カントリーレポート発表 ハイチ

カントリーレポート発表
ハイチ
JICA ジェンダー主流化政策のための
行政官セミナー
発表者:
Marrie Claude Dorce
JICAジェンダー主流化政策のための行政官セミナー
国の首都: ポルトープランス
総面積: 27,750 平方キロメートル
国外移住者: 100万人から200万人
総人口: 9,776,000 人
通貨: グールド
体制: 大統領と議会制
JICAジェンダー主流化政策のための行政官セミナー
国家の長
政府の最高責任者
政治体制: 民主主義、多数の政党
女性の平均寿命: 53歳
男性の平均寿命: 47歳
非識字率: 47 %.
公用語: クレオール語(1979年以降)と
フランス語(人口の10%が話している)
国のお祭り: 1月1日
カリブ海に浮かぶハイチは、ハイチ島の西部に
あり、東部はドミニカ共和国が占めている。そし
て、190キロ沖合いには、キューバとジャマイカ
がある。
ハイチは山が多い地形をし、また湿度の高い
熱帯気候に属している。木を燃やして炭にする
人々の営みのため、激しい森林破壊が起きて
いる。森林は国の表面積の3%から5%だけを
占めている。
ハイチの人口構成を見ると、若者が占める割
合が高い。国民の40%以上が15歳以下で、60
歳以上はたった6%しかいない。平均寿命はあ
まり高くなく、男性が47歳、女性が53歳である。
国民は農村に住んでいる(約70%が地方に在
住)が、貧困のために人々は首都やスラム街
に向かっている。首都のポルトープランスには、
現在、240万人以上の人々が住む。
.
省の使命について
女性問題・権利省は、ジェンダーに配慮した政策の立案、作成、
適用を行っている。本省には、次のような必要不可欠な2つの任
務を担っている。
• 女性の権利の推進と保護:長年の女性に対する不当な処置や
歴史的差別を是正することを目的とする。この推進業務は、女性
の権利の推進と保護についての指示(書)によって保証されてい
る。この指示(書)には、性差別主義的行動をとらないよう国民を
啓発することを目的としたプログラムがある。
• ジェンダー的アプローチの一般化:全ての国家機関がプロジェク
トの中に、男女の特定のニーズや戦略的関心を考慮することを目
的としている。
1994年の創設以降、本省は男女平等を推進す
るために多大な尽力をし、いくつかの素晴らしい
前進がなされてきた。しかし、ジェンダーに言及す
る議題は、政治の中に系統だって統合されてい
ない。2004年から本省は、「ジェンダー分析指示
書」という新しい指示を出し、それは政府のあら
ゆる活動において、社会的なジェンダー関係の分
析を一般化することを目指している。
-文書化業務とデータ管理
-オリエンテーション及びモニタリング業務
私は、オリエンテーションとモニタリング業務
の技官として、ジェンダー平等を推進し、他
の機関のプロジェクトにジェンダーを取り入
れるよう努力している。
女性の状況
ハイチの女性は、社会では従属的立場にあり、それに関
連したいくつかの問題に直面している。1995年の北京
行動綱領の採択、女子差別撤廃条約の批准など、様々
な政府の公約にもかかわらず、問題が存在する。それら
は、男女間の給与の平等問題やレイプ犯罪などで、女
性はいまだに被害を受けやすい弱い状況にある。
ハイチでは、所帯の約50%が女性の所帯主である。彼
女らのほとんどがインフォーマルな経済分野で働いてい
る。 もしこの分野にある不利益な状況を知るなら、彼女
らの不安定な状況をよく理解できるだろう。
過去10年の間に市場に火を放つ事件を目にしてきた。
この主な被害者は女性であり、またそれに対する補償は
なされていない。この危険な時期に、女性は身体的及び
性的な危害を受ける対象となっている。またこのことは、
女性だけでなく子どもにも影響を及ぼしている。
ハイチは数年前に、社会的、経済的、政治的な面で多く
の問題に直面した。さらに現時点でも、国家はまだ困難
な状況にある。貧困と闘うために、政府は成長と貧困の
軽減のための国家戦略文書(DSNCRP)を策定した。こ
の文書の中で、女性問題・権利省によって、貧困の女性
化に対する闘いや産婦死亡率減少のための勧告がなさ
れた。ジェンダー予算は、行政分野でわれわれがやらな
ければいけない重要な方法を示している。
問題
• 貧困
• 高い産婦死亡率
• 政治への女性参画の低さ
課題と障害
• 依然として残っている伝統的なジェン
ダー偏見
• 資源不足 (人的/予算)
• ジェンダー主流化の脆弱な仕組み
セミナー参加への自身の目的
男女共同参画についての問題に大きな視野を
持ちたい。平等の目的は、同じ状況下でアクセ
スを阻む障害を取り除くことである(経済、政治
面、教育、法律の面で) 。国家の発展は、男女
の平等が達成されることによって成し遂げられ
ると思います。
セミナー参加への自身の目的
• セミナーで最も興味がある科目は・・・
:ジェンダー予算、女性の政治参画、ジェンダー主
流化のための手法
• 女性の政治への参画が、ハイチの主要な問題解決
に必要である。なぜなら議会の99議席のうち、女性は
4議席しかないからである。
• セミナー終了時には、本研修で得た知識やスキルを
職場の同僚と共有できるようになると思います。
ジェンダー主流化に関するアクションプラン
タイトル: ジェンダー主流化と政治参画
全体的目標: ハイチ議会での女性代表の増員
具体的な目標
• 候補者として女性を選ぶように政党を教育する。
• 政党内で変化を推進するグループを形成できるよう、男女同権
主義的な政党構造を支援する。
• メディア情報の改善
• 女性政治家に、より良い見通しを与える。
活動
• アクションプラン実施のためのモニタリング委員会設立
• 政党指導者とのジェンダー意識に関するワークショップ
実施
• 政党指導者とともに、政党内での女性に関する暫定特
別措置や仕組みなどの土台の必要性を訴える
• 女子差別撤廃条約や市民的及び政治的権利に関する
国際規約の協定に批准した国家によってなされた約束
を、メディアを通じて一般大衆向けに発信
活動
• ラジオやテレビを通じたスポット広告の開発と普及
• 大都市での女性政治家と女子高校生との会合企画
• 過去20年の政治的場面にいた女性の祝賀
• 女性のリーダーシップ研修会
期待される成果
• 委員会が構成され、機能する。
• 女性の政治参画の促進について、明確な政策に向
けた計画の約束を政党が行なう。
• 政党が特別措置の必要性を納得する。
• 相当数の国民に情報が与えられる。
• より多くの女性が政治に興味を持つようになる。
• 女性のリーダーシップ能力が向上する。
ご清聴ありがとうございました。