ジェルコレポート 2012リニューアル創刊号

2012年
2012
2・3月
リニューアル
創刊号
・リフォーム企業研究 =株式会社ライフデザイン= ・リフォーム企業研究
= 株式会社ライフデザイン =
・
中古住宅・リフォームトータルプランへジェルコから
・中古住宅
リフォームトータルプランとは?
パブリックコメント提出
・中古住宅・リフォームトータルプランとは?
・暮らしの変化をサポートするリフォームビジネス
・暮らしの変化をサポートするリフォームビジネス
・
第28回住まいのリフォームコンクール受賞作発表
・スマートハウスとは何か?
・
動き出すリフォーム瑕疵保険
・スマートハウスとは何か?
JERCO REPORT
一般社団法人 日本増改築産業協会(ジェルコ)
CONTENTS
No.253 2012 年 リニューアル創刊号
巻頭コラム ……………………………………………………………………………………… 5
リフォーム・トレンドニュース ……………………………………………………………… 6
特集 1 リフォーム企業研究 = 株式会社ライフデザイン = … ………………………………… 8
特集 2 中古住宅・リフォームトータルプランとは? …………………………………… 16
次世代リフォームビジネス ………………………………………………………………… 24
リフォームビジネスデータ ………………………………………………………………… 26
連載〈第 1 回〉スマートハウスとは何か? ………………………………………………… 28
会長メッセージ ……………………………………………………………………………… 30
ジェルコ リフォームデザインコンテストがリニューアル… ……………………………… 31
支部インフォメーション Topics & Event … …………………………………………… 32
短信 …………………………………………………………………………………………… 34
新入会員紹介 ………………………………………………………………………………… 36
■□■ 巻頭コラム
『ジェルコレポート』が季刊誌としてリ
ニューアルしました。年 4 回の発行予定です。
見やすい紙面になる様お願いしました。
今までの会員様への活動報告やお知らせに止
より 2 日に分けて審査を行うことにしました。
コンテストの主旨や審査の基準も明確にしパ
ンフレットの中にうたいます。審査員の方も「リ
フォームの時代だなぁ」と…、ジェルコのコン
まらず、企業研究の特集や連載企画、業界トレ
テストがリフォームの代表的なものとなるよう、
ンドの取材などの内容も織りまぜ、お届けして
今後も積み重ねてまいりますので、今年もどし
いきたいと思います。
どしとエントリーしていただければ幸いです。
また、ジェルコレポートの発行がない月は
『JERCO MONTHLY NEWS LETTER』(かわ
ら版)でジェルコの活動等のニュースをお知ら
せいたします。
広報委員の役目としてもう一つの『ジェルコ
リフォームコンテスト』ですが、こちらは 6 月
にバージョンアップしました(昨年度の受賞作
品アルバムを付けます)パンフレットを作成し
まして、送付いたします。
お陰様で一昨年(2010 年)のエントリー数
484 件から昨年(2011 年)は 578 件と増え、今
広報委員長 三上 勝司
後は審査日数も 1 日では難しいと判断し、今年
㈱スタイル工房 代表取締役
JERCO REPORT 2012
5
者等への講習を進める。さらに、躯体の改修が難し
い場合には、照明設備の取り替えなど、比較的簡易
にできる改修の促進とともに設備の適切な時期での
更新・改修を促進していくなどとしており、これら
が、今後の施策として検討されていく模様だ。
流通販売店向けの新FC
LIXIL FC マドリエ
今後の省エネ施策等の中間取りまとめ公表
「省エネリフォーム」のための施策も
住宅設備機器・建材の総合メーカーである株式会
社LIXIL(東京都千代田区、藤森義明社長)は
国土交通省、経済産業省、環境省の 3 庁合同で 4
新しいフランチャイズチェーン(FC)として「L
月 4 日に開催された「低炭素化に向けた住まいと住
IXIL FC マドリエ」を 4 月よりスタートした。
まい方会議」では、2 年にわたる審議のまとめとし
LIXILは経営サポートを中心としたFC事業
て工程表つきの中間とりまとめ案を公表し現在パブ
「TFC」を 1973 年から展開してきたが、このたび
リックコメントを募集(各省のホームページ参照)
スタートするFC「マドリエ」は同社の販売パート
している。
ナーとして商品・サービスをトータル提案し、これ
新築住宅では 2020 年までにZEH(ネット・ゼロ・
に地域のビルダーを加えた三位一体で住まいに関す
エネルギー住宅)を標準的な新築住宅とする。既存
る相談窓口となることを目指している。
住宅の省エネリフォームを現在の 2 倍程度に増加。
スタート当初は従来のTFC店を中心とした全国
2030 年までに新築住宅の平均でZEHを目指す内
約 350 店が加盟店となるが、今後は随時説明会を開
容となった。
催し、建材・設備の流通販売店を対象に加盟店数の
高い省エネルギー性能を有する住宅の認定(ZE
拡大を計画している。
H)などに関しては、住宅性能表示基準の改正(12
による見直し後の省エネ基準レベルは、従来の断熱
住宅保証機構株式会社
4 月 2 日保険業務を開始
材厚みによる数値のほかに一次エネルギー消費量で
住宅保証機構株式会社(東京都港区、羽生洋治社
マイナス 10%程度の指標を盛り込む予定。その中
長)は財団法人住宅保証機構から保険等の業務を承
でリフォームについての基本的考え方は次の通り。
継するとともに、国交省大臣より瑕疵担保責任保険
既存ストックの省エネ改修の促進
法人としての指定を受け 4 月 2 日から保険業務を開
既存の住宅・建築物の省エネルギー性能を客観的
始。これにより左記のサービスが改定・開始された。
に評価して分かりやすく表示するなどのラベリング
・まもりすまい保険の保険料値下げとオンライン
やその活用により、居住者や所有者に対し省エネリ
サービスの開始、防水オプション検査(建物階数
フォームの動機付けを図る。そのため、既存ストッ
3 以下)の開始。
クの省エネルギー性能を簡易に測定する手法の開発
・まもりすまいリフォーム保険の事業者登録料と保
や、住宅の省エネ診断の促進、既存ストックの居住
険料の値下げ、保険期間の延長(最長 10 年)、リ
者や所有者に現在の省エネルギー性能を把握するた
フォーム団体割引にSタイプを新設。
めのインセンティブを付与することが重要。
・まもりすまい既存住宅保険の事業者登録料と保険
既存住宅の省エネ改修技術についても簡易な方法
料の値下げ。
を開発するなどの居住者の受容度を高めるような工
・まもりすまい大規模修繕かし保険の事業者登録料
法や部品部材の開発・普及を進める。省エネ改修に
と保険料の値下げ。
関するマニュアルの充実、大工・工務店・関連事業
・住宅履歴情報「まもりすまいカルテ」業務の開始。
年度以降早期実施)を予定、省エネルギー基準改正
6
JERCO REPORT 2012
【以下、国土交通省担当分】
国が中小工務店等の提案を公募
(学識経験者による評価の実施)
ゼロ・エネルギー住宅の取組みの実施
主な補助対象:ゼロ・エネルギー住宅とすることによる掛かり増し費用相当額 等
補助率:1/2(補助限度額 165万円/戸)
補助
金
ゼロ・エネルギー住宅のイメージ
住宅の躯体・設備の省エネ性能の向上、再生可能エネルギーの活用等により、年間での一次エネルギー消費量が正味(ネット)でゼロ又は概ねゼロにな
る住宅。
太陽光発電
動力他
削減後の一次エネ
ルギー消費量を太
陽光発電等による
創エネにより相殺
公募開始 1 戸最大 165 万円の補助
調理
太陽熱温水器
通風・換気による春・秋など
中間期の暖冷房負荷の低減
躯体の高断熱化
躯体の高機密化
給湯
冷房
y 座標
年間の一次エネルギ ー消 費量
住宅のゼロ・エネルギー化推進事業
省エネ効果
10 0
既存住宅のリフォームも対象
締切り 6 月 22 日
削減前
一般住宅
削減後
90
80
70
60
50
50
40
創エネ
効果
暖房
冬季の日射取得
夏季の日射遮蔽
40
HEMS
太陽光発電 等
ゼロ・エネルギー住宅
30
x座
標
高効率給湯器
蓄電池
地中熱利用
高効率空調
事業実施後に、建築したゼロ・エネルギー住宅の仕様、居住段階のエネルギー消費量等をフォローアップ・公表
国交省では、住宅の省エネルギーをさらに促進す
りは 6 月 22 日。詳しくはこれら補助事業の事務機
るため、
「住宅のゼロ・エネルギー化推進事業」を
関であるゼロ・エネルギー化推進室(一般社団法人
今年度スタートさせた。この事業は戸建住宅供給を
環境共創イニシアチブ・一般社団法人日本サステナ
担う中小工務店等のゼロ ・ エネルギー住宅の取り組
ブル建築協会・一般社団法人環境共生住宅推進協議
みを公募し、最大 165 万円補助するもの。対象とな
会の共同事業)のホームページ http://www.zero-
るのは新築・既存住宅を問わず、躯体・設備の省エ
ene.jp/ を参照のこと。
ネ性能向上で住宅の年間一次消費エネルギーを概ね
ゼロにする設備・工事等に補助が行われるもの。
原発が動かない今年は節電意識の高まる中、住宅
の省エネ性能向上やゼロエネルギー住宅への関心が
非常に高まっている。地域の住宅供給を担う中小工
務店だけでなく、消費者にも感心の高いものとなっ
ている。またリフォームでのゼロエネルギー化も対
象となっているので、大規模改修が増加している昨
今、我々リフォーム業界も積極的に応募したい。
この事業規模は予算 23.1 億円で、概ね 1400 戸程
度に補助が行われる。また対象となる新築・既存の
戸建住宅については請負(注文)
・建売・賃貸住宅
の別は問わないとしており、構造に関しても種別に
関わらず対象となる。申請者の資格や事業内容は表
の通りである。応募締切りは 6 月 22 日必着。採択
決定は、平成 24 年 7 月末。事業期間は、事業着手
が平成 24 年度末まで、事業完了が平成 26 年 1 月末
まで。
国では、この補助制度と同時に、①ネット・ゼロ
エネルギー・ハウス支援事業、②ネット・ゼロ・エ
ネルギー・ビル実証事業も行っている。①のネット・
エネルギー・ハウス支援事業は申請資格が工務店等
ではなく、住宅の建築主・所有者となっているもの。
また補助の評価対象となる性能値が「年間の一次エ
ネルギー消費量が正味(ネット)でゼロ」以下であ
り、上記のゼロ・エネルギー化推進事業の「概ねゼ
ロ」よりも厳しくなっている。そのため補助額も上
限 350 万円である。こちらは予算 15 億円で、締切
住宅のゼロ・エネルギー化
ネット・ゼロエネルギー
推進事業
・ハウス支援事業
申 年間の新築住宅供給戸数が 50 戸 住宅の建築主・所有者
請 未満の事業者
者 1. 住宅の躯体・設備の省エネ性 1. エネルギーの使用の合理化に
の 能の向上、再生可能エネルギー 関する法律に基づく、「住宅事業
資 の活用等によって、年間での一 建築主の判断の基準」における
計算に準拠した評価方法により、
格 次エネルギー消費量が正味 ( ネ
ット ) で概ねゼロとなる住宅で
評価対象の住宅の年間の一次エ
あること。具体的には、次のい ネルギー消費量が正味(ネット)
事 ずれかを満たすものとする。
でゼロであること。
業 1)「住宅事業建築主の判断基準」 2. 一定の断熱性能等を有すること
の計算に準じた評価方法によっ
既築の場合
の
要 て標準的な住宅の一次エネルギ エネルギーの使用の合理化に関
ー消費量が概ねゼロとなるもの。 する法律の基準に適合すること。
件 2) 標準的な住宅の一次エネルギ 3. 自然エネルギー等を取り入れ
ー消費量が概ねゼロになるとみ た設計手法又は制御機構にて先
補 なす仕様に適合しているもの。 進性が認められるもので、一般
助 3) 学識者により構成される審査 社団法人環境共創イニシアチブ
住 委員会によって、上記の 1) ~ 2) が「先進省エネルギ-システム」
と同等以上の水準の省エネ性能 と認めるシステムを導入するこ
宅 を有する住宅として認められた と。
もの。
4.『エネルギー使用量』と『創
対 2. 省エネ基準 ( 平成 11 年基準 )
エネルギー量』を計測、蓄積、
象 に適合する断熱性能を有するも 表示が可能な計測装置を導入す
の。
ること。
戸
3. 平成 24 年度中に着工するもの 5. 太陽光発電システムを導入す
数 であること。
ること。(既に設置されている場
合も認める。)
対 新築及び既存の改修を対象
新築及び既存の改修を対象
象
1 の補助事業者当たり、合計 10
と 戸を上限
な
常時居住する戸建住宅であるこ 申込者が常時居住する住宅であ
る と ( モデルハウス等は対象外 )
ること
費 専用住宅であること
専用住宅であること
用 既存の改修は、単一設備の改修 補助対象となる費用
及び設備の新設のみを行う場合 補助金交付の対象となる費用は、
は対象外
次の 1 ~ 2 に該当するもの
1. 設備費
補助事業の実施に必要な空調・
換気・給湯・照明機器等の設備
機器・機械装置・建築材料等の
購入費用 ※太陽光発電、燃料
電池、リチウムイオン電池、エ
ネルギー計測装置は補助対象外
2. 工事費
※請負住宅・建売住宅・賃貸住 ※建売住宅、賃貸住宅、集合住
宅の別は問わない。
宅は対象外
補 補助対象となる費用の 1/2 以内 補助対象経費の 1/2 以内 ( ただ
助 ( ただし、住宅 1 戸あたりの補助 し、住宅 1 戸あたりの補助額は
350 万円を上限とする )
率 額は 165 万円を上限とする )
※なお、新築に係る補助額の算
定にあたっては、「ゼロ・エネル
ギー住宅とすることによる掛か
り増し費用相当額の1/2」を、
「ゼロ・エネルギー住宅の建設工
事費の1/10」とすることが
できる。
JERCO REPORT 2012
7
株式会社ライフデザイン
「進化・向上」の企業理念と人材の厚みが武器
リフォーム
企業研究
小林稔社長がこれからのリフォーム業を語る。
株式会社ライフデザインは創業当時から中古マンションのリフォームに特化した事業を展開
し、独自の経営理念と人材の育成によってマンションリフォームのリーディングカンパニー
としての地位を築いてきた。
昨年度は同社のノウハウの集大成である「リノマンションシステム」がグッドデザイン賞を
受賞。これから到来するであろう住宅ストック社会に向けて、
その動向に注目が集まっている。
日本国内の中古住宅流通・リ
フォーム市場は欧米諸国と比較す
ると、依然として小規模のままだ
が、首都圏の中古マンションの取
引量が新築マンションを上回るな
ど中古住宅の流通の活性化や、国
土交通省が策定した「中古住宅・
リフォームトータルプラン」によ
り、リフォーム業界は新たな局面
に立たされている。
これから到来する住宅ストック
社会を見据え、今後のリフォーム
業は何が求められ、どのような変
化が予想されるのか。マンション
リフォームのリーディングカンパ
ニー、株式会社ライフデザインの
小林稔代表取締役にお話をうか
がった。
いずれは独立起業を!
重厚長大産業で過ごした 17 年間
―― 前職での最終的な売上げは?
小林 30名で売り上げ高が30億
円、経常利益は3億円程度です。
小さな企業でしたが、商品に特
株式会社ライフデザインは
仕事としていた。当時、コンク
徴があり特殊な施工を行ってい
1996年の10月に設立。今年で16
リート修復工事は成長産業として
る、とても魅力的な会社でした。
年目を迎える。小林氏は大学卒業
注目され、勤めていた会社も株式
公共事業の受注実績とコンク
後、17年間ほど公共事業の請負
の店頭公開を目指していたが、申
リート修復技術のノウハウを生か
会社で設計営業・施工管理に関わ
請目前でバブル崩壊を迎えたこと
して民間の集合住宅大規模修繕な
り、コンクリートクライシスに対
で減収減益となり公開を断念した
どの新しい事業展開もスタートさ
応する劣化修復と耐震補強を主な
のだという。
せた企業だったのです。
8
JERCO REPORT 2012
―― では、その波に乗っていた
評価され、待遇も十分満足できる内
そうなると住宅業界への参入とな
ら現在の事業は起こしていなかっ
容でした。ただ、あくまでも個人的
るわけだが、新築事業では土地の
たということでしょうか?
な感覚ですが、大きな金額を動かす
仕入れをする資本がどうしても足
小林 いいえ、いずれは独立起業
ことはできても仕事に対する生き甲
りない。
しようと考えていました。
斐や働き甲斐を感じることは難しい
そこで、身の丈に合ったリ
当時の公共事業請負という仕事
のではないかと思うようになってき
フォーム業界で、しかも前職で関
は、政治力が絡んだ仕組みが存在
ました。
わってきたコンクリート修復の経
していました。請負の形式も元請
―― 仕事を見える範囲でやりた
験を活かせるマンションのイン
ではなく、下請として裏方に徹す
かったということですか?
フィルリフォームに特化した会社
る方式もありました。自身の性格
小林 というよりも仕事にかける
にしようと決断。1996年の9月に
的にこういった「仕組み」に納得
情熱がしぼんでしまったのかもし
設立登記することとなった。
できない部分がありました。
れません。公共事業を請け負って
国家予算を投入する事業ですから
いた前職では、企業としての経営
―― 社名の由来は?
大型工事が多く、リフォーム工事と
理念や営業戦略、商品の付加価値
小林 社名の「ライフデザイン」に
比べれば請負金額は桁違いですし、
を見出すことが難しかった。確か
は「お客様の住生活のライフデザ
30歳前後の伸び盛りの“男の仕事”
に重厚長大産業として「地図に残
インを進化・向上させること」、
としては魅力的でした。受注成績が
る仕事」だと思いますが、徐々に
そして「社員のライフデザインを
グングン上がることで社内では高く
熱が冷めていったのです。
進化・向上させること」という二
つの想いが表現されています。
社名に込められた
企業理念と仕事への想い
人は仕事を通して社会参加する
ことで、お客様や関わる方々から
感謝されたり喜ばれることを望ん
でいると思っています。
いずれは独立起業を考えていた
小林氏が温めてきたビジョンは
起業するのであれば、社員が一
という小林氏だが、17年勤めた
「建設業で、お客様から直接評価
人で立って歩けるような、歩いた
会社を辞してから起業を決意する
される元請の立場で仕事ができる
跡が道になるような仕組みを作
までは2、3年かかったという。
会社を造りたい」というもの。 る、そういう企業体質を持った会
企業情報
会 社 名 株式会社ライフデザイン
■経営理念
代表取締役 小林 稔
「進化・向上」
設 立 1996年10月1日
■社是
資 本 金 9900万円
「全員経営・全員コンピュータ」
決 算 期 11月末
■行動指針
年間売上高 38,000万円(2011年度実績)
「すぐやる・あとでなおす」
社 員 数 15名
■ミッション
■取引 銀行
「中古住宅を超!新築に再生するリフォーム・リノベーション」
三井住友銀行飯田橋支店
東日本銀行飯田橋支店
■公式サイト ライフデザイン http://www.life-design.co.jp/
リノマンション
http://renomansion.jp/
JERCO REPORT 2012
9
事が無い状態が続いたのですね?
小林 いいえ、仕事は沢山ご契約
をいただいていましたが、実力が
無いのに二店舗目を出店してし
まったことが大きな失敗でした。
―― それは営業力に問題があっ
たからでしょうか?
小林 いいえ、営業力には全く問
題はありませんでしたが、人材の
育成に失敗しました。多店舗の場
合はそこを任せられる人材の存在
が不可欠となりますが、私が二店
舗両方で「社長業」をやってし
まったため失敗しました。
同社の方針を表すかの様なガラス張りのオフィス
これは、人材が育つ前に焦って
出店し、自分で両店舗をカバーし
ようとしてしまった。そこに無理
や情報伝達の遅れが生じ、せっか
く投入したエネルギーを無駄にし
てしまいました。
―― 今現在はそうしたことに対
する方策はありますか?
小林 どんな事業でも言えることで
すが、ブレない「経営理念」が一番
大切だと思います。独立起業された
方ならご理解いただけると思います
が、創業社長の強い想いは一方的に
なりがちです。
社員が創業社長と同じ意識レベル
に達することは無理ですし、それを
商談スペースに飾られるグッドデザイン賞の表彰状
社長が要求すること自体が間違って
いると、ある日ハタと気づいたの
社にしたいと思い、設立2、3年前
身に沁みました。
です。とはいえ、経営幹部に就い
から、時間をかけて経営計画書を
―― 仕事が入ってくると資金が
てもらいたい人材には、経営者とし
策定しました。
足りなくなるということですか?
