文化との対話: リプロダクティブ・ヘルスと

文化との対話:
リプロダクティブ・ヘルスと
リプロダクティブ・ライツ
4
リプロダクティブ・ライツは、すべての個人とカップルが差別、強
制、暴力を受けることなく、妊娠や出産について決定することを基本
的権利として認めることに由来する。その中には最高水準の健康を享
受し、子どもの数と出産の時期、出産間隔を決める権利も含まれる。
リプロダクティブ・ライツを構成するものには、安全な出産の権利と、
すべての個人がHIVその他の性感染症から自分を守る権利がある1。
文化に配慮したアプローチが目指しているのは、人々が各種の権利、妊娠・出産、
健康に対して多様な意味づけをしていることを理解し、社会の集団が様々な方法で、
妊娠・出産の機能をもつ身体、性、出産に対し要求することを理解することである。
これらの問題については広範な論議と論争がある。ある文化に属している人がすべ
て同じ理論的根拠で行動する、あるいは一見同じに見える文化的規範と慣習が同じ
意味をもつと思い込む
のは間違いである。
他の文化圏で起こっていることを理解するために
は、自己の文化の枠組みの重さと影響を認識し、
文化に配慮したアプ
同時に同じ状況をまったく異なるレンズを使って
ローチは、予想外のこ
解釈する人もいるということを認める必要があ
とにも門戸を閉ざして
る。異文化の言語を理解することは、その言語の
はならない。男性と女
意味を受容するということではなく、理解するこ
性はどちらも、予測も
つかない多様な方法
とによって対話と行動に役立つ基盤ができるとい
うことである2。
で、ジェンダーの秩序と男性と女性の身体に関する社会的期待の形成に参加してい
る。例えば、女性を支援する立場から変革を提唱する男性たちがいる。ケニアの
「ジェンダーの平等を求める男たち
(Men for Gender Equality Now)」
は、
「男性のネ
ットワークで、ジェンダーに基づく暴力の根絶とHIV/エイズの拡大防止を目指し、
予防や感染者・被害者へのサービス提供、変革の担い手としての男性の役割に焦点
をあてた意識啓発などの活動をしている」3。
逆に、自分たちに有害な慣習について、男性と同じ見方をする女性がいる。調査
コンサルタントのアイテマド・ムハンナによれば、「ガザでは女性に対する暴力は基
本的にはドメスティック・バイオレンス(家庭内暴力)のことである」「女性たちは夫
から殴られ、父親から殴られ、自分の兄弟からさえも殴られる。こうした暴力はほ
とんど表沙汰にならない。記録されることもなければ、議論されることもない」。ほ
とんどの女性は、夫が自分を虐待することがあったとしても、自分が暴力の犠牲者
であるとは思わない。そうしたことは「夫の権利」だと思っているからである。そ
れは男性の姿勢と同じである4。
▼
すべての人は健康を守るための情報とサービスを得る権利をもつ。青少年たちがHIV/エイズについて学ぶこと
は、彼らの命を救うことになるにちがいない
(ベリーズ)
。
© Carina Wint
世界人口白書 2008
43
文化的意味の多様性を理解することは、変革への効果的
な協力関係を文化的文脈の中で考案し実施する上で不可欠
存続させている。女性自身も子どもを産めるか否かで、自
分と他の女性の価値を評価することがある。
である。例えば、どの社会でも子どもを大切にし、子ども
途上国では、リプロダクティブ・ヘルスを推進する手段
がいないことは、程度の差はあれ、しばしば社会的汚名と
として避妊法が広く用いられているが、不妊を恐れる女性
される。この汚名は、男性の父親としてのアイデンティテ
は避妊しないことが多い。インドで行われた避妊行動に関
ィよりも女性の母親としてのアイデンティティを深く傷つ
する質的・人口学的調査によれば、女性は、妊娠間隔を調
ける。妊娠し母親となることが女性の第一のアイデンティ
整する手段としてよりも、望んだ数の子どもを出産した後
ティであり、それによって女性が経済的手段を得る場合は
に避妊法(特に不妊手術など復元できない方法)を用いるこ
特にそうである。子どもを産むことに対する男性と女性の
とが圧倒的に多い6。女性たちは、出産によって「消費」さ
役割をめぐる文化的認識も、女性に汚名を着せる可能性が
れる妊娠と出産の潜在能力が避妊法によって保持されると
ある。エジプトとインドの一部地域では、男性は完全な形
思っている7。この種の文化的知識は、こうした背景の中で
をした胎児を提供し、女性の子宮と経血の質が胎児の成長
どのような介入を行うかを決める際に重要である。
・
・
5
を決定すると信じられている 。アジアとアフリカの一部に
は、女性が男児を産めないことを不妊と定義する文化があ
女性性器切除
(FGM/C)
:文化的知識の価値
る。不妊女性を呪われた者と見なす社会もある。ほとんど
文化的知識は、男性と女性が、例えば避妊法などを具体的
すべての文化は「子どもを産めない女性」をマイナスのイ
に選択するのを手助けする際に非常に役立つ。こうした知識
メージで捉えている。こうした見方が家父長制を強め、子
は、特に難しい状況下での戦略的指針になる。国連人口基金
どもを産めるかどうかで女性の価値が決まるという状況を
(UNFPA)
は文化的知識の助けを借りて、協力者たちと女性
性器切除
(FGM/C)
などの有害な慣習に取り組んできた。
1994年に開催された国際人口開発会議(ICPD)の行動計画
15
不妊の社会的不名誉
は、女性性器切除を「女性のセクシュアリティを管理する
ことを意図した有害な慣習」であり、「基本的権利の侵害
医学的には夫婦生活を始めてから1年たっても子どもが
できない場合を原発性不妊(primary infertility)と定義す
る。出産後に、生殖器系感染症(RTI)によって続発性不妊
(secondary infertility)になる可能性もある。不妊症は
女性と男性のどちらにもあるが、続発性不妊の恐怖と社
であり、女性の健康にとっては生涯にわたる大きな危険と
なる」と述べている(第7章7.35)。合意されたのは「政府と
地域社会はこの慣習をなくすための手段を緊急に講じなけ
ればならない」
(第7章7.40)ということだ。
会的代価のほとんどは女性が経験することになる。不妊
歴史的・文化的調査により女性性器切除の文化的意味が
はリプロダクティブ・ライツの問題としてまだ認知され
明らかになっている。例えば一部のアフリカ社会では、女
ていない。サハラ以南のアフリカ諸国など世界の貧困地
性の性器切除は集団の一員となるのに非常に重要だと考え
域の多くでは、不妊の発生率が高いにもかかわらず*、そ
れが公衆保健政策の問題として考慮されていない。高出
生率と不妊は関連性があるのに、政策担当者は出生率を
下げることに腐心し、不妊の問題を軽視している**。個
られている。それは女性が成人になる儀式だからである。
切除を受けていない女性は普通でないと見なす社会もあ
