宮内 中 だ より 平成28年 2月 1日 №10 学校教育目標 自主の心をもち、行動し、未来を拓く 北本市立宮内中学校 (学)夢に向かい、学び続ける生徒(恕) 自他を思いやり、共に助け合う生徒(錬)心と体を鍛え、技を磨く生徒 」 梅一輪 一輪ほどの 暖かさ 校 長 石塚 富美江 この時季によく聞く、服部嵐雪の俳句です。梅の花が一輪また一輪と咲くにつれて、気候 も尐しずつ暖かさを増していくという意味です。暖冬と言われる今季ですが、先週の大雪に 続き、 (積もりませんでしたが)先週末にも雪の予報と、文字通り“大寒”を感じる日々です。 それでも、この句の通り尐しずつ暖かくなり、季節は春へと向かいます。本校裏手の民家の敷地にも数株の梅 の木があるのですが、このところ遠目にもはっきりとその開花がわかるようになっています。梅花の凛とした 佇まいは、寒い朝に体を丸めて歩く私の背筋をシャンと伸ばしてくれるようです。 昨年亡くなった私の父は、何かにつけて家の庭に“記念”の木を植えるのが好きでした。子供たちや孫たち の誕生や卒業を祝い、その後の幸せや成長を願って梅や桜を植えていたようです。何も言わないのですが、い つの間にか木が増えていて、父に代わり庭に入るようになって改めてその思いに感謝するばかりです。 さて、3学期の始業式でも話題に挙げましたが、1学年のウィンター・スクール、2学年の東京校外学習が 無事終了しました。2学期からの事前学習に重ね、生徒の皆さんは各々の行事における目的・ねらいを十分に 達成し、多くの経験を積むことができました。いずれも数名の欠席者があったことは残念でしたが、学年全体 として、また個人として、今後の課題も明確になったことと思います。今後の成長や学校生活を充実させる上 での契機としてください。3学年では、私立入試の中心日(1/22~23)には延べ130名程の生徒が各々 の志願先で受験しています。すでに私立高校が第一志望の生徒では入学手続きを済ませたものもおります。校 長室にも安堵の笑顔とともに合格の報告に来てくれますが、その時に私は「おめでとうございます」のお祝と 併せて次のことを伝えています。 ・あくまでも内定の扱いであって、合格後にこそ重い責任や自覚が必要となること。 ・3月の県公立高校受検だけに志願する仲間の不安な気持ちを理解できるようにし、適度な緊張感をもって 今後も生活してほしいこと(学級・学年の学習環境や雰囲気を壊すことがないように) ・進学後に備えてこれまで以上に学力の向上に努力すること、時間的にゆとりがあるようなら担任や学年の 先生方に頼まれたことを積極的に引き受けてほしいこと。 3階に掲げられる「受験も団体戦」の言葉を今こそ一人一人がかみしめてほしいと思っています。それは、 3年生だけでなく2年生も1年生も同じです。あと数日で節分、尐しずつ暖かくなり春はもうすぐです。 「道徳」の授業を豊かな時間とするために… 本校では、今年度北本市教育委員会の委嘱を受け、道徳の授業の実践を進めています。その一環として、 全校朝礼等の整列後のわずかな時間をつかい、“道徳講話”を行っています。若手の先生方を中心に生徒の 皆さんの“心を揺さぶる”お話を考えてもらっています。1月は、くすのき1組担任の大熊先生のお話で、 タイトルは、「 “夢”に向かって努力すること 」です。 イチロー選手(米メジャーリーガー、マイアミマーリンズ所属)が書いた「僕の夢」 、本田圭祐選手(イ タリア AC ミラン所属)が書いた「将来の夢」の作文を紹介しています。そこから、夢をもつこと、その 実現のために努力を続けることのすばらしさについてのお話でした。(詳細は裏面) 1/22(金)新入生保護者説明会 1/28(木)特別支援教育におけるキャリア 子育て講座では、北本市教育センターから黒川 教育に係る講演会(特非)就労支援スマイル 範子先生をお招きし、「父性と母性」についての ワーク代表理事の武藤 五郎 氏を講師にお迎 講演をいただきました。 えし、特別支援教育におけるキャリア教育・就 ・ 「助長」とはよけいな手助けをして、かえってだめにしてしまうこと。 ・親子関係は、子どもを自立させる関係であるべき。 ・友だち関係の親子ではしつけをしない。しつけはできない。 労支援の現状や課題についてお話をうかがい ました。 ・『親は壁となれ!』その壁によって鍛えられる。 ・『子どもを幸せにする最良の方法は、フラストレーションを与えるこ とだ。フランス心理学者 ・父性原理…切断する機能 プリュ 母性原理…包含する機能 2 月 の 主 な 行 事 予 定 1日(月)5校時 道徳プレ授業(1‐2) 指導者;南小・針谷校長先生 2日(火)全校朝礼 3年三者面談 (~5日) 3校時道徳プレ授業(2‐2) 指導者;前上尾市立平方東小・中野先生 3日(水)宮内中ネットワーク会議14:00 部活動なし 4日(木) 授業③④⑤⑥①② 5日(金) 授業③④⑤⑥①② 6日(土) 3年 土曜補習 9日(火) 学年朝礼 10日(水) あんしんまちづくり学校パトロール 16:20 1年ナイトスクール 17:00~19:00 11日(木)(祝)建国記念の日 12日(金) 午前中45h 授業(特別日課) 市研究委嘱発表「道徳授業研究」 研究授業;1‐3、2‐3、3‐3 13日(土) 3年 土曜補習 15日(月) 表彰朝礼 各種委員会 16日(火) ⑥第2回給食運営委員会 17日(水) 3年学年末テスト (~18日) 卒業と進級を祝う会;くすのき学級 2年ナイトスクール 17:00~19:00 18日(木) ⑥3年県公立出願前指導 19日(金) 県公立願書提出期間 (持参、22日 12:00 まで) 授業①②⑥③④⑤ 20日(土)3年土曜補習 1,2年部活動停止期間(28日朝) 23日(火) 生徒集会 ⑥2年数学基礎学力テスト あんしんまちづくり学校パトロール 16:20 24日(水)志願先変更期間(25日 16:00 まで) 3年ナイトスクール 17:00~19:00 25日(木)1,2年学年末テスト(~26日) 26日(金) ④1,2年三送会歌練習 ⑤⑥2年和太鼓体験教室 (保護者参観もできます) 29日(月) 学校協議会・外部評価委員会 ~ 保護者の皆様へ、お願い ~ お蔭様をもちまして、かぜ・インフルエン ザ等集団感染もなく、1,2年の校外行事を 終了することができました。