て企業の向かうべき方向や悩み、苦
―― スタート以降、順調に事業
小林 いいえ、逆です。建設業の
しみを段階的に理解してもらいなが
を行ってこられましたか?
ピラミッドの中で下請け・孫請け
ら成長して欲しい。結果として、コ
小林 いいえ。何回も行き詰まり
としてやっていくと受注すればす
アとなる社員に本質的な意味でのCI
ました。資金繰りがどうにもなら
るほど苦しくなっていきますが、
(Corporate Identity)が芽生えるの
ないことに始まり、人材採用、人
元請業として営業力を発揮できれ
だと考えています。
材教育指導、広告宣伝、営業戦術
ば受注すればするほど資金繰りは
そうした社員にとって、「企業
などなど、数えきれない失敗があ
良くなっていきます。
同化」は重要な要素なのだと思い
り、これが経営の苦しさなのかと
―― では、社員を抱えながら仕
ます。自分自身の人生設計や生き
10
JERCO REPORT 2012
方の根本と企業が向かう方向性の
営理念にブレることなく舵取りで
など心配事が多すぎて眠れない
摺り合わせができていれば、仕事
きていれば良いのかなと思いま
日々が山ほどありました。
に対して共感・共鳴することがで
す。そうしたことの積み重ねで
―― 社員はどう考えてますか?
きますし、自己実現にもつなが
CIに厚みも出てきます。
小林 社員の皆さんは私に惚れて
る。そういう良好な企業環境を、
―― それが、設計・デザインと
この会社を選んでくれたのだと勝
継続させることがとても重要で
いった仕事の進め方や社員の行
手に思い込んでいます(笑)。
す。例えば、景況の変化に応じて
動、お客様への接し方などに入り
小さな会社の場合、会社説明会
ある程度方向転換しながら多少ジ
込んでいくということですね。
でお話しする経営方針は「=社長」
グザグであっても、進む方向が経
小林 そういうことです。
ということになります。とはい
え、おかげさまで17年が経過し、
重視すべきは「人材」
会社を進化させるマンパワーの厚み
組織だってきた現在では、会社が
社格を持ち始めて、株式会社ライ
フデザインが企業として一人歩き
を始める入り口の段階にたどり着
株式会社ライフデザインは、小
もできるような「仕事」ではない
いたのだと思います。
規模の組織には珍しく、CS・広
と思います。
―― 経 営 は シ ス テ マ チ ッ ク に
報グループを設け、顧客満足度と
社内向けの業務は、例えば私が
やっているのですか?
社員満足度の双方を向上させる取
渉外する時に同席してもらい、語
小林 リノマンションのような中
り組みを行っている。
ることにブレが無いかチェックし
古注文住宅を請負う場合、担当者
この点に着目した経営手法は、
てもらいます。その後、折に触れ
が一人で全ての対応を行うことは
既に日本でも一般化しつつある
て同席することができなかった営
6年前に限界を実感しました.。現
が、ことリフォーム業界において
業や設計、施工管理など、他の社
在では広報CS・営業販売・設計
はあまり例を見ない。また、こう
員達に私の思いや考えをフィード
デザイン・施工管理・営業支援の
した取り組みは社内コミュニケー
バックしてもらうことによって、
5グループで業務を分担していま
ションを活性化させ、その結果と
意識の距離感を縮めてもらってま
す。ただし、決してシステマチッ
してシステマチックな経営手法で
す。これは社長として非常にあり
クな業務分担ではありません。
は生み出すことのできない「マン
がたいことです。
多店舗で大量に販売するのであ
パワーの厚み」を培うことができ
―― 良い環境で活き活きと働け
ればシステム化する必要があると
るのだという。
るのが良い会社だということは分
思いますが、私達ライフデザイン
かりますし、それはどんな業種で
が販売する「リノマンション」は
―― CS・広報の支援については?
も言えることだと思いますが、そ
安くて速い商品ではなく、それと
小林 お客様対応のCS(Customer
の中で何故リフォーム業を選択し
は真逆な、手数と時間を掛けて丁
Satisfaction:顧客満足度)業務
たのかを教えてください。
寧にお客様の問題解決を実現す
と、社内対応のES(Employee
小林 私自身がこの事業を選択し
る、手作り・オーダーメイド・注
Satisfaction:社員満足度)業務
た理由は前述でもお話しています
文住宅なのですからシステマチッ
があります。
が建築の仕事しかできないから
クになりはしないし、また、して
お客様対応業務は、お客様のご
で、本当は建設業が大好きという
はいけないと思っています。
意向を社内にフィードバックし、
わけではありません。公共工事の
―― それは丁寧な対応や施工と
営業・設計・施工管理の各担当と
仕事をしていたときは連日深夜ま
いうことですか?
お客様の間に介在して良質なコ
で夜間工事を行なったり、労働災
小林 それは当たり前のことで
ミュニケーションを保つことです
害事故や自然災害事故も経験する
す。やはり、気配り・目配り・心
が、とても一言では言い尽くせま
など、大変厳しい環境におりまし
配り・マンパワーの厚みが要求さ
せん。それほど奥が深く、誰にで
た。そうした事故や災害への対策
れます。組織的に複数の目で、
JERCO REPORT 2012
11
インタビューの際は CS・広報グループの社員が同席し、小林氏の想いや考えを社内へ発信する
チームプレーでジャッジが出来れ
か、様々な要素がある中、系統的
ただいた際のお電話の内容、メー
ば複雑な仕事を多面的にまとめあ
にはある程度グループ分けできる
ルの文書表現など、やり取りの僅
げることができる。我々がやろう
のかもしれませんが、実際にはお
かな端々から、ご性格や志向性な
としているリフォームはシステマ
客様は百人百様です。
どを細心の注意力を払って感じ取
チックには出来ないのです。
大切なことは、高額な費用を掛
るようにしています。したがっ
よく「ある程度の予算」と言い
けるリフォーム工事をどこに依頼
て、そうした情報の入り口である
ますが、例えば実際にリフォーム
するかを悩まれるお客様の不安と
フリーダイヤルの受け付けはCS
しようと考えた場合、あなたなら
疑問を社長が知るべきだと思うの
グループに限定しています。何故
どれくらいの予算を考えますか?
です。営業の第一歩、初回ご来店
なら、そこでの情報収集力が以後
―― 築40年の戸建住宅の場合で
時の最前線に社長が立って、お客
の展開にとても重要だからです。
1000万円くらいでしょうか?
様が醸し出す空気や微妙な表現・
―― しかし、そのフリーダイヤ
小林 その貴重なお金で、どこの
発せられる温度を自らが実感する
ルの段階では全面的なリフォーム
リフォーム会社に依頼しようと思
ことが大事だと思います。
なのか判断できないですよね?
われますか?
―― 複数の案件があるとき、社
小林 いいえ、分かります。ライ
―― それは判断が難しいです。
長はそれら全てに関与しているの
フデザインにリフォームのご相談
小林 そうですよね。私はそれが
でしょうか?
をされるお客様は、弊社のホーム
50万円、100万円でも同じように
小林 いいえ、お客様のご要望や工
ページをご覧になったうえでお問
悩むと思います。ましてや桁が違
事内容に応じて担当する社員を決定
い合わせをいただくケースがほと
う1000万円以上となれば絶対に失
しております。営業担当者が一人で
んどだからです。
敗したくないですし、最後の最後
対応できる仕事内容かどうかを判
コンテンツが充実しているとは
まで選択に迷われると思います。
断し、お客様属性によってはCSグ
言えませんが、とにかくたくさん
―― そこで、色々なパターンの
ループがサポートするなどしてお客
の事例を掲載しています。そもそ
施主に別れてくるんですね。
様のフォローを行っています。
も小規模リフォームの掲載は少な
小林 いいえ、パターン別には分
―― お客様がどんな人なのかは
く、スケルトンリフォーム中心の
かれません。単身なのか、女性な
どう判断してますか?
リノマンション施工実例がほとん
のか男性なのか、ご夫婦なのか、
小林 お客様とのファーストコン
どです。結果として、必然的に大
シニアなのか、団塊ジュニアなの
タクトの段階で、お問い合わせい
掛かりなマンションリフォームを
12
JERCO REPORT 2012
ご検討されていらっしゃるお客様
に特化するということは設立時か
小林 あまり関係は無いと思って
が大多数を占めるということにな
らの営業戦略です。ただ、それを
います。むしろそういう事が束縛
るのです。マンションリフォー
変わらず愚直に続けているという
となってご本人や企業の成長の妨
ム、それもスケルトンリフォーム
ことです。
げとなってしまう。ライフデザイ
ンは経営理念である「進化・向
住環境全てのマネジメントと
マニュアル化しないことが成功の鍵
上」の意識を持ち続けることによ
り、毎日、毎月、毎年、変化・成
長していきます。
極端な話でなかなか信じていた
これからのリフォーム業界で主
だけないのですが、インフルエン
流となるビジネスモデルとは一体
ザで数日休んでから出社してくる
何なのだろうか?その答えは「リ
と、会社の雰囲気がガラリと変
フォーム」の概念にとらわれず、
わっていると言う社員もいます。
住環境に関連する様々なサービス
―― 2011グッドデザイン賞を受
との連携をマネジメントすること
賞された「リノマンションシステ
にあるという。ただし、それを実
ム」のように、せっかく作ったも
現するにはマニュアル化が困難な
のですら次から次へと変えてしま
人材の育成と、会社自体が進化・
うということでしょうか?
向上を続けることが成功の鍵とな
小林 はい、もちろんです。
るようだ。
施工技術や建築資材は日々進化
するわけですから、当然、商品だ
―― 今後はどんな仕事に注力す
ジネスの展開が考えられます。そ
けではなく企業組織も進化・向上
る予定ですか?
うなると、ハードウエアの合理性
することになりますし、また、そ
小林 例えば、シルバー世帯のリ
やシステム化だけで成果を上げる
れに社員の皆さんもついてきても
フォームで手摺を設置したりバリ
ことは難しいと思います。その都
らわなければいけません。
アフリー化するだけでは不十分だ
度、その状況のマネジメント能力
―― 単純に考えると、グッドデ
と思うのです。庭が荒れ放題であ
が重要になってくるのではないで
ザイン賞を取った受注の仕組みを
れば地場の植木屋さんの手配をし
しょうか。
持っているのですから、その販売
たりデイケアの事業者と連携して
―― 今の会社の理念や仕事のス
に注力すれば儲かるのではないか
生活そのものをプロデュースする
タイルを続けていくには、そうい
と思いますが。
など、ハードウェアの「リフォー
う人材を育てなければならないで
小林 いいえ、大型リフォーム商
ム工事」にこだわらず地域密着型
すよね?
品はそんなに簡単に販売できるも
で住環境のマネジメントを行うよ
小林 そうですね。住宅リフォー
のではありません。
うなビジネスモデルが成功すると
ムの実務実績を生かしながら、住
確かに沢山受注できれば収益は
思います。
生活をとりまく環境の中で、異業
上がると思いますし、主力商品と
埼玉県のぐっどリフォームさん
種の方々と連携してプロジェクト
して販売していきたいと思いま
(有限会社ぐっどリフォーム、満
をやっていきたいと考えてますの
す。とはいえ私たちが取り組んで
生剛社長)のように地域密着型
で、今、OJTで育成中です。 いきたいことは、さらなる企業文
で、かつリフォーム以外の異業種
もっとも実際に育てるのは私で
化の進化を促進させることです。
と連係するような事業展開が成功
はなく、コアとなる経営幹部の社
会社は生き物ですから。
の鍵になるのではないでしょう
員達が担っていきます。
ライフデザインのような小規模
か。例えば、居住者がいなくなっ
―― 経営幹部の人達の社歴は関
組織の場合、一番やってはいけな
た建物の有効利用などに新たなビ
係ないのですか?
いことは仕事のマニュアル化だと
JERCO REPORT 2012
13
思います。多店舗展開で大量販売
ている「モノ」とは?
別のものになってきます。お客様
する場合は合理的なシステムにし
小林 「株式会社ライフデザイ
が「最終的にここに決めた」と
ないと事業は成り立たず、情報伝
ン」そのものを販売しています。
おっしゃった時のプレッシャー
達手段の簡素化とデリバリーのシ
繰り返しになりますが、お客様
は、一人の担当者では受け止めき
ステム化に注力することは当然だ
にとっては、この会社が高額なリ
れないのではないでしょうか。
と思いますが、そこに所属する社
フォーム費用を託せるパートナー
そのため、広報CS・営業販
員たちはマニュアル通りに仕事が
になり得るかどうか、それも工場
売・設計デザイン・施工管理の各
できれば誰でも良く、ともすれば
で作られるプレハブ化されたもの
担当者が4人がかりでお客様の想
「仕事」というよりも「労働」と
ではなく、現場でしか作れない住
いを受け止め、チーム一丸となっ
いったいわゆるサラリーマン的思
宅にです。
てお客様の不安や疑問を解消し、
考になってしまうのではないで
新築住宅を購入される時は、公
お客様以上の情熱をもって理想の
しょうか。
的な住宅ローンなどを活用するこ
家づくりに取り組むことが重要だ
そうしたこともあって、私は事
とが出来ます。数千万円の買い物
と考えています。
業拡大にあまり興味がありませ
にもかかわらず、ローンの年数が
私達は特別な才能を持ち合わせ
ん。むしろプロフェッショナルと
印象に残る程度で「お金」に対す
てはいませんし、ずば抜けて優秀
しての人材育成や企業のブラン
る感覚が希薄というか…しかし、
なわけでもなく、ごくごく普通の
ディング、イメージや発信する情
リフォームにかける「お金」の場
人間です。とはいえ、それぞれに
報の中身といった、企業の遺伝子
合はそうはいかず、貯蓄を切り崩
人よりチョットだけキラリと光る
となる「核」の部分を大切にした
す形で捻出される場合がほとんど
長所と、得意な分野があるので、
いと思っています。
です。そうなると使われる「お金
担当の4人全員がそれを発揮でき
―― そうなると、お客様に売っ
の重さ」というか「思い」が全く
れば、お客様は他社では買うこと
リノマンションシステムの概要
システム の 概 要
本商品は、中古マンションの 流通という観点に基づいたハードとソフトからなるトータルな住宅リノベ ーションシス
テムです。商品の中核をなすハードは、中古マンションの専有部分をスケルトン状態にし、生活者が長期に生活できる
ことを目的に、以下の4点を軸にしたリノベーション工事です。
ライフラインの更新
住宅性能の向上
フリープランの実現
第三者機関との連携
Sof t
ハ ード
フリープラン
の実現
住宅履歴情報の登録
不動産事業者
サポート
住宅性能
の向上
Ha rd
個性的デザインの実現
お客様サポートを提供するソフトは、
不動産事業者サポート
ライフライン
の更新
の3本柱からなっています。
ソ フト
個性的
デザインの
実現
第三者機関
との連携
住宅履歴情報
の登録
「リノマンション」
システム概念図
■お客様の声
住まいは大切なものと考えていました。
特にスケルトンリフォームのような大きな費用を掛ける計画
を考えたとき、長期的なこと(省エネ/ランニングコスト等)を十
分に検討し、相談することがとても重要なのだと感じました。
間取・収納計画・配管更新でこれまでの不安を払拭できたこ
と、そして断熱をはじめ新しい設備機能で快適さを加えたこ
とで生活習慣が大きく変わり、楽しく暮らす毎日です。
■訴求ポイント
● 断熱(断熱ボード貼り/サッシ交換)による
省エネ/節電・節約効果
● 配管更新(樹脂配管・ヘッダー工法/電気・情報配線他)により
インフラへの不安を解消
●ご夫妻の生活習慣にあった間取り/収納計画により
日常動線を効率化
● 最 新 の 設 備 機 器 導 入による快 適 性 の 向 上
❶リビング・ダイニング・キッチン
●
❸リビング・ダイニング・キッチン
●
広いワンルームへ変更し、明るいリビング・ダイニング・キッチンへ
14
JERCO REPORT 2012
❷ 飾り窓
●
❹ 和室
●
可動間仕切りでリビングとつながる和室を実現
築 年 数を経 たマンションに必 要 なインフラ更 新 の 施 工 はも
ちろん のこと、お 客 様 自 身 の 生 活 価 値 を 高 めるポイントを
把 握し、スケルトンリフォームによって実 現 。
住まい 始 めてからの 長 期 的 な 安 心 感・満 足 感 向 上に成 功し
ました。
❺パウダールーム
●
重要インフラ・設備機器を更新し、フリープランにより広い空間を確保
ができない「付加価値」をライフ
―― 社長の想いと17年の実績・
住み続けていただくことが最終目
デザインから手に入れることがで
総合力が生きているわけですね。
的なのですが、そこに至るまでの
きると思っています。
小林 いいえ、私の想いだけでは
過程はそれぞれです。
ただ、この縦割りのワークフ
ありません。熱い想いをもった社
弊社には過去の実績が膨大に蓄
ローも表から見えるものに過ぎ
員達と、喧々諤々・何回も議論を
積されているので、経験値から進
ず、実際の内部の仕組みはもっと
繰り返しながら紆余曲折の毎日で
行スピードの調整も可能ですが、
もっと複雑で、人間的側面が強
培われた情熱も生きています。先
最終の意思決定はあくまでお客様
いものです。とてもこのインタ
ほども申し上げましたが、「社
が行うものだと考えています。
ビューだけで説明しきれるもので
格」を持ったライフデザインは既
―― 通常の感覚では、すぐに費
はありません。
に一人歩きを始めてます。
用対効果のコスト計算などをして
しまいがちですが…
仕事の最終目的はお客様が
リフォーム住宅に住み続けること
小林 確かに案件発生からコンサ
ルティング、ご契約から着工・竣
工、最終入金までの時間当たりの
付加価値の額は考えますが、そう
―― 経営で一番苦しいことは?
台に立たず、人知れずバックアッ
した収益感覚を社長の私自身が自
小林 資金繰りです。マーケット
プするチームプレーが生まれてく
覚できていないので、先ほども申
サイズは恵まれていますし、おか
るのは、感動的ですよ。
し上げましたように、経営者とし
げさまで社員さんにも恵まれまし
―― そうなると、営業や設計、
て失格なのだと思っています。
たが、私には資産が無いので個人
施工管理の見落としなどは全て
ただ、その代わりにクレームだ
保証での資金借り入れ枠が非常に
フォローアップができているとい
けは少ない。もっともクレームが
少ないのです。
うことですね?
少ないというのは対応力の差が具
無借金経営が夢なのですが、資
小林 いえ、見落としや、うっか
体的に現れたものなので、それを
金繰りに関しては経営者として失
りはつきものです。お客様はたく
維持できる社員さんの資質が一番
格だと思ってます。
さんの事をお気付きになるのです
誇れることなのだと思います。
―― 話 が 前 後 し ま す が 、 リ
が、それが分かった時点で各自が
フォーム業はクレームの多い業界
誠実な対応をしていることがク
今回のインタビューを通して見
と言われてます。そこはどうで
レームに発展しない理由だと思い
えてきたものは、高い顧客満足度
しょうか?
ます。つまり全て解決する気概を
の獲得と同時に、社員満足度を上
小林 とても少ないと思います。社
持って臨んでいるということで
げることが必須であるという点
員が他社さんとの交流会等で話を
す。そのために徹底的に情報の共
だ。リフォーム業の新たなビジネ
伺うと、非常に少ないそうです。
有化を推進しています。
スモデルに挑戦する資格を得るた
―― そこには人材を育てること
―― 着工までには平均でどれく
めには、会社が一丸となって進
を重視する経営方針が影響してい
らい時間がかかるのですか?
化・向上を継続することが肝要と
るのでしょうか?
小林 様々ですので、一概には言
言えるだろう。
小林 いえ、経営方針ではなく仕
えません。1ヶ月、3ヶ月の場合も
業務のマニュアル化やシステム
組みが影響していると思います。
あれば、長いものでは2年くらい
化が当たり前になりつつある現代
お客様の対応をマンパワーの厚
かかることもあります。まさに
において、同社のようにそれらを
みを活かして複数で行うと、各々
ケースバイケースです。
否定することで独自のビジネスモ
が自発的にサポートをするように
弊社が取り組んでいる仕事は、
デルを構築し、新たな可能性を模
なるんです。そうなると問題が表
お客様の住生活を豊かなものに再
索し続けるリフォーム業者が、こ
面化する前に、各々が自発的に後
生する仕事です。つまり、お客様
れからの住宅ストック社会で勝ち
方支援するようになります。表舞
がリフォームされた家に満足して
残れるのではないだろうか。
JERCO REPORT 2012
15
動き出す脱新築の国の施策
