第62号 心温かい信頼の医療 発行日 2005年 12月1日 東北中央病院 情報誌 とうほく Dreaming 私たちは「心温かい信頼の医療」を目指しています Talk Interview 「麻酔科 片桐絵里子先生に聞く」 惜しみなく力を尽くしたい。 麻酔科部長 片桐 絵里子 かたぎり えりこ ??????????????????????????? この12月で当院へ赴任 されて、丸3年になったと いう片桐先生。 年間350∼400の麻酔 を担当し当院では1000例 以上の手術に立ち会って います。 手術に無縁の方ならば そんな先生と接する機会 も少ないはずということで 今回は麻酔科医 片桐先 生にインタビューしてきま した。 プロフィール 星座:乙女座 血液型:O型 出身地:宮崎県。山形へ来て27年 家族構成:旦那様・義母様 仙台に息子さん・東京にお嬢さん 趣味:読書と映画鑑賞 話題作はチェックして月1のペースで 原作を読んでは映画を観る ケーキを焼くのも好き 味 はOP室看護師のお墨付 ??????????????????????????? 制でない麻酔科に転向しました。今はこ の選択で良かったと思っています。 目次: Q 麻酔科医の主な仕事は? 片桐麻酔科部長に聞く 1 片桐麻酔科部長に聞く2 2 A Q 当院へ赴任されての感想は? 病院機能評価受審 3 A 患者さんにやさしく職員同士のあいさつ が良いこと「ふぁ」っとあたたかいアットホー ムな雰囲気がいいですね。 おじゃまします 訪問看護室 4 Q 麻酔科医になった理由は? 病診連携室 リレーエッセイ 5 みんなの広場 6 A 人のために役立つ仕事がしたくて中学生 のころから大人になったら自立できる職種を と考えて医師に。 初めは内科医として働い ていましたが子育てとの両立が難しく、主治医 第1に安全に麻酔をかけること 麻酔技術に加え、できるだけ患者さん に不快な思いをさせないように心配りを しています。術前術後患者さんのベット サイドまで訪問し話を聞き、手術のストレ スを身体的にも精神的にも最小限にくい とめられるよう考えています。手術中患 者さんのためには優しいオルゴールの曲 を、また術者のためにはポップスやクラ シックのCDを準備しBGMとして流し たりしています。リクエストがあればそ Dreaming 片桐先生へのインタビュー(続き) の曲を流すことも。 Q もし麻酔を必要とすることになったら 注意することはありますか? A たばこと肥満は麻酔科医の敵です! ある一定期間禁煙しただけでも痰や唾液 麻酔科医師の役割 「より安全で、痛みのない快適な手術」 などの分泌物が減り、また少しでも痩せ を行うことが仕事です。高度な手術をサ ていたほうが無気肺や低酸素といった呼 ポートする「縁の下の力持ち」 的な存在 です。手術中は患者の側についていま 吸器系の合併症を防ぐことができます。 す。最新機器を使用し常に厳重に観察 手術が決まったらたばこは止めましょ します。手術中は患者の状態(呼吸・血 う。 圧・脈拍・出血・体温など)を観察し異常 がないように生命を守っています。麻酔 科医師は酸素の量を調整したり、必要 な時点で人工呼吸・ 点滴などによる水 分補給や出血などがあれば輸血などを 行う準備をしています。血圧や、不整脈 などがある場合は薬などの投与も行う 場合もあります。 Q 仕事と子育ての両立で大変なことは ありましたか? A 私も義理の両親や周りのスタッフの 協力を得て、 2人の子供を育てながら仕 事をしてきました。以前は緊急手術のた めに呼び出され、 夜中でも休日でも突然 家を飛び出していく私の姿を不満そうに 見ていた2人でしたが、 大学へ進学し親 元を離れて暮らすようになった今では逆 に私の体調を気遣ってくれるようになり ました。周囲に助けられ何とかここまで やってこられたという感じです。今度は 私が支えてくれた周りの人達のために フォローしていく番だと思っています。 Q 麻酔科医が一人で困ったことはあり ますか? A 一人ということで責任の重みが ずっしりとかかってきますが、手術室に は私をサポートしてくれる11名の頼 もしいスタッフがいますし、 私に麻酔の ノウハウを教えてくれた師匠でもある 院長先生が何かあれば相談にのってく れます。術前術後、ひとりひとりの患者 さんに関われ自分がやりたい事、やりた い方法が決められるのが魅力だと思っ ています。 忙しいお仕事の合間にインタビュー に答えてくれた片桐先生。優しいまな ざしで「私たちには日常の仕事でも患 者さんにとって手術は人生の一大事。 接する時間が短いからこそ惜しみなく 力を尽くしたい。」と語ってくれまし た。女性の医師らしい細やかな心配 り。今日も手術には先生が選曲する心 地のよいBJMが流れています。 聞き手・文・写真:村形 和美 Page 2 第62号 心温かい信頼の医療 病院機能評価2006年7月受審 ●機能評価受審を全スタッフの力でがんばっています!! 