平成28年度10月学校だより 夢と希望にあふれ、すすんで取り組む子どもの育成 よく考え、表現できる子 支え合う、やさしい子 健康で、ねばり強い子 東かがわ市立本町小学校 H28.9.30(金) 体験の秋・・・挨拶・礼儀・言葉遣い・態度を磨く! ひと雨ごとに秋が深まり、さわやかな季節の到来を感じる この頃となりました。秋は学校でも行事等がたくさん予定さ れており、多方面にわたって子どもたちが活躍する機会があ ります。校外へ出かけて行く機会も多いため、先日の朝会の 際に、子どもたちに下記のような「挨拶・礼儀・言葉遣い・ 態度」の話をしましたので紹介します。実は日本人はずっと 昔からこれらのことを、今以上に行ってきています。 今から450年以上前に、ヨーロッパから日本にやってき た宣教師たちが日本人を見て、とても驚きました。 まず、非常に礼儀正しく上品に育てられていて、ヨーロッ パ人よりも優れていること。また、きちんとした礼儀作法を 身に付けていて、他人に迷惑をかけないようにしていること。 子どもたちは学問を一生懸命行い、とても理解するのが早い こと。みんな貧しいけれども、貧しいことを恥だと思わない こと。さらに、きわめて我慢強く、お腹が空いていたり、ど うしようもない寒さを感じたりしていても、それらを堪え忍 ぶ優雅で礼儀正しく優秀な国民である。このように文書に記 しているそうです。日本人は、ずっと以前から、謙虚で優秀 な国民であると認められていました。 さて450年後の私たちはどうでしょうか。気持ちを込め た挨拶は、心と心をつなぐ架け橋となります。礼儀作法は相 手のことを大切にしようという気持ちの表れです。きれいな 言葉遣いは心を美しく輝かせてくれます。素直な態度は自分 を成長させてくれます。挨拶・礼儀・言葉遣い・態度、自分 はできているでしょうか。この機会に自分自身を振り返って みてください。そして、ちょっとでもいい自分になるために、 挨拶や礼儀、言葉遣い、態度など、自分で考えて、行動して ください。 この話の後、先日、ある学級の研究授業を参観しました。 授業が終わって教室を出ようとしたら、一人の子どもが近づ いてきて「ありがとうございました。 」とお辞儀をしてくれま した。誰に言われたわけでもなく、自分で考えて言った言葉 です。それを見た他の子どもたちがみんな寄ってきて、口々 にお礼を言ってく れました。頑張っ 11月の主な行事 て勉強している姿 3(木) 文化の日 を見たことと併せ、 県小学生選抜陸上競技大会 とても爽やかなほ (6年代表選手) んわかとした気持 4(金) 午前学習(給食有り) ちで教室を後にし 4い以外集団下校 12:30 ました。本校の子 5(土) 県小学生選抜陸上競技大会 どもの素直さをあ (5年代表選手) らためて実感した 10(木) 教育相談日 一場面でした。 小児生活習慣病予防健診 こういう輪がど 13(日) 学習発表会 校内文化祭 んどん広がってい 14(月) 振替休業日 くよう、尽力した 24(木) 午前学習(給食有り) いと思います。ご 2い、5ろ以外集団下校 12:30 家庭でも協力をお 26(土) 土曜日課外授業 願いいたします。 30(水) 学習参観日、学校保健委員会 2学期重点「後片付けができる子」 【10月の生活目標】 「校内を美しくしよう」 10月の主な行事 (※保健関係:保健だより参照) 1(土) 土曜日課外授業 3(月) 朝会 4(火) 委員会活動 1~4年下校14:50 5(水) 読み聞かせ3年 獅子舞13:00~ 集団下校14:50 6(木) 教育相談日 7(金) 教育文化祭音楽会 (4年生出場) 学校安全日 10(月) 体育の日 11(火) 陸上記録会(5、6 年代表 児童参加)5、6 年弁当 12(水) 読み聞かせ5年 集団下校14:50 13(木) 教育相談日 ALT5、6年 校内ドッジボール大会 14(金) 地球温暖化防止出前授 業4年 東かがわ市人権・同和教育 