消費者目線の市場環境の整備
中古住宅
リフォーム
トータルプラン
とは?
国の「中古住宅・リフォームトータルプラン」が3月末に発表された。消費者にはあまり
関心がなさそうだが、今後国の住宅政策の大きな柱となるものとして注目されているもの
だ。今まで散発的だった中古住宅・リフォーム関連施策が本格的に動き出すことになる
が、要は新築に替わって中古住宅とリフォーム市場を中心とした住宅政策がいよいよ始動
するということである。リフォーム産業の中心にいる我々ジェルコ会員の企業活動にとっ
てもこれは大きな意味がある。今後、次々と関連の施策が打ち出されてくると思われる
が、一体国は何を目指そうとしているのか。
背景は社会の変化
性能を高め、中古住宅流通により循環利用されるス
トック型の住宅市場への転換を図り」、「2020 年ま
中古住宅・リフォームトータルプランは、一昨年
での市場規模の倍増という目標の実現を目指す」と
の「新成長戦略」で閣議決定されたもので、量から
明言。現在 20 兆円ある新築中心の住宅投資につい
質への転換を図った住生活基本法から一歩踏みだ
て、中古住宅とリフォームでその市場規模に匹敵す
し、少子高齢化や世帯構造、社会情勢の大きな変化
るものを作り出そうという狙いである。
に対応して、これまで新築住宅に替わる巨大なマー
5つの施策で目指すもの
ケットを整備しようというものだ。
そのために、世帯数を 15%も上回っている 5700
万戸の住宅ストックを最大限に活用しようというの
今回、策定された施策は次の 5 つだ。
が、これらの施策の原点となっている。
1. 中古住宅流通を促す市場の環境整備
(4) 住宅ストックの状況
(2)
住宅ストックの量的充足
目的は何だろうか。同プランでは「新築中心の住
2. リフォーム市場の環境整備
¾ 住宅の省エネルギー化、耐震化が必要な住宅が多数存在。
平成20年時点で、住宅ストック数(約5,760万戸)は、総世帯(約5,000万世帯)に対し約
¾ 65歳以上の単身及び夫婦の持家住宅の57%は100㎡以上の住宅に居住している一方、4人
宅市場から、
リフォームにより住宅ストックの品質
・ 3. 既存住宅ストックの質の向上の促進
15%多く、量的には充足。
以上世帯の持家住宅の29%は100㎡未満の住宅に居住しており、ミスマッチが生じている。
【住宅ストックと世帯数の推移】
(万戸・万世帯)
7,000
(戸/世帯)
1.20
【住宅の省エネ化(二重サッシ又は複層ガラス)率】
居住者のいない住宅 799万戸
計18.0%
うち、空き家757万戸(空き家率13.1%) 2003年
8.2%9.8%
うち、賃貸住宅空き家413万戸(空き家率18.8%)
(H15)
6,000
1.15
2.2%
79.8%
5,000
1.10
2008年
10.6%10.5%
(H20)
計21.1%
4,000
0%
0
S56
以前
耐震性あり
約700万戸
1948年
(S23)
1958年
(S33)
1963年
(S38)
1968年
(S43)
1973年
(S48)
1978年
(S53)
1983年
(S58)
1988年
(S63)
1391
4,201
S56
以前
S57
以降
耐震性あり
約
約650万戸
S57以降
耐震性あり
1993年
1998年
約2850万戸
(H5)
(H10)
1,793
2,109
2,559
3,106
3,545
3,861
世帯数
1,865
2,182
2,532
2,965
3,284
3,520 耐震性あり
3,781 約3550万戸
4,116
4,436
1世帯当たり住宅数
世帯当たり住宅数
0.96
0.97
1.01
1.05
1.08
1.10
4.0
5.5
7.6
8.5
住宅数
空き家率(%)
総戸数
0.95
耐震性なし
約1050万戸
耐震性なし
約1150万戸
1,000
4,588
5,025
約4700万戸
耐震性なし 約1150万戸
1.11
1.11
1.13
9.4
9.8
11.5
※平成15年の推計値
耐震化率 約75%
139
4人世帯 843
146
184
4人以上世帯の持家
住宅の29%は100㎡
未満(275万世帯)
226
129
1.05
【耐震性が不十分な住宅ストック(推計)】
2,000
5人以上世帯 3
1459
3.0%
75.9%
20%
40%
60%
80%
100%
すべての窓にあり
一部の窓にあり
なし
1.00 不詳
3,000
○住宅ストックのミスマッチ
2003年
(H15)
5,389
S57
以降
0.90
S57以降
0 85
0.85
耐震性あり
2008年
約3250万戸
(H20)
5,759
総戸数
約4950万戸
4,726
4,997
耐震性あり
約3900万戸
耐震性なし 約1050万戸
1.14
1.15
12.2
13.1
3人世帯 15 59
175
高齢夫婦以外の
19 63
2人世帯
156
高齢夫婦 1437 105
65歳以上の単身 2240 77
耐震化率 約79%
(資料):総務省「平成20年 住宅・土地統計調査」 8
188
160
0
~49㎡
100
50㎡~69㎡
154
97
103
80 48
65歳以上の単身及び夫婦
の持家住宅の57%は100
㎡以上(392万世帯)
65歳未満の単身 2140 59 4620
※平成20年の推計値
(注)世帯数には、親の家に同居する子供世帯等(2008年=37万世帯)を含む。
(資料)住宅・土地統計調査【総務省】をもとに、国土交通省推計
252
200
300
70㎡~99㎡
400
500
100㎡~149㎡
600
700
150㎡~
(資料)平成20年 住宅・土地統計調査【総務省】
10
我が国の住宅ストックは、約 5,760 万戸で世帯数(約 5,000 万世帯)を 15%上回っている。今後、住生活の
向上を図っていくには、この住宅ストックを最大限に活用することが重要だ。また持ち家の高齢単身・夫婦世
帯の約6割が 100 ㎡以上の広い住宅に居住している一方、4 人以上世帯の持家住宅の 29% は 100㎡未満の住
宅に居住しているなど居住ニーズと住宅ストックにミスマッチが生じている。ライフサイクルに応じた住まい
の確保を実現する必要がある。
16
JERCO REPORT 2012
中古住宅・リフォームトータルプランの概要
イメージ
新築中心の住宅市場から、
リフォームにより住宅ストックの品質・性能を高め、
目指すべき住宅市場の姿
中古住宅流通により循環利用されるストック型の住宅市場に転換する
2020年(平成32年)
までに
市場規模を倍増(20兆円)
1 中古住宅流通を促す市場の環境整備
•インターネット等を活用した物件・価格情報の提供)
•宅地建物取引業者によるワンストップサービスの提供
•インスペクションの普及促進(ガイドラインの策定)
•住宅の1次エネルギー消費量の見える化の導入等
【新築についてH24年度中に具体化】
•住宅履歴情報の蓄積・活用
•悪質リフォーム対策
2 リフォーム市場の環境整備
•リフォーム工事費用等に関する情報の提供
•リフォーム事業者に関する情報の提供
•リフォームの進め方や適切な維持管理方法の周知
•リフォーム瑕疵保険の充実・普及促進
4中古住宅流通・リフォームの担い手の強化
【H32年度までに構造・防水部分のリフォーム
工事について保険加入率30%】
•消費者支援制度の活用促進
(住まいるダイヤル、弁護士・建築士等専門家相談)
•紛争処理体制の整備
•悪質リフォーム対策
•インスペクション、
リフォーム等に関する講習会の実施やこれらの事業者
との連携強化を通じた宅地建物取引業者のコンサルティング機能の向上
•設計・施工の知識・技術に関する講習等の実施、標準的な施工基準の普及
•中小建設事業者等の連携によるグループ化・ネットワーク化の促進
•中古住宅・リフォームに関する技術開発等
①検査技術
(非破壊検査)
の開発
②住宅性能を向上させるリフォーム技術の開発
③共同住宅の再生、
延命化のための技術開発
④インフィルリフォーム技術の開発
3既存住宅ストックの質の向上の促進
•既存住宅の耐震・省エネ性能等の向上を図るリフォーム
に対する支援
•中古住宅購入費とリフォーム費用を一体的に融資する
ローンの普及、
買取再販に係る負担低減
•リフォームローンの充実(リフォームによる質の向上の
5住環境・街並みの整備
担保評価への反映等の働きかけ)
•既存住宅を長期優良住宅として評定・評価するための
評定・評価基準、
評価手法等の整備【H25年度までに整備】
•市街地の安全性の確保
•良好な住環境・街並みの整備
取り組み
消費者、生活者視点に立って、安心して中古住宅を取得でき、
リフォームを行うことができる
市場の環境整備を早急に進めるとともに、既存住宅ストックの質の向上や流通の促進、多様
なニーズに対応した魅力ある中古住宅・リフォームを提供可能な担い手の育成・強化等の取
組を総合的に推進する。
JERCO REPORT 2012
17
中古住宅・リフォームトータルプランの具体的施策
1. 中古住宅流通を促す市場の環境整備
(支援措置について新築中心から既存住宅ストック
①中古住宅に関する情報提供の充実
の質の向上に重点)
(インターネットを利用した物件・価格情報の提供)
・既存住宅の耐震・省エネ性能等の向上を図るリフォー
②中古住宅流通に関連するサービスの一体的な提供
ムに対する支援
・宅地建物取引業者によるワンストップサービスの提供
・中古住宅流通を契機としたリフォームに対する支援
・中古住宅流通を契機としたリフォームの促進
(中古住宅購入費とリフォーム費用を一体的に融資
③中古住宅の品質の確保
するローンの普及、買取再販に係る負担低減)
・インスペクションの普及促進(ガイドラインの策定)
②長期優良住宅の普及促進
・住宅の性能評価・表示の充実・普及促進
・既存住宅を長期優良住宅等として認定・評価するた
【H32 年度までに性能評価住宅の流通割合 20%】
めの認定・評価規準、評価手法等の整備【H 25 年
・住宅の 1 次エネルギー消費量の見える化の導入等
度まで整備】
【新築について H24 年度中に具体化】
③マンション等の適切な維持管理・再生の促進
④定期借家制度の普及(地方公共団体との連携等によ
④リフォームによる民間賃貸住宅の有効活用の促進
る普及・啓発)
⑤ライフサイクルに応じた住み替えの促進(定期借家
⑤中古住宅の売買におけるトラブルの解決
を活用した持ち家の賃貸化)
・売買瑕疵保険の充実・普及促進【H32 年度までに保
険加入率 20%】
4. 中古住宅流通・リフォームの担い手の強化
・紛争処理体制の整備
①宅地建物取引業者のコンサルティング機能の向上
⑥住宅の品質に応じた価格形成の促進
・インスペクション、リフォーム等に関する講習会の
実施やこれらの事業者との連携強化を通じた宅地建
2. リフォーム市場の環境整備
物取引業者のコンサルティング機能の向上
①リフォームに関する情報の提供
②中小建設事業者等の技術力・セールス力の向上
・リフォーム工事費用等に関する情報の提供
・設計・施工の知識・技術に関する講習等の実施、標
・リフォーム事業者に関する情報の提供
準的な施工基準の普及
・リフォームの進め方や適切な維持管理方法の周知
・中小建設事業者等の連携によるグループ化・ネット
・リフォームによる効果・メリットの周知
ワーク化の促進
②リフォーム工事におけるトラブルの解決
③リフォームの魅力向上のための多様なプレーヤーの
・リフォーム瑕疵保険の充実・普及促進
参入・連携の促進
【H32 年度までに構造・防水部分のリフォーム工事
④中古住宅・リフォームに関する技術開発の促
について保険加入率 30%】
・検査技術(非破壊検査)の開発
・消費者支援制度の活用促進(住まいるダイヤル、弁
・住宅性能を向上させるリフォーム技術の開発
護士・建築士による専門家相談等)
・共同住宅の再生、延命化のための技術開発
・紛争処理体制の整備
・インフィルリフォーム技術の開発
・悪質リフォーム対策
5. 住環境・街並みの整備
3. 既存住宅ストックの質の向上の促進
①市街地の安全性の確保
①既存住宅ストックのリフォーム等に対する支援
②良好な住環境・街並みの整備
4. 中古住宅流通・リフォームの担い手の強化
1、2 では、専門知識の少ない消費者に対し住宅
5. 住環境・街並みの整備
の性能、品質、維持管理方法、リフォームに関する
それぞれのテーマに即して具体的なガイドライン
情報を提供するとともに、トラブルの解決を図るな
の策定、新制度の構築、補助金、数値目標などの設
どして、市場で適切な選択が行えるような方策を講
定が行われた。
じるというもの。
18
JERCO REPORT 2012
3 では、リフォーム等を通じ良質な住宅ストック
れば住環境としての資産価値だろうか。しかしリ
を形作ることで、新築だけに偏らない住宅取得の選
フォームで建物性能と資産価値がすぐ上がるもので
択肢を広げようというもの。
はない。その家が売買されることによって初めて値
4 は、消費者の多様なニーズに対応できる付加価
段が決まり価値が決まる。この 5 つの施策を貫く考
値の高いサービスを提供するための、担い手の能力
え方は、「資産価値向上のために常に売買可能な状
向上、異業種の連携を進めようというもの。
況」をどう作っていくかということと思われる。
5 は、1 ~ 4 の施策で提供される中古住宅の資産
これまで不動産業界は「物件が売れること」、リ
価値を維持・向上のため、地域社会や街並みも整備
フォーム業界は「物件をリフォームすること」で
しようという施策だ。
しか市場を見てこなかったが、新たな市場ではリ
なお、1、2 の市場環境の整備では、既存住宅売
フォームの次に、もしくはリフォームの前に、不動
買瑕疵保険、リフォーム瑕疵保険、リフォーム評価
産の売買を前提とした市場をつくろうというもので
ナビなどによるリフォーム事業者情報の提供など、
ある。中古住宅流通市場が新築市場の5倍ある米国
既に実施されているものも多い。ジェルコ会員でも
型の住宅市場を目指しているといえるだろう。
既に活用しているところもあり、この部分は新鮮み
リフォームによる性能向上のため
新たな規準、評価制度等の整備も
既存住宅流通の現状
に欠けるかもしれない。
既存住宅流通の現状
では、この 5 つの施策が進められることで、具体
全住宅流通量(既存流通+新築着工)に占める既存住宅の流通シェアは約13.5%(平成
¾¾全住宅流通量(既存流通+新築着工)に占める既存住宅の流通シェアは約13.5%(平成
的に中古住宅・リフォーム市場には何が生まれてく
20年)であり、欧米諸国と比べると1/6程度と低い水準にある。
20年)であり、欧米諸国と比べると1/6程度と低い水準にある。
中古住宅・リフォームトータルプランは、中古住
るのだろうか。最終的に街並みも整備されるのであ
¾
既存住宅流通シェアのウェイトは大きくなりつつある。
¾ 既存住宅流通シェアのウェイトは大きくなりつつある。
【既存住宅流通シェアの国際比較】
【既存住宅流通シェアの国際比較】
【既存住宅流通シェアの推移】
【既存住宅流通シェアの推移】
(万戸)
(万戸)
(万戸) (万戸)
1000
16.0%16.0%
200
200
1000
800 800
180
180
14.0%14.0%
13.5%
13.5%13.5% 600
13.5%
13.1%
13.1%
13.0%
13.0%
12.5%
12.5%
12.3%
12.3%
12.2%
12.2% 12.0%12.0%
12.1%
12.1%
11.8%
400
11.8%
11.5%
11.5%11.5%
11.5%
160
160
140
140
171
149149 157
147147
140
137137 140
5.5%
5.5%
6060
600
678.4 678.4
400
13.5%13.5%
60%
60%
40%
40%
200 200
10.2%
10.1%
10.2%
10.1%9.9%
9 9%
9 9%
9.9%
120
120
8.9%
8.8%
8.9% 8.6%
8.8%
8.6%
100
8.0%
164 164
100 166166
8.0% 7.9%
171
7.9% 157
8080
88.8%88.8%
100% 100%
77.6%77.6%
66 4%
66 4% 66.4%
66.4%
80%
80%
10.0%10.0%
0
8.0% 8.0%
139 139
129 129
123 123
117 115 116 119 124
120 121 121
6.0%
117 115 116 119 124
120
106 109 109 6.0%
106
4.0%
40
40
4.0%
20%
20%
17 1 17
17.1
178 7 178.7
195.6
195
1 6 195.6
178 7 77.5 39.277.5
195 6 178.7
109.3 109.3 17.1
22.6 22.6
39.2 0%
0%
0
日本 日本 アメリカアメリカ
イギリスイギリス
フランスフランス
新築住宅着工戸数
新築住宅着工戸数
既存住宅流通戸数
既存住宅流通戸数
既存住宅流通/全体(既存+新築)流通
既存住宅流通/全体(既存+新築)流通
(資料)
(資料)
2.0%
20
2.0%日本:住宅・土地統計調査(平成20年)(総務省)、
日本:住宅・土地統計調査(平成20年)(総務省)、
20
住宅着工統計(平成20年)(国土交通省)
18.6
17.6
17.1 16.7 15.1 17.1
16.2 17.5
14.4 10 11.7 13.7 16.7 14.8 16.1 15.9 15.7 15.6 16.3 16.9
住宅着工統計(平成20年)(国土交通省)
18.6
アメリカ:Statistical
Abstract of the U.S.
U S 2006
17.1 16.7 15.1 17.1
14.4 10 11.7 13.7 16.7 14.8 16.1 15.9 15.7 15.6 16.3 16.9 17.6 16.2 17.5
0 0%
0.0%
0
アメリカ:Statistical Abstract of the
U.S.
U S 2006
0 0%イギリス:コミュニティ・地方政府省(URL
0.0%
0 H元 H2 H3 H4 H5 H6 H7 H8 H9 H10 H11 H12 H13 H14 H15 H16 H17 H18 H19 H20
http://www.communities.gov.uk/)
イギリス:コミュニティ・地方政府省(URL
http://www.communities.gov.uk/)
H元 H2 H3 H4 H5 H6 H7 H8 H9 H10 H11 H12 H13 H14 H15 H16 H17 H18 H19 H20
(既存住宅流通戸数は、イングランド及びウェールズのみ)
(既存住宅流通戸数は、イングランド及びウェールズのみ)
フランス:運輸・設備・観光・海洋省(URL
http://www.eqipment.gouv.fr/)
既存住宅流通
新築着工戸数
既存/既存+新築
フランス:運輸・設備・観光・海洋省(URL http://www.eqipment.gouv.fr/)
既存住宅流通
新築着工戸数
既存/既存+新築
※民間シンクタンクの調査では7~8兆円という推計もある。
注1)イギリス:住宅取引戸数には新築住宅の取引戸数も含まれるため、「住
(資料)住宅・土地統計調査(総務省) 、住宅着工統計(国土交通省)
注1)イギリス:住宅取引戸数には新築住宅の取引戸数も含まれるため、「住
(資料)住宅・土地統計調査(総務省) 、住宅着工統計(国土交通省)
宅取引戸数」-「新築完工戸数」を既存住宅取引戸数として扱った。ま
宅取引戸数」-「新築完工戸数」を既存住宅取引戸数として扱った。ま
た、住宅取引戸数は取引額4万ポンド以上のもの。なお、データ元である
た、住宅取引戸数は取引額4万ポンド以上のもの。なお、データ元である
調査機関のHMRCは、このしきい値により全体のうちの12%が調査対
調査機関のHMRCは、このしきい値により全体のうちの12%が調査対
象からもれると推計している。
【住宅投資(新築+リフォーム)に占めるリフォームの割合の国際比較】
象からもれると推計している。
注2)フランス:年間既存住宅流通量として、毎月の既存住宅流通量の年換
算値の年間平均値を採用した。
注2)フランス:年間既存住宅流通量として、毎月の既存住宅流通量の年換
算値の年間平均値を採用した。
12
100%
ム市場規模は約6兆円と推計されている。
ームの割合は28.1%で、欧米諸国と比較して小さい。
.01
.44
90%
76.8%
80%
6.56
5.05
中古住宅流通・リフォーム市場の現状をみると、我が国の
全住宅流通量(既存住宅流通量と新築着工数の合計)に占め
12
る中古住宅の流通シェアは、13.5%(平成 20 年)である。
アメリカの 77.6%、イギリスの 88.8%、フランスの 66.4%
に比べると非常に低い水準である。
