Google Microsoft NOKIA Research In Motion

(2010年2月現在)
スマートフォンブームの
火付け役
オープンソースOS
企業向け市場で発展
Office搭載端末
端末シェア世界一
おサイフケータイや高性能カメラを搭載
日本独自に進化
コンテンツ・プロバイダ
利益分配
(売上比)
70%
70%
80%
App Store
BlackBerry App World
Android Market
(日本からの利用不可)
z
NOKIA
Microsoft
Windows Marketplace
For Mobile
Ovi Store
約500
約3,000
決済方法
クレジットカード等
(iTunes Store)
クレジットカード等
(Google Checkout)
クレジットカード等
(Paypal (※1))
クレジットカード等
(Windows Live ID)
クレジットカード,
携帯料金への加算等
対応OS
iPhone OS
Android
BlackBerry OS
Windows Mobile
Symbian S60
プログラミング言語
Objective-C
Java
Java
.NET Compact Framework
または C++
C++
アプリ販売登録料
$99/年
なし
$200/10アプリ
$99/年/5アプリ
50ユーロ/アプリ
製品名
iPhone3GS
Nexus One
BlackBerry Bold
CPU
Samsung S5PC100
600MHz
Qualcomm Snapdragon
QSD8250 1GHz
不明
Qualcomm Snapdragon
QSD8250 1GHz
不明
無線LAN
IEEE802.11b/g準拠
IEEE802.11b/g準拠
IEEE802.11a/b/g準拠
IEEE802.11b/g準拠
IEEE802.11b/g準拠
その他
端末提供企業
(自社端末のみ)
(自社端末のみ)
SHARP、
サムスン電子(韓国)等
ソニー・エリクソン、
モトローラ等(※2)
NTTドコモ/ソフトバンク
/KDDI/イー・モバイル/
ウィルコム
NTTドコモ(※3)
約20,000
約4,000
(2009年12月)
(初期費用$25のみ)
HTC社(台湾)、
ソニー・エリクソン等
NTTドコモ
ソフトバンク
(5アプリ超の場合は$99/アプリ)
東芝
NTTドコモ
(%)
スマートフォン以外の携帯電話端末(左軸)
スマートフォン(左軸)
スマートフォンの占める割合(右軸)
2008
(米国)(2009年12月)
T-01A
EZweb
i-mode
Y!ケータイ
(2009年12月)
決済方法
携帯料金へ加算
携帯料金へ加算
携帯料金へ加算
SHARP、Panasonic等
KDDI
NTTドコモ
ソフトバンク
Nokia E71
◆スマートフォンとは
音声通話機能やデータ通信機能を持ちながら、
アプリケーションの追加が可能など、パソコンに
近い使い勝手を実現した携帯端末の総称。
(※明確な定義はないが、ここでは上記のように定義する。)
(億台)
2007
(米国)(2009年12月)
ポータル
サイト
(現在、自社端末のみ利用可能)
約100,000
(2009年11月)
約90%
70%
登録アプリ数
国内通信事業者
18
16
14
12
10
8
6
4
2
0
NOKIA製スマートフォンで
マイクロソフト「Office」を
利用可能に
70%
Research In
Motion (RIM)
Google
アプリストア
コンテンツ・プロバイダ
2009
2013
100
90
80
70
60
50
40
30
20
10
0
世界携帯電話端末対エンドユーザー販売台数とスマートフォンの占める割合
(出所)ガートナー 「Forecast: Mobile Devices, Worldwide, 2003-2013,4Q09 Update」 2009年12月10日
ガートナーのデータを基に大和総研にてグラフを作成
富士通
3.4%
HTC
5.3%
その他
13.3%
Apple
17.8%
Nokia
39.7%
Google
(Android)
3.5%
Microsoft
8.8%
RIM
20.6%
その他
3.2%
Windows mobile
3%
その他 3%
BlackBerry
6%
Apple
Symbian
17.8%
46.2%
RIM
20.6%
Android
16%
iPhone
Symbian 51%
21%
スマートフォン端末メーカー別
世界出荷台数シェア (2009年3Q)
スマートフォンOS開発メーカー別
世界出荷台数シェア (2009年3Q)
スマートフォンOS別
世界データ通信量(2009年4Q)
(出典:Canalys社資料より大和総研作成)
(出典:Canalys社資料より大和総研作成)
(出典:AdMob社資料より大和総研作成)
※1:PayPal社が提供する決済サービス ※2:富士通やSHARPからSymbian OS(MOAP)を搭載した端末が発売されているが、ここでは国内一般携帯電話に分類する ※3 2005年7月にモトローラ製「M1000」が発売されたのが最後
◆ビジネス構造
国内における一般的な携帯電話は、通信事業
者が中心となった垂直統合型ビジネスである。コ
ンテンツや端末の開発は、メーカーと通信事業者
が一体となって進められる。
一方、スマートフォン市場は、OS開発メーカーを
中心とした構造で、垂直統合型モデル(iPhone、
BlackBerry)と、OSを公開した水平分業モデル
(Google、Microsoft、Nokia)に大きく分類される。
また、アプリケーション層がオープン化されてお
り、コンテンツプロバイダは自由に開発できるな
ど、参入障壁が低いのも特徴である。
◆OS別 出荷台数シェアとデータ通信量
スマートフォン端末普及率1位はSymbian OS搭
載端末だが、データ通信量1位は端末普及率3位
のiPhoneである。iPhoneユーザーは、Webなどを
積極的に利用する者が多いことがうかがえる。
出所:各社資料より大和総研作成
担当:情報技術研究所 大石摩耶