日仏教育実践交流会 コンダクター 汐見稔幸氏 と共に エコール・フレネ 視察研修旅行 保育・教育の根幹にふれる旅 “アクティブ・ラーニング” を学ぶ エコール・フレネ 主な内容 (フレネ学校)について 旅程: 平成29年1月4日~1月12日 子どもは主体的に生活し、人、物、事とのつきあい方を学ぶ。常に皆 (通訳、添乗員がつきます) で話し合い、学びを共有する。そこには互いに人格を磨いていこうと する自然体で凛とした子どもたちの姿がある。フレネの思想のもと、 (6月4日時点での予定) 1月 6日(金) フレネゆかりの地見学(フレネ学校発祥地など) 1月 7日(土) 旧市街地、マチス教会など散策、またはオプショナルツアー あり 1月 8日(日) 講演および対談 汐見稔幸氏(白梅学園大学学長)、アンリ ・ルイ・ゴ氏(フランス、ナンシー大学准教授)による。 日仏教育者を交えて昼食交流会 1月 9日(月) フレネ学校視察(汐見氏・ゴ氏の解説、通訳付) 見学のふり返り、意見交換会 1月10日(火) フレネ学校視察(汐見氏・ゴ氏の解説、通訳付) 午後ニースへ 1月11日(水) ニース観光 子ども自身が生活をつくり、社会を形成していく。これが、フレネ学校 の魅力だ。 アクティブ・ラーニングとは、 能動的に学びを深める主体的対話的学習。 主 催・ 問合せ先 SHIZEN-JUKU We Love Nature 汐見 稔幸氏 東京大学名誉教授、白梅学園大学学 長、日本保育学会会長。 厚生労働省「保育士養成課程等検討 会」委員長、社会福祉審議会児童部 会保育専門委員会委員長 講師紹介 「指導者に 理念を」 〒350 -1325 埼玉県狭山市根岸 2 - 5 - 2 TEL. 04 - 2937- 4880 FAX. 04 - 2955- 2773 「保育教育に 哲学を」 アンリ・ルイ・ゴ氏 フランス、ナンシー大学准教授。 フレネ教育研究者。 平成26年、けやの森学園の招聘に より来日。日仏教育実践交流会講 演会にて講演。Institut FREINET Vence メンバー 日仏教育実践交流会 コンダクター 汐見稔幸氏と共に エコール・フレネ 視察研修旅行 保育・教育の根幹にふれる旅 “アクティブ・ラーニング” を学ぶ ヴァンス5泊、ニース1泊 南フランスにある山の中の小さな学校 エコール・フレネは、3歳~11歳の子ど もたち70人が通う公立の小学校です。自立した子どもたちの生活はどのように営ま れているのか、子どもが自ら学ぼうとする姿勢はどのような考えで実現しているの か、実際に教室に入って感じとります。日本の保育教育の第一人者である汐見稔幸 氏とフレネ教育推進者であるゴ氏と共に、フレネ教育の根幹にあるものをひもとき ます。 ご旅行代金: 500,000円前後 (お一人様あたり) 羽田空港使用料、保安料、現地空港税、 燃油サーチャージは別料金です 募集人数: 先着25名 募集開始: 9月1日(木) ご旅行代金に含まれるもの ○ ご利用予定航空会社: エアフランス ご利用予定ホテル: ホテル・マドゥ・ヴァンス他。(2名一室利用) 食事条件: 朝6回、昼6回、夕3回 (機内2回) 添乗員:日本より同行 最少催行人数:20名 ○ 日程表記載のエコノミークラスご利用往復航空運賃。別途料金で座席 クラス変更可能(ご希望にそえない場合もございます) ○ 日程表記載の空港~ホテル間往復送迎料金、講演、見学通訳料、食事 料金ホテル宿泊料金(2名様一室ご利用)。1名様1室利用の場合は別 途料金が発生します(ご希望にそえない場合もございます) ○ 6日のフレネゆかりの地の見学、9日、10日のフレネ学校送迎 お問合せ・お申し込みは SHIZEN-JUKU We Love Nature 旅行会社 〒350 -1325 埼玉県狭山市根岸 2 - 5 - 2 TEL. 04 - 2937- 4880 FAX. 04 - 2955- 2773 http://keyanomorishizenjuku.com/ Eメール:info@keyanomorishizenjuku.com タストラベル株式会社 〒101-0036 東京都千代田区神田北乗物町2 神田乗物町ビル505 TEL. 03-3258-9595 FAX. 03-3258-9596 最終日は、地中海のリゾート、ニー ス周辺をめぐるオプショナル・ツア ーをご用意しております。 映像特典付き 今回の講演会・交流会、フレネ学校の様子を撮影 し、記録映像として残します。ツアー参加者には、 映像のDVD(編集済み)を1つ差し上げます。なお、 映像の著作権はけやの森自然塾に帰属し、公の電波 で使用される場合もございます。ご自身の映像が放 送されることもありますので、ご了承の上でご参加 ください。 □ 詳しい申込書、案内書の送付を希望します。 住 所 氏 名 電話番号 上記内容をファクシミリまたはお電話でおしらせください。 追ってこちらから詳しい案内書を送付いたします。
© Copyright 2024 Paperzz