病院機能評価受審実行委員会 委員長 齋藤 善広 東北中央病院は2006年7月に病 院機能評価を受審すべく、本年5月に 実行委員会を立ち上げ、準備をおこ なっています。 認定は高いハードル ●「病院機能評価」とは 医療機関を、中立的な第三者の目か ら評価することです。機能評価を受け ることで、医療の質の向上を図り、明 らかとなった問題点の改善を行いま す。よりよい医療を提供する新しい試 みの一つです。「病院機能評価」の内 容は、病院の理念から、医療の内容、 看護、プライバシーへの配慮、財務管 理、医療事故への対応などまで非常に 広い範囲に及びます。 病院の評価を行う日本医療機能機構 は“第三者機構”として1995年に設 立されました。 当院は2005年7 月より開始された最も新しい評価基準 『V.5』での受審となります。 平成17年9月30日現在、認定病 院数は全国9,040病院(申請数2,469病 院、審査終了数2,235病院)中 1,771病 院と、全体の19,6%に留まっており ハードルは中々厳しいものと推察して います。機能認定を受けても、金銭的 なメリットや制度上の有利さは、ほと んど無いといってもよいでしょう。 患者さん一人一人を大切にす る 信頼の医療を目指して しかし、目先の利益よりも、医療のた めの重要な宝物が、認定を受けることに よって得られます。 当院では、1回目 の自己評価を終え、ヒヤリングも済んだ 部署もあり、改めて「何でこんな面倒な 事やるの?」と疑問に感じている職員も いると思われます。確かに準備が進む程 に、だんだんと本当の大変さがわかって きました。 しかし、調査票の小項目をじっくり読 んでみると、どれもこれも今の社会の要 求に応えられる病院であれば当然の内容 と言えることばかりです。 つまり、成熟した病院への当院の整備 がまだまだ不十分であったということで あり、整備すべき内容が明らかになって きたとも言えます。特に、『V.5』は全 体を通して多職種(他職種ではない)を 交えた診療、検討会や共同作業が求めら れています。今求められている病院は、 患者さんを1人の医師が診療、治療する のではなく、様々な職種の人がみんなで 協力をして診療にあたる組織だと思いま す。つまり、1人の患者さんを東北中央 病院全体で診療するということです。 来年の機能評価受審時には、すばらし い病院に生まれ変わっていることを期待 しつつ、実行委員を中心に職員一同取り 組んでおります。 Page 3 Dreaming おじゃまします! 訪問看護室 は安心して自宅での生活を送ることが出来 ます。またケアマネージャーもいますの で、退院時にケアマネ・訪問診療・訪問看 護と3セットまとめてのご利用で、安心し た自宅での療養が可能です。さらに、当院 の訪問看護は、訪問看護ステーションより も安い料金でご利用いただけます。当院の 訪問看護は安全・安心・信頼をモットー に、住み慣れたご自宅での生活を、おひと りおひとりに合わせてサポートさせていた だきます。ご心配なこと、お困りのこと、 お気軽にご相談ください。 訪問看護室が出来た経緯 と、開設時期 昭和57年、退院患者様を病棟看護 師がボランティア訪問したことが始 まりです。昭和63年、訪問看護室設 置となり、訪問看護専任の看護師 が誕生しました。平成12年、介護保 険がスタートしてからは介護保険で の訪問看護をメインに訪問させて頂 いています。 モットー・信条 訪問看護を利用し、安心した 在宅生活をおくろう! 業務内容を教えてください 訪問看護と、居宅支援事業所とを併 設しています。訪問看護では、ご自宅 で療養されている方に、当院の訪問看 護師が直接お伺いし、看護をさせてい ただいています。内容としては、健康 状態の観察、清潔や排泄のケア・寝た きりや床ずれの予防などの日常生活の 看護、チューブ類、在宅酸素、点滴管 理などの医療処置・管理、リハビリ テーション、苦痛緩和の看護、精神的 支援、在宅での最後を迎えたい方への 支援、介護者の相談、住宅サービスの 相談など、利用者・介護者の思いに 沿った主治医がお宅に直接お伺いし診 察をする、訪問診療を行っています。 居宅支援事業所では、ケアマネー ジャーが介護保険の相談・対応を行っ ています。現在65人(2005/11現 在)の方の担当をさせていただいてい ます。 訪問の範囲はありますか? 現在利用していただいている方のほ とんどは、山形市内ですが、ご希望が あれば市外へも訪問させていただきま す。是非ご相談ください。 インタビュー担当 文・写真)浦山 知穂 当院の訪問看護の特徴は、どんな ところですか? 