「予算書」と「わかりやすい

■「予算書」と「わかりやすい
【予算書様式(歳入)】
(単位 千円)
節
説 明
区 分
金 額
3 児童福祉費
負担金
613,593
3 児童福祉費
負担金
219,111
3 児童福祉費
負担金
109,555
1 保育所保護者負担金
2 保育所運営費他市町村負担金
3 児童クラブ保護者負担金
4 助産施設措置費負担金
575,339
1,442
36,750
62
1 私立保育所負担金
1/2
2 助産施設措置費負担金
1/2
3 児童保護措置費負担金
1/2
217,261
266
1,584
1 私立保育所負担金
1/4
2 助産施設措置費負担金
1/4
3 児童保護措置費負担金
1/4
108,630
「予算書」と「予算解説書」のちがいについ
て説明するね。
このページが「予算書」の歳入(市に入って
くるお金)と歳出(市が支払うお金)、次の
ページが「予算解説書」だよ。
へぇ~。なんだか見た目から全然ちがうん
だね。
でも、予算書はわかりにくそう…。
見た目以外にどこがちがうんだろう?
あっ!予算書は単位が千円なんだね。
いいところに気がついたね。
そうなんだ。普通予算は、千円単位を使うこ
とが多いんだ。
だけど、わかりにくいので、予算解説書は万
円単位にしているんだ。
予算書では、入ってくるお金は、国庫支出
金や県支出金など、種類ごとに分類して書か
れているんだね。
133
792
……
【予算書様式(歳出)】
(単位 千円)
うん。予算書には、種類ごとに書かれてい
るから、事業に対応する財源を見るには、い
ろんなページをめくらなくてはいけないん
だ。
だけど、予算解説書はわかりやすいよう
に、ひとつにまとめて、また表現もわかりや
すくしているんだ。
支払うお金も、細かく書いてあるね。
節
説 明
区 分
金 額
4 共済費
162,361
7 賃 金
178,458
8 報償費
130
9 旅 費
196
11 需用費
194,284
12 役務費
5,697
13 委託料
771,792
14 使用料及び
賃借料
15 工事請負費
16 原材料費
3,918
11,058
144
18 備品購入費
5,230
19 負担金補助
及び交付金
70,918
時間外勤務手当
休日勤務手当
管理職手当
一般職期末勤勉手当
地域手当
児童手当
職員共済組合負担金
公務災害補償基金負担金
2 保育所運営事業費 1,276,270
嘱託報酬
98人
保育所嘱託医・歯科医報酬
35人
保育所徴収金取扱員報酬
9人
社会保険料
保育士賃金
調理員賃金
労務賃金
報償金
普通旅費
消耗品費
燃料費
食糧費
印刷製本費
光熱水費
修繕料
給食材料費
医薬材料費
通信運搬費
手数料
保険料
貯水槽等維持管理委託料
空調設備保守点検委託料
機械設備保守点検委託料
保育所運営費委託料(24条入所)
土地借上料
自動車借上料
複写機等使用料
事務機器等使用料
20,040
182
733
214,073
5,430
1,265
122,183
739
176,871
予算書では、それぞれの事業に必要なお金
は、法律に定められた名称(費目)に従いな
がら書かれているんだ。
一方、予算解説書では、名称を簡単な表現
に変えたり、複数の事業をまとめた方が、わ
かりやすいものは、まとめて説明をしたりし
ているんだ。
10,957
2,416
32,564
43,845
58,742
485
30
196
25,817
5,317
54
612
42,017
4,737
110,370
246
1,787
3,449
127
101
377
142
747,221
613
1,260
1,601
172
予算書には、それぞれの事業の内容説明は
ないんだね。
予算書には、書かれていないけど、別に予
算説明参考資料をつくっているから、それを
見てもらうと、事業の内容はわかるように
なっているんだ。
だけど、予算解説書は、さらにわかりやす
くするために、表現を簡単にしたり、写真や
イラストも掲載しているよ。
ほかに、ちがうところはあるの?
……………
ほかには、関連するホームページを掲載し
たり、参考として、指標など財政状況がさら
にわかる資料を付けたりしているところか
な。
わかりやすくするために、いろんな工夫が
されているんだね。
予算解説書」のちがい
【予算解説書】
戦略2 繋(つな)がる力
38
担当課
2-①「産みたい、育てたい」が叶うまちへ
この事業には、職員124人分の職員給与費等を含みます。
[H20]
22億1,716 万円
公立・私立保育園の運営
こども家庭課
[H19]
℡ 0834-22-8455
22億7,751 万円
予算書掲載頁
145~149
こども家庭課のホームページ http://www.city.shunan.lg.jp/kakuka/kenkou/kodomokatei/jidotop.jsp
家庭の事情等により子どもの保育ができない乳幼児を保護者から預かって、十分に養護の行き届いた環境で、発達に応じた保育
を行い子供の成長を助けます。
万円単位だ。
主な経費(使いみち)
公立保育園(18園)の管理運営
●職員の給与等
●嘱託・臨時保育士等の報酬・賃金等
●その他の管理運営経費
●公立保育所の施設整備
私立保育園(9園)への運営委託
●保育所の運営の委託料等
●民間保育所施設運営への補助金
財源内訳
■国の負担額
2億1,726
■県の負担額
1億1,930
■保育料収入等
5億7,678
■保育所職員検食費等
1,691
■周南市の負担額
12億8,691
わかりやすく
まとめてある
んだね。
万円
万円
万円
万円
万円
9億2,049
3億2,539
2億354
1,516
万円
万円
万円
万円
関連ホームページや
事業内容の説明が
あって、わかりやす
く工夫してあるね。
7億4,735 万円
523 万円
写真がある
とイメージ
しやすい
ね。