住宅リフォーム市場の規模は近年約6兆円でほぼ横ばい
になっているが、住宅投資に占めるリフォームの割合は
28.1%(平成 22 年)であり、イギリスの 57.2%、フランス
の 57.0%やドイツの 76.8%と比べると低い水準だ。
新築市場に中古住宅流通・リフォームが取って代るために
は、こうしたシェアの低い現状を変えていくための施策が求
められる。
中古住宅・リフォームトータルプランの目標は、これらの
シェアを欧米並みにしていくことでもある。
←
移】
6.79
6.22
5.29
5.97 6.06
4.81 4.70 4.76
6.37
5.61
5.02
4.40
70%
60%
57 2%
57.2%
57 0%
57.0%
イギリス
フランス
50%
40%
.77
77 4.36 4.60
4.11 4.16 4.20
3.98
4.60
30%
28.1%
20%
10%
.670.69 0.69 0.70 0.540.56 0.42 0.42
0%
日本
ドイツ
(資料)
広義のリフォーム金額
による推計
のリフォーム、賃貸住宅
リア工事は含まれない
費と、リフォーム関連の
た金額
日本(2010年):国民経済計算(内閣府)及び
(財)住宅リフォー ム・紛争処理支援センターによる推計値
イギリス・フランス・ドイツ(2010年) : ユーロコンストラクト資料
14
JERCO REPORT 2012
19
宅流通やリフォームに市場の優位性を持たそうとい
等の整備も 25 年度中に整備していく計画だ。
うものであるが、まだまだ新築市場の環境に比べて
さらに、中古住宅の品質確保のためとはしている
劣っているものも多い。このプランでは、そうした
が、瑕疵保険への加入に加えて、新築時の住宅性能
環境整備にも力を入れている。
評価の実施、住宅履歴情報の蓄積を促進するとして
このプランの中で新築業界も、特に注目しておか
いる。新築住宅での、これまで以上の性能評価と住
なければならないものもある。それは住宅性能表示
宅履歴の普及促進を進めようとしているのである。
制度に住宅の1次エネルギー消費量の見える化が導
入されることだ。これは、同プランで中古住宅の品
質の確保策として、インスペクション普及促進と住
情報提供、瑕疵保険など
消費者のための手厚い施策
宅性能評価・表示制度の拡充が行われるが、その環
境整備として、この見える化の評価方法の検討が行
同プランによる指針や制度では、次のようなもの
われ、24 年度中に新築住宅で先に具体化されるこ
が予定されている。
とになった。またリフォームの際、建物性能の向上
①中古住宅の中長期的な価格動向を把握するため
の目標となるよう、既存住宅を長期優良住宅等とし
「土地・建物の価格の指標となる不動産価格指数
て認定・評価するための認定・評価規準、評価手法
を全国 ・ 地域ごとに整理し 24 年度中に試験的に
東証住宅価格指数の提供
○平成23年4月より、東日本不動産流通機構より提供される首都圏既存マンションの成約価格情報を活用し、東京証
券取引所が既存マンション価格指数の試験配信を開始
国際指針に基づく不動産価格指数の整備
○米国の代表的な住宅価格指数であるS&Pケース・シラー指数と同様のリピートセールス法を採用
← 日本では、公的な成約価
<東証住宅価格指数>
格に基づく全国を対象にし
たインデックスが未整備で
90
○ 不動産取引価格情報の提供
あるため、中古住宅の資産
85
平成18年4月より、不動産取引当事者へのアンケート調査に基づく不動産の実際の取引価格に関する情報に
80
価値が十分に評価されてい
ついて、個人情報秘匿処理等を行った上で四半期毎に提供。
75
ない。国では金融庁、日本
70
銀行、内閣府、総務省、法
65
60
務省等と連携し国際指針に
沿った住宅等の不動産価格
か し
指数を整備、安定的・継続
指数の概要
中古住宅流通・リフォームに係る保険制度
~
リフォーム瑕疵保険
~
土地総合情報システムのHPと内容
的に提供することをめざし
<指数名称>
<基準日・基準値>
東証住宅価格指数(既存マンション・首都圏総合)
ている。24 年度中に不動
2000年1月・100ポイント
<調査対象地域>
東証住宅価格指数(既存マンション・東京)
H17年度
三大都市圏の政令指定都市等
産価格指数(住宅)の試験
東証住宅価格指数(既存マンション・神奈川)
<公表開始日・算出頻度>
リフォーム工事の瑕疵に関する保険制度(保険金の支払い対象は、リフォーム工事を
事 H18年度
疵 全国の政令指定都市等
す
険制度 険金
支払 対象
事を
東証住宅価格指数(既存マンション・千葉)
東証住宅価格指数(既存マンション
千葉)
H19年度~ 月次(東証HP上に掲載)
全国の地価公示対象区域
平成23年4月26日
平成23年4月26日・月次(東証HP上に掲載)
運用を開始する予定だ。こ
東証住宅価格指数(既存マンション・埼玉)
べての部分。保険期間は構造部分・防水部分は5年間、その他の部分は1年間。保険
<対象物件の種類>
れらにより、土地・建物の
更地(宅地)、建付地(土地・建物一体取引)、
<指数計算に利用するデータ概要>
中古マンション等、農地、林地
対象物件 :既存マンション(中古マンション)
価格の指標となる不動産価
<情報提供項目>
対象地域
対象
域 :東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県
東京都、神奈 県、千葉県、埼 県
所在地 (※町
(※町・大字レベル)
大字レ ル)
格指数を全国・地域毎に整
リフォーム事業者登録について
データ項目 :成約年月日、成約価格、所在地、築年月日
等
取引価格 (※有効数字2桁)
土地の面積・形状
備することにより、住宅購
建物の用途・構造、延床面積、建築年、
前面道路、最寄駅、用途地域、建ぺい率、容積率 等 入を検討する消費者が住宅
・ リフォームかし保険に加入する事業者は、保険法人への事業者登録が必要
51
<提供件数(累計)>
・ 事業者登録された事業者は、保険法人が
事業者登録された事業者は
保険法人が一般に公開
般に公開
の中長期的な価格動向を把
1,322,313件(平成24年3月31日現在)
<webアクセス数>
一般社団法人住宅瑕疵担保責任保険協会HPにおいて全保険法人に登録された
握することが可能になる。
100
不動産の取引価格情報提供制度の概要
95
首都圏
東京都
神奈川県
千葉県
埼玉県
8,000万件(平成22年度) (月あたり約670万件)
48
検索システムを運用 URL:http://search-kashihoken.jp/)
リフォーム工事の質の確保
と ト ラ ブ ル 防 止 を 図るた
め、リフォーム瑕疵保険等
を 地 方 公 共 団 体 と 連携し
て、消費者等に効果的な周
知を図る。また助成制度や
ローン等支援措置との連携
により保険加入の要件化を
積極的に進めるていく。 ←
20
JERCO REPORT 2012
リフォーム瑕疵保険の充実・普及促進
【保険料】
保険金額
300万円
<申込み実績>12,965戸( H22.3.18~H24.2.29 )
設備
のみ
構造等
を含む
3.5万~
4万程度
5万~
6万程度
背景
ストック重視の住宅政策への転換 [[=住生活基本法の制定(H18
住生活基本法の制定(H18.6)]
6)]
「長期優良住宅の普及の促進に関する法律(H21.6施行)」に基づく
長期優良住宅に係る認定制度の創設
下の図は新築での長期優良住宅認定規準だ
○ 長期優良住宅の建築・維持保全に関する計画を所管行政庁が認定
○ 認定を受けた住宅の建築にあたり、税制・融資の優遇措置や補助制度の適用が可能
が、既存住宅ではどのような規準となるか
← 既存住宅に関する長期優良住宅の認定について
認定基準
<1>住宅の長寿命化の
ために必要な条件
① 劣化対策
②
耐震性
③
維持管理・
更新の容易性
④
<2>社会的資産として
求められる要件
⑤
基礎的な
バリアフリー性能
書や施工内容、点検結果等の情
書や施工内容
点検結果等の情
(共同住宅のみ)
(共同住
)
普及を推進することで、住宅所有
⑥ 高水準の
中古住宅流通を促進し、さらに、
省エネルギー性能
図る。
可変性
これは長期優良住宅普及促進法の付帯決議に基づき既存住
特例措置
(H23.11現在)
宅の長期使用化を図り、既存住宅の長期優良住宅認定を目指
<1.税制>
所得税/固定資産税/不動産取得税/登録免許税の低減
すもの。そのため技術調査、検討等を進めている。
①既存住宅の長期優良住宅に係る認定基準の整備に資する
<2.融資>
住宅金融支援機構の支援制度による金利の優遇措置
検討(22 ~ 23 年度実施済み)
<3.補助制度>
②既存住宅の改修等の実態に係る調査
・中小工務店に対する補助制度
(共同住宅のみ)
③既存住宅の非改修部分の仕様等の把握方法に関する検討
<3>その他
必要とされる要件
④劣化事象の検査方法及びその影響に関する検討
認定実績
(H23.12末まで)
⑤既存住宅の長期使用構造等に係る性能項目の評価方法に
⑦
住環境への配慮
⑧
住戸面積
⑨
維持保全計画の
提出
累計実績
…244,240戸
(一戸建て:239,396戸、共同住宅:4,844戸)
住宅履歴情報の蓄積・活用の推進について
関する検討
基準のあり方等について、技術的調査及び基本的な考え方
H23.12の実績… 8,269戸
・住宅の新築
住宅の新築、改修、修繕、点検時等において、作成される設計図書や施
改修 修繕 点検時等において 作成される設計図書や施
( 戸建て
(一戸建て:
8 229戸 共同住宅
8,229戸、共同住宅:
40戸)
を整理し、24
年度以降制度化を検討する計画である。
報(「住宅履歴情報」)が蓄積され活用される仕組みの整備とその普及を
歴情報があることのメリット
住宅着工全体の12.7%(平成22年度)
者の住宅の保有に関する便宜、利益を増進するとともに、円滑な中古住
適切な維持保全、改修等による住宅ストックの質の維持・向上等を図る
55
住宅履歴情報
的な維持管理・合理的
ォ ムが可能
ォームが可能
戸建住宅で新築段階に蓄積する主な情報(イメージ)
に履歴があることが
な評価につながる
新
築
段
階
住宅履歴情報の蓄積・活用の推進
発生時、災害時に迅
生時 災害時
理等の対応が可能
住宅の新築改修修繕点検時等において作成される設
計図書や施工内容、点検結果等の情報(
「住宅履歴
歴情報は 住宅所有者が
歴情報は、住宅所有者が、民間の
民間の
情報」
)が蓄積され活用される仕組みの整備とその
ービス機関等を利用して蓄積し、活
普及を推進することで、住宅所有者の住宅の保有に
。
関する便宜、利益を増進するとともに、円滑な中古
履歴情報サ
履歴情報サービス機関(住宅性能評
機関(住宅性能評
関、工務店サポートセンターなど)に
住宅流通を促進し、さらに、適切な維持保全、改修
成される「住宅履歴情報蓄積・活用
等による住宅ストックの質の維持・向上等を図る。
議会」が平成22年5月に設立
57機関(平成23年11月18日現在))。
住宅履歴情報蓄積・活用推進協議会における履歴
歴情報蓄積・活用推進協議会にお
の蓄積数はすでに約 79 万件(平成 22 年度末現在)
歴の蓄積数は約79万件
となっている。
2年度末現在)
建築確認
新築住宅の竣工までに、建築確認や完了検査などの
新築住宅の竣工までに
建築確認や完了検査などの
諸手続きのために作成された書類や図面
住宅性能
評価
住宅性能評価書及び住宅性能評価を受けるために
作成された書類や図面
新築工事
関係
住宅が竣工した時点の建物の状況が記録された各種
図面や書類で、竣工までの様々な変更が反映されたも
の
・計画的な維
なリフォ ム
なリフォーム
・売買時に履
適切な評価
・不具合発生
合 生
速な修理等
戸建住宅で維持管理段階に蓄積する主な情報(イメ ジ)
戸建住宅で維持管理段階に蓄積する主な情報(イメージ)
維
持
管
理
段
階
維持管理
計画
住宅の計画的な維持管理に役立つ、点検や修繕の時
期
及び内容の目安となる情報が記載された図書や図面
点検
・診断
住宅の点検や調査・診断などを行った時に作成・提供
される書類、図面、写真等
修繕
住宅の修繕工事を行った時に作成・提供される書類、
図面、写真等
改修・リ
フォーム
住宅の改修・リフォーム工事を行った時に作成・提供さ
れる書類、図面、写真等
・住宅履歴情
住宅履歴情
情報サービ
用する。
・住宅履歴情
住宅履歴情
価機関、工
より構成され
推進協議会
(正会員57機
・住宅履歴情
ける履歴の
57
(平成22年度
公表。
れていることである。つまり、耐震、省エネ性能に
②第 3 者が客観的に住宅検査 ・ 調査を行うインスペ
優れた長寿命化をリフォームで実現するについて
クションのガイドラインの作成
は、相当にリフォームに費用がかかることであるか
③ローン、助成、支援措置等での瑕疵保険加入の要
ら、その支援策としてリフォームでのローン制度を
件化
充実させるとともに、しっかりした施工を実施して
④地方公共団体のリフォーム事業者登録 ・ 紹介制度
もらう。またリフォームを繰り返したり、中古住宅
での保険登録業者の情報提供体制の整備
として価値のある物件として売買されるためにも建
⑤既存住宅を長期優良住宅として認定 ・ 評価するた
物の性能・内容をしっかり把握しておかなければな
めの評価基準・評価手法等を平成 25 年度までに
らない。逆にそういう物件でないと銀行が資金を貸
整備
さないので、インスペクションを行い、施工品質を
⑥量販店等での消費者のリフォーム相談体制の整備
確保するため瑕疵保険に加入し、工事の検査を受け
⑦量販店と中小建設業者とのリフォーム工事受注体
るとともに工事の履歴をしっかり残しておこう。と
制の整備
いうのが、このトータルプランのシナリオである。
などである。この中で目立つの市場環境の整備と
その要となるのが、インスペクションであり、瑕
良質な中古住宅を提供するために、インスペクショ
疵保険であり、住宅履歴である。特に瑕疵保険は、
ン、瑕疵保険、住宅履歴の活用が大きく取り上げら
条件として工事の検査があるので、次の 24 年度の
JERCO REPORT 2012
21
支援措置でも活用が要件化されており、中古住宅・
・住まいるダイヤル(無料電話相談)
リフォームトータルプランは、瑕疵保険の普及に大
・無料見積チェック制度
いに貢献しそうだ。
・無料専門家(弁護士+建築士)相談
・既存住宅売買瑕疵保険、リフォーム瑕疵保
リフォーム瑕疵保険の普及へ
各種の補助事業等で活用
▽既存住宅等に対応した住宅瑕疵担保責任保険の
提供体制の整備事=既存住宅売買瑕疵保険における
保証範囲の拡大(シロアリ被害の追加など)等、保
今回の中古住宅・リフォームトータルプラン関連
険商品の充実のための検査技術の導入・実用化等に
の今年度の主な支援措置(予算・税制措置)は次の
対する支援(1.5 億円)
通りだ。
▽中古不動産流通市場性整備・活性化事業=宅地
▽住宅耐震化補助制度=①住宅・建築物安全ス
建物取引業者等へのインスペクション、リフォーム
トック形成事業(補助率・改修費の 23%)②社会
等の講習・研修会実施等(予算 1.2 億円)
資本整備総合交付金の効果促進事業活用(補助率は
▽木造住宅施工能力向上・継承事業=省エネ施工、
地方公共団体が独自に設定)
維持管理、リフォーム技術等に関する人材育成、能
▽民間住宅活用型住宅セーフティネット整備事業
力向上、技術継承に対する支援(9.9 億円)
=民間賃貸空屋等を改修して生活弱者に提供する
この他、耐震改修、バリアフリー改修、省エネ改
改修費を支援(補助率 1 / 3、限度 100 万円、予算
修に対する税制特例も継続しているほか、贈与税の
100 億円)
非課税制度も行われている。また中古住宅取得に係
▽既存住宅流通・リフォーム推進事業=中古住宅
る所得税減税等も実施されている。
流通活性化のための工事費用の一部、保険料等の一
これから次々とリフォーム関連の施策
部を補助(補助率 1 / 3 ~ 1 / 4、1 戸当たり限度
100 万円、予算 20 億円)
これらを見る限り、住宅政策は、今回策定された
▽フラット 35 併せに係る住宅融資保険の付保対
「中古住宅・リフォームトータルプラン」により、
象の追加=フラット 35 の融資基準を満たしていな
中古住宅とリフォームに大きく舵が切られた。これ
い中古住宅を購入する場合、融資基準に適合させる
に比べて新築での目玉施策は、地域型住宅ブランド
リフォームを行うことにより融資が可能となる仕組
化事業、住宅のゼロ ・ エネルギー化推進事業くらい
みを導入。
である。住宅支援機構のフラット 35 においても、
フラット35併せに係る住宅融資保険の付保対象の追加
▽住宅消費者への相談体制の整備事業=①トラブ
今年度住宅融資保険の活用によりフラット 35 のリ
魅力ある中古住宅流通・リフォーム市場の形成を図るため、フラット35の融資基準を満たしていない中
ルに対する相談体制の強化②リフォームの無料見積
フォームでも可能となる制度がスタートする。国も
住宅を購入する場合であ ても 融資基準に適合させるリフ
住宅を購入する場合であっても、融資基準に適合させるリフォームを行うことにより、購入費に対してフラ
ムを行うことにより 購入費に対してフラ
ト35の融資が可能となる仕組みを導入する。 リフォームに本腰を入れた。今後次々と新しい施策
チェック制度等の消費者支援施策の一層の周知・普
*民間金融機関のつなぎ融資及びリフォームローンに住宅融資保険を付保することにより実施(住宅金融支援機構の住宅融資
及 険のうち、フラット35併せ融資の保険の付保対象に、リフォーム費用に対する融資を追加する)
が打ち出されてくるので注目しておきたい。
■フラット35併せに係る住宅融資保険の付保対象の追加
中古住宅をリフォーム後にフラット35で融資するスキーム
購入代金決済時
①②
購入物件決定(売買契約)
+物件検査
仲介業者等
③
借入
申込み
【借入申込額(例)】
購入代金:2,000万円
リフォーム代金: 500万円
リフォーム代金決済時
⑥⑦
フラット35(S)
+リフォーム融資実行
2,000万円
500万円
つなぎ融資返済
融資保険を付保
リフォーム融資実行
フラット35(S)融資実行
フラット35(S)適合証明書
融資保険を付保
民間金融機関
住宅金融支援機構
⑤
リフォーム工事
+工事完了後物件検査
★リフォーム瑕疵保険
つなぎ融資実行(担保設定)
物件検査
→物件検査通知書
(検査基準適合及び
不適合箇所の記載あり)
フラット35(S)技術基準へ
2,000万円
借入申込み
顧 客
④
つなぎ
融資
2,000万円
買取・付保審査
(上図は融資スキーム。住宅金融支援機構の住宅融資保険のうち、フラット 35
手続きの流れ(例)
併せ融資の保険の付保対象に、リフォーム費用に対する融資を追加する)
① 顧客が購入を希望する物件を決定し、購入前に物件検査(不適合箇所の特定)を実施。
(例:物件価格:2,300万円、うち2,000万円を借入希望)
② フラット
フラット35の基準に適合させるリフォーム工事内容を決定
の基準に適合させるリフォ
事内容を決定
(リフォーム費用:500万円)
JERCO REPORT 2012
22③ 借入申込み(フラット35:物件購入費(2,000万円)、民間金融機関のリフォーム
融資:リフォーム費用(500万円))
(参考)本制度の対象となるリフォームの例
魅力ある中古住宅流通・リ
←
フォーム市場の形成のため、フ
○ 小屋裏換気孔がないケース(木造住宅)
ラット
35 の融資基準を満たし
ていない中古住宅を購入する場
リフォームにより軒裏
小屋裏換気孔を設置
合でも、融資基準に適合させる
リフォームを行うことで、フ
ラット 35 の融資が可能となる
仕組みを導入する。
*民間金融機関のつなぎ融資及
びリフォームローンに住宅融資
保険を付保することにより実施
○ 浴室の防水措置が図られていないケース(木造住宅)
リフォームによりユニ
バスに変更
■住宅の耐震化に関する補助制度
住宅の耐震化に関する補助制度
住宅の耐震化に関する補助制度
○住宅の耐震化に関する補助は、各地方公共団体が実施。
○住宅の耐震化に関する補助は、各地方公共団体が実施。
○住宅の耐震化に関する補助は、各地方公共団体が実施。
※補助を実施していない地方公共団体もあります。
※補助を実施していない地方公共団体もあります。
○地方公共団体は、社会資本整備総合交付金の活用が可能であり、次の①又は②を選択
○地方公共団体は、社会資本整備総合交付金の活用が可能であり、次の①又は②を選択
○地方公共団体は、社会資本整備総合交付金の活用が可能であり、次の①又は②を選択
して補助事業を実施。
して補助事業を実施。
して補助事業を実施。
①住宅・建築物安全ストック形成事業(同交付金の基幹事業として定められた補助率等により行う事業)
①住宅
①住宅・建築物安全ストック形成事業(同交付金の基幹事業として定められた補助率等により行う事業)
①住宅建築物安全スト
