PDF:1.40MB

提供
東芝ソリューション
新規事業統括部 テクニカルアドバイザー 大友 雅裕 氏
同 プラットフォームソリューション事業部 クラウドサービス商品技術部 部長 水原 徹 氏
同 プラットフォームソリューション事業部 クラウド基盤インテグレーション部
クラウド基盤インテグレーション技術担当 参事 高田 正也 氏
同 業務ソリーション事業部 クロスインダストリーソリューション部
CRM ソリーション担当 主査 小林 夏代 氏
インターネットを経由して、サーバーなどのハードウェアリソースやアプリケーション機能を「サービス」
として利用するクラウドコンピューティング。システムを柔軟かつ速やかに構築できるなど、さまざまな特徴
があり、IT システムの最適化に結びつくとして注目を集めている技術だ。本特集では東芝ソリューションの
事業戦略を中心に紹介してきたが、今回は、実際に顧客に接している 4 名の実務担当者にクラウドコンピュー
ティングの実情を聞いた。
―――クラウドコンピューティングのメリットは何でしょうか。
大友 「所有から利用へ」と表現されることの
多いクラウドですが、さまざまな特徴を備えて
います。例えば、これまでのコンピューティング
は限定された範囲でしか性能や機能を利用でき
ませんでした。一方、クラウドコンピューティ
ングは、インターネットの向こう側に無尽蔵とも
いえるサーバーやストレージが広がっています。
コンピューター 1 台で 1 時間かかっていた処理
が、クラウドの豊富なリソースを使うと、数分
あるいは数秒で処理できる、膨大なデータを
集合知として活用できるなど、コンピューター
の活用の幅を大きく広げるものと期待されます。
東芝ソリューション 新規事業統括部
テクニカルアドバイザー 大友 雅裕 氏
担当業務:
クラウド事業戦略の策定
水原 私自身、クラウドという言葉をはじめて耳にしたとき、従来の ASP(アプリケーションサービスプロ
バイダ)とどこが違うのだろうか、と思いました。しかし、クラウドは、インターネット上で提供されて
いる複数の異なるサービスを複合させて新しいサービスを作ることが可能で、この点が従来の ASP と大きく
異なっています。当社では、
「つなぐ」をコンセプトとしてクラウドに取り組んでいますが、サービスをつな
げたりお客様同士の情報をつなぐことで、新たな価値を生み出す可能性があります。これがクラウドの特徴
であり大きなメリットです。
―――クラウドコンピューティングに対する顧客の反応はどのようなものですか。
小林 私は CRM ソリューション「T-SQUARE(TM)」
の拡販を担当していますが、最近は、初期投資を少
なく抑え、効果を評価しながら段階的に進められる
点からクラウドの CRM サービスに興味を持たれる
お客様が増えています。また、情報システム部門の
方は、サーバーの OS やミドルウェアの保守切れに
よるバージョンアップやインフラの入替えなどに
追随する必要がなく、現場の業務アプリケーション
の強化に特化できる面に魅力を感じられているよう
です。
東芝ソリューション 府中エンジニアリングセンター
プラットフォームソリューション事業部
クラウドサービス商品技術部 部長 水原 徹 氏
担当業務:
クラウドサービス商品の企画および開発
高田 データセンターの分野でも、クラウドと
いう言葉が普及するにつれ、
「クラウドとは何
か?」
、あるいは、
「クラウドは本当に良いもの
か?」といったお問合せが寄せられました。最近はお客様もよく勉強をされていて、クラウドの一形態であ
る IaaS(Infrastracture as a Service)や PaaS(Platform as a Service)といった、より具体的な運用方法につ
いてのお問合わせが増えています。その動機は、サーバーを固定的な資産として抱えずに済む、短時間で
新しいサービスがスタートできる、この二点だと感じます。
―――東芝ソリューションのクラウドにおける強みとはなんでしょうか。
大友 クラウドは、お客様にとっての付加価値がな
ければ、単にサーバーをインターネットの向こう側
に置いたに過ぎません。東芝ソリューションでは、
異なる業種や業界のお客様同士の情報をつなぎ、新し
い価値を提案していきたいと考えています。具体例と
しては、銀行事務の品質向上(オペレーショナルリス
クの低減)を目的とする、複数の金融機関のインシデ
