はらはちぶ 平成26年04月 767.87 kB

東近江敬愛病院
発行日:平成26年4月1日
第166号
診療部長
こ ん に ち は。東 近 江 敬 愛 病 院 診 療 部 長 の
目次
野田信一です。専門は循環器内科です。 当院に
赴任をし、早いもので既に11年が過ぎました。今さら
ながらではありますが、今回は私の簡単な自己紹介
をさせて頂きます。
私は京都府城陽市と言う所の出身です。皆様、
“城陽市”と言っても御存知ないと思いますが京都
医局員紹介
診療部長
野田 信一
1
見知らぬ観客
2
Strangers in a
movie theater
by 田中 健
第28回
市と奈良市のちょうど中間に位置しています。中学・
ヴィスコンティ、黄昏に死す
高校と毎日大仏様を拝みながら学び、その後京都
府立医科大学へ進学いたしました。学生時代はテニス部等に所属していましたが、
平成26年度
3
経営理念・基本方針
ケガが多く十分活動出来ず、少し心残りとなっております。元来、身体を動かすこと
は好きな方で、週に二・三度は軽いジョギングを欠かさず続けておりましたが、最近は
第11回 健康セミナー
開催のご案内
忙しくてなかなか続けられておりません。
大学卒業後、循環器を専門に京都・滋賀の病院に勤務しておりました。前任地
4
超音波エラストグラフィー
5
編集後記
6
の大津市民病院では、心臓カテーテル検査、経皮的冠動脈インターベンション(PC
I)等を中心に循環器疾患の超急性期~慢性期までの診断・治療を行っておりまし
た。ご縁があって、平成15年4月より東近江敬愛病院の前身である山口病院に勤
務することになり、現在に至っております。さらに平成25年4月より診療部長を拝命い
たしております。
当院には設備上、超急性期の循環器疾患はもとより、対応することは難しいです
救急指定病院
特定医療法人
が、亜急性期・慢性期等の循環器疾患さらに腎臓病、呼吸器疾患、生活習慣病
医療機能評価認定病院
等々の患者様に対しても素早く、そして丁寧な医療を行って参りたいと考えておりま
在宅療養支援病院
す。
“敬愛病院なら、きっちり診てくれはりますなぁ” と患者様からも関係者からも言わ
れますようにスタッフの皆様と力を合わせながら日々努めて行きたいと思っておりま
す。
電 話 0748(22)2222
FAX 0748(22)2221
http://www.keiaikai.or.jp/
発行責任者 : 広報委員会
見知らぬ観客 Strangers in a movie theater by
田中
健
第28回 ヴィスコンティ、黄昏に死す
前回に引き続きイタリア映画の巨匠を取り上げたい。第二次世界大戦終結後のイタリアで、ファシズムに
対するレジスタンスや戦後の貧しい庶民の生活をドキュメンタリー・タッチで描いた一連の秀作がイタリア
ン・ネオ・レアリズモと称されて世界的に注目を集めた。ヴィットリオ・デ・シーカ、ロベルト・ロッセ
リーニを代表とする新進気鋭の監督たちが活躍し、ある意味で映画史を塗りかえたといってもいい。ルキ
ノ・ヴィスコンティ(写真)もまた、そうした精鋭のひとりとして、若き日には後期の耽美主義的な華麗さ
とは対照的なリアリズム作品、たとえば秀作「揺れる大地」(48年)などを撮っていた。
ポスト・ネオ・レアリズモといえるフェデリコ・フェリーニやミケランジェロ・アントニオーニが台頭す
るのが50年代の半ばから60年代である。「鉄道員」のピエトロ・ジェルミなど中堅どころが活躍したのも
この頃だ。本国では巨匠として扱われるマリオ・モニチェリが活躍したのも50年代である。そういう時代
にあって、ヴィスコンティはまことに地道に淡々と独自の映画を作り続けていた。
甘い二枚目ファーリー・グレンジャーと「第三の男」で注目された女優アリダ・ヴァリを共演させた「夏の嵐」(54年)は激情的
な物語だ。当初はマーロン・ブランド、イングリッド・バーグマンで企画されたというが、こういうところに演出家としての自信とい
うか、素人俳優を操り人形のように使おうとするネオ・レアリズモ系の監督と明らかに一線を画するプロ意識が見て取れる。しかし、
結果的にハリウッドの二流の美男スター、グレンジャーと個性的なヴァリの共演が成功したと思う。グレンジャーはどう見たって不
良っぽいブランドとは異なりヴィスコンティ好みのひ弱な美青年であった。おまけに、やはりモノクロを多用するネオ・レアリズモ系
の監督とは違ってカラーを使ったところがヴィスコンティらしい。ただ、「揺れる大地」でもコンビを組んだカメラマンのG・R・ア
ルドーが撮影途中で急死したため、ロバート・クラスカーに交替したというから、そういう観点で見直して見るとおもしろい発見があ
るかもしれない。いうまでもなくクラスカーは「第三の男」成功の貢献者でモノクロ撮影の名手だが、この前にレナート・カステラー