①住宅・建築物安全ストック形成事業(同交付金の基幹事業として定められた補助率等により行う事業)
建築物安全ストク形成事業(同交付金の基幹事業として定められた補助率等により行う事業)
ク形成事業(同交付金の基幹事業として定められた補助率等により行う事業)
②効果促進事業(地方公共団体が独自に補助率、限度額等を設定して行う事業)
②効果促進事業(地方公共団体が独自に補助率、限度額等を設定して行う事業)
②効果促進事業(地方公共団体が独自に補助率、限度額等を設定して行う事業)
※どちらの場合も、同交付金により、地方公共団体が所有者に補助する額の1/2以内の額を、地方公共団体に対して助成
※どちらの場合も、同交付金により、地方公共団体が所有者に補助する額の1/2以内の額を、地方公共団体に対して助成
※どちらの場合も、同交付金により、地方公共団体が所有者に補助する額の
1 / 2 以内の額を、地方公
○このため、地方公共団体ごとに補助率、限度額等が異なっていることがある。
、
体
補
、
額等
異
。。
○このため、地方公共団体ごとに補助率、限度額等が異なっていることがある。
、
体
補
、
額等
異
共団体に対して助成
①住宅・建築物安全ストック形成事業(社会資本整備総
①住宅・建築物安全ストック形成事業(社会資本整備総
合交付金の基幹事業)を活用する場合
合交付金の基幹事業)を活用する場合
改修工事費の23%を補助
改修工事費の23%を補助
※緊急輸送道路沿道の場合の補助率は2/3
※緊急輸送道路沿道の場合の補助率は2/3
避難路沿道の場合の補助率は1/3
避難路沿道の場合の補助率は1/3
②社会資本整備総合交付金の効果促進事業を活用する場合
②社会資本整備総合交付金の効果促進事業を活用する場合
補助率、限度額等は地方公共団体が独自に設定
補助率、限度額等は地方公共団体が独自に設定
【補助制度の事例②-1】
【補助制度の事例②
1】1】
【補助制度の事例②
【補助制度の事例②-1】
補助率:定額
補助率:定額
【補助制度の事例①】
【補助制度の事例①】
30~60万円
30~60万円
工事費が240万円の場合
工事費が240万円の場合
補助金額:
30~60万円、
210~180万
補助金額:
30~60万円、自己負担:
自己負担:
210~180万
円 円
補助率:23%
補助率
23%
補助率
補助率:23%
23%
工事費が240万円の場合
工事費が240万円の場合
補助金額:55万円、
補助金額:55万円、自己負担:185万円
自己負担:185万円
工事費が240万円の場合(避難路沿道の場合)
工事費が240万円の場合(避難路沿道の場合)
補助金額:80万円、自己負担:160万円
補助金額:80万円、自己負担:160万円
工事費が100万円の場合
工事費が100万円の場合
補助金額:
30~60万円、
30
60万円、
70~40万円
70
40万円
補助金額:
30~60万円、
30
60万円、自己負担:
自己負担:
70~40万円
70
40万円
【補助制度の事例②-2】
【補助制度の事例②-2】
H24年度拡充事項
H24年度拡充事項
戸建て住宅の耐震改修における交付限度額を、『㎡当たりの
戸建て住宅の耐震改修における交付限度額を、『㎡当たりの
単価
単価32,600円/㎡』から『戸当たりの限度額(補助金額80万
/㎡』
度額(補助金額
単価
単価32,600円/㎡』から『戸当たりの限度額(補助金額80万
/㎡』 『 『
度額(補助金額
円/戸、国費40万円/戸)』に見直し、地方公共団体の事務負
円/戸、国費40万円/戸)』に見直し、地方公共団体の事務負
担を軽減するとともに、国民にわかりやすい制度とする。
担を軽減するとともに、国民にわかりやすい制度とする。
補助率:1/3~11/24
補助率:1/3~11/24
8080
80~110万円
110万円
80~110万円
110万円
工事費が240万円の場合
工事費が240万円の場合
補助金額:80~110万円、
160~130万円
補助金額:80~110万円、自己負担:
自己負担:
160~130万円
※緊急輸送道路沿道、避難路沿道等の場合は現行制度どおり
※緊急輸送道路沿道、避難路沿道等の場合は現行制度どおり
7979
■中古不動産流通市場整備 ・ 活性化事業(中古住宅流通・リフォームの担い手の強化)
平成24年度予算案 1.2億円
中古不動産流通市場整備・活性化事業
消費者の多様なニーズに対応できるよう、宅地建物取引業者のコンサルティング能力や中小建設事業者
平成24年度予算案 1.2億円
中古不動産流通市場整備・活性化事業
の技術力等の向上を支援するとともに、多様な業種の事業者の参入・連携等の取組を促進する。また、中
古住宅の検査技術やリフォームのコストダウン等のための建材・工法等の開発を促進する。
○消費者が中古住宅を安心して取引できる環境を整備し
○消費者が中古住宅を安心して取引できる環境を整備し、不動産流通市場
不動産流通市場
○消費者が中古住宅を安心して取引できる環境を整備し
○消費者が中古住宅を安心して取引できる環境を整備し、不動産流通市場
不動産流通市場
平成24年度予算案
1.2億円
①宅地建物取引業者のコンサルティング機能の向上のための講習・研修会の開催
中古不動産流通市場整備・活性化事業
の活性化を図る
の活性化を図る
②中小建設事業者等の技術力・セールス力の向上のための講習・研修会の開催
○消費者が中古住宅を安心して取引できる環境を整備し
○消費者が中古住宅を安心して取引できる環境を整備し、不動産流通市場
不動産流通市場
売主
売主
宅建業者と関連事業者とのマッ
宅建業者と関連事業者とのマッ
取引の中核を担う宅地建物取引業者の機能強化
取引の中核を担う宅地建物取引業者の機能強化
の活性化を図る
¾宅地建物取引業者とリフォーム事業者、インスペクシ
¾宅地建物取引業者とリフォーム事業者、インスペクシ
ョン事業者等の関連事業者とのマッチング・連携の場作
取引の中核を担う宅地建物取引業者の機能強化
ョン事業者等の関連事業者とのマッチング・連携の場作
りとして 全国に地域連携協議会を設置 また 優良な
りとして、全国に地域連携協議会を設置。また、優良な
取組み事例について広く周知し、今後のネットワーク形
りとして ¾宅地建物取引業者とリフォーム事業者、インスペクシ
りとして、全国に地域連携協議会を設置。また、優良な
全国に地域連携協議会を設置 また 優良な
ョン事業者等の関連事業者とのマッチング・連携の場作
成の取組みを拡大。
取組み事例について広く周知し、今後のネットワーク形
りとして
りとして、全国に地域連携協議会を設置。また、優良な
全国に地域連携協議会を設置 また 優良な
¾宅地建物取引業者に対するインスペクション、リフォ
成の取組みを拡大。
取組み事例について広く周知し、今後のネットワーク形
ーム等に関する講習・研修会を実施。
¾宅地建物取引業者に対するインスペクション、リフォ
成の取組みを拡大。
¾宅地建物取引業者に対するインスペクション、リフォ
ーム等に関する講習・研修会を実施。
ーム等に関する講習・研修会を実施。
インターネットでの既存住宅に関する情報提供の
充実
インターネットでの既存住宅に関する情報提供の
経年劣化等の情報を含め中古住宅を安心して売買するた
インターネットでの既存住宅に関する情報提供の
めに必要な情報をインターネット上で提供する提案を募
充実
充実
集し、当該取組みを支援。また、当該取組みの成果を周
経年劣化等の情報を含め中古住宅を安心して売買するた
知し、情報提供体制の整備を促進。
経年劣化等の情報を含め中古住宅を安心して売買するた
めに必要な情報をインターネット上で提供する提案を募
集し、当該取組みを支援。また、当該取組みの成果を周
めに必要な情報をインターネット上で提供する提案を募
知し、情報提供体制の整備を促進。
集し、当該取組みを支援。また、当該取組みの成果を周
知し、情報提供体制の整備を促進。
(売却前)
(売却前) 助⾔
インスペクション
提案
インスペクション
リフォーム
リフォーム
売主
(売却前)
助⾔
売 買
仲介
インスペクション
提案
リフォーム
売 買
売 買
仲介
買主
リフォーム業
リフォーム業
宅建業者と関連事業者とのマッ
相談
建築業
チング・連携
グ 連携
相談
宅建業
(総合コンサル
設計業
宅建業
ティング機能)リフォーム業
仲介
助⾔
提案
チング・連携
グ 連携
チング・連携
グ 連携
助⾔
提案
建築業
(総合コンサル
相談 ティング機能)
鑑定業
建築業
設計業
設計業
鑑定業
顧客
宅建業
ニーズ
助⾔
(総合コンサル
ティング機能)
提案
マッチング・連携の⽀援
顧客
助⾔
専⾨技術性の向上のための講習・研修の実施
ニーズ 鑑定業
(購⼊後)
リフォーム
買主
提案
顧客
ニーズ
マッチング・連携の⽀援
専⾨技術性の向上のための講習・研修の実施
リフォーム マッチング・連携の⽀援
(購⼊後)
買主
(購⼊後)
リフォーム
専⾨技術性の向上のための講習・研修の実施
売主
情報登録
売主売主
買主
売買
助⾔・提案
宅建業者
(仲介)
助⾔・提案
売買
売買
情報⼊⼿
買主
助⾔・提案 不動産ポータルサイト
宅建業者 助⾔・提案
(中古住宅の不具合情報も登録、⼊⼿可能)
助⾔・提案
(仲介) 宅建業者
助⾔・提案
必要に応じて 情報登録
情報⼊⼿
効果を検証し、
(仲介)
インスペクション等
情報登録
情報⼊⼿
流通情報の標準化へ
を実施
買主
情報提供体制整備に対する⽀援
不動産ポータルサイト
必要に応じて
インスペクション等
を実施
(中古住宅の不具合情報も登録、⼊⼿可能)
不動産ポータルサイト効果を検証し、
流通情報の標準化へ
(中古住宅の不具合情報も登録、⼊⼿可能)
85
必要に応じて 情報提供体制整備に対する⽀援
効果を検証し、
インスペクション等
流通情報の標準化へ
を実施
情報提供体制整備に対する⽀援
85
85
JERCO REPORT 2012
23
次世代リフォームビジネス
暮らしの変化をサポートするリフォームビジネス
政府の新成長戦略により住宅市場の構造が大きく変化しつつある今、リフォーム業界に求め
られる変化も具体性を帯びてきた。一方、経済の先行きに不安が増す中でリフォームを依頼
するユーザーの暮らし方やライフプランニングにも変化が見られるようになってきた。
こうした社会の変化に対応するためにリフォーム業界が取り組むべき施策は、多様化するユー
ザーの要望を吸収し、リフォーム工事以外の事業にも積極的に参入することに他ならない。
これからのリフォーム業界では、古い枠組みにとらわれずにユーザーの暮らし方の変化を敏
感に捉え、そのサポートまでを含めた新たなビジネスモデルの創造が、過当競争の激化が予
想される業界で勝ち残っていく鍵となりそうだ。
合せし満足度が高い大規模リフォームを目指すリ
フォーム会社との協力体制がなかなかスムーズに
近 年 増 加 し て い る 1000 万 円 ク ラ ス の 大 規 模
フォームのお客様に取り組む不動産会社も増え、不
リ フ ォ ー ム を 行 う お 客 様 に、 当 社 は、 ジ ェ ル コ
動産仲介と工事のお互いの役割分担とどの段階でお
ONE・STOP 大規模改修住宅ローンでも採用され
客様対応を引き継ぐのかの線引きをきちんと決める
ている「建築資金出来高支払管理制度-すまいとマ
ことで、購入時の大規模リフォームの比率は高く
ネープラン リノベーションタイプ-」を提供して
なっていくと思われます。ただし、将来の所得に対
います。この制度をご利用の方には、リフォーム着
する不確実性が増す中で、中古住宅の購入資金に合
工前に提携銀行から住宅ローンが融資実行されま
わせて高額のリフォーム費用の予算を捻出するとこ
す。従来、大規模リフォームは手元の資金に余裕が
ろに限界もあります。
■
■
大規模改修で住宅ローンを使うお客様
意思決定のポイントは何か
できなかったのが現実でした。最近は大規模なリ
ある人が自己資金で行うことが多かったようです
資金面で一次取得者が大規模リフォームをより行
が、住宅ローンで資金計画が組めることで、自己資
いやすいのは、親などの身内が所有する住宅を二世
金が少ない方や住宅ローンの返済中の方でも簡単に
帯住宅に大規模リフォームして同居する場合でしょ
大規模リフォームを住宅ローンで行うことができま
う。この場合は不動産会社が介在せずリフォーム会
す。このようなお客様は何を必要とし、どのように
社が窓口となり、また不動産購入の費用が不要なの
意思決定しているのでしょう。
でリフォームも高額になる可能性がより高まりま
暮らし方の変化というと、一次取得者層が中古住
す。このようなお客様は不動産の持分、相続や親子
宅を取得し、大規模リフォームを行うことが最もイ
ローンの組み方などのアドバイスを必要としている
メージしやすい。すまいとマネープランでは、中古
ことが多いようです。
住宅の購入時に、大規模リフォームの費用も含めて
が少ない方や手元の資金をできるだけ使いたくない
シニア世代の住み替え
大規模リフォームに結びつく可能性
■
■
住宅ローン1本でお借入れが可能なので、自己資金
方が、都市部の立地がいいエリアで「中古マンショ
子供たちが巣立ち、今後の夫婦二人での暮らし方
ン購入」+「大規模リフォーム」を行う際にご相談
を考えるシニア世代が、「中古マンションの購入」
があります。しかし、できるだけすばやく取引をま
+「大規模リフォーム」を行い、無理なくスムーズ
とめたい仲介事業者とじっくりと工事の内容を打
に住み替えたいと考える世帯も増えてきそうであ
24
JERCO REPORT 2012
る。シニア世帯は、
「今まで居住していた住宅の売
国土交通省平成 22 年度
却代金」が「中古住宅購入
+ リフォーム費用」よ
大規模改修住宅ローン
ONE STOP
長期優良住宅等推進整備事業 採択
安心、便利な住まいと家計の窓口
・
ONE・STOP
り多く、
住み替えたことで手元に資金が残る場合は、
■お手続きの流れ
大規模改修
住宅ローン
特に前向きに検討する傾向があります。
ご相談
1. 工事の内容とともに資金計画をジェルコ会員のリフォーム店にご相談ください。
お申込
2. 『ジェルコ ONE・STOP 大規模改修住宅ローン』のお申し込み
さらには、
後期高齢者の世帯の住み替えにあたり、
事前審査
3. 融資をご希望の金融機関での面談と住宅ローン仮審査
お支払いの
居住していた住宅を賃貸用にリフォームすることな
建物調査
安心
4. ジェルコインスペクション(建物調査)実施
工事中の
安心
リノベーション工事中は、
どもでてくると思われます。
5. 中古住宅の売買契約
調査員による工事進捗調査を行い、
出来高(工事の進捗状況)に応じて、
工務店への支払いを代行します。
6. 融資を受ける物件での『大規模改修工事 請負契約』を行います。
このようなお客様は、大規模なリフォームにつな
住宅ローンには団体信用生命保険が
付いています。また、工事資金は
7. 『建築資金支払業務委託契約』の締結(お客様と㈱ ERI ソリューションとジェルコ会員企業で契約)
建築主を受益者として、三井住友銀
行の信託口座に預託されます。
がる可能性がありますが、今すぐに住むところに
ご契約
ご融資
8. お客様による住宅ローンの「本申し込み」と「住宅ローン契約」
9.
住宅ローン融資実行と登記手続き
【中古住宅購入の場合】中古住宅決済 【借り換えの場合】ローンの繰上げ返済手続きを行い工事資金は信託口座に預託されます。
物件選びの
困っているわけではありません。特にシニア世帯は
子世代のためもしくは自分たちの老後をよりよく過
工 事
11.
解体工事完了時に「現場出来高調査の報告書」をお送りします。お客様が内容をご確認いただいた後、
第 1 回目の代金のお支払い手続きになります。
(信託口座から工事請負会社に支払われます)
12.
工事完了の「現場調査の報告書」をお送りします。お客様が内容をご確認いただいた後、第2回目の代金
のお支払い手続きになります。
(信託口座から工事請負会社に支払われます)
き出します。
安心
リフォームの専門家が
住宅履歴とリフォーム瑕疵保険が
購入前に建物の調査を行います。
ごすことに十分な納得が得られたときにはじめて動
ご入居
入居後の
安心
」お申し込み
10. 『リフォーム瑕疵担保責任保険』および「ジェルコリフォーム履歴(住宅履歴)
入居後もサポートします。
資金計画の
安心
「リフォーム瑕疵担保責任保険証」の発行、サポートセンターにて「ジェルコリフォーム履歴(住宅履歴)
」
13.
を保管いたします。
中古住宅の購入時に、リノベーション工事資金を含めた住宅ローンが
一括融資実行されますので、余裕のある資金計画を立てることができます。
【ジェルコリフォーム履歴(住宅履歴)
】
お客様のジェルコリフォーム履歴(住宅履歴)として、ジェルコインスペクション(建物調査)報告書や改修工事内容(図面・現場写真・その他記録類など)
の資料を、ジェルコサポートセンターにて保管させていただきます。ご入居後も、定期点検やメンテナンスの履歴管理・保守など、お住まいの情報を
サポートいたします。いつでもインターネットで内容のご確認ができますのでご活用ください。
お客様が検討していることは、
【利用費用】 建築資金お預かり口座(信託)設定料:63,000 円
お問い合わせ:株式会社 ERI ソリューション
0120-775-209
口座(信託)からの支払手数料:請負工事代金の 1%
①自分たちの今後の生活設計と子世代との関係
その他に、ジェルコインスペクション料、ジェルコ
受 付 時 間:9:00 ∼ 17:00( 土 日 祝 休 )
リフォーム履歴サービス料などがかかります。
専用ホームページ『すまいと』
一般社団法人日本増改築産業協会 TEL 03-5541-6050 www.jerco.gr.jp
www.sumaito.com
㈱ ERI ソリューションは、民間の建築確認検査機関である日本 ERI ㈱のグループ会社です。
【専門家による診断と安心の出来高払い制】
住宅ローンを1本に!
ローンの借換えどきは、
建築資金出来高支払管理制度「すまいとマネープラン
資産価値向上のための
中古住宅購入費用
どのような暮らし方をしたいのか? 老後はだれに面倒をみてもらうのか?
子世代に対して何を望み、何を残すか?
②自分たちの資産の見直しと今後の生活のキャッ
シュフローを豊かにする資金計画
現在の資産がどれ位でそれをどのように使い、新
しい暮らしの生活資金はどうなるのか?
リノベーションタイプ 」採用
リノベーション費用
リフォームのチャンス
住まいの性能、
大規模改修ローン
一般社団法人日本増改築産業協会
ジェルコで開発した「ONE・STOP 大規模改修住宅
ローン」のパンフ。これから本格的な活用が始まる
フォーム会社の方から見ると専門外の面倒な話では
ありますが、マニュアルでは解決しきれないことは、
大手ではない地元リフォーム会社の出番だともいえ
ます。
また手元の資金が潤沢にないときや手元資金を減
やって調達するのか?
改正で相続税が高くなる
必要な専門家の知識、相談
■
■
らしたくないときにリフォームの工事資金はどう
ということで、このような暮らしの将来設計をク
地価が高い都市部では相続税の改正により、居住
リアーにした後に、具体的な工事の検討が始まりま
中の土地建物以外の資産をあまり所有していなくて
す。これらは人間関係も含めた人生相談に近く、リ
も相続税がかかる可能性が高くなっています。地方
でも、老々介護や独居老人への不安から「相続」や「二
世帯住宅」についての関心は、益々高まっていくで
しょう。経済的余裕が少なくなると新しい住まいへ
の建て替えはますます難しくなります。
家族関係の変化に対してお客様が必要としている
のが、相続、不動産の持分についての相談と二世帯
住宅の情報です。実際に、相続や二世帯住宅につい
て税理士や司法書士などの相続の専門家である「士
業」の人たちと共同でセミナーや個別相談会を行う
と、その関心の高さに驚かされます。
ジェルコ会員でも大規模
改修の仕事が多くなって
いる。基礎の改修、断熱
改修などが多くなるの
で、資金問題の解決は施
主の要望でもある。
このようなお客様の暮らし方の変化に合わせて相
続や資金計画などの適切なアドバイスができる窓口
が必要とされ、その暮らし方の変化を住まいの変化
につなげていくリフォームが今後はますます必要と
されていきます。
JERCO REPORT 2012
25
9.リフォーム住宅の調査結
リフォーム
ビジネス
平成 23 年度住宅市場動向調査
 リフォーム当時の世帯主の年齢
Data & Data
家族形態の変化とリフォーム資金源の変化
リフォーム当時の世帯主の年齢は、「 歳以上」が で最も多、次いで「
歳代」が 、「 歳代」が となっている。
また、「
 歳と過去
表 1歳以上」の割合が高まっており、世帯主の平均年齢は
65 歳以上の居住者がいる世帯の内訳
平 成 23 年 度 住 宅 市 場 動 向 調
査報告書では、リフォーム住宅
年で最も高くなっている。
居住者の世帯構成に大きな変化
が見られた。