る。クリトリス(陰核)と陰唇は男性の器官であり、女性は
人、特に女性と、子どもが産めないカップルにとって、
これらの器官が除去されて初めて女らしくなると考えられ
不妊による社会的代価は高い。
ている8。この慣習は衛生、清潔感、美容の点からも重要で
*Source: Feldman-Savelsburg, P. 2002. “Is Infertility an Unrecognised
Public Health Problem: The View from the Cameroon Grassfields,” Infertility
Around the Globe: New Thinking on Childlessness, Gender, and Reproductive
Technologies, edited by M. Inhron and F. Van Balen. Berkeley: University of
California Press.
**Source: Inhorn, M. and Van Balen, F. 2002. Infertility Around the Globe:
New Thinking on Childlessness, Gender, and Reproductive Technologies.
Berkeley: University of California Press.
あると考えられている。切除を行わないと出産の時に生ま
れてくる子どもを傷つけ、性交時に男性のペニスを傷つけ
ると信じている文化もある。性器切除は出生力を増すと信
じている文化もある。
こうした様々な意味を理解することは、この慣習の正当
性を認めるためでなく、その根源について知識を深め、対
44
第4章 文化との対話:リプロダクティブ・ヘルスとリプロダクティブ・ライツ
文化的な洞察をすることによって、文化背景が妊娠・出
16
女性性器切除(FGM/C)の文化的背景
女性の性器切除が実施されているアフリカの社会の多
くは、その慣習に対する地域の呼び名があるが(エジプト
のtahara、スーダンのtahur、マリ・バムバラのsili-jiな
ど)、いずれも純潔あるいは浄化を意味する言葉である。
これらの社会では、切除を受けない女性は純潔でないと
見なされる。切除を受けない女性は非常に少ないが、そ
産に関する個人の選択にどのような影響を及ぼすかが明
らかになる。その結果、考え方や行動様式に適応するた
めにどのような種類の介入が必要かが体系化される。こ
れは文化に配慮したアプローチのもつ価値の一部である。
ける協調戦略(cooperative strategy)にとって不可欠である
ことに気付いた。
例えば、最新の指標(2006年)によると、ギニア・ビサウ
うした女性は食べ物や水を扱うことが許されない。性器
ではまだ女性性器切除が広範に行われており、15−49歳の
切除が慣習となっている社会では、切除を受けていない
女性の44.5%がこの処置を受けさせられている。ユニセフ
女性の性器はサイズが大きすぎて見苦しいとされる。こ
(国連児童基金)とUNFPAは、これまでこの慣習を廃止さ
うした社会では、切除されない女性性器は成長して長く
せる活動で何回も失敗してきたが、セネガル、ギニア、ガ
なり、足の間に醜く垂れ下がるようになるだろうと一般
に信じられている。
ンビア、ブルキナファソ、モーリタニアでは、NGOのトス
タン(Tostan)と協力し実績を上げた。トスタンは、尊敬の
Source: Njoh, A. 2006. Tradition, Culture and Development in Africa, p. 97.
Hampshire: Burlington. Ashgate Publishing Company.
念をもって人権に関する議論を進めながらコミュニティに
入っていく方法をとった。また人々に、地域内の問題につ
いて話し合いを行い、問題の解決法を検討するよう促した。
話と行動の基盤づくりをするのに重要である。UNFPAは、
こうした取り組みのプロセスが、女性性器切除を廃止する
この文化的知識が、文化的に受け入れられる代替案を見つ
という集団的決定にしばしばつながった。コミュニティの
17
ケニアで女性性器切除と児童婚を逃れる少女を支援する
ソマリア族、キシイ族、マサイ族な
ての重要性を認めながら、この慣習の
たちには、彼らの娘が将来結婚でき、
ど、ケニアのある集団では、結婚を控
文化的価値を他のものと置き換えるこ
収入源になる可能性もあると安心させ
えた若い女性に対する慣習として女性
とに成功した。この取り組みの強みの
る必要がある。また若い男性たちは、
性器切除が行われる(ケニアの人口保健
一つは、少女から大人の女性に移行す
将来自分にふさわしい妻がもてること
調査2003年)。通常この慣習は14歳
る一部として、女性性器切除に代わる
を理解する必要がある。
になる前に行われ、これによって少女
ものを、文化的に受け入れやすい方法
コミュニティが、何らかの理由で女
は「浄化」され、大人の仲間入りがで
で提供している点である。年長の女性
性性器切除に代わる儀礼を受けつけな
きるとされる。それは外性器のすべて
は引き続き、少女たちが成人になると
い場合、TNIは保護を希望する少女に避
の部分を麻酔もせずに切除するという
きの教母(godmother)を務めている。
難施設を提供する。このプロジェクト
危険な方法である。これによる健康へ
少女たちは慣習に従って一定期間隔離
は女性性器切除と早婚を禁じた2001
のリスクはトラウマと出血であり、後
され、その期間にセックスと妊娠・出
年の子ども法(Children's Act)によっ
になっては出産が困難になり、HIVを含
産について教えられ、さらに現在はセ
て国家的支援を受けている。この法律
む性感染症に罹るリスクが高くなる。
クシュアル/リプロダクティブ・ヘルス
に違反した場合には最高12カ月の禁固
精神的なダメージははかり知れない。
の重要性について学習する。代替の儀
刑と最高735ドルの罰金が科せられる。
UNFPAが協力する地域に根ざしたプ
式は、伝統的に女性性器切除が行われ
ロジェクト、タサル・ヌトモノク
ていた時期に行われ、切除を担当して
(Tasaru Ntomonok)イニシアティブ
きた女性たちは別の収入源を得ている。
(TNI)は、女性性器切除の通過儀礼とし
男性の参加は非常に重要である。父親
Source: UNFPA. 2007. “Kenya: Creating a Safe
Haven, and a Better Future, for Maasai Girls
Escaping Violence.” Chapter 6 in Programming to
Address Violence Against Women: Ten Case Studies.
