「情報ネットワークの基礎・応用」講義概要

「情報ネットワークの基礎・応用」講義概要
経営学部
井戸
伸彦
■1.講義
□ 講義名 情報ネットワーク論
□ 担当 経営学部 准教授 井戸 伸彦
メイルアドレス:[email protected]
web サイト:http://www.gifu-keizai.ac.jp/~ido/
(講義スライドの他、電子掲示板があります)
居室:10号館4階402 電話:0584−77−3597
Java ルーム:10号館2階212 電話:0584−77−3577
(1960 年岐阜市生まれ、大垣市在住)
■2.講義の目的
近年進行しつつあるコンピュータネットワークを軸とした社会・経済構造の変革は、シーズ(新しい技
術が社会構造の変革を促進する)とニーズ(社会からの要請により新しい技術が生まれる)とが互いに
増幅しあうことで、その速度を増しています。インターネットの利用がビジネス上重要な要素となり得
ることは既に広く認識されていますが、そこが終着駅である訳でもありません。本科目では、基本的な
知識から最新のアプリケーションまで、情報ネットワークの全体像を捉えることを目標とします。
■3.講義の予定
<前期>情報ネットワークの基礎
<後期>情報ネットワークの応用
第1∼2週 ネットワークの構成
第1∼2週 DNS,DHCP
第3∼4週 ネットワークの種類
第3∼4週 プライベートネットワークと
第5∼6週 イーサネットによる
レイヤ3スイッチ
ネットワークの構成
第5∼6週 リモートアクセスとファイル転送
第7∼8週 最小ネットワーク構成によるLAN
第7∼8週 電子メール
第9∼10 週 ルータによるネットワーク
第9∼10 週 WWW(World Wide Web)
第 11∼12 週 ネットワーク層の機能
第 11∼12 週 家庭からのインターネット接続
第 13∼14 週 正確なTCPと軽快なUDP
第 13∼14 週 ネットワークの安全管理
第 15 週
第 15 週
トピックス、まとめ
トピックス、まとめ
■4.成績評価
出席点 3点/回×15 回=42 点(Web を用いて行います)
授業時間内で答える簡単な問い 3点/回×7回=21 点
小テスト 8点/回×5回=40 点(同上)
ボーナス:授業全体に有意義な発言・質問等を行った受講者には、その程度により加点します。
一本:5点、技あり:3点、有効:1点
評価:85点以上 A
「情報ネットワーク論」講義概要(1/2)
2008年度「情報ネットワーク論」第1回(4月10日) 配布資料−0「講義概要」(2/2)
85点未満70点以上 B
70点未満60点以上 C
60点未満 D(単位を認めない)
授業の妨げとなる行為に対しては、厳しく対応します。イエローカードは無く、一発レッドカードで、
単位取得は認めません。授業中の度を過ぎた私語や携帯電話の使用もこれに含まれます。
■5.教科書
毎回授業の授業は教科書に沿って行いますので、必ず持参してください。
「新しい情報ネットワーク教科書」井戸伸彦(著)、法雲俊邑(監)、オーム社、ISBN978-4-274-20470
■6.ネットワークの利用
本講義では、インターネットを利用して出席確認、小テストの出題・提出などを行います。従って、パ
スワードを用いての計算機利用が出来ない学生は、受講出来ません。
情報リテラシーAを履修済みであることを前提としていますが、1年次にこれを履修して以来、ネット
ワークに親しむ機会を持たなかった方もいることと思います(自分のアカウント名・パスワードを覚え
ていますか?)。
ネットの利用方法を技術的には知っている方でも、メールをチェックするのが週に1回では困ります。
最低でも週2,3回はメールをチェックする必要があります。要するに、サイバースペースの住人であ
ることを求めています。技術的には初歩的であっても構いません。
■7.その他
皆さん、毎日大学に来て下さい。
掛け替えのない若いこの時期に、受講者の皆さんが学生生活を謳歌されることを切に祈っています。そ
のためには、大学に来ることが必ずやプラスになると信じます。受講者の皆さんが、恋愛や友情、快楽
や求道、その他もろもろの関心事により忙しいことは理解出来ます。しかしながら、それらの関心事は、
まっとうな勉学を続ける生活の風景の中でこそ、充実した輝きを放ちます。学校をサボって、その分よ
く遊んでいるという例は少なく、実際には“寝たきり学生”になってしまう例がほとんどです。たまに
授業をサボって川べりでトランジスタラジオを聴く解放感はいいものですが、いつもサボってばかりい
る人はその感覚を味わえません。私、井戸は、新しい気持ちで受講者の皆さんと一緒に本講義を盛り上
げていくつもりです。よろしくお
願いします。
−以上−
「情報ネットワーク論」講義概要(2/2)