学校だより 7月

小貝小学校だより
H25.7
◇
第4号
校長室から
校長室 から
小貝小学校がスタートして3か月が過ぎました。子どもたちは学級の友達や新しい
環境にも慣れ、元気に学校生活を送っています。そんな中ですが、課題も生じてきま
した。
その一つは、部活動などでの
自転車による通学路の問題です。
危険箇所などについて、PTA
厚生部会で検討していただいて
おりますが、どこが安全な道路
なのか判断が難しいとのことです。
そこで、町教育委員会や地域
安全安心対策委員、スクールガ
ードリーダー、交通指導員、駐
在所員等の方々からのご意見を
いただいて検討したところ、次
通行禁止
のように今年度は決めさせてい
広域農道
ただきます。
通行禁止
◆通学禁止路
・広域農道
・学校西側T字路の信号機の
ある交差点から杉山方面へ
の県道200m程の区間
◇条件付き通学路
・学校北側の道路(西進して県道を横断する際、安全確認が難しい)
○安全と考えられる通学路
・小貝川沿い河川敷路から学校西側T字路北側に出て、信号を利用して学校に向か
う道路
今後随時、より安全な通学路を検討して参りますので、ご意見等がありましたら学
校までご連絡いただければ幸いです。
二つ目は、秋(9月21日(土))に予定してます運動会の時の駐車場の問題です。
今後、PTA役員の皆様と検討して参りたいと思います。
◇
学校評議員会
今年度第1回の学校評議委員会が
6月12日(水)に行われました。委
員の皆さんには、学校運営の概要に
ついて説明させていただき、音楽集
会の様子や授業の様子などを見てい
ただきました。今後、委員の皆様に
は、学校の運営に対して、ご意見や
ご指導、そして評価をいただくこと
になります。
今年度ご協力をいただきます6名
の学校評議員の皆様をご紹介します。
授業参観の様子
大久保信雄さん(文谷)、大貫芳雄さん(田野辺)、平野芳枝さん(大谷津)
荒井真里子さん(続谷)、小野寺徹さん(塩田)、髙梨勝昭さん(田野辺)
委員の皆様、1年間よろしくお願いいたします。
◎
友宏君頑張りました
友宏君頑張 りました
芳賀地区人権フォーラムが6月6日(木)に二宮文化会
館で行われました。その際、本校2年生の関谷友宏君と
茂木高校の近澤あかりさんの人権に関する作文の朗読が
ありました。友宏君は、堂々とした態度でしっかりと発
表することができました。会場からは、「可愛い」とか、
「凄い」などの声が聞こえていました。
関谷君の作品は、「ぼくのすきないろは・・・」という
題名で、1年生の時に入選したものでした。その作文を
以下に紹介します。なお、本文をもとに漢字変換をして
朗読発表の様子
あることをご了承ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
僕の好きな色は、青と緑です。その他に、本当は赤も好きです。だけど、それは秘
密にしています。どうしてかというと、赤は「女の子の色」と言われたことがあるか
らです。
去年の冬に、僕はおじいちゃんたち
とランドセルを買いに行きました。
「どんなランドセルがいい。」
「僕は赤が好きだから、赤いのがいい
な。」
「赤は女の子の色だし、赤いランドセ
ルは女の子しか使ってないよ。男の
子なんだから、男らしい色にしたら
どう。」と、言われました。それまで
は、赤は女の子の色だなんて思っても
いませんでした。そして、結局茶色の
ランドセルを買ってもらいました。
小学校に入学して、友達や上級生の
ランドセルを見ると、男の子で赤のラ
ンドセルを使っている人はいませんで
ステージ上の友宏君
した。
「やっぱり、赤は女の子の色なのかなあ。」と、僕は思いました。
だけど、男の人で赤い車に乗っている人もいるし、赤いズボンやシャツを着ている
人もいます。野球やサッカーの選手だって、赤のユニホームを着ることがあります。
「やっぱり、赤は女の子の色だなんて決まっていないんじゃないかなあ。男の子の色、
女の子の色だなんておかしいなあ。」僕は、心の中で思っています。
「僕の好きな色は、赤です。」って、今みんなに言うと、笑われそうで言えないけれ
ど、その内、僕の気持ちがもっと強くなったら、「好きな色は赤です。」って、大き
な声で言いたいです。
・・・・・・<平成24年度 人権に関する作文 入選作品>・・・・・・
◇
7 ~ 8 月 の 主 な 行事
7月19日(金)
7月24日(水)
8月 4日(日)
8月 6日(火)
8月 6日(火)
1学期終業式
(夏休み等 7月20日(土)から9月1日(日)まで
町小学校水泳記録会(会場:赤羽小学校)
郡市民体育祭(会場:城見ケ丘運動公園など)
郡市小学校水泳記録会(会場:真岡小学校)
水辺のコンサート18:00~(会場:市貝町役場)
)
※6月23日(日)の廃品回収では、大変お世話になりました。ありがとうございまし
た。詳細は、8月号でお知らせいたします。
小貝小学校の教育
みんな仲良く 、がんばれ「漢字」と「計算」