New York. UNFPA.
世界人口白書 2008
45
もし文化が[HIVの]伝染と影響の一要因なら、その予防と
容認があれば、個々の家族と女子は社会的プレッシャーを
ケアには文化的アプローチが必要ということになる13。
9
受けないですむ 。
文化を精査する
も含まれる−ある人たちの意見には他の人の意見よりも特
「もし文化が、ある面で対話と論争であるとしても−そ
の対象にはリプロダクティブ・ヘルス/ライツなどの問題
18
46
10
権が与えられる」
。大多数の人々は文化的規範を受け入れ、
いやおうなく期待される行動様式に従う。
信仰者集団内部における文化との葛藤
アニー・カセケティ・ムワバは夫と4
声を上げ、自らの苦しい体験を中心に、
女に打ち明けた。アニーは「私は夫の
人の子どもの遺骸を一人ずつ埋葬した。
人々の心と考えを変える努力をした。
ことを思いました。彼は陽性だったか
その後、2003年には自分自身が病に
43歳のエレガントな女性アニーは、エ
もしれない、でも私たちはずっと秘密
倒れた。数カ月後、彼女はHIVの検査を
イズは邪悪な行為から感染するのだか
にしてきたから、彼は死んでしまいま
して欲しいと医者に頼んだ。最初、医
ら、感染した人が死ぬのはしかたがな
した。これまで何人の聖職者を埋葬し
者は検査を断った。ザンビア人のほと
いと説教する宗教指導者に立ち向かっ
たでしょう?」という。「私は『教会に
んどが、どうあろうとエイズは不道徳
ている。彼女は「神が私の困窮した状
も信者の中にも多くのHIV感染者がい
な行為の結果だと見ている。しかもア
態をいかに活かし、そこからメッセー
る。だから沈黙を破らなければならな
ニーはキリスト教の伝道師だった。し
ジを発して下さっているか、それはす
い』と思ったのです。それで次の日曜
かし、医者は最終的に態度を和らげ、
ばらしいことです」と高らかに言う。
日私は説教台に立ち、自分のことを包
アニーは再び生きるための長い旅を歩
アニーは宗教指導者向けのワークシ
み隠さず打ち明けることにしました」。
み始めた。「エイズは教会に行かない人
ョップに参加した時の話をする。そこ
彼女はそれを実行し、水門は開かれた。
が罹るのだと思っていました」とアニ
で彼女は、夫と子どもをエイズで亡く
アニーのもとには自分もHIV感染者であ
ーは言う。「私は心底エイズを拒否して
し、自分も検査で陽性と判明した友人
ることを打ち明ける信者が殺到した。
いたのだと思います。HIVというものに
の聖職者「グレース」のことを話した。
アニーは「自分が打ち明けたことで、
向き合いたくなかったのです。ある日
聞いていた人たちの反応は厳しく、容
他の人たちに経験を共有する気を起こ
の夜までは。その日聖書を読んでいた
赦のないものであった。ある指導者は
させたのだと思いました」と言う。現
ら、誰かがそこに光をあてたような気
「彼女は自分の子どもを殺した!彼女は
在アニーは専任でキリスト教とイスラ
がしました。あなたがHIVに感染してい
売春婦だ!彼女に死を!」と叫んだ。そ
ム教の信者たちを動員し、エイズ問題
たとしても、あなたの命はウイルスの
の男性は続けて、自分がもし統治者だ
に対処し、子どものHIV感染予防に取り
中にあるのではなく、キリストの中に
ったら、エイズ患者が死ぬよう抗レト
組んでいる。彼女はこの病気と闘うた
あるのです」
。
ロウイルス薬に毒を入れるだろうと言
めのコミュニティ主導の活動を推進し、
翌年、アニーに残された当時9歳の子
った。「そこで私は、この話は私のこと
感染しやすい状況に置かれた家庭と子
どもは結核の治療を受けた。彼女は息
だと言ったのです」とアニーは穏やか
ども(その多くは孤児)を見出し、彼
子にHIVの検査を受けさせることにし
に言う。「私は彼のところに歩いて行っ
らを支援している。アニーは、信仰者
た。彼も陽性だった。しかも、彼の免
て、『私は死ぬべきでしょうか?』と尋
の集団はHIVとエイズを「彼らの問題で
疫システムは彼女自身も経験したこと
ねました。彼は言いました。『いや、君
はなく自分たちの問題」として捉える
がないほど弱っていた。アニーと息子
は死ぬ必要はない』
」
。
ようになっていると言う。
は現在快方に向かっており、彼女はザ
彼女は教会の信者にも手を差し伸べ
ンビアにおけるエイズ撲滅運動の熱心
た。アニーがHIVとともに生きていると
な活動家となった。エイズを口にする
わかってから間もなく、彼女の教会の
ことがタブーとされた国で、アニーは
ある女性信者が、自分はHIV陽性だと彼
第4章 文化との対話:リプロダクティブ・ヘルスとリプロダクティブ・ライツ
Source: The Centre for Development and Population
Activities (CEDPA). 2007. “Changing Hearts and
Minds From the Pulpit in Zambia: Annie Kaseketi Mwaba.”
