甘いものとうまくつきあっていくポイントをお伝えします

周東総合病院
2011 年 5 月 16 日
No61
看護部外来発行
★今年度は各診療科より耳寄りな情報を順番にお伝えしています★
今月号は
内科外来より♪
内科外来には糖尿病や高脂血症など、いろんな疾患の方が治療に来られています。身体を
気遣い、血糖値やコレステロール値が気になり、甘いものを控えている方も多いようです。
素敵なことですよね♪ でも、ちょっと甘いものが欲しいなぁと感じる時はありませんか?
そこで・・・甘いものとうまくつきあっていくポイントをお伝えします♪
間食におすすめ! 少しの量なら、血糖値やコレステロール値を気にせずに間食できるものは・・・
・りんご1/4こ
・いちご3~5こ(大きさによる)
・糖質 ZERO チョコレート 1 本
・人工甘味料をいれたコーヒー、紅茶、ハーブティー
・無脂肪牛乳にピュアココア、人工甘味料を入れて作るココア
※上記にある人工甘味料とは、低カロリー甘味料のことをいいます。
【人工甘味料の甘味度の比較】
甘味度
使用量目安
A社
砂糖の3倍
砂糖の 1/3量
B社
砂糖の 80%
砂糖と同量
C社
砂糖と同じ
砂糖と同量
甘くておいしくて
低カロリーなんて
不思議ですよね♪
★お砂糖やシロップ、あめ玉などいろんな形態があります。 詳しくは健康管理センターの保健師にお尋ねください。
甘いものが欲しくなった時や口さみしい時などに、食べる量や回数に気をつけながら食べてみてください♪
上手に付き合い、ストレスをためないことが無理なく続けられる健康管理の秘訣です!
※ 洋菓子、和菓子、おせんべい等は速やかに血糖値をあげ、中性脂肪になりやすいので避けるのがおすすめです
周東総合病院には
臨床心理士がいます!
病気は心身両面にとって大きなストレスです。ストレスによる「丌安」や気分の「落ち込み」は
誰でも経験する可能性のある心の状態ですが、気持ちがつらい時、信頼できる人に話を聞いて
もらうことでつらさが軽くなったり、考えが整理されてくることがあるものです。臨床心理士は
患者さまやご家族のお気持ちに寄り添いながら、ゆっくりお話を伺います。
★お話の内容が他に知られることはありませんので、どうぞご安心ください★
〈お問い合わせ・お申込み〉――――――――――――――――――――――――――――――――
地域医療福祉連携室(東館 1 階)
電話:0820-22-3456(代表)
受付日時:月・水・木曜日 (休診日を除く)
午前8時30分~午後5時まで
患者さまご本人のみならずご家族の方もどうぞお気軽にご利用ください。
これ知っちょる?
健康管理センター
戸高奈津美
古賀 聖典
梅雨入り目前!増加する食中毒に要注意!
最近、生肉による腸管出血性大腸菌感染症O-111 の報告もあり食中毒を意識すべき時期になってきました。
正しい予防法で自分や家族を守りましょう!
ところで・・・O-111って何だろう?
大腸菌は家畜や人の腸内にも存在し、そのうち数種類の腸炎をおこす大腸菌を病原大腸菌と呼び、腸管出血
性大腸菌感染症を起こすのは、O157、O111 などの種類です。菌に汚染された食品や、便で汚染されたものに
触れた手を介して起こる経口感染です(会話・くしゃみでは感染しません)。感染後 4~8 日の潜伏期間の後、
腹痛や水様性の下痢を起こします。
予防するにはどうしたらいいの?
細菌を増やさない
細菌をつけない
1.調理前や食事の前は石鹸で
手を洗う(消毒効果の
あるものがよい)
2.食材・調理器具もしっかり洗う
3.調理器具は熱湯や
漂白剤で殺菌する
1.調理された食品は、室温で長く放置
せず、早めに食べる
(しっかり冷蔵・冷凍を!)
2.残った料理で、時間が経ったもの
や、少しでも危ないと思うものは、
思い切って捨てる
3.小児や高齢者は、生肉(牛刺し、
ユッケなど)には気をつける
細菌をやっつける
1.加熱して調理する食品
は、中まで火がとおるよ
うに十分に加熱する
(食品の中心部の温度が
75℃、1分間以上)
2.焼け具合を確かめる
★あたためる程度の中途
半端な加熱はダメ!
麻しん(はしか)の発生に注意しましょう!
東京都や神奈川県において麻しん患者の届け出が増加しています。また東北地方太平洋沖地震における
被災地では外国人ジャーナリストの発症例もあり、今後も国内外から麻しんが持ち込まれる可能性がありま
す。また被災地での活動等、人の移動の活発化が予想されますので注意が必要です。
〈ワクチン接種による予防が有効です〉
山口県感染症情報センターより引用
次のクイズに「○」か「×」でお答えください
①学校は解熱後3日を経過するまで出席停止となる(欠席扱いにならない)?
②感染力は強く、咳やくしゃみによって飛び散った唾液や鼻水でも感染する?
③2008 年 4月 1日 ~2013 年 3月 31 日 までの5年 間 は
中 学 1年 生 相 当 年 齢 の方 と高 校 3年 生 相 当 年 齢 の方 は定 期 予 防 接 種 が無 料 である?
☆解 答 は下 にあります☆
ご質問などがございましたら 周東総合病院 健康管理センターまでご連絡ください 0820-22-3456
*解答*① ○ (学校保健安全法)② ○(飛沫感染/接触感染/空気感染) ③○ (ワクチン接種による予防が有効です)