各種減免・割引等制度 種 類 駐車禁止規制除外指 定 対 象 者 内 容 申請に必要なもの 備 考 必要に応じ駐車禁止区域内(法 障害者手帳の交付を受けている歩行 詳しくは警察署にお問い ・ 五所川原市社会福祉協議会(本 所)でも手続きできます(有 定禁止区域内を除く)でも駐車 困難なかた。 合わせください。 料)。 できる標章を交付する。 電話 34-3494 ・ 警察署での手続きは無料です。 五所川原警察署 電話 35-2141 バス、タクシ-運賃 の割引 国内航空運賃の割引 JR運賃の割引 自動車有料道路 通行料金の割引 障害者本人が乗車したバス、 障害者手帳所持者 タクシ-運賃が割引きされ る。ただし、精神障害者はバ ス運賃のみの割引。 身体障害者手帳・愛護手帳所 1 12才以上第1種の手帳の所持者は 持者に対し国内航空運賃が割 本人及び介護者が割引 引される。 2 12才以上第2種の手帳の所持者は 本人のみ割引 身体障害者手帳・愛護手帳所 【普通乗車券の場合】 持者に対しJR運賃(電車・バ 1 第1種の手帳の所持者は本人及び ス・船)が割引される。 介護者が割引 割引率 50パーセント 2 第2種の手帳の所持者は本人のみ 割引 【定期乗車券の場合】 1 第1種の手帳の所持者は本人及び 介護者が割引 (本人及び介護者) 2 第2種の12才未満の手帳の所持者 は本人及び介護者が割引 【回数乗車券の場合】 第1種の手帳の所持者 【本人運転の場合】 割引率 50パーセント 1 身体障害者手帳所持者全員 2 愛護手帳Aの方 【介護者運転の場合】 同乗者は、第1種の手帳の所持者 1 身体障害者手帳所持者全員 視覚・聴覚障害者 おおむね1~4級の方 2 肢体不自由者 おおむね1級から3級のかた 3 内部障害者 おおむね1級から4級のかた 4 愛護手帳Aのかた * 申請不要(乗車時に手 ・ バス料金は5割引(定期券は3 帳を提示する) 割引)、タクシー料金は1割引 になります。 * チケット発売窓口に身 ・ 割引率については各社・各路 体障害者手帳・愛護手 線ごとに異なりますので、詳 帳を提示し購入してく しいことはチケット窓口に直 ださい 接お問い合わせください。 * チケット発売窓口に身 ・ 詳しくはチケット窓口へお問 体障害者手帳・愛護手 い合わせください。 帳を提示し購入してく ださい。 (本人のみ割引を受け る場合は100キロメー トルを超える距離でな ければ割引を受けられ ません) * 身 体 障 害 者 手 帳 又 は ・ 申請時に受付にて障害者手帳 愛護手帳 に割引印を押します。 *車検証 *免許証 ・ 障害の状況によっては対象に ならない場合もありますの ※ ETCを使用するかた で、詳しいことはお問い合わ せください。 は次の物も必要です。 *ETCカード *E T C 車 載 器 セ ッ ト アップ申込書・証明書 各種減免・割引等制度 種 類 NHK放送受信 料の減免 NTT無料番号 案内 携帯電話使用料 割引 青森県立図書館 障害者等配本 サービス 内 容 対 象 者 申請に必要なもの 全額免除 障害者手帳所持者のいる生活保護受 * 障害者手帳 給世帯、又は、住民税非課税世帯 *印鑑 半額免除 * 障害者手帳 *印鑑 世帯主が契約者で次のいずれかに該 当する場合 1 視覚・聴覚障害者 2 身体障害者手帳の1級・2級 3 愛護手帳のA 4 精神保健福祉手帳の1級 「104」番号案内が無料で 1 視覚障害者 受けられる。 1級から6級のかた 2 肢体不自由者 1級から2級のかた 3 愛護手帳所持者 4 精神障害者保健福祉手帳所持者 基本料金、通話料などの割引 障害者手帳所持者 が受けられる。 備 考 ・ 申請時に受付にて免除申請書 を発行します。 ・ 放送受信料関係のお問い合わ せ、免除申請書等の送付は次 までお願いいたします。 郵便番号 030-8633 青森市松原二丁目1-1 NHK青森放送局 営業部 電話 017-774-5116 * 身体障害者手帳・愛護 ・ お問い合わせ、申し込みは 手帳・精神障害者保健 NTT窓口へ 福祉手帳 電話 0120-104174 *申込書 *障害者手帳 ・ 割引率等は各社で異なります ので、詳細は各販売店にお問 *住所が確認できるもの い合わせください。 本を無料で宅配により貸し出 1 両下肢・体幹・移動機能障害者の *障害者手帳の写し *詳しくは青森県立図書館へ しが受けられる。 1級及び2級のかた *利用者登録必要 電話 017-739-1456 2 内部障害者 1級から3級のかた 3 愛護手帳Aのかた
© Copyright 2024 Paperzz