Washington, D.C.: CEDPA. http://www.cedpa.org/
content/news/detail/1713, accessed June 2008.
最も劇的な変化のいくつかは、文化的規範と慣習の保護
いるNGOだが、世界のHIV/エイズ戦略の一環として、な
者が変化を求めた時に起こる。カンボジアでは、仏教の尼
ぜ文化に配慮したアプローチが必要なのかを4つの理由を
11
僧と僧侶がHIV撲滅にめざましい活躍をしている 。ジン
挙げて説明している。
バブエでは、先住民のリーダーが先頭に立っている。これ
・HIV/エイズに対する文化的アプローチは、コミュニティ
らのリーダーの中には、かつて一夫多妻制や児童婚を奨励
の信頼と関与を高め、その結果予防の可能性が増す。
し、避妊薬(具)の禁止に動いていた人たちもいる。しかし
・HIV/エイズに対する文化的アプローチは、人々に広く受
現在は、その一人が認めたように、「われわれが住民にと
け入れられつつある。なぜなら、このアプローチは、価
ってふさわしい存在でありたいなら、エイズ予防の説教を
値観、信仰、伝統、社会構造など、人々が暮らしている
しなければならない」。リーダ
ーたちの新しい教義はコミュ
ニティの中で影響力をもち、
人々の態度や実践に変化をも
12
たらしている 。
人権、ジェンダーの平等、
社会の「重要なネット」と相
名誉とは、われわれの宗教が命令するように生き
互に交流しているからである。
ることだ。名誉の境界を越えてはならない。つま
・HIV/エイズの情報伝達に文
り、名誉とは神が禁じている場所から自分を遠ざ
け、その境界を越えないようにすることだ。例え
ば、男にとっては自分の妻だけでなく、母親や姉
妹、それに隣人も、名誉なのだ。男は自分自身の
化的アプローチを活用した
場合、人々の意識と態度に
より広範な影響が見られ、
またHIV予防などの目的に献
名誉を守るように、他の人の名誉も守るよう気を
社会的汚名が軽減され、
身的な、有望で有力なリーダ
つけなければならない。
HIV/エイズとともに生きる
ーたちと同盟関係を築くこと
が大切である。しかし、彼ら
−アダナ、男性 30歳、イマーム
15
(イスラム教の指導者)
人々がより社会に受け入れ
られる、などの変化が実証
されている。
は自分たちの権限と権威を強
固なものにするためにその同盟を使うこともありうる。一
・文化を、HIV/エイズ予防と生物医学的取り組みの障壁と
つの目標に向けて活動しながら、一方では他の分野での変
して見るのではなく、コミュニティでの行動と取り組み
革を阻止するかもしれない。したがって、同盟は人権やジ
につながるきっかけをつくるものとして見直すならば、
ェンダーの平等など、より広範な目標を目指す必要がある。
文化はHIV/エイズに対する世界戦略に真の利益をもたら
このような大きな原則は文化的取り組みの基準を設定する
すことができる。
うえで重要である。
宗教は幅広い文化の中で優位を占め、人々は宗教の信仰
基準は、地域住民との対話のための空間も確保する必要
体系を積極的に受け入れるか、少なくともそれを遵守して
がある。それは変革を推し進めようとする努力が見落とさ
いる。宗教は多くの人々の生活の中心を占め、最も身近な
れないようにするためだ。中国では、UNFPAは運輸関連
決断と行動に影響を及ぼす。
の従業員が、出稼ぎ労働で旅をする人たちにHIV/エイズ教
妊娠・出産やリプロダクティブ・ヘルスに対する宗教的
育をするのを支援している。ベリーズでは、UNFPAは4H
意味は、同じ宗教の中でも解釈する人によって異なる。例
クラブ、コーナーストーン財団、学生軍事教練団、ベリー
えばある文化は、子どもを産み、地に満てよと奨励する聖
ズ合同政策提言運動、キリスト教女子青年会(YWCA)など
書の言葉を、女性は身体が許す限りたくさんの子どもを産
現地の地域団体とともに、できる限り多くの人たち、特に
むべきだと解釈する。他の文化の解釈では、その教えは、
学校に通う子どもたちに働きかけ、HIV予防に関する重要
個人またはカップルが子どもの数や出産間隔を選択するこ
なメッセージを伝えている。ベリーズでは理髪店主がHIV
とを妨げるものではない。宗教に関する議論を理解するこ
について客に話しており、UNFPAはこの日常活動に関心
となく、文化に取り組むのは難しい。
をもっている14。
HIV予防には包括的で文化に配慮したアプローチが必要
人々はしばしば宗教を権威あるものと見なすため、有害
な慣習、時には犯罪すらも正当化しようという不純な訴え
である。ヘルスリンク・ワールドワイドは、脆弱な状態に
に、宗教を利用することがある。社会によっては「名誉」
ある途上国のコミュニティで保健と開発を目標に活動して
犯罪や痴情による犯罪は、宗教の戒律により是認されてい
世界人口白書 2008
47
19
産科ろう孔の社会的・個人的代価
産科ろう孔(フィスチュラ)のある女性は、主には恥ず
かしさからだが、それだけでなく嫌がらせやからかいを
受けるのを恐れ、あるいは歩くのもままならない身体的
弱さから孤立を経験しており、そのことは家族の大半が
確認していた。それら家族のうちのわずかなメンバーが、
フィスチュラを抱えて生きることの悲しさについて明ら
かにした。例えば、ある夫婦は自分たちの娘が悲嘆と孤
独を体験したと言い、他の夫婦も彼らの娘がまともに歩
けず、恥ずかしさから親戚も友人も訪ねられず、常に不
幸だったと言った。
Source: Women’s Dignity Project and EngenderHealth. 2006. “Living With
Obstetric Fistula: The Devastating Impacts of the Condition and Ways of
Coping.” New York: EngenderHealth. http://www.engenderhealth.org/files/
pubs/maternal-health/Obstetric_Fistula_Brief_3_Impacts_and_Coping.pdf,
accessed June 2008.
