現代自動車、2003 チャレンジ・ビバンダム ™でサンタフェ FCHEV を発表

連絡先:
リン マン 1 864 458 4698
[email protected]
ケビン オーツ 1 310 584 8331
[email protected]
緊急発表記事
2003 年 9 月 8 日
現代自動車、2003 チャレンジ・ビバンダム™でサンタフェ
FCHEV を発表
燃料電池・電気ハイブリッド SUV を導入し
ミシュラン主催の環境イベントにおける現代自動車を牽引
(カリフォルニア州ファウンテンバレー)最新の代替エネルギー技術開発における成果
を示すものとして、現代自動車はサンタフェ・燃料電池・電気ハイブリッド車
(FCHEV)を本年のチャレンジ・ビバンダム™にて発表します。サンタフェ FCHEV は、
ブレーキング時に喪失するエネルギーを回復することによって、エネルギー効率を向上
することができ、9 月 23 日から 25 日にかけて米カリフォルニア州ソノマ、サンフラン
シスコで開催されるイベントで、競合他社に挑みます。
出展する現代自動車のプロトタイプの2車種はともに、水素ガスを燃料とし、燃料電池
内で酸素と融合し、電気を発生させます。これによってマフラー部より排出されるのは、
水蒸気のみとなります。サンタフェ FCHEV は、ブレーキを使用した際に通常はバッテ
リー内で失われるエネルギーを蓄積することによって、エネルギー効率を向上させるこ
とができます。運転中に加速する際などパワーが必要な場合、バッテリー内に蓄積され
たエネルギーを使用します。これにより、サンタフェ FCHEV は、これまでに現代自動
車が開発した燃料電池車と比較し、標準的な内燃式エンジン搭載車により近いパフォー
マンスが可能となります。
「チャレンジ・ビバンダムはわが社にとって、最先端の技術を有し、かつ環境に優しい
自動車を国際舞台で発表する絶好の機会となります。今年の大会も心待ちにしていま
す。」と現代自動車アメリカ・テクノロジーセンターの社長ウォン-サック.チョー(Won-
HYUNDAI BRINGING PROTOTYPE SUVS TO THIS YEAR’S CHALLENGE BIBENDUM…
page 2
Suk Cho)氏は述べています。「現代にとっての真の挑戦は、我々が 2001 年に築いた強
固なベンチマークを超えることであり、過去2年間にわたってわが社が燃料電池の商品
化に取り組んできた過程を示すことです。」としています。
2001 チャレンジ・ビバンダムにおいて、サンタフェ FCEV は排気と騒音テスト部門で
金賞を受賞し、スラロームと燃料効率部門では銀賞を受賞しました。サンタフェ FCEV
の 2001 年における健闘は、現代の燃料電池技術が商品化に近づいていることを示すも
のであり、また 2004 年初には燃料電池搭載車のテスト計画を発表しています。
現代自動車社から 2003 チャレンジ・ビバンダムに出展される車種
2001 現代・サンタフェ FCEV
気化水素を燃料とする燃料電池搭載の SUV プロ
トタイプ車です。
2002 現代・サンタフェ FCHEV
気化水素を燃料とする燃料電池搭載の SUV プロ
トタイプ車です。燃料電池にバッテリーパワーを
加えることにより、燃料効率とパフォーマンスを
最大限向上させました。
すべての現代自動車に搭載されている水素を燃料とする燃料電池は、コネチカット州サ
ウスウィンザーの UTC Fuel Cell 社によって開発されたものを使用しています。同社
はカリフォルニア州トランスに拠点を置くユナイテッド・テクノロジー社エノバシステ
ムの UTC パワー部門に属し、電気駆動装置(electric drivetrain)やモーター、制御装置
を製造しています。
「燃料水素は、環境への影響を減らす自動車用燃料として最も重要なもののひとつです。
我々は、こうした高度技術、さらに現代自動車チームが本大会に再び参加してきたこと
を非常に誇りに思っております。」と 2003 チャレンジ・ビバンダムのプロジェクト・
マネージャーであるロン・ムスナグ氏は述べております。
現代自動車について
現代自動車(Hundai Motor Co.)は 1969 年に創業し、起亜自動車、その他 24社を超える
自動車関連関係会社や子会社を傘下におく現代自動車グループ(Hundai Automotive
Group)へと成長しました。世界各国に約 5 万人の従業員を抱え、2002 年の売上は 219.4
億ドルとなりました。現代自動車は、166 カ国に 4,504 ヶ所のディーラー店やショール
ームを所有します。同社に関する詳細や製品情報は次のサイトを参照してください。
http://www.hyundai-motor.com.
`
HYUNDAI BRINGING PROTOTYPE SUVS TO THIS YEAR’S CHALLENGE BIBENDUM…
page 3
現代自動車アメリカ・テクノロジーセンター
現代自動車アメリカ・テクノロジーセンターは、韓国現代自動車の完全子会社です。同
社は政府公認基準を含む北米における自動車技術開発を行っております。本社はミシガ
ン州アナーバーに拠点を置き、ロサンゼルス地区に 2 支店を持ちます。
チャレンジ・ビバンダムは、ハイテク自動車向けのプレミア・グローバル・イベントのひとつで
す。ミシュラングループが、環境問題に配慮した先端技術を各社が紹介する場を設けたもの
です。毎年開催される同イベントには、アジア、アメリカ、ヨーロッパを中心とした大手自
動車メーカーの多種多様な自動車や、世界各国から自動車関連の様々な機関が参加します。
参加者は自動車メーカーを始め、デザイナー、燃料関連会社、技術開発機関、公共機関、大
学、政府機関等と多岐にわたります。
2003 チャレンジ・ビバンダムは、9 月 23 から 25 日にかけて、カリフォルニア州ソノマとサ
ンフランシスコで開催されます。チャレンジ・ビバンダムには、100 車種を超える乗用車、商
用車が参加し、異なる先端技術を競うという数少ないイベントの一つです。参加企業は、現
代自動車をはじめ、ホンダアメリカ、アウディ、BMW、ダイムラークライスラー、ゼネラル
モーターズ、フォードモーターカンパニー、現代自動車、いすゞ、日産、ホンダ、ボルボ、
ボルボトラックなどです。
同イベントは電気自動車から燃料電池、水素燃料バスなど、あらゆる燃料に対して開かれて
います。先端技術を使った自動車について、排気、馬力、ブレーキ、ステアリング、騒音、
燃料効率などが審査の対象
となります。
同イベントに関する詳細は次のサイトをご参照ください。
www.challengebibendum.com.
ミシュランは、自転車、モーターサイクル、自動車、トラック・バス、建設機械、農業機械、
航空機、スペースシャトルといった幅広い分野で利用されるタイヤの製造販売を行っていま
す。同社はまた、欧州、アジア、アフリカ、北米の旅行ガイド、地図を出版しています。ミ
シュラン・ノースアメリカ本社(www.michelin.com)は、サウスカロライナ州グリーンビル
に拠点を置き、社員数は 24,640 名、18 カ所に 22 の生産工場を持っています。