ニの「ロミオとジュリエット」(54年)を撮っていて、そのカラー撮影の実績をヴィスコンティが認めたからだろう。因みにカステ
ラーニ版は数ある「ロミオとジュリエット」映画化の中でも1,2を争う名作だとされる。オリヴィア・ハッシー主演のフランコ・ゼ
フィレッリ版(68年)も名作の誉れが高いが、ゼフィレッリはヴィスコンティの愛弟子であった。
続いて、マルチェロ・マストロヤンニとドイツの名女優マリア・シェルを主役に撮った「白夜」(57年、ヴェネツィア映画祭銀
賞)がある。ドストエフスキーの原作を映画化した本作は、監督自身と名脚本家として名高いスーゾ・チェッキ・ダミーコ女史の共同
脚色だけあって、おもしろかった。第一、シェルが何ともかわいらしい。そうして、ネオ・レアリズモの最後を飾る作品群のひとつ
「若者のすべて」(60年、ヴェネツィア審査員特別賞)に至る。フランスからアラン・ドロンを迎えてイタリアの貧しい家族と兄弟の日
常を描き、心の琴線にふれる秀作となった。勢いを得たヴィスコンティは再びカラーを用いて大作「山猫」(63年)をバート・ランカス
ター、アラン・ドロンほかオールスター・キャストで撮る。没落貴族の末裔として生まれたヴィスコンティは社会主義者としての一面
と、絢爛たる王政の時代への限りない郷愁を併せ持ち、衰退間際に一瞬輝きを放つ貴族社会の歴史絵巻を描いて見せた。この映画はカ
ンヌ映画祭の大賞に輝き、その次の「熊座の淡き星影」(65年)はヴェネツィアで金賞を獲得するという勢いだった。 (紙面の都合
により、続きは当病院ホームページ http://www.keiaikai.or.jp/の職員のコラム・投稿ページ「見知らぬ観客」をご覧ください。過
去掲載文を含めて全文を掲載しています。)
平成26年度
理念
医療法人敬愛会
経営理念・基本方針
敬天愛人
基本方針
1,職員育成により医療の質を高め、病院機能を発揮し、
地域医療・地域連携に寄与します。
2,良質な医療を提供するために病院経営に対する検討を
常に行い、健全な運営に努めます。
3,働きやすい職場創りに全職員が一丸となり取り組みます。
4,多様化する医療ニーズに対応するため、中長期的な計画の下、
診療情報のIT化を進めます。
あなたの健康を応援します!
無料
第11回
「健康セミナー」
開催のご案内
きず
【テーマ】
新しい傷の治療
(湿潤治療)
講師 副院長 榊原 次夫
ガーゼを使わず消毒もせずに
傷を治す方法
開催日時 :
平成26年5月24日(土)
午後3時~4時
受付は午後2時30分より1階外来ロビーにて
会
場 : 東近江敬愛病院 3階会議室
どなたも無料で自由にご参加いただけます!
皆様のご参加をお待ちしております
癌の組織は正常な組織より硬さが増すと言われています。その
硬化は初期の癌でも始まっており、しこりの硬さを超音波検査で
画像として評価し、良悪性診断に活かそうとする技術が「エラス
トグラフィー」です。
力を加えたとき(超音波装置の探触子を押し当てたとき)に圧
迫された組織の変位の様子、すなわち柔らかいものであれば大き
な変形を生じますが、硬いものであれば殆ど変形を生じません。
その変形の程度を色で表します。
手技的には、画像でしこりの部分にプローブ(探触子)を当て
て軽く少しプローブを上下さすだけです。部位的には、乳腺や甲
状腺の超音波検査に活用されます。
当院も今年の3月に導入した超音波装置には、このエラストグ
ラフィーが搭載されており検査可能です。
編集後記
結婚式の披露宴のスピーチで新郎新婦に「三つの袋を大切にして下さい」というお話がよくありま
す。
1つは
おふくろ
2つは
給料袋
3つは
堪忍袋
です。
「おふくろ」は言うまでもなく、結婚しても親のことは変わらずに大切にして欲しいというお願いで
す。「給料袋」は、二人が生活する上ではやはりお金が必要と言うことでしょうか。「愛があればお金
なんて・・・」と言う人もいますが、やはりお金は必要でしょう。「堪忍袋」は、結婚当初は仲良く生
活できても、10年、20年と時が経つ内に段々と二人の間にも亀裂が入ってきます。その時に寛容な気
持ちで相手を認めてあげれば上手く行きますよ。と言う忠告でしょうか。
私が今このお話を改めて聞いてみて、実に実社会に当てはまるお話だと思いました。この3つの袋を
大切にすることは夫婦円満の秘訣だと感じます。別に夫婦生活だけでなく、人間が生きていく上でもこ
の3つの袋は大変大事だとも思います。この4月に新社会人になられた皆さんも、人生の門出として、
この3つの袋を大切にして頑張って下さい。
私も、もう少しこの3つの袋を大事にするべきでしたでしょうか。
最近は、この3つの袋のスピーチをこじつけて笑いをとる方もいるようです。
1つは
寒いときには手袋
(思いやりを大切に)
2つは
スーパにはレジ袋
(節約生活を心掛けて)
3つは
週2回出すのはゴミ袋
(新郎は優しいので・・・)
とかです(笑)
(文章:H)