ると見なされる。
国連事務総長の報告書『女性に対するあらゆる形態の暴
力に関する詳細な調査』
(In-depth Study on all Forms of
Violence Against Women )16 は次のように述べている。
「“名誉”の名のもとに行われる女性に対する犯罪は、家族
またはコミュニティの中で発生することがある。例えば、
クルド社会の中では、「名誉犯罪は、“名誉殺人”、強制結
婚、レイプ容疑者との結婚の強要、不法監禁、女性の移動
17
の厳しい制限などの形をとる」
ことがある。
これらの慣習がごく普通に行われている社会でも、「名
誉」がどのような意味をもつかについては意見が一致しな
いかもしれない。しかし、自分の主張を強めるためすぐ暴
力を行使し最強の力をふるう人たちは、女性を特に性的に
支配できるか否かで男性の名誉は決まるという見解をもっ
ている。女性は様々な状況のもとで不名誉のそしりを受け
る。それは例えば、婚外交渉をもつ、別居または離婚を言
い出す、未婚の少女が許可なしに関係をもつ、レイプや拉
致の被害に遭うなどの場合である。このような行為はすべ
て、女性に対する親族の男性からの暴力的懲罰につながり
かねず、時に親族の中の女性もそれを支持する。
エル・アルトの病院にいる母と子
(ボリビア)。多くの女性は自宅での出
産を好む。しかし、技能者の介助と、必要な時には病院への照会を必要
としている。
女性差別撤廃条約の条項とICPDの世界的合意に沿って、
国連は「名誉殺人」を明らかな人権侵害とし、文化的に正
▼
© Tim Weller
当化できるものではないと見なしている。国連総会は2000
48
第4章 文化との対話:リプロダクティブ・ヘルスとリプロダクティブ・ライツ
年12月4日に決議55/66号、「名誉の名のもとに女性に対し
て行われる犯罪の撤廃に向けて行動する」を採択した。こ
20 母子保健と女性の社会的地位
の決議の中で、国連総会は「名誉の名のもとに、様々な形
で行われる犯罪を含め」、世界各地で女性に対する暴力が
引き続き発生していることに懸念を表明している。また、
「そのような犯罪を起こすことには正当性があると考えて
いる犯罪者がいる」ことに懸念を表明している。
ここで暗に言及しているのは文化的正当性である。この
決議は、文化と文化の担い手の重要性を明確に認めたうえ
で、すべての加盟国に「名誉の名のもとに女性に対して行
われる様々な形態の犯罪を予防し根絶する努力を強化する
よう」呼びかけている。そのために、「法律、教育、社会、
その他情報伝達を含む様々な手段を活用し、特にオピニオ
ン・リーダー、教育者、宗教指導者、首長、伝統的指導者、
・伝統的に男性が家計を握っている社会では、女性の保
健にかかる費用が優先されることはほとんどない。
・女性は多くの場合、妊娠するか否か、妊娠するならい
つ、誰との子どもを妊娠するかを決めたり、子どもの
数、出産間隔、時期について決定する立場にない。
・経済発展が同程度の国々では、妊産婦死亡率は女性の
地位と反比例している。
・世帯が貧しければ貧しいほど、妊産婦死亡の危険は高
い。
・早婚、女性性器切除、多産、暴力は、自分の身体に関
する女性の決定権を侵害している現れである。
Source: UNFPA. n.d. “Facts About Safe Motherhood.” New York: UNFPA.
http//www.unfpa.org/mothers/facts.htm. Accessed March 2008.
