A-STEP(研究成果最適展開支援事業)

科学技術振興機構(JST)
A-STEP(研究成果最適展開支援事業)
可能性発掘タイプ
メイワフォーシス株式会社
平成21年度採択課題
医療技術分野
「水酸アパタイトナノセンサーの開発」
A-STEPとは
産業界の視点から見いだ
された大学などの研究成果
に潜在しているシーズ候補に
ついて、産学共同で企業
ニーズにつながるシーズと
なる可能性の有無を検証する
取り組みのこと。
採択課題概要
• QCM-Dシステムのユーザーでもある物質・材料研究機構
(NIMS)生体材料センター生駒主幹研究員との共同研究事
業
• 期間:平成21年11月から平成22年10月末まで
• 予算:約1,000万円
• 目標は国産QCM-D新ハイドロキシアパタイトセンサーの研
究開発。メイワフォーシスで製造販売可能なレベルにまで到
達すること。
採択課題概要
「背景」
既存のHAセンサーの基盤技術は生駒先生がChalmers University of Technology (Sweden)で
研究している際に確立されたものである。自身の研究成果からHAセンサーは生まれたものだが、
更に研究は進み既存製品をアップデートできる成果に達しており、本課題を開始するものである。
「課題点」
①再利用法の確立 ②基礎データの取得 ③各種モディファイへの対応
「新規国産センサーのメリット」
①再生利用法の確立 ②基礎的データを充実させる ③基材の選択自由
④各種センサーへの応用
研究開発実施・体制図
平成21年度内計画
独立行政法人物質・材料研究機構
メイワフォーシス株式会社
研究責任者:再利用
性に関する研究
企業責任者:生体分子の吸
着再現性の解析担当
生駒
●2009年中: NIMSからアパタイト合成方法
の技術移管実施
●2010年3月: QCM-Dセンサーへのアパタイト
固定化方法策定
整備予定装置
●アパタイト合成装置
●アパタイト結晶化装置
●センサーへの固定化装置
俊之
透過型電子顕微鏡に
よる解析
担当
竹口 雅樹
細胞反応評価
担当
花方 信孝
福田
竜司
製造プロセスの最適
化担当
鈴木
正隆
製造方法の最適化
担当
山﨑
久央
水酸アパタイト合成
最適化担当
清水
製 造
担当
星
聖子
裕馬
構 想
• QCM−D次世代高性能ハイドロキシアパタイ
トセンサーを研究開発し、再生医療やバイオ
マテリアル研究に役立てることを目的とする。
• 各種センサーへの応用へも着手する。
• 今回の採択課題で確実に成果を出し、次のス
テップ(本格研究開発)へ進むことを目的とし
て取り組む。