ƒ„…
†
〈表 1〉を 見 る と、65 歳 以 上
問14 リフォームした当時の世帯主の年齢
の居住者がいる世帯のうち、居
†
†
(%) 平均年齢
住者が 65 歳以上のみである場合
の 割 合 は 35.8 % に 達 し、 過 去平成19年度
5
年間の中で最も高くなった。一
20.0
平成20年度
帯は 63.0 % と、 過 去 5 年 間 で 最
33.3
12.2
22.8
20.7
†
48.9 歳
55.6 歳
25.4
 41.8­€‚
表2
リフォームした当時の世帯主の年齢
36.0
†
16.5

と同居しない、高齢者のみの家
平成21年度
族形態が増加の一途をたどって
方、65 歳以上と他年代を含む世
も低くなり、子供世帯、孫世帯
21.5
‚ƒ„
15.8 …
14.4
44.6 歳

いる。
18.7
な お、65 歳 以 上 の 居 住 者 が平成22年度
1
25.1
17.7
31.9


51.8 歳
世帯あたりに占める平均居住人
数は、例年とあまり変わらず 1.5
平成23年度
人となっているが、65 歳以上の
みの世帯割合が増加したことか
ら高齢者の一人暮らしが増加し
ていることが推測される。
全体的な傾向としても、少子
9.7
16.9
30歳未満

40歳代


49.2
30歳代
19.9
50歳代
56.4 歳

60歳以上
無回答



­€
高齢化が進み、二世帯、三世帯
で居住する伝統的な家族形態が
年々減少しており、独身者の単
独世帯や、老齢の夫婦のみの世
帯、もしくは老齢の単独世帯が
増加している。
〈表 2〉からは、リフォームを
行った世帯主の平均年齢も 56.4
世帯主年齢
30歳未満
30歳代
40歳代
50歳代
60歳以上
無回答
平成
平成
平成
平成
19年度 20年度 21年度 22年度
3.2
1.9
6.5
2.1
20.0
12.2
36.0
18.7
33.3
16.5
21.5
25.1
22.8
25.4
14.4
17.7
20.7
41.8
15.8
31.9
0.0
2.0
5.7
4.5
(単位:%)
平成
23年度
3.5
9.7
16.9
19.9
49.2
0.7 
歳と過去 5 年間で最も高くなっ
の 世 帯 主 の 年 齢 は、60 歳 以 上
立・別居や、定年退職などによっ
ており、ここにも高齢化の波が
が 49.2%と過去 5 年で最も多く
てライフスタイルが変化し、そ
到来しているのが見て取れる。
な っ て お り、 次 い で 50 歳 代 が
れにともない、リフォームを検
この内訳をもう少し細かく見
19.9%、40 歳代が 16.9%となっ
討・決断するケースが多くを占
ると、リフォームを行った当時
ていることから、子供世帯の独
めていると推測される。
26
JERCO REPORT 2012


それではリフォームの資金調達
は 216 万 円 と、 平 成 20 年 度 の
また、自己資本と借入金の割合
方法はどうなっているだろうか?
190 万 円 に 次 い で 低 く な っ て お
を比べると、その自己資金比率は
〈表 3〉のリフォーム資金総
り、リフォームにかけられる資金
90.0%と過去 5 年間で最も高く、
が減少していると推測される。
民間金融機関からの融資に頼らず
額を見ると、平成 23 年度の平均
にリフォームを行う傾向にある。
表3
­€‚
ƒ€‚„…
リフォーム資金の内訳(平均)
†‡
‰ ˆ
†‡
‰ ˆ
†‡
‰ ˆ
†‡
‰ ˆ
†‡
‰ ˆ