マスコミを意識啓発運動に参加させること」に言及してい
る。このイタリック体の部分は、UNFPAが特に「文化的
変革者」
(cultural agents of change)と呼んでいる人たちの
国が占め、その大半はサハラ以南のアフリカと南アジアで
リストである。
起きている。費用効果の高い保健対策で多くの妊産婦死亡
2000年12月4日に採択された総会決議55/68号は、名誉犯
罪をさらに広い文脈の中でとらえている。
を予防できるのだが、貧困層の女性のほとんどはそれを利
用することができない。5番目の目標の達成は疑わしい。
世界的にみると、1990年と2005年の間の妊産婦死亡率減少
女子と女性に対する暴力、特にあらゆる形態の商業的
は毎年1%に満たない。5番目の目標の達成には毎年5.5%の
な性の搾取と経済搾取の根絶に対する呼びかけを再確認
減少が必要なのだ。1990年以降、妊産婦死亡率が相当程度
する。これらの搾取に含まれるのは、女性と子どもの人
減ったのは、中国、キューバ、エジプト、ジャマイカ、マ
身売買、女の嬰児殺し、名誉の名のもとの犯罪、痴情の
レーシア、スリランカ、タイ、チュニジアと数少ない。
名のもとの犯罪、人種的動機による犯罪、子どもの拉致
最貧困国の女性の多くは、妊娠と出産をなんとか生き延
と人身売買、ダウリー(結婚持参金)関連の暴力と死亡、
びたとしても、深刻な後遺症に苦しんでいる。その中には
硫酸を使った攻撃、女性の性器切除や若年・強制結婚な
産科フィスチュラ、貧血、不妊、骨盤組織の損傷、慢性的
どの有害な伝統的慣習である。
感染症、うつ病、出産能力の損傷がある18。
何百万人もの女性が、いまだに出産間隔や妊娠回数を自
UNFPAが国レベルで行っている活動の多くは、地域に
分で管理することができず、効果的避妊法も利用できない
根ざした努力を結集し支援することで、宗教、さらに広く
でいる。これは保健体制が効果的でないことの結果である
いうなら文化がこのような慣習を正当化しているとする主
が、その他に社会的・文化的要因もある。多くの文化圏で、
張を是正することを目指している。
家父長制の枠組みが男らしさと女らしさの概念を、またセ
文化に配慮したアプローチは、他の重要な目標、例えば
ミレニアム開発目標(MDGs)の5番目の目標である1990年か
クシュアリティや妊娠出産、権利の意味を規定している。
その結果、女性のニーズや権利に注意が向けられることは
ら2015年の間に妊産婦死亡を75%削減することなどを達成
する上でも重要である。途上諸国における妊産婦死亡率削
減の長年の努力にもかかわらず、妊産婦死亡数は年間約53
万6000人で基本的に変わらない。妊産婦死亡の99%は途上
世界保健機関(WHO)の推定では、フィスチュラを患って
いる女性と少女は約200万人で、毎年5万人から10万人が
新たに加わっている19。
世界人口白書 2008
49
ほとんどない。女性の健康を社会的・文化的状況の中に位
ーダンでは、エルファシャーにあるサウディ病院を支援し
置づけ、文化に配慮した対応を開発することが重要である。
ており、そこでは少女と大人の女性が再生手術を受けるこ
UNFPAは長い間、妊産婦保健施設を支援し、避妊薬
(具)
とができる21。エリトリアでは、UNFPAはスタンフォード
や緊急産科治療用機材など重要な物資を提供してきてい
大学から来た外科医と提携して、国がフィスチュラ治療の
る。UNFPAはまた、妊産婦保健を改善するため、国内
能力を強化できるよう努めている 22。コンゴ民主共和国で
的・国際的に政府や議員への働きかけを行い、コミュニテ
は、UNFPAは保健省と合同で全国キャンペーンを実施し、
ィと共同で活動している。例えばナイジェリアでは、地元
その中にフィスチュラ治療も含めた23。
の指導者が、家族計画の価値と家族や地域のリプロダクテ
ィブ・ヘルス・ニーズを重視することの価値について、地
文化と男らしさとセクシュアル/リプロダクティ
域の男性を説得している。保健省はUNFPAの支援を得て
ブ・ヘルス
指導者を養成し、メッセージの普及に努めている。「研修
リプロダクティブ・ヘルス/ライツは文化の核心に関わ
を受ける前は、避妊薬(具)の重要性について男性を説得す
る問題であるため、これに取り組むには文化に配慮したア
るのは難しかった」とオグン州アジェングルのバーレ(伝
プローチが必要である。ジェンダーの関係と男性に焦点を
統的指導者)であるアブドゥライ・アブカヨデは言う。「し
あてる必要もある。1975年のメキシコシティにおける国連
かし、一旦わかると、それからは変わるものだ。今では、
世界女性会議と1976−85年の国連女性の10年に続き、1994
人々は子どもは少ない方がいいと考えている。その方が子
年のカイロ国際人口開発会議(ICPD)行動計画は、リプロダ
どもの面倒をよくみられるからだ」。オグンでの避妊薬
(具)
クティブ・ヘルスおよび人口と開発という枠組の中でジェ
20
普及率は劇的に高まった 。
ンダーの平等を求めるという闘いに、男性が十分な役割を
同じように、UNFPAはパートナー組織とともに産科フ
果たすよう迫った。北京で開かれた1995年第4回世界女性
ィスチュラの予防と治療、さらにはフィスチュラを患って
会議の行動綱領は、女性と男性による責任の分担の原則を
いる少女と大人の女性を社会に再統合させるための活動を
再確認し、男性との協力によって初めて女性の問題に取り
行っている。フィスチュラは貧しい遠隔地で特に多く、出
組めることを主張した 24。また育児、家事を平等に分担し
産できるほどに身体が成長しきっていない、ごく若い女性
て女性を助けるよう男性に要請し、HIVその他の性感染症
の間で多く発生する。それは、長時間にわたる出産や分娩
(STI)予防にも男性が責任をとるよう求めた。
停止の間に組織が大きく損傷し、腟と直腸の間、または腟
2001年の第26回国連特別総会では、少年と大人の男性を
と膀胱の間に穴があくことから起こる。子どもは死亡する
積極的に巻き込み、HIV/エイズと関わりのあるジェンダー
ことが多く、母親は失禁状態になる。フィスチュラは強い
の不平等とジェンダー意識の強い姿勢に立ち向かう必要性
羞恥心の原因となる。夫も家族もコミュニティもフィスチ
を認めた。特別総会での「HIV/エイズに関するコミットメ
ュラを患う女性には寄りつかず、孤立して暮らすよう強い
ント宣言」は、HIV/エイズの蔓延と影響を減少させること
ることがある。しかし、フィスチュラは予防可能で、質の
に関連して男性の役割と責任を取り上げ、特に男性がこの
高い妊産婦保健ケアを受けられる豊かな地域ではあまりみ
大規模感染に拍車をかけているジェンダーの不平等に取り
られない。
組む必要を強調した 25。カイロ会議から10年後の2004年に
産科フィスチュラは、当該コミュニティと密接に関わる
開かれた第48回国連女性の地位委員会では、加盟各国政府、
ことがなかったため、これまで見逃されてきており、その
国連組織、その他の関係者に特に以下のことを求めた。少
