学校だより 桃丘 桃丘 2学期 ★9月の行事予定 平成28年 9月 岡山市立桃丘小学校 仲間とともに実りの秋に!! ~さまざまな行事を通して~ 酷暑の夏となる中、全国的には自然災害も深刻だった夏でしたが、児童、ご家庭・地域 の皆様、健康に過ごされたでしょうか。 長い夏休み期間中、保護者の皆様や地域の皆様には、「桃キラ算数パワーアップ教室」、 PTAプール、図書館での活動、料理教室をはじめとする子ども達の様々な活動支援や運 動場 ・校 舎 の 環 境 整備 作 業 、 安 全 確 保 な ど 、い ろ い ろ な 面 で た い へん お 世 話 に な り あり が とうございました。おかげさまで大きな事故もなく、みんな充実した夏休みを過ごすこと ができたのではないかと思います。 夏休み中の地域と学校が連携した取り組みとして、3年目となるHUG(避難所運営ゲーム) の研修会を開きました。約70名の参加者で会場がいっぱいになり、熱気あふれる研修会 となりました。今年は、これまでの図上演習の前に、備蓄室 (旧購買)の現状を見ていただいたり、避難所として使用の想 定される体育館、北館の視聴覚室等を巡り、具体的なイメー ジをもっていただく工夫もしました。地域の皆様の計画的な 企画のもと、年々充実した研修会になっています。 さて、まだまだ厳しい残暑が続く中、2学期が始まりまし た。この2学期は大きな行事がたくさん予定されています。 行事での体験を通して仲間とともに心豊かにたくましく成長 し、実りの2学期になるよう、教職員一同がんばってまいり ま す 。 2 学 期 も ご 支 援 ・ご 協 力 よ ろ し く お 願 い い た し ま す 。 12月3日(土)は、 地域ふれあいの日です 今 年 度 は 、 土 曜 授 業 日 をこ の 行 事 に あ て ま す 。幼 稚 園 ・小 学 校 合同 の 異 年 齢 の 子 ども 同 士や 大 人 の み な さ ん が さ まざ ま な 活 動 を 通 し て しっ か り 触 れ 合 え る こ と をめ ざ し た 「地 域 ふれ あ い の 日 」も 6年 目 を 迎 え 、 地 域 と 学 校で 取 り 組 む 行 事 と し てす っ か り 定 着 す ると と もに、地域協働学校運営協議会が兼ねている「地域ふれあいの日実行委員会」では、地域の みなさまの得意技を生かし、子どもたちの実態に合った参加しやすいコーナーを工夫する など、多くの皆様のご協力の中で一層充実できるよう計画を進めています。 例年のように、様々なモノづくり、集団ゲーム、体験活動など、多くの活動コーナーを 計画しており、サポートしてくださる保護者や地域の方を募っています。詳細については 別紙でお知らせしますが、今後、何かと多くの方々にご協力の依頼やご相談をさせていた だくことになると思いますので、どうかよろしくお願いいたします。 その他の主な行事 10月16日(日)学区敬老会 10月29日(土)桃小フェスティバル 10月23日(日)西側法面草刈り作業 11月12日(土)音楽発表会 日 曜 行 1 木 始業式 2 金 給食開始 事 予 も:ももっこ教室 定 日 曜 短縮 4 一斉下校 12:00 縦割り清掃話し合い 行 16 金 ALT ALT 事 17 土 18 日 桃丘学区体育大会 4 日 19 月 敬老の日 身体測定 6 火 登校指導 ベルマーク 7 水 集金日 も 定 地域ふれあいの日リーダー説明会 3 土 5 月 児童朝会 予 ブラス岡山県小学校バンドフェスティバル出演 20 火 21 水 委員会 身体測定 1 ~ 4 年6校時 22 木 秋分の日 23 金 運動会準備 14:00 1 ~ 4 年下校 13:45 8 木 9 金 ALT PTA 常任委員会 24 土 10 土 25 日 運動会 11 日 26 月 振替休業日 12 月 も 13 火 27 火 運動会予備日 28 水 中学校区授業研修会 14 水 委員会 育成協健全育成部会 19:00 15 木 下校 13:30 29 木 6 年修学旅行説明会 16:20 30 金 Be-MAX パソコン教室 4A *行事日程変更のお知らせ:2年校外学習10月3日(月)雨天決行 ★「地域協働学校」の運営協議会の委員さんをご紹介します。 地域協働学校とは、桃丘学区の学校園に「運営協議会」を設置し、その委員である地 域や保護者の代表の方が学校運営に参画いただくことで、学校園を地域に開き、学校 運営を活性化するとともに、学校・家庭・地域が共に連携して子ども達の豊かな学びと 育ちを実現させることをめざしています。「地域ふれあいの日」実行委員会もこの会の 中で行われています。運営委員のメンバーは下記のとおりです。 辻 博明様(桃丘学区連合町内会長) 岩橋 良子様(放課後子ども教室「ももっこ」) 森谷 正孝様(有識者) 太田 栄治様(育成協健全育成部長) 佐藤 信治様(市教委子ども相談主事) 真重 理恵様(桃丘幼稚園PTA会長) 片山 義治様(学区安全安心推進協議会) 岡 市川 佳美様(一宮地区民生委員児童委員) 栗田久美子様(桃丘幼稚園園長) 高橋 雅子様(一宮地区主任児童委員) 岡 宮野 加枝様(放課後児童クラブ「風の子」) ◆交通安全に留意しましょう!! とくに !! ・県道をわたるときは、横断歩道を。 ・自転車は、左側1列で。 修二様(桃丘小学校PTA会長) 浩一 (桃丘小学校校長) ・見通しの悪い交差点は、いったん停止。 ・交通ルールを守り、自分の命を守ろう。
© Copyright 2024 Paperzz