しかしながら、 感染性胃腸炎やウイルス腸炎など、出席停止 となる疾病は昨年末から散発しています。前 述のとおり、3年生では多くの生徒が県公立 の出願、受検を控えております。先日、全校 生徒にも“学校は集団感染が起きやすい場 所“だという注意喚起をいたしました。引き 続き、各ご家庭においても日ごろの感染予防 を励行され、感染(疑いも含め)の場合には 適切なご対応をお願いします。 ◇大熊先生のお話 「 “夢に向かって努力すること” 僕の夢 」 ; イチロー選手が小学校6年生の時に書いています。 僕 僕の夢は一流のプロ野球選手になることです。そのためには中学、高校と全国大会に出て活躍 しなしなければなりません。活躍できるようになるためには練習が必要です。僕は3才の時から練 習を始めています。3才から7才までは半年くらいやっていましたが、3年生の時から今まで は、365日中360日は激しい練習をやっています。だから、一週間中で友達と遊べる時間は 5、6時間です。そんなに練習をやっているのだから必ずプロ野球選手になると思います。そ して、その球団は中日ドラゴンズか、西武ライオンズです。ドラフト一位で契約金は一 億円以上が目標です。僕が自信のあるのは投手か打撃です。去年の夏、僕たちは全国大会に行 きました。そして、ほとんどの投手を見てきましたが、自分がナンバーワン選手と確信でき、 打撃では県大会4試合のうちホームラン3本を打てました。そして、全体を通した打率は5割 8分3厘でした。このように自分でも納得のいく成績でした。そして、僕たちは一年間負け知 らずで野球ができました。だから、この調子でこれからもがんばります。そして、僕が一流の 選手になって試合に出られるようになったら、お世話になった人に招待券を配って応援しても らうのも夢の一つです。とにかく一番大きな夢は野球選手になることです。 「 将来の夢 」 ; 本田圭佑選手が小学校の時に書いたものです。 ぼくは大人になったら、世界一のサッカー選手になりたい、と言うよりなる。世界一になる には、世界一練習しないとダメだ。だから、今、ぼくは、ガンバっている。今はヘタだけれ どガンバって必ず世界一になる。そして、世界一になったら、大金持ちになって親孝行する。 W カップで有名になって、ぼくは外国から呼ばれてヨーロッパのセリエ A に入団します。 そしてレギュラーになって10番で活躍します。一年間の給料は40億円はほしいです。プ ーマとけいやくしてスパイクやジャンパーを買って行ってくれることを夢みている。 一方、世界中のみんなが注目し、世界中のみんなが注目し、世界中で一番さわぐ4年に一 度の W カップに出場します。セリエ A で活躍しているぼくは、日本に帰りミーティングを し、10番をもらってチームの看板です。ブラジルと決勝戦をし2対1でブラジルを破りた いです。この得点も兄と力を合わせ、世界の強ごうをうまくかわし、いいパスを出し合って 得点を入れることが、ぼくの夢です。 ◇平成27年度 宮内中学校の教育活動について(保護者アンケートのまとめ) ※お忙しい中、ご協力をありがとうございました。 ■本校の教育において「満足できる状態にある」 「もっと力を入れてほしい」と思われるものを一つずつ選んで 番号をご記入下さい。 満足できる状態にある 1年 2年 3年 全体 (108 人) (139 人) (120 人) (367 人) もっと力を入れてほしい 1年 2年 3年 全体 (108 人) (139 人) (120 人) (367 人) 学習指導の充 実 生徒指導の充 実 学校行事の充 実 7.4% 11.5% 10.0% 9.8% 29.6% 19.4% 24.2% 24.0% 20.4% 18.0% 13.3% 17.2% 3.7% 1.4% 5.0% 3.3% 38.9% 36.0% 45.0% 39.8% 2.8% 5.0% 3.3% 3.8% 部活動の充実 14.8% 19.4% 7.5% 14.2% 13.0% 12.2% 4.2% 9.8% 3.7% 7.2% 9.2% 6.8% 7.4% 6.5% 6.7% 6.8% 0 % 2.2% 0.8% 1.1% 9.3% 25.9% 26.7% 21.3% 0 % 0.7% 1.7% 0.8% 15.7% 15.1% 10.0% 13.6% 0 % 0 0.8% 0.3% 0.9% 0 % 2.5% 1.1% 教育環境の充 実 進路指導の充 実 心の教育の充 実 その他 % ◇「道徳」校内研修の様子 学校4・3・2制の取組で、校区の小学校の道徳授業を参観し、ビデオ撮影したものを観て、授業の向 上・充実を図っています。
© Copyright 2024 Paperzz