犠牲者も無視されていた。効果的対策としては、文化に配
年と大人の男性を積極的に巻き込んでジェンダーの固定観
慮したアプローチが必要で、予防と治療について少女と大
念を排除していくことを促し、HIV/エイズの予防と治療に
人の女性に伝えるだけでなく、社会的汚名を減らし、フィ
男性を参加させることを奨励し、男性が安全で責任ある性
スチュラを政策課題として取り上げなければならない。
行動をとれるようなプログラムを実施し、少年と大人の男
UNFPAは、フィスチュラを予防し、それを患う少女と女
性がジェンダーに基づく暴力を防止するのを支援し、学校
性を治療し社会復帰させる活動を支援している。例えばス
におけるジェンダーの平等を促進させるプログラムを実施
50
第4章 文化との対話:リプロダクティブ・ヘルスとリプロダクティブ・ライツ
産科フィスチュラから縁を切る次善の方法は、修復手術を受けることである。フィスチュラキャンプで母親に付き添われているルプバハルは、「運のよい」
人のひとりだ
(バングラデシュ)
▼
© UNFPA
あり、婚姻関係内外でのセックスの相手も多い 27。調査し
すること。
男性の権力−家父長制−が多くの文化圏で依然として続
26
たほとんどすべての国で、20−24歳の男性の大半は20歳以
いている。研究者によっては 、「リプロダクティブ・ヘル
前に初体験をしたと報告している。これには地域による差
スの枠組みにおける課題は、男性から受ける可能性のある
が大きいが、国によっては15歳になる前に初体験をしたと
影響力をどのように特徴づけ、それが女性と子どもの健康
答えた人が35%にも上るところがある。ただし、このデー
をどう左右するか査定することである」と認識している。
タはすべての地域のすべてのグループを網羅しているわけ
しかしながら、男性もまた文化に従っているのであり、ジ
ではなく、先進諸国や未婚男性、服役中の男性、軍隊、移
ェンダーおよびジェンダーの不平等に関する男性の経験
住者または避難民などの主要グループが、その多くは性的
と、それに対する男性の責任について一層の注意を払うこ
に活発であるにもかかわらず除かれている。多くの文化は、
とが要求される。
セックス・パートナーが多いことは男の男たる本質として
立証された調査報告によると、ジェンダーにまつわる文
重要であり、その結果男性は性的欲望を解放するため複数
化的圧力は、男性をますます性的に不健康な状態に陥りや
の相手を求めるとみている 28。世界的な性行動調査は、異
すくしている。男らしさとセクシュアリティをめぐって形
性愛の男性は既婚・独身を問わず、また同性愛、両性愛の
成された社会慣習のために、男性はますます危険な行動に
男性も同様に、女性より相手を変える割合が高いと報告し
走り、助けを求めなくなっている可能性がある。過去10年
ている29。
間に15−54歳の男性を対象とし39カ国で実施された調査に
この行動をジェンダーの視点から理解することに関心が
よると、男性の方が女性よりも早く性的関係をもつ傾向が
高まっている。共通のテーマを求めて行われたいくつかの
世界人口白書 2008
51
性的能力を証明したいという男性のニーズに油を注ぐよ
21
ジェンダーの推進に男性を巻き込む
うな男らしさにまつわる文化的プレッシャーが、複数の相
手を求め、女性に対して権威的に振る舞うよう男性を仕向
「プログラムH」は男女平等の規範と行動を低所得層の
けることもあり得る。このことは、例えば男であることを
若い男性に広めることを目的に、昔ながらの「男らしさ」
証明する必要があると考えた結果、いやがる相手に男性がセ
の規範について考えさせ、疑問をもたせる活動をしてい
ックスを強要するといったことにつながる可能性がある32。
る。このプログラムはブラジルのリオ・デ・ジャネイロ
に本部のあるインスティテュート・プロムンド
(Instituto Promundo)と、ブラジルとメキシコの3つの
ある若い男性が言ったように、「セックスをしている時に
女性が泣き叫ばないと、男らしさは証明できない」。男ら
NGOが考案したもので、ジェンダーの平等を実践する男
しさにまつわるプレッシャーは、抑圧された性的欲望とあ
性の役割モデルとピア・グループ(仲間集団)という2つ
いまって、レイプやその他の女性に対する様々な暴力を増
の要因に着目し、あわせて暴力のもたらす結果について
やす結果を生んでいる。このことは、女性の健康を害する
の考察も行う。
だけでなく、女性を受け入れる社会の姿勢にも害を及ぼす。
プログラムのスタッフは、ジェンダー、セクシュア
ル・ヘルス、暴力、男女関係に関する活動マニュアルを
作成した。マニュアルは性差別主義や同性愛恐怖症も取
レイプされた女性は、処女を奪われたという醜聞を避ける
ため、加害者と結婚することを勧められることさえある。
り上げ、そのメッセージは男性優位主義者でない男性や
既婚女性がレイプされたと訴え出たところ、姦通罪で禁固
自立した女性にも向けられた。同時にソーシャルマーケ
刑に科せられたという例もいくつかある。
ティング運動では、ラジオ、掲示板、ハガキ、ダンスな
多くの文化が、男らしさと弱みがないことを結びつけて
どを通して、男女平等は流行の先端を行くかっこいい行
おり、社会に通用する男性とは自立していて、感情を出さ
動だと表現した。ブラジルでは、活動開始6カ月と12カ
ず、必要な時でも他人の助けを求めないものだと見なして
月でジェンダーの規範に大きな変化が見られた。平等規
範の強い若い男性がSTIの症状を報告する割合は4倍から
8倍も低くなり、活動開始12カ月後ではそれはさらに改
いる33。南アフリカ共和国のデータをみると、HIVに関し、
男性が自発的に受けるカウンセリングと抗体検査(VCT)サ
ービスを利用する頻度は女性と比べてかなり低い。男性は
善された。
プログラムH(ポルトガル語で“H”はhomens「男性」
VCT利用者の21%34、治療を受けている人の30%を占める
という意味)は調査を通して、対象集団のジェンダーに関
にすぎない 35。症状が進行してからも、男性が坑レトロウ
する態度や慣習に多様性があることを理解し、若者文化
イルス療法(ART)を受け始めるのは女性よりも遅く、その
から引き出した彼らにアピールする媒体を使って情報伝
達を行っている。
時は免疫系がかなり損なわれており、公衆保健体制にかか
るコストも高くなる 36。これらの差は、女性の感染率が高
Source: Pulerwitz, J.; G. Barker, and M. Segundo. 2004. “Promoting
Healthy Relationships and HIV/STI Prevention for Young Men: Positive
Findings from an Intervention Study in Brazil”. Washington, D,C.:
Population Council/Horizons Communications Unit.
