その他の質問事項も見る

よくある質問
安全面について
■マレーシアの治安は大丈夫ですか?
マレーシアの治安は良く、日本と同じくらい安全と言えます。東南アジアでもっとも安全な国ですのでご安心ください。
■安全性の確保はどのようにされていますか?
出発空港から帰着までバイリンガルスタッフの付き添い、マレーシア到着後は現地人のファシリテーターが合流し常に一緒に行動を共にさせて頂きます。万
が一の病気や怪我の際は研修地にある病院での診察が可能です。海外保険大手AIU保険会社と連携して診察がスムーズに行えるようになっています。
■水道水は飲んでも大丈夫ですか?
いいえ、飲んではいけません。外国はほとんどがそうですが、隣国のシンガポールの水道事情が良いためについマレーシアもと考えがちですが、また違いま
す。ミネラルウォーターなどは研修場所では支給されますが、空港などで喉が渇いた際は各自で購入してもらうようになります。20∼50円程度です。
必要な英語力について
■英語はどの程度できる必要がありますか?英語力に自信がなくても参加をすることは可能でしょうか?
英語力は心配ありません。研修の目的も全く異なる文化や言語の相手とコミュニケーションをとる姿勢、受け入れることに重きを置いています。これをき
かっけに「もっと英語を勉強して異文化の人と深いコミュニケーションが取れるようになりたい」と思うようになってもらいたいと考えています。
現地では、現地スタッフと合わせて日本からのバイリンガルスタッフも同行するため、注意事項など大切な内容については日本語でも確実に伝えるように致
します。
準備物などについて
■ビザ(入国許可証)は必要ですか?
滞在が90日以内ですので必要ありません。
■現地での服装はどういったものが最適でしょうか?
女の子は基本的に肩と膝が隠れる服装、男の子は日本の夏服で問題ありません。
赤道に近い国であるため、太陽が高く上がります。そのため、こまめな水分補給を徹底して熱中症の予防に細心の注意を払います。
■何を持っていけばいいのでしょうか?また、スーツケースは必要でしょうか?
歯ブラシ、歯磨き粉、クシ、ドライヤー、シャンプー、ボディソープは持参してください。洗濯機はありますので洗濯の心配は要りませんが、5泊ですので洗
濯しなくても良いくらいの夏服を持っていく方が便利です。タオルは支給されます。
スーツケースは持参しないようお願い致します。大きめのリュックサックもしくはバックパックにてご参加ください。
■いくらぐらい持っていけばいいのでしょうか?(プログラム料金に加えて、どのような費用がかかりますか?)
プログラム料金には、現地交通費・現地プログラム・現地ファシリテーター(スタッフ)・宿泊施設費用 ・食費(最低限の飲み物の費用も含む)など必要となる
ものが全て含まれていますので、お金を使用する機会というのはほとんどありません。
但し、出発空港「羽田空港」までの往復交通費、現地でのお土産代は含まれておりません。お土産やお菓子など個人的に使用したい分だけ持参してくださ
い。(※1万円もあれば十分かと思います。)
■現地集合先、羽田空港までの航空チケットなどは手配してもらえますか?
原則集合場所から現地の往復のみをプログラム費用に含んで代行取得しております。そのため、ご自宅から羽田空港までのアクセスは各自での御用意とさせ
て頂いておりますので、予めご了承ください。集合場所には3時間以上前に到着して頂くようになります。
よくある質問
マレーシアについて
■時差はどのくらいでしょうか?
マレーシアと日本の時差はマイナス1時間です。(日本が昼の12時の時、マレーシアは午前11時)
■日本の電気器具は使えますか?
マレーシアでは、3つ穴のBFタイプ(写真左端)が主流だです。変換プラグを事前に日本で買い えておいて下さい。
空港や大手家電製品店にて購入可能です。
■日本と違うマレーシアのマナーや習慣はなんですか?
マレーシアの約6割はイスラム教徒。左手は不浄とされているため意識して右手を使う人が多く、左手は極力使いません。握手は右手で行いましょう。
■マレーシアの言語はなんですか?
国語はマレー語で、英語も広く通用するため英語での意思疎通の練習にもなります。
その他
■なぜマレーシアで本プログラムを実施するのですか?
近場で英語で活動できる場所がマレーシアとフィリピンの2か国です。マレーシアはマレー系、インド系、華僑の3人種が混ざり合って生活しており多様性を
肌で感じられる最高の場所です。全く異なる多様性を持った文化に入り込むことができる場所としてマレーシアを選定しています。
■「IT✕ものづくり教育」を行うテックプログレスがなぜ留学プログラムを実施するのですか?
テックプログレスは、「表現を通じて好奇心という学習意欲の芽を育む」というミッションを掲げて教育サービスの提供を行っており、ものづくりという切
り口にのみこだわっておりません。子ども達が学ぶことに前向きになる、もっと知りたい!と感じるには、様々な経験から好奇心を育んでこそだと考えてお
り、本プログラムを実施しています。
■個人情報の保護について
お客様の個人情報に関し自主行動基準を設定し、法の遵守に努めています。お名前、ご住所などのお客様の情報は本留学プログラム、あるいはこれらに関する
各種サービスについて、お客様にご案内する場合に限って使用させていただきますので、ご了承ください。