ント情報の共有、集合知の活用を支援する「Quality
Gym(R)」というクラウドサービスがあります。
また、当社の IT 技術研究所による、社会から大量に
東芝ソリューション
プラットフォームソリューション事業部
クラウド基盤インテグレーション部
クラウド基盤インテグレーション技術担当
参事 高田 正也 氏
担当業務:
データセンターインテグレーションサービスの企画・開発
湧き出してくるデータを高速に処理する技術も、強み
のひとつと考えています。
小林 CRM ソリューションについては、コール
センターやフィールドサービス、営業など、企
業の顧客接点に関わる豊富な機能と業務にカスタムフィットできることがひとつの強みです。また特長ある自
社技術と連携することができます。例えば , コールセンターに届いた顧客のクレームを登録しながら特定の単
語を抽出してリアルタイムアラートを上げるといった、日本語解析技術を応用したナレッジ活用や推論の仕組
みは、当社の強みであると自負しています。
高田 クラウドで重要なのは、IT 基盤の信頼性であり堅牢性です。クラウドは一台のサーバーを複数のサーバ
ーに見せかける仮想化技術を使いますが、エラーが発生しても複数のサービスに波及しないような構造が不可
欠です。サーバーなどハードウェアの動作状態の把握、迅速で柔軟なシステムの構成管理、効率的かつ高信頼
な運用、障害が発生したときの速やかな復旧などが鍵を握ります。クラウド化によって IT 基盤の管理や運用は、
より複雑化・高度化することになりますが、当社が持つ信頼性の高いインテグレーション技術や運用技術が生
かせると考えています。
―――クラウドの導入には、どのような点に注意すべきでしょうか。
水原 クラウドの特性をよく理解することがもっ
とも重要です。例えば、一般的に「クラウドは安
い」と言われます。たしかに初期のコストは、自
社専用システム(オンプレミス)を構築するより
も低コストかもしれません。しかし、5 年間のラ
イフタイムで比べるとクラウドの方が高い場合も
あります。一方、ビジネスや拠点を拡張する際に
は、クラウドならば世界のどこからでも利用でき、
その都度専用システムを作るより短期間で運用を
始められるというメリットもあります。クラウド
が自社の IT システムにとってどのような価値をも
たらすかをきちんとアセスメントして、IT システ
ム全体の最適化を図る必要があるでしょう。
東芝ソリューション
業務ソリューション事業部
クロスインダストリーソリューション部
CRM ソリューション担当 主査 小林 夏代 氏
担当業務:
CRM ソリューション「T-SQUARE」の企画および拡販
小林 顧客情報を扱う CRM のシステムは、セキュリティー面の検討も重要です。お客様には企業としての
顧客情報のセキュリティポリシーを明確に定義いただき、一方、当社としてはクラウド環境のセキュリティー
の不安を払拭できるような環境提案が重要だと考えています。
―――今後の展望について聞かせてください。
高田 クラウドは今後急速に伸びると考えていますが、自社専用システム(オンプレミス)が無くなるのでは
なく、両者の並存が続き、ハイブリッドなシステムに進化すると予想されます。それぞれの特徴を生かしなが
ら、お客様にとって最適な組み合わせを提案するとともに、ハイブリッドな環境でも信頼性の高いインテグ
レーションサービスと運用サービスを提供します。
水原 企業や事業を「つなぐ」ことで今までとは違う価値が生まれ、新しいビジネス市場が開拓できるかも
しれません。このように、クラウドはビジネス・クリエーションに最適な仕組みであり、企業同士の新しい
ビジネスの展開をお手伝いできると思います。
大友 東芝ソリューションと東芝インフォメーションシステムズは、2011 年 1 月 12 日、国内の東芝グループ
企業に提供している情報システムのクラウド化を完了したと発表しました。今後、東芝の海外拠点のクラウド
化も進め、その実績を元にお客様へのサービスを強化していく予定です。また、IT を使ってエネルギーや都市
交通の最適化を図るスマートコミュニティーの実現に向け、東芝グループが持つ電力・交通などの社会インフ
ラに関わってきた経験と東芝ソリューションのクラウド技術を融合し、取り組んでいきます。
免責 |著作権
[PR] 企画・制作:日本経済新聞社 デジタル営業局
Copyright c 2011 Nikkei Inc. All rights reserved