いからというより、保健サービスを受けるのは弱さを見せる
ことだという男性の考えを反映しているようである37。
男らしさにまつわる文化的プレッシャーが、自分のセク
シュアリティに対する男性の不安感を高めることもある。
男性はSTIやHIVの心配よりも、自分の性的機能について
調査は、伝統的な男らしさの概念は、あえて危険を犯す広
の懸念を口にする傾向がある。これは家族、教師、その他
範囲な行動と強く結びついていること、また「…文化的・
の人たちから、「自分の身体や思春期の変化などを話題に
社会的期待や規範が、危険を受け入れる、あるいは『本当
するものではない」とたしなめられている若い男性の場合、
の』男に対し危険を奨励しさえするような環境をつくって
特に言えるかもしれない 38。少年たちは自分の身体のこと
いる」ことを示唆している30。ラテンアメリカ9カ国での質
より女性の身体についてよく知っているかもしれない。少
的調査プロジェクトによると、10−24歳の男性は自分の健
年期に正しい知識を得ないと、性について話したり事実を
康よりも男らしくなること、それを維持することの方にず
知ることが生涯にわたって難しくなるだろう。
31
っと関心があることがわかった 。
52
第4章 文化との対話:リプロダクティブ・ヘルスとリプロダクティブ・ライツ
文化的プレッシャーと周囲の期待、無知、不安から少年
も大人の男性も危険な行動をとるようになり、その結果、
ミュニティが導き出す多様な解決法に関心がある。不妊、
本人だけでなくセックスの相手をセクシュアル/リプロダ
妊娠・出産、妊産婦保健などの問題に対処する文化に配慮
クティブ・ヘルス関連の疾病の危険にさらすことになる。
したアプローチは、社会的・文化的状況の中で人々が行う
しかし、男性の多くは自分たちの行動が危険だとは考えて
選択がなぜそうなされるのか、大衆の間にはどのような対
いない。彼らはセクシュアリティが自然な衝動で、セック
策がすでにあるのか、どのような同盟関係が利用できるか、
スは生物的に必要なことと理解しているかもしれない。こ
どのような種類の介入が適当か、どのように伝達したら最
のため、危険だという感覚がなくなってしまう。
大の影響を与えられるか、前もって決められた解決策を押
危険の概念を社会的・経済的状況においてみることも重
要である。例えばサンパウロ市はブラジルでHIV感染率が
しつけるのではなく、その知識をどのようにプログラムづ
くりに情報として活かすかを正しく理解する。
最も高い都市であるが、ここに住む低所得層の若い男性は、
エイズよりもおそらく事故や暴力、麻薬のほうを恐れてい
ると思われる。
文化に配慮したアプローチは、少年と大人の男性が行動
している状況について承知しておく必要がある。従来の説
明で示唆されるのは、若い男性は男性優位の不平等なジェ
ンダー関係から自分たちには女性を支配する権利があると
いう考えを得、そうした男性の力によってジェンダーの暴
力が普通のこととされるということである。文化に配慮し
たアプローチはこの説明をさらに越えて、社会的・政治的
状況とその結果としての文化的規範との関係、またどのよ
うな状況下で男性と女性が文化的規範に抵抗するかについ
て調べる。例えば、アパルトヘイト下の南アフリカ共和国
で、若い男性の性的暴力をアパルトヘイト制度のもつ政治
的強要と結びつけることは可能である。同じように、ジェ
ンダーの規範について、リオ・デ・ジャネイロに住む低所
得の若い男性に働きかけるには、彼らの多くが成長する過
程で体験する暴力やトラウマを理解する必要がある。それ
は、人種差別、経済的不平等、国家による暴力と関連があ
る。ブラジルは世界でも殺人の発生率が最も高い国の一つ
で、男性の殺人件数は女性の12倍もある。アフリカ系の男
性の殺人件数は、ヨーロッパ系の男性のそれより73%も多
い。文化に配慮したアプローチは、文化を政治から切り離
そうとする傾向を避け、その代わりにそれらが相互にどう
作用するかを考慮する。そうすることで、異なる状況下で
の異なる男性のニーズに、より効果的に対応できるように
なる。
文化に配慮したアプローチは、少年・少女、大人の男
性・女性、グループ、コミュニティについて一般化するこ
とが、重要な多様性を覆い隠してしまうと認識している。
文化に配慮したアプローチはこのような多様性と個人やコ
世界人口白書 2008
53