バングラデシュ テゼ共同体 テゼ共同体より 共同体より 仙台にはバングラデシュのマイメンシンにあるテゼ共同体を訪ねたことがある人が多くいますが、今年、 NGO団体であるJOCS(日本キリスト教海外医療協力会)が設立50周年を迎えるにあたり、バングラデ シュのテゼ共同体からブラザー・フランク(修道士)をお迎えして東京で記念会を開催します。そして、この 機会に仙台にもブラザー・フランクをお迎えすることになりました! 仙台では、下記の日程で切手整理作業をしながらJOCSの海外医療協力活動を振り返るとともに、ゆっ たりとした黙想と祈りの時間を持ちます。この機会を逃したら二度とないかも!ぜひ、素敵なひとときをブ ラザー・フランクとご一緒に過ごしましょう。 日 時 : 2010年 場 所 : 9月25日(土) 15:00~20:00 仙台青年学生センター〔エマオ〕 内 容 : 15:00〜 仙台 JOCS 恒例の使用済み切手整理作業『きってきっぺ』 16:00〜 ブラザー・フランクとの自由なひととき 17:45〜 ブラザー・フランクのお話 18:00〜 食事会 19:00〜 黙想と祈りの集い(テゼの祈り) (ご都合のいい時間に合わせて、ご参加ください。) 参加費 : 学生300円 社会人500円(食事代) ※会場で寄付・献金を受付けます。 ※食事と会場の準備の都合上、ご参加の際にはお申込みをお願いします。 お問合せ・お申込先 : 日本キリスト教団 仙台青年学生センター〔エマオ〕 〒980-0012 仙台市青葉区錦町 1-13-6 電話 : 022-222-0992 FAX : 022-222-0993 メール: [email protected] 申込み締切り : 2010年 2010年9月17日 17日(金) 主 催 : ブラザー・フランクを迎える実行委員会 共 催 : 仙台 JOCS、黙想と祈りの集い、仙台青年学生センター ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ブラザー・フランクをお迎 ブラザー・フランクをお迎えして 参加申し 参加申し込み書 お 名 前(代表者) ご 住 所 ( 〒 電話番号/E-mail アドレス 食事会 今後の黙想と祈りの集いご案内 参加します 参加しません 希望します 希望しません ※ お申し込みはこの用紙にご記入の上 FAX・郵送・メールでお送りください。 名) 各団体の 各団体の紹介 《「テゼ 《「テゼ共同体 テゼ共同体」 共同体」と「黙想と 黙想と祈りの集 りの集い」》 テゼ共同体は、フランス・ブルゴーニュ地方の小さな村「テゼ」にある、キリスト教の男子修道会です。戦 争や分裂のあるこの地上で、≪見える和解のしるし≫となることを目指して始まりました。カトリックとプロ テスタント出身の修道士(ブラザー)たちが、教派の違いをこえて、ともに祈りと労働の生活をしています。 テゼには、世界の国々の貧しい地域へ派遣され、数名の小さなグループで暮らすブラザーたちがいます。 バングラデシュのマイメンシンにあるテゼ共同体もその一つで30年もの間、障がい者、老人、スラムの 人々、少数民族やヒンズー教アウトカーストの人々とともに歩んでいます。人々の多くはイスラム教徒です。 テゼ共同体での人々の信頼に満ちた交わりは、宗教・言語・文化などの違いをこえて、一致して生きること ができることを示しています。分裂した世界に一致を求めるテゼの「信頼の巡礼」と連帯して、黙想と歌に よる祈りが世界各地で開催されるようになりました。これらの集いは、エキュメニカルな(教派をこえた)祈 りの場として、すべての人に開かれています。 ・テゼ共同体の公式サイト http://www.taize.fr/ja ・黙想と祈りの集いの公式ブログ http://mokusoutoinori.cocolog-nifty.com/blog/ 《JOCS》 J O C S は 『 ( 社 ) 日 本 キ リ ス ト 教 海 外 医 療 協 力 会 』 ( Japan Overseas Christian Medical Cooperative Service)というNGO(非 政 府 組 織 )の略 称 です。「私 があなたを愛 したように、あなた 方 もお互 いを愛 し合 いなさい。」という聖 書 の言 葉 に基 づいて保 健 医 療 協 力 に従 事 してまいりまし た。1960年 の創 立 当 初 よりアジアの人 々の自 発 的 な努 力 を側 面 から支 えることに活 動 の重 点 を おいています。具 体 的 には、日 本 から医 師 、保 健 師 、看 護 師 、理 学 療 法 士 などを派 遣 すると共 に、 アジアの国 々の保 健 医 療 従 事 者 の養 成 を奨 学 金 にて支 援 しています。国 内 においては、会 報 『み んなで生 きる』の発 行 、派 遣 ワーカー報 告 会 、スタディーツアー、視 聴 覚 教 材 の貸 し出 し、使 用 済 み切 手 運 動 などの活 動 を通 し開 発 教 育 に力 を入 れると同 時 に、政 府 や企 業 に依 存 しない財 政 基 盤 を維 持 しています。 ・JOCSホームページ http://www.jocs.or.jp 《 仙 台 JOCS》 仙 台 でJOCSの活 動 をサポートする会 員 有 志 の組 織 で、1999年 3月 に活 動をスタートしました。 定 期 的 に使 用 済 み切 手 の整 理 作 業 『きってきっぺ』を毎 月 第 2土 曜 日 の午 後 2時 から、仙 台 市 市 民 活 動 サポートセンターで行 なっています。是 非 、皆 様 も一 緒 に整 理 作 業 をしませんか?手 ぶら で参 加 できます。地 道 な草 の根 のボランティア活 動 ですが、その作 業 を通 して保 健 医 療 協 力 を意 識 し、アジア・アフリカの人 たちとつながっていただければ幸 いです。 《仙台青年学生センター 仙台青年学生センター》 センター》 仙台青年学生センターは日本キリスト教団が若い人のために運営している施設です。平日の夜に行わ れるクラスや、週末に行われるイベント、また春や夏に行われるキャンプやスタディーツアーは学生を始め、 様々な若い人たちに出会いと学びの機会を提供しています。教会に足を運ばない青年、または教会から 遠ざかっている青年たちにとってはキリスト教会との接点ともなります。自分のこと、人間関係のこと、社 会のこと、いろいろな悩みや求めの中にある若い人たちに教会が奉仕をする場でもあります。クラスはす べてボランティアによって運営されています。1951年以来、センターは若い人たちを中心として沢山の 「絆」を生み出してきたコミュニティーです。 ・URL : http://ssc.uccj.jp ・BLOG :http://ameblo.jp/sscuccj/
© Copyright 2024 Paperzz