 

最も高く、自己資金の大部分をま
かなっている。
このことから、先の〈表 1〉、
〈表
2〉の、リフォームを行う世帯主
の高齢化はライフスタイルの変化
だけでなく、貯蓄した金融資産の
切り崩しや退職金取得などの経済
くなっており、低金利時代である
¡€¢£¤¥¦
‘€’“”‰Š
§€¨©¤ª«¥¬
•€–—
®€žŸ¯°¥¦±
˜€™”š›
²€³´µ
œ€žŸ
¶€·„¸¹º»¼½·¾„¿À
は年々高まっており、リフォーム
を行うのは、あくまで自己資本の
範囲内という傾向は今後も続くと
Á€žŸ
予測される。
Ӏ‚ÔÕ²µº
±€‚œž²³´µ¶
·€‚®¯¸¹µº»
¼€‚½¾¿
À€‚ÁÂÃÄÅ¥ÆÁÇÈÉ
ʀ‚®¯
ËÌÍÎÏÐÑÒ
均返済期間は 7.9 年と過去 5 年間
リフォーム資金の自己資本比率
­€‚ƒ„…†‡ˆ‰Š‹„ŒŽ
°
入金の返済期間は、10 年未満の
で最も短くなっている。

­€‚ƒ„…†‡ˆ‰Š‹ŒŽ
•€‚–—˜‰Š
™€‚š›œžŸ¡š›¢£¤¥¦§
¨€‚©˜ª«
¬€‚®¯
にも関わらず、リフォーム資金借
割合が 65%と高まっており、平
ま た、 借 入 金 の 内 訳 は「民間
金融機関(フラット 35 以外のも

金・退職金等」の割合が 83.1%と
の)」によるものが 8.5%と最も多



ると「預貯金・有価証券売却代
的余裕が生まれる年齢に達したた

うなっているのか。〈表 4〉を見
めと推測することもできる。
表4
リフォーム資金の内訳自己資金、
自己資金、借入金

では、その自己資金の内訳はど





‘
”
““
‘
“

‘
“

‘
’

‘

”
“
“
’
“
‘”
’”“
’

“
”
‘
‘‘
””
‘”‘
“
“‘‘

‘“
“
‘

“

“
“’
”

‘‘
”




“”


”
”“

’

‘
“
“‘



’

