学校周辺の清掃 ありがとうございます。 不思議だな、と思う心

No.7
平成28年10月3日
校長
山下
真弓
逆境に耐える力を
親として、我が子が健やかで幸せであることを願わない瞬間はありません。でも、人生
には予期しないことや、起こって欲しくないことが必ず起こるものです。全てが思い通り
になっている人はいません。
そんな中で、幸せな人生を作り上げるためには「逆境に打ち勝つ力」はとても重要です。
小田部小学校の子ども達にも、
「逆境に打ち勝つ力」を身につけて欲しいと願っています。
学校生活の中では、子ども達は予期しないことや起こって欲しくないことをたくさん経
験することができます。「学習の道具を忘れた!」「宿題をやってきていない」「友達と意
見が食い違ってけんかになった!」「転んでけがをした!」等々。そしてこんな一つ一つ
のことが、子どもにとっては、逆境に耐える力をつけるチャンスです。
恒常的な道具忘れや宿題忘れは、なぜそうなっているかを考えてよりよい習慣をつけさ
せる必要があります。毎日けんかをしているような場合も根本的な原因を探り、穏やかに
生活できるように指導する必要があります。
ただ、どんな立派な子どもでも(保護者がたくさん手をかけて立派にさせている子でも)
たまに道具を忘れたり、宿題ができなかったりすることはあります。そして、そのような
状況が「起こって欲しくないこと」を体験するチャンスです。先生に叱られるかもしれま
せんし、学習に不便を感じるかもしれません。とは申しましても、これからの人生で体験
するであろう困難に比べると大したことではありません。だからこそ、予測不能な事態を
自分で乗り越える練習になるのです。自分の力で乗り越えることが、その子の「逆境を乗
り切る力」を成長させます。
子どもは大人が考えている以上に力を持っています。その力を信じて、自分で乗り越え
る体験をさせていきましょう。
言葉の力・言霊(ことだま)【10月全校朝会の話】
今日は、みなさんに「言葉の力」について考えてもらいたいと思います。
日本には古くから『言霊(ことだま)』という考え方があります。言葉には命が宿る
という考え方です。言葉を口にするとその内容が、現実の事として起こってしまうとい
う考えです。
ふわふわ言葉を口にすると、心がふわふわいい気持ちになりますね。ちくちく言葉を
口にすると、心がちくちく痛くなります。
昔の人は、言葉を口にするとそれが現実になってしまうのは、言葉に魂があるからだ
と考えました。そして、言葉に宿っている魂を「言霊」と呼んだのです。
言葉には、口にした人だけでなく、聞いている相手を元気づけたり、幸せにしたりす
る力があります。その反対に、相手の力を奪ったり、不幸にする力もあります。
だから、昔の人は不吉な言葉はできるだけ使わないように、優しい言葉に置き換えて
使うようにしていました。
皆さんがたくさん集めている「ふわふわ言葉」には暖かい言霊が宿っています。ふわ
ふわ言葉は口にした人も聞いた人も心がふわふわ「いい気持ち」になりますね。
教室の前に張ってあるふわふわ言葉の言霊を皆さんに届けます。
2年生「仲良くしてくれてありがとう。また仲良くしてね。」
「集会を一生懸命考えて、みんなを楽しませてくれました。
」
3年生「返事の声が大きくて気分がよくなりました。」
「ぼくが楽譜を忘れたとき、楽譜をかそうか?といってくれました。」
4年生「ぼくが悩んでいたとき、笑わせてくれました。」
「悲しかったとき、ずっと心配してくれてありがとう。悲しい気持ちからうれし
い気持ちに変わったよ。」
5年生「ぼくの算数のノートがなくなったとき、貸してあげようか?といってくれまし
た。」
「今日学校に着いたとき、手を振ってくれたのでうれしかった。」
の行事
日(曜)
行 事
3日 (月)全校TV朝会
なかよし集会
5日 (水) 5 年自然教室1日目
6日 (木) 5 年自然教室2日目
6 年修学旅行説明会 16:00 ~
給食試食会
7日 (金)5 年自然教室3日目
12 日 (水)3 年丸北水産見学 3.4 組
2 年「豆の木の会」との交流
6 年埋蔵文化センター出前授業 1・2 組
13 日 (木) 3 年丸北水産見学 1.2 組
2 年学習遠足
6 年埋蔵文化センター出前授業 3.4 組
14 日 (金)4 時間下校
15 日 (土) 土曜学習参観
友愛セール(午後)
17 日 (月)135 年読み聞かせ
18 日 (火)4 年福祉体験校区めぐり
19 日 (水)議案説明会
委員会活動
20 日 (木)6 年原北中合唱コンクール参観
21 日 (金)1 年学習遠足
クラブ活動
24 日 (月) 246 年読み聞かせ
25 日 (火) 全校 4 時間授業
26 日 (水)読み聞かせ(昼休み)
27 日 (木)代表委員会
28 日 (金)クラブ活動
6年生「委員会に一緒に行こう、一緒に着
替えようといってくれたのがうれし
かった。
」
「廊下で転んだとき、すぐに大丈夫
といってくれました。そして笑わせ
てくれました。
」
ふわふわの言霊届きましたか?小田部小
学校を「ふわふわ言葉」の言霊でいっぱい
にしましょう。
の行事
日(曜)
行 事
1日 (火)全校TV朝会
2日 (水) 学校公開週間(~5日)
5日 (土)音楽発表会
9日 (水)5 年 柿の皮むき実習
10 日 (木) 観劇会(風の子九州)
11 日 (金)クラブ活動
14 日 (月)1・3・5 年読み聞かせ
15 日 (火)PTA 成人教育講演会
16 日 (水)就学時健診
17 日 (木)6 年 修学旅行~ 18 日
18 日 (金) 3 年 みそ作り
21 日 (月)2・4・6 年 読み聞かせ
2 年 町たんけん
24 日 (木) ぐりぐら人形劇(昼休み)
25 日 (金)クラブ活動
28 日 (月)3 年 理科実験教室