授業研究発表会(2い授業) 2い以外集団下校 13:15 15(土) 土曜日課外授業 17(月) 朝会 18(火) クラブ活動6校時 1~3年下校14:50 スクールカウンセラー来校 校内安全点検日 陸上記録会予備日 (※この日が陸上記録会 の場合、5、6 年弁当) 19(水) 研究授業(1い) 1い以外集団下校 13:15 20(木) 6年修学旅行(~21 日) 21(金) 1~5年校外学習 24(月) 校内読書週間(~11/4) 四電出前授業 4 年 マーチング練習 25(火) クラブ活動6校時 1~3年下校14:50 26(水) 先生方による読み聞かせ (朝の活動) 集団下校14:50 27(木) 教育相談日 学校諸費振替日 28(金) 音楽集会(朝の活動) 人権の花運動5年 PTA実行委員会 研修部会 ❤❤❤【No.5】ダメなところを責めるより、 良いところを増やしていこう。❤❤❤ 子どもに大切なのは、自信と、自分を大切にする力です。それは植物の根のようなもので、深 く広く張るほど大きな実りをもたらします。表面的なことにとらわれることなく、その子が大き く育つことを信じて心に豊かな水や栄養を与えましょう。 そして、その水や栄養となるのが、子どもの良いところを見いだし、ほめることです。叱るべ きときは叱り、ほめるべきときはちゃんとほめる。一つ叱ったら三つほめるぐらいのバランスを 心がけましょう。ほめられることで子どもは喜びを感じ、自信や自尊心を育てていくのです。 (文科省:ワクワク子育て家庭教育手帳参照) さぬき・東かがわ教育文化祭音楽会:10月7日(金) ○ 8:50~12:00 大内小学校 4年生34名が、学校代表として音楽会に出場します。合唱曲は「ARUKI☆DASOU」と「ふ るさと」です。現在、本番に向け、音楽の時間や朝の時間などに猛特訓中です。人数は尐ない ながら、きれいな声が出せています。あと1週間で最後の仕上げをして、声を合わせ、心を合 わせて、本番に臨んでほしいと思います。4年生の頑張りに大いに期待しています。 詳細につきましては、後日4年生の保護者の皆様にお知らせいたします。当日は、ぜひ子ど もたちの素晴らしいハーモニーをお聴きいただけたらと思います。 さぬき・東かがわ小学校陸上記録会:10月11日(火) ○ 9:00~ 県立丸亀競技場 5、6年生の子どもたちが、2学期になってから、放課後、陸上練習に取り組んできました。 本番ではベスト記録が出せるように、ご家庭でも体調管理とともに励ましの言葉を掛けていた だければと思います。また、この日は5、6年生は給食をとめていますので、全員お弁当をお 願いします。選手になった人には、後日、文書にて詳細をお知らせします。 校外学習:10 月 21 日(金) 修学旅行:10 月 20 日(木)~21 日(金) 子どもたちが楽しみにしている校外学習、修学旅行が上記日程で行われます。各学年で、学 校での学習内容と関連させた活動を計画していますので、学習であることを意識して、この機 会にしっかりと学んで来てほしいと思います。また、集団行動の仕方や公共の場でのルール等 についても学ばせたいと考えています。何よりも、安全に元気よく、そして楽しく過ごすこと が第一です。学校で事前指導を十分に行いますが、ご家庭でも、お子様の健康等にご留意願い ます。 (※ 詳細は、各学級の担任からお知らせします。 ) 四国電力出前授業(4年):10月24日(月) 四国電力東かがわ営業所の皆様のご好意により、「よんでんグループふれあい旬間」の行事 として、本校で出前授業をしてくださることになりました。 4年生を対象に行いますが、高所作業車の実演を見学したり、高所作業車の乗車体験及び電 柱上の電気部品の見学をしたりすることを予定しています。また、教室で出前エネルギー授業 も行います。日ごろなかなか体験できないことを学習することにしています。
© Copyright 2025 Paperzz