“
JERCO REPORT 2012
27
連載
スマートハウス、スマートリフォームの時代
〈 第 1 回 〉スマートハウスとは何か?
「スマートハウス」とは、元々
は 1980 年代にアメリカで起こっ
うと、それまでのエコ住宅で主流
急速に浸透しつつある。
だった「創エネ」と「省エネ」に
そうしたスマートハウスを定義
た住宅の概念で、住宅設備機器や 「蓄エネ」を加え、それらを HEMS
付けるのが、先にも述べた「創エ
家電をネットワークで接続し、制 (Home Energy Management
ネ」
・
「省エネ」
・
「蓄エネ」
・
「HEMS」
御の最適化を行うと共に居住者の
System)と呼ばれる情報機器で一
の 4 大要素だ。
様々なニーズに応じたサービスを
元管理し、CO2 排出削減が可能な
提供しようというものであった。
住宅とされている。
「創エネ」を可能にする、太陽
光発電や燃料電池に代表される再
しかしながら、この概念は核とな
スマートハウスは、経済産業省
生利用可能エネルギーによる発電
る情報技術の発展に合わせ、時代
が平成 21 年度に公募した「スマー
システムと、
「省エネ」に効果を
ごとに異なった解釈がされてい
トハウス実証実験プロジェクト」
発揮する高断熱内外装部材や開口
る。1990 年代では遠隔操作によ
や平成 22 年度に公募した「次世
部材・LED 照明などの製品はク
る住環境のコントロールという解
代エネルギー・社会システム実証
オリティが成熟した時期が比較的
釈に変化し、続く 2000 年代では
事業」を経て、大手ハウスメーカー
早く、一般ユーザーの認知度も高
インターネットを利用した住設備
が中心となって徐々に商品化が進
いため、新築のみならずリフォー
機器のデジタル化やブロードバン
められてきた。加えて、平成 23
ムの際に設置・改修されるケース
ド化という解釈が加わった。
年度には東日本大震災の教訓から
が非常に多い。
では、2010 年代に入った現在の
一般消費者のエコ意識が高まった
一方、「蓄エネ」を担う蓄電池
スマートハウスの解釈が何かとい
ことも追い風となり、住宅市場に
は、前者に比べて開発に長い期間
「創エネ」・
「省エネ」
・
「蓄エネ」
・
「HEMS」
の 4 大要素を備えた住宅がスマートハウス
創エネ
太陽光発電や燃料電池、ヒートポンプな
どの再生可能エネルギーを使用して発電
蓄エネ
創エネで発電された電気を蓄電池に貯蔵
HEMS
太陽光発電やコージェネ
レーション、蓄電池を組
(Home Energy Management System)
エネルギーの流れを制御
み合わせ、家電や設備機
器とシステムをつなぐこ
とで、住宅内エネルギー
需給の最適化を図る。
28
JERCO REPORT 2012
省エネ
高断熱外壁、断熱材、LED照明、省エネ
家電などで電力使用の効率化を図る
ḟୡ௦䜶䝛䝹䜼䞊䞉♫఍䝅䝇䝔䝮ᐇド஦ᴗ䛻䛴䛔䛶
㈨ᩱ䠑
䡚┬䜶䝛䞉๐ῶ䛸⤒῭ᡂ㛗䛾୧❧䜢䛂ぢ䛘䜛໬䛃䛩䜛኱つᶍᐇド஦ᴗ䜢඲ᅜ䠎⟠ᡤ⛬ᗘ䛷ᐇ᪋䡚
ཎᏊຊⓎ㟁
䠍䠊⮬↛䜶䝛䝹䜼䞊䛾኱ᖜᣑ኱
䜢╮䜣䛰ᙉ㠎䛺㟁ຊ䜲䞁䝣䝷䜢
Ȝസঌ෠५‫ݽ‬ఆȆ౷༷
സঌΩΗȜϋͬ೹াȜ
䡚ୡ⏺᭱ඛ➃䛾㟁ຊ⣔⤫Ᏻᐃ໬ᑐ⟇䡚
㢼ຊⓎ㟁
䡚ḟୡ௦ᆺపⅣ⣲⏕ά䛾ᥦ♧䡚
䡚┬䜶䝛䞉᪂䜶䝛䜢ᆅᇦ䛾ྲྀ䜚⤌䜏䛷䡚
䠶䠡䠞
ኚ㟁ᡤ
䠪䠝䠯㟁ụ
䠎䠊䜢ά⏝䚸ᛌ㐺䛥䛸పⅣ⣲䜢ᐇ⌧䛩䜛
ḟୡ௦䛾ᬽ䜙䛧䛾ᥦ♧䜢
䝯䜺䝋䞊䝷䞊
䝇䝬䞊䝖䜲䞁䝍䞊䝣䜵䜲䝇
⵳㟁ụ
↷᫂
䝇䝬䞊䝖䝯䞊䝍䞊
䝴䞊䝄䞊䛾タᐃ䛧䛯ඃඛ㡰఩䛻ᇶ䛵
䛔䛶ᶵჾ䜢᧯స
㧗㱋⪅䛜䛔䜛䛸䛝䛿኱䛝䛺ᩥᏐ䛷⾲♧
ኴ㝧⇕
䝞䜲䜸䜺䝇
䜶䝛䝹䜼䞊
䝬䝛䝆䝯䞁䝖䝅䝇䝔䝮
䝁䝆䜵䝛
䝞䜲䜸䝬䝇䛺䛹䚸
㎰ᯘỈ⏘㈨※䛾₯ᅾຊⓎ᥹
ኴ㝧ගⓎ㟁
䝇䝬䞊䝖䝝䜴䝇
㢼ຊⓎ㟁
䜶䜰䝁䞁
኱ᆺ䠰䠲
౪⤥᝟ሗ䜢཰㞟
ΑζȜΠΈςΛΡ
ᑠỈຊⓎ㟁
䝴䞊䝄䞊䛾䝥䝷䜲䜸䝸䝔䜱䛻ᚑ䛳
䛶ᶵჾ䛾⠇㟁䜔┬䜶䝛䜢ᐇ᪋
䝴䞊䝄䞊䛾䝙䞊䝈䜢㋃䜎䛘䛶」
ᩘ䛾ᶵჾ䜢༠ㄪไᚚ
⇞ᩱ㟁ụ䝞
⇞ᩱ㟁ụ䝞䝇
┬䜶䝛⠇Ỉᆺ䝞䝇
฼⏝᝟ሗ䜢཰㞟
᭱㐺ไᚚ
䝇䝬䞊䝖䝟䞊䜻䞁䜾
٬‫͂ٸ‬໼࣐৘બ
䜶䝁䝫䜲䞁䝖
䜹䞊䝪䞁䝣䝑䝖䝥䝸䞁䝖
㟁Ẽ⮬ື㌴
඘㟁䝇䝍䞁䝗
ᐇド஦ᴗ䛾䜲䝯䞊䝆
ȡȶ๱‫ا‬୞Η;ϋȷࢹேȡ
ଲ‫͈ٮ‬ίυΐͿ·Π͒͂ૺ‫ا‬
䠏䠊䝅䝇䝔䝮䛸䛧䛶䛾ᾏእᒎ㛤
䜒╮䜣䛰ᡂ㛗ᡓ␎䛾⟇ᐃ
䡚䜸䝨䝺䞊䝅䝵䞁䝅䝇䝔䝮䛷✌䛠䡚
䡚䛂పⅣ⣲♫఍䛃䛿⤒῭ᵓ㐀䞉♫఍⏕ά䛸
㛵㐃䛾༢యᶵჾ䛰䛡䛷䛺䛟䛂♫఍䝅䝇
䝔䝮䛃䛾ᥦ᱌䛜௜ຍ౯್䛾※Ἠ䡚
䖃䛂䝅䝇䝔䝮䛃䜢䝡䝆䝛䝇䛻䛩䜛௻ᴗ౛
䜰䜽䝉䞁䝏䝳䜰䚸䝅䞊䝯䞁䝇䚸䚸䚸䚸 䛺䛹
䠨䠡䠠↷᫂
䝸䝷䝑䜽䝇䛩䜛䛸䛝䛻䛿䛚‫‮‬䛾
ᗘ䛸↷᫂䜢ୗ䛢䜛
ᮅ䛿⇕䛔䛚‫‮‬䛷᫂䜛䛔↷᫂
䛷┠䜢ぬ䜎䛩
⇞ᩱ㟁ụ
ᐙᗞ⏝⵳㟁ụ䜔㟁Ẽ⮬ື㌴
䜢䛖䜎䛟ά⏝䛧䛶ኴ㝧ගⓎ㟁
䛷Ⓨ㟁䛧䛯㟁Ẽ䜢᭷ຠ฼⏝
䠐䠊ḟୡ௦䝅䝇䝔䝮䛻㐺䛧䛯ᶆ‽䜢
᪩ᮇ䛻䛴䛟䜚 ୡ⏺䜢䝸䞊䝗
᪩ᮇ䛻䛴䛟䜚䚸ୡ⏺䜢䝸
䝗
䠑䠊ᐇド䛛䜙ᐇ⌧䛻ྥ䛡䛯
䝡䝆䝛䝇⎔ቃ䛾ᩚഛ䜢
䡚ୡ⏺䝖䝺䞁䝗䛛䜙䛾䛂䜺䝷䝟䝂䝇໬䛃䜢㜵Ṇ䡚
䡚♫఍䝅䝇䝔䝮䜢㏻䛨䛯ᅜẸព㆑䛾ᙧᡂ䡚
䡚ண⟬䜢඲ᅜ䛷䠎⟠ᡤ⛬ᗘ䛻㞟୰ᢞධ䡚
䡚ᅜ஺┬䞉㎰Ỉ┬䞉ᩥ⛉┬䛺䛹ྛ┬䛸㐃ᦠ䡚
䡚⮬ᚊⓗ䝣䜯䜲䝘䞁䝇䛾௙⤌䜏స䜚䜔㛵㐃ไ
ᗘ䛾ぢ┤䛧䚸ᅜẸ㐠ື䜒䛒䜟䛫䛶ᐇ᪋䡚
ȡܰଷ͞ଷഽ٨ୃ͜ণ࿤ͅȡ
䕿ᆅ༊ෆ䛿ḟୡ௦㌴㉮⾜
≉ᐃᆅᇦ䜈䛾஌䜚ධ䜜䛻䛿ḟୡ௦⮬ື㌴௨እ䛿䝃䞊䝏䝱䞊䝆
䕿䜶䝁䝫䜲䞁䝖
᪂䜶䝛䞉┬䜶䝛䛻㈉⊩䛩䜜䜀䜶䝁䝫䜲䞁䝖௜୚䚹 ᆅᇦ䛾ၟရๆ
䛻᥮㔠
ഷષ࣭̫͈࢜հ‫̈́ث‬ΏΑΞθ͜࠿൦
を必要としていたが、電気自動車
などで簡単にアクセスが可能だ。
おいて、スマートグリッド(次
やハイブリッドカーに用いられた
また、このような HEMS の普
世代送電網)を基盤とした「ス
技術を住宅用蓄電池に応用するこ
及を促進するため、経済産業省は
マートシティ(スマートコミュニ
とで、急速にクオリティが向上し 「エネルギー管理システム導入促
ティ)」の最小単位として位置付
ている。
大手ハウスメーカーでは、 進事業費補助金」制度が平成 24
けられていることもあり、今後の
このような新しい蓄電池を搭載し
た住宅を平成 23 年から販売を開
年から実施している。
この制度は補助対象機器となっ
普及促進とされている。
さらに平成 24 年には国土交通
た HEMS を一般住宅へ設置する
省によって策定された「中古住宅・
場合、最大で 10 万円の補助が受
リフォームトータルプラン」によ
網をネットワーク機器で接続し、
けられるというもの。経済産業省
り、新築中心の住宅市場から循環
家庭内のエネルギー利用を管理・
は、この制度に先立って HEMS
利用されるストック型の住宅市場
最適化するシステムが「HEMS
と家庭内の機器、ネットワークシ
へ転換が図られるため、既存住宅
(ホームエネルギーマネジメント
ステムの標準規格のとりまとめも
のスマートハウス化が一般化する
システム)
」であり、スマートハ
行っており、こうした行政の後押
と予想される。
ウスの心臓部と言える。
しによって HEMS の普及に一層
始している。
これらの住宅内設備と外部電力
最大の特徴は発電量・消費電力
などの計測結果を可視化できるこ
の拍車がかかると予想される。
今現在、スマートハウスは経済
と。専用モニターだけでなく、テ
産業省が進める「次世代エネル
レビやパソコン、スマートフォン
ギー・社会システム実証事業」に
これらを踏まえると、スマート
ハウスへのリフォームが標準化さ
れる日が来るのは、遠い未来の話
ではないと思われる。
JERCO REPORT 2012
29
会 長
メ ッ セ ー ジ
「私達は恵まれている」
会長 中 林 幸 一
独立し事業を始めて間もない
昭和 57 年、私は地元建設業協
会の旅行に初めて参加した。そ
の晩の宴席で先輩業者にお酌を
し て 回 っ た 際、 年 商 70 億 円、
総合建設業社 A 社社長と一対
一で話をするのは怖かった。年
商 10 億円の総合設備業者、同
年代の専務には引け目を感じ
た。桁外れの年商だけでなく高
い利益をあげていると聞いてい
たので羨ましくもあった。
態度も堂々としていた。一方、昭和 62 年にジェルコに入会し、
自ら役員を願い出てジェルコ活動を続けているうちに、リフォーム
事業の明るい将来を感じた私は平成 6 年、市指定水道工事店の看板
を返却し、リフォーム事業に集中する道を歩み始めた。それまで築
いて来た設備業者としての地位を捨て、エンドユーザー対象のリ
フォーム事業一本に絞り込むことに非常に悩んだが、その決断が今
に続いている。言うまでもなく総合建設業者や専門業者の重要性と
価値は充分に認識している。それらを含め建設業界、住宅業界、消
費者、国の住宅政策等々あらゆる面でリフォーム重視の時代となっ
た今、日本増改築産業協会という団体に全国規模で集い、情報交換
や切磋琢磨を通して、充実した毎日を過ごせる私、否私達はなんと
恵まれていることだろうか。来期 30 周年を迎えるに当たり、改め
てこの幸福に感謝し、住宅業界のリーダー団体を目指して更に精進
し、社会に貢献しようではありませんか。
30
JERCO REPORT 2012
ジェルコ リフォームデザインコンテスト 2012
第 20 回全国大会実施要領
良いリフォームとは単に古いものを新しくするだけで
はなく、お客様の潜在的なご要望を引き出し、それに対
して魅力的なデザインと機能を両立させ、ライフスタイ
ルそのものを良くしていくことだと考えます。
本コンテストではデザイン=美しい・キレイだけでは
なく、それらに耐震性、断熱性、省エネ、バリアフリー、
コストパフォーマンスなどを加えて、広い意味でのデザ
インを評価します。
全面的なリフォームはもちろん、部分的なリフォーム
も含めて、幅広くユニークな作品を募集します。
1. 名称 「ジェルコ リフォームデザインコンテスト 2012」第 20 回全国大会
2. 応募対象 各支部で実施の増改築コンテストのすべての作品。
3. 応募期間 支部での作品募集期間は 2012 年 8 月 31 日(金)まで。
スケジュール
各支部で収集後、9 月 3 日(月)までに本部必着。
本部審査は 9 月末日までに実施する。
表彰式は 11 月 8 日(木)本部総会時にて実施する。
4. 応募資格 会員、非会員を問わない。応募点数に制限はない。
5. 応募対象 2011 年 9 月から 2012 年 8 月の間に完了した住宅リフォーム工事。
※原則として、一物件に対し一作品の応募とする(外まわり部門は重複応募可)
。
6. 応募料、方法 所定の応募ボードにて申し込む(お問い合わせは各支部事務局まで)
。
7. 賞・全国最優秀賞他 賞状・記念品等
8. 審査 ①審査日 本部 2012 年 9 月 20 日(木)までに実施
②審査員(敬称略)
委員長:見城美枝子 委員:今泉なな子、河合春樹
選考時に重視するポイント
①美しく、魅力的な空間に変貌している。
②社会環境を踏まえた今後のリフォームのあり方を提案している。
③安全や健康、環境に配慮されている。
④新しい発想・工夫が盛り込まれている。
⑤お施主様の要望に高い次元で応えている。
⑥建築基準法などの関係法令を遵守している。
9. 表彰方法 2012 年 11 月 8 日の本部総会にて表彰式を行う。
入賞作品はジェルコ本部ホームページ、フェア等にて発表、展示する。
10. お問い合わせはジェルコ各支部事務局まで。
JERCO REPORT 2012
31
2012
Spring ~ Summer
◆本部
【ジェルコ リフォームデザインコンテスト 2012】
JERCO
◆関東甲信越支部
【パソコン研究会】
第 20 回目となる本コンテストは、2011 年 9 月から
4 月 11 日、ジェルコ本部会議室にてパソコン研究
2012 年 8 月までの間に完了した住宅リフォーム工事
会が開催された。同会は今春よりリニューアルされ
を応募対象としており、支部ごとの締切は 8 月 31 日
IT に関する新しいテーマに取り組む予定。
までとなっている。
今回のテーマは、FaceBook の登録方法となってお
なお、9 月中に審査が行われた後、11 月 8 日の本部
り、G-mail アカウントの発行から初期登録の方法ま
総会にて表彰式が予定されている。
で研修が行われた。
◆北海道支部
【ジェルコスクール】
なお、同会は今後、毎月第2水曜日に開催される予
定となっている。
【ジェルコスクール】
4 月 19 日、TOTO 会議室にて、2011 年度のデザイ
4 月 23 日、ジェルコ本部近くの建設会館にてジェ
ンコンテストで入賞した作品を鑑賞した後、参加者に
ルコスクールを開催。「太陽光、太陽熱の有効利用」
よる作品の採点・選考と、実際に入賞した作品との比
をテーマに、㈱ノーリツを講師に迎え、太陽エネンル
較を行った。
ギー利用システムの紹介やダブルソーラー、エネル
また、TOTO の環境技術担当者を講師に迎え、環
ギーベストミックスの提案などがなされた。
境技術についての講演も行われた。
続く 5 月 17 日の開催では、
「雨漏り被害の現状と今
後の対策」をテーマとした講演が行われたほか、日本
【増改築相談員研修会】
「増改築相談員」の研修会が、6 月 23 日に㈱ LIXIL
建築防災協会の技術評価を受けた耐震基礎補強「Base
Post 工法」の紹介も行われた。
北海道支社で、7 月 21 日にサンリフレ函館で、8 月
18 日に帯広百年記念会館にて順次開催される。
◆東北支部
【リフォームセミナー&ディスカッション】
【リフォームサロン】
5 月 9 日、ジェルコ本部会議室にて第 53 回リフォー
ムサロンが開催された。
今回は、「今後のリフォーム業の行方」をテーマと
しており、国交省が策定した「中古住宅・リフォーム
4 月 5 日、山商リフォームサービス㈱の山﨑晶弘氏
トータルプラン」のポイントの説明や、これからの課
を講師に招き、
「ジェルコの魅力と今後の展開」をテー
題について意見交換を行った。
マにセミナーが開催されたほか、参加者全員によるフ
リーディスカッション、懇親会が行われた。
【増改築相談員研修会】
7 月 25 日、埼玉教育会館にて開催予定。
【政井デザイン仙台塾開校】
5 月 22 日、飛騨高山㈱レオイの政井会長を招き、
デザインの勉強会を開催した。
◆中部北陸支部
同会は、3 回シリーズでの開催が予定されており、 【会員拡大研修会】
初回となる今回は、政井会長の講演が行われた。
4 月 11 日、LIXIL 名古屋ショールームにて会員拡
大を目的とした研修会を開催した。
32
JERCO REPORT 2012
今回は、㈱オーケンの大刀氏、レオイ㈱の中谷氏、
開催する。講師は 4 月に広島で開催したセミナー同様
喜多ハウジング㈱の今井氏、㈱モリセイの森氏らを講
山商リフォームサービス㈱山﨑昌弘氏。
師に迎え、開催テーマである「繁盛店 3 つのビジネス
モデル大公開」の講演を行った。
【増改築相談員研修会】
8 月 22 日 増 改 築 相 談 員 の 新 規、 更 新 研 修 会 を
【自社とジェルコを極める五月会】
5 月 11 日、ノーリツ名古屋ショールームにて、1 部・
中部北陸支部未来構想会議、2 部・続 3 つの繁栄店か
ら学ぶビジネスモデル大研修を開催した。
TOTO 松山ショールームで開催する。
◆九州支部
【スキルアップ&デザインコンテスト in 2012】
【時代を据える、国策徹底研究】
会員各社のスタッフ育成を目的としたコンテストを
6 月 28 日、TOTO 名古屋ショールームにて国策研
4 月 1 日より開催。他社会員との交流や、社外のライ
究と対策・中古住宅トータルプラン研修会を開催予定。
バルと競い合うことで、自己育成を促すことを目的と
している。
【リフォームの実務、本音で語ろう、全国女子会】
競技種目は下記の 3 種となっており、参加対象は会
7 月 11 日、ウインクあいちにて全国優秀賞受賞者
員各社の全社員としている。
による、私のリフォーム手法ディスカッションとデザ
◇デザイン部門
インコンテスト対応勉強会を開催予定。
規定の応募用紙によりリフォームデザインを競う
◇成績部門
【増改築相談員研修会】
契約金額・契約件数・達成率を競う
8 月 22 日に静岡(藤枝)
、9 月 5 日に名古屋で開催
◇スキルアップ部門
予定。
安全管理・品質管理・原価管理などに達成目標を設
◆近畿支部
定し、そこに到達するまでのプロセスを評価
エントリー期間は 4 月 1 日から 9 月 30 日までの 6 ヶ
月間で、エントリー料は一人 5,000 円となっている。
【第 2 回 インテリアセンスアップ研修会】
4 月 11 日、姫路城にて近畿支部の女性交流研修会
【ロールプレイング研修会】
2012 が開催された。
4 月 7 日、会員各社社員の対話力・交渉力のレベル
今回は姫路城の大天守保存修理を見学。世界遺産建
アップを図り、
業績の向上を目的とした研修会を開催。
築の改修という貴重な様子を見ることができた。
研修テーマを営業に限定せず、工務やショールーム担
当者の課題を追加したほか、最近増えている iPad を
【ジェルコスクール】
用いた営業の実践や研修会も実施された。
4 月 17 日、
TOTO 大阪ショールームにて「リフォー
この研修を通じて各社がロールプレイングを社内研
ムにおける建築&設備機器の基礎研修」をテーマに
修として取り入れることを期待している。
ジェルコスクールを開催。続く 5 月 15 日は、LIXIL
大阪水まわりショールームにて「実習用実際住宅の中
でのリフォーム実務研修」をテーマに開催。双方とも
にリフォーム関連基礎知識や現地調査実習などの講演
が行われた。
【増改築相談員研修会】
8 月 28 日、LIXIL 大阪ショールームにて開催予定。
◆中国四国支部
【会員増強セミナー】
6月 14 日岡山後楽ホテルにて会員増強セミナーを
【増改築相談員研修会】
7 月 25 日、福岡ももちパレスにて開催予定。
◆沖縄支部
【メーカータイアップ相談会】
5 月 12 日と 13 日の 2 日間に渡り、パナソニックと
タイアップしたリフォーム相談会を開催した。
【次回定例会議】
全会員を対象とし、毎月開催している定例会議は次回
6 月 5 日(火)開催する。
JERCO REPORT 2012
33
ジェルコの動き・委員会のお知らせ
短信
第 3 期第 4 回理事会開催
来期の準備に着手
30 周年記念式典の会場を検討
平成 25 年度に増改築相談員研修会の制度を見直す
ため、WG でその検討をすすめていることについて
の報告があった。③組織運営の見直しの件は 3 月に
全国事務局長会議を行い、支部事務局で一番負担の
5 月 16 日(水)大建工業東京ショールームのセ
大きい増改築相談員研修会の業務の見直しから着手
ミナールームで今期第 4 回目の理事会が開催され
するとの報告があった。④来期準備の件は組織図の
た。審議事項は次のとおりで①新規入会希望者承認
変更について提案があった。⑤既存住宅インスペク
の件は 3 支部 4 社の入会が承認された。②来期準備
ター教育研究会への加入の件はすぐに加入せずに様
の件で来期理事人事については主に改選規程などを
子をみることにすることになった。
検討した。③ジェルコ 30 周年記念式典会場の件は
最後に正副会長会議、本部事務局、支部、委員会
浅草ビューホテルで行うことが決定した。④会員資
のそれぞれ報告があり、最後に監事講評で終了した。
格規則及び会員規則見直しの件は詳細に渡って検
次回は 7 月 19 日(木)大阪で開催する。
討、継続審議となった。⑤ジェルコ災害対策本部設
置の件は本部にあるデータをクラウド化するなどの
「ジェルコリフォームハンドブック」活用で
へ西脇賢治氏(大建工業)が新たに選任された。⑦
会員企業などでの利用事例パンフ作成
提案が承認された。⑥委員選任の件は研修交流委員
デザインコンテスト応募台紙の支部渡し価格の値上
げの件は 1000 円値上げすることが承認された。⑧
ジェルコの研修交流委員会(樋口委員長)では、
ジェルコグランドデザイン検討のためのワーキング
1 月に出版した「ジェルコ・リフォームハンドブッ
グループ結成とそのメンバーの件は正副会長会議に
ク」の積極的な活用を進めようと、支部活動や会員
一任することになった。⑨役員等の支部主催セミ
企業等での勉強会での利用などを強く進めている。
ナー等での講演料の件は一定額を支給することが、
日本を代表するリフォーム業者の団体として、そ
承認された。
の時々の業界の動向をテーマに 10 年前より発刊し
続いて協議事項に入り①会員増強の件は増強本部
ており、今回が 5 冊目の発刊。会員企業をはじめ、
から支部へ増強活動の補助金を支払うことになっ
メーカー等へ頒布し、毎回「最新のリフォームビジ
た。②増改築相談員研修会の今後の展開の件は公益
ネスの姿が分かる。社員教育に最適」などの評価を
財団法人住宅リフォーム・紛争処理支援センターで
得ている。委員会で、より多くの人々にハンドブッ
クを使ってもらおうと、各方面に購
読を呼びかけている。
会員の利用では、関東甲信越支部
などでは、増改築相談員研修会での
受講者への販売などで成果を上げて
いる。また九州支部会員のフレック
ス唐津では、社員勉強会のテキスト
として活用。業務品質や法律知識の
秋葉原の大建工業ショールルーム会議室で開催した第 4 回理事会
34
JERCO REPORT 2012
学習に役立てている。
研修交流委員会では、「このハン
ドブックを社員の方全
過し、本市では皆様のあたたかいご支援に支えられ、
員に配布いただき、会
官民一体となって復旧・復興に取り組んでまいりま
社の期待に応える社内
した。本年を復興元年と位置づけ、スローガン「東
研修用のテキストとし
松島一心」のもと、活気あふれる東松島市の姿を取
て是非ご活用くださ
り戻すとともに、未来に向けてこれまで以上のまち
い」と、企業内での利
づくりを目指し、スピード感をもって復興を進めた
用を進めており、会員
いと考えます。本市の早期復興が皆様からのご支援
企業での活用事例を紹
に応える最大のご恩返しと考え、これまで以上に奮
介したパンフレットを
闘してまいりますので、今後ともより一層のご支援
作成し、配布する予定
ご協力のほどをお願い申し上げます」と、感謝状と
である。
ともにお礼の言葉が添えられてる。
東松島市からジェルコに感謝状
昨年のジェルコが行った東日本大震災の被災地へ
の義援金について、宮城県の東松島市から感謝状が
届いた。東松島市の阿部秀保市長からは、
「東日本大
震災に際し、物心両面において多大なるご支援を賜
りまして、誠にありがたく心から感謝申し上げます。
昨年 3 月 11 日発生の大地震、大津波から 1 年が経
ているので、新築住宅の受注に是非活用してほしい。
新築でも 5 月 28 日からJIOで団体割引OK
なお、既にJIOを利用している会員でも、団
体割引をうけるには、保険契約申込書の項目 10 の
ジェルコでは、㈱日本住宅保証検査機構(JIO) 「申込物件団体名(FC等)の欄に「ジェルコ」、ま
とリフォーム瑕疵保険の団体割引の認定を受けてい
た最後の欄の取次店コードには「T001207」、
るが、新築住宅についても、5 月 28 日から表の通
取次店名には「ジェルコ」と必ず記入すること。こ
り団体割引で利用できるようになった。一般工務店
の記入がないとジェルコ割引料金が適用されないの
の料金と比べ「ジェルコ提携割引料金」では、100
で注意が必要だ。団体割引の保険料は下の費用の通
㎡以上 125㎡未満の新築物件では 8100 円安くなっ
りである。
■JIOの戸建住宅 : 中小企業者向けコース・保険金額 2,000 万円の場合
※中小企業者向けコース・保険金額2000万円の場合(2012/5/28より適用)
ジェルコ
床面積
一般工務店の料金
提携割引料金
区分
一般住宅
追加外装下地
検査実施住宅
一般住宅
追加外装下地
検査実施住宅
差額
一般住宅
追加外装下地
検査実施住宅
100㎡未満
\64,700
\72,800
\57,900
\66,600
\-6,800
\-6,200
100㎡以上
125㎡未満
\71,700
\80,000
\63,600
\72,700
\-8,100
\-7,300
125㎡以上
150㎡未満
\80,200
\89,200
\70,800
\80,800
\-9,400
\-8,400
150㎡以上
180㎡未満
\90,400
\100,300
\79,600
\90,600
\-10,800
\-9,700
180㎡以上
\108,700
\118,800
\94,600
\106,100
\-14,100
\-12,700
JERCO REPORT 2012
35
■新入会員紹介
㈱ゆい・リビング
社長 太田 信吾さん
2 月から 5 月末までの新入会員(敬称略)
愛知県西尾市
[東北支部]
・さくら工房㈱(宮城県塩釜市、第 1 種)
代表者 川口 了
・真栄工芸㈱(宮城県宮城郡、第 1 種)
代表者 熊谷 一
[関東甲信越支部]
・㈱若月商店(新潟県阿賀野市、第 1 種)
代表者 若月 正和
・㈱ソーゴー(埼玉県さいたま市、第 2 種)
代表者 佐藤 慶太
[中部北陸支部]
・榛南建材㈱(静岡県牧之原市、第 1 種)
第 2 種会員
Q 入会動機はどんなこと
A「人や企業」として魅力的な方がたくさん
お見えになるから
たくさんの御縁を頂き、入会させていただく
事となりました、株式会社ゆい・リビング 代表
取締役の太田信吾と申します。
さかのぼる事 10 年前、広島の恩師からお声頂
代表者 山内 邦彦
くことから始まり、名古屋、春日井、金沢の「こ
・㈱ゆい・リビング(愛知県西尾市、第 2 種)
の人や企業の考え素晴らしいな」と共感した企業
代表者 太田 信吾
様が地域でのリーディングカンパニーであり、そ
[中国四国支部]
・昭和建設(有)(愛媛県八幡浜市、第 1 種)
代表者 氏間 和昭
[九州支部]
・もりた住機設備㈱(福岡県大川市、第 1 種)
代表者 森田 哲二
[沖縄支部]
・
(有)泰伸電気(沖縄県読谷村、第 1 種)
代表者 大城 泰雄
・
(有)サニマイト(沖縄県宜野湾市、第 2 種)
代表者 福里 清孝
の方達がジェルコ会員であったことから入会を志
望致しました。
2008 年に起業し、足踏みせずこの時勢を歩ん
でいれるのも、素敵な皆様が弊社にご指導頂けた
「企業としての想い」を地域のお客様に発信出来
ている事が最大の効果であると様々な出会いに感
謝し、今後は志を同じくする団体の一員として活
動を共にさせていただければ幸いと存じます。
そして貴法人と所属支部への今後の活動の一助
となれるよう邁進致します。
■ ジェルコ支部所在地 ■
北海道支部事務局 ㈱藤井建業
近畿支部事務局 (有)ミオ・デザイン
〒 011-0915 北海道札幌市北区新琴似町 793-2
〒 657-0846 兵庫県神戸市灘区岩屋北町 1-5-20
Tel011-763-2961 Fax011-763-2962
Tel078-801-2537・ Fax078-801-2538
東北支部事務局 (株)仙台ライフデザイン
中国四国支部事務局 (株)やまもと住研
〒 984-0011 宮城県仙台市若林区 6 丁の目西町 8-1 斉喜センタービル 707
〒 737-0823 広島県呉市海岸 1-4-3
号 Tel022-287-5114 Fax022-287-5114
Tel0823-25-7404 Fax0823-25-7404
関東甲信越支部事務局
九州支部事務局 グレイス(有) 〒 104-0032 東京都中央区八丁堀 1-3-2 佐藤ビル 3F
〒 814-0101 福岡県福岡市城南区荒江 1-32-22 富士あらえビル 201 号
Tel03-5541-6051 Fax03-5541-0128
Tel092-832-3124 Fax092-832-3112
中部北陸支部事務局 (株)ハイホームス
沖縄支部事務局 (株)T&T
〒 426-0067 静岡県藤枝市前島 2-23-14
〒 900-0004 沖縄県那覇市銘苅 322-5-3F
Tel054-636-6611 Fax054-636-6624
Tel098-867-0708 Fax098-867-0776
36
JERCO REPORT 2012
2012年
(創刊 1985年
1 月)
2012 年 66月
月(創刊
1985 年
1 月)
No.253
253