平成23年度内灘海水浴場連絡会 会議録(概要) 日時 平成23年 6月29日(水)午後2時~3時30分 場所 内灘町役場 3階 出席者 ≪一般≫内灘海岸海の家管理組合・吉田組合長、ジェームス氏/千鳥台町会・竹野町会 301会議室 長/NPOパーソナルウォータークラフト安全協会・横田氏/コンフォモール内灘防災 センター・米田チーフ/NPO内灘ライフセービング協会・井口会長 ≪行政≫金沢海上保安部警備救難課・外賀課長、萩本救難係長/石川運輸支局・卯野専 門官/内灘交番・曽山所長/石川中央保健所生活環境課・織田課長/津幡土木事務所・ 上腰主幹 ≪内灘町≫総務課・長丸課長、庄司嘱託職員/環境政策課・田中副参事/都市建設課・ 宮崎総括主査/消防本部・永田次長 ≪事務局≫都市整備部・山田担当部長/産業振興課・中宮課長、能沢主事 議案1 内灘海水浴場の健全運営・安全対策について ①営業期間、時間について 海の家の営業期間 〃 時間 海開き期間 〃 時間 7月9日~9月15日(※例年は8月31日まで) 8時~24時 7月16日~(※ブイやロープ、監視塔を設置) 8時30分~18時 ②海水浴場のエリアについて ≪海の家管理組合より≫ 幅を例年の約200mから約155mに狭め、北側から縮小させる。 (※北側でよく離岸流が 発生するため) エリア全体を若干金沢市よりに移す。 遊泳区域の水深は1m60cm以下となる。 監視塔は例年エリアの中心部に設置していたが、南側に客が集中することから、南側に移動 する。 エリアの南側に「セキュリティーセンター」を今年も設置する。 (※昨年発生した水上バイク の事故もエリアの南側) ③安全対策について ≪海の家管理組合より≫ NPO内灘ライフセービング協会が設立され、代表の井口氏をはじめ、3名がライフセーバ ーの資格を取得する。当協会に今年は安全管理を委託する。 (※有資格者の配置は、最低平日 1名、休日2名) キス釣り船がよくブイを留めるアンカーのロープを切ってしまうため、今年はブイを多めに 設置する。 飲酒運転対策として、無料で就寝用のハンモックコーナーを増設する。活用しながら飲酒運 転の抑止に努めたい。ただし、全てを網羅することは難しく、個人の自己責任となるところ もご理解いただきたい。 水上バイクのナンバーや利用者名を記録し、事故防止につながればと考えている。(※所有 者・利用者の協力ありきなので、あくまでもお願いということになる。) ≪内灘交番より≫ 移動交番は、金曜・土曜の夜にアオキ跡駐車場に設置する。ただし、東日本大震災で相当数 の警官が派遣されており、人出が少ないので、今年はパトカーに2~3名の警官を8月末ま で配置することになる。9月の週末は、重点巡回で対応する。 ④駐車場区域、内灘海岸維持管理協力金について ≪海の家管理組合より≫ 今年も協力金という形で募りたい。町民の方は無料とし、係員はシルバー人材センターにお 願いする。 ⑤環境対策(清掃、騒音等)について ≪海の家管理組合より≫ 今年はゴミ分別を促す看板等を公衆トイレの海側に設置し、処分の効率を上げ、1週間に1 回処分するようにしたい。 騒音については、特に大きなイベントをする予定はない。 ⑥遊具(スケートボード台等)について ≪海の家管理組合より≫ スケートボードランプについては、かなりの人気があり、地元高校生などの利用も多い。こ の設備を廃止すれば、アオキ跡の駐車場でスケートボードをする若者が増えると思われる。 ⑦イベントについて ≪海の家管理組合より≫ 子どもが遊べるような小さな企画を考えたい。 議案2 団体報告等 ≪内灘町消防本部より≫ 海の家は自動火災設備の設置義務がある。仮設ということで特例適用の申請書を提出しても らい、その代替処置として消火器・ガス漏れ警報器・従業員の就寝する部屋には住宅火災警 報器の設置をお願いしたい。 ≪石川運輸支局より≫ 今年も海上保安本部や警察、NPOパーソナルウォータークラフト安全協会と合同で、水上 バイク安全パトロールを実施する。時期は7月末か8月上旬となる。
© Copyright 2024 Paperzz