訪問看護ステーションと違い、病院 からの訪問看護なので、主治医との連 絡をとりやすく、利用者様・介護者様 Page 4 訪問看護で、大変だと感じたことはなん ですか 訪問看護師1人での訪問のため、確かな 看護知識・看護技術を提供しなくてはなら ず、常にプレッシャーを感じています。ま た、365日・24時間看護を提供してい るため、緊張感がほぐれず、ストレスを感 じることがあります。 訪問看護で、やりがいを感じたことはな んですか 退院し家へ帰った利用者が、家族と生活 を共にし「家がいいな」と話をされて生き 生きとした表情で過ごしているときです。 また、状態観察・清潔援助をしていて、利 用者・家族に「訪問看護師さんが来て、見 ていってくれるので安心して家で介護でき ます」と言われるとうれしいです。人生の 最後を家で迎えたいという希望を支援し、 最後に家族より感謝の言葉を頂いたときな どに、やりがいを感じます。 第62号 心温かい信頼の医療 さとこ女性クリニック クリニック探訪(5) HP: http://www.satoko-clinic.info 先生が開業したきっかけは? 大学を卒業して以来、山形県内の病院 で研修を積みました。外来等で患者さ んと話をすると、女性の方が婦人科を 受診するまでにこんなに悩んでいたの かとつくづく思いました。少女からご 高齢の婦人まで全ての女性の身近な相 談役として役に立ちたいという思いが 開業したきっかけですね。 プロフィ−ル ☆ 院長 井上 聡子 先 生 (産婦人科専門医) 〔婦人科(思春期・更年期・ 性教育) 内科 〕 ☆ 平成16年8月3日 開業 ☆ 山形市五十鈴1−2−17 ☆ TEL:023-615-3105 インタビュー担当 文)阿部 泰尚 写真)元木 ゆかり 日々のクリニックの様子は? 午前中は9 時00 分から1 2時3 0分 まで、午後は14 時30 分から18 時まで 診療を行っています。初診の方に時間 をかけたいと思い、木曜日は予約外来 を行っています。主に20 歳代から30 歳代の方が来院されますが、「どこに 行 っ た ら い い の か わ か ら な く て・・・」と相談されると、やはり開 業して良かったと感じるのがうれしい ですね。待合室にもこだわりがありま して、クリニックとは思わないような 女性のための相談室といった感じにし ています。『心と体のト−タルケア』 をコンセプトにこれからも頑張って行 きたいと思います。 東北中央病院に対する要望等はありま すか? クリニックから近いこともあり、よく利用 させていただいております。MRIやCT 撮影が必要な時すぐに対応していただいて 感謝しています。患者さんの症状によって 産婦人科や外科の先生方をはじめ様々な形 で紹介していますが、診療内容等を詳細な 文書にていただけることには大変助かって います。今後も利用させていただいた時に は、どうぞ宜しくお願いします。 「私のお気に入り」リレー連載 (Ⅴ) 私の好きな場所 消化器内科 石濱 活義 洋風居酒屋・「クナイペ」 専門分野:大腸内視鏡 趣味:スポーツ (バスケット・ゴルフ・テニス) 山形市香澄町1-5-3 第2大宝ビル2F・023-631-1979・定休日:月曜日 私のお気に入りの場所は山形駅前の飲み屋街の中にある「クナ どちらも人気商品で品切れになってしまうことが多いこと イペ」という洋風居酒屋です。この店のマスターは私の学生時代 が玉に傷です。またパスタとピザの種類が豊富で注文するの からの知り合いでとても気さくな人です。この店は学生時代から にいつも迷ってしまう程です。ビール飲んでお腹一杯食べて もう二十年来のお付き合いです。 お勘定は二千円程度です。お店の奥にはParty Roomがあって この店の特徴はビールが豊富にあるということです。私の一番 三十人くらいの宴会もできます。甘口ビールはあるし、アイ のお気に入りは白生ビールで、ビールにしては甘口で女性にもお スクリームは置いてあるし、安い 薦めです。またベルギー産のシメイというビールもコクがあって し特に女性の方は一度行かれてみ 私は大好きです。その他色々なビールが揃 ては如何でしょうか。自信を持っ えられています。おつまみのお薦めは何と てお薦めします。 言っても大根サラダに明太子ポテト。どち らもたらこベースの味付けです。 お詫び:前回の私のお気に入り(Ⅳ)の執筆者は放射線科 白 Page 5 玉美です。校正エラーをお詫びして、訂正いたします。 東北中央病院 情報誌 とうほく みんなの広場 歯科衛生士のお仕事 歯周病は感染症!! 全身疾患にも深くかかわっています。 歯科衛生士の業務内容が拡大している中で、当院の私達の仕事 は歯周病との戦いが大きな比重をしめています。歯科衛生士2 人で一日30名前後の患者様を担当しています。 歯周病って怖いの? 中高年の5人に4人は歯周病を患っています。 心筋梗塞・狭心症・心臓発作などの心臓血液疾患や 糖尿病・脳血管疾患などの発症や進行を促す危険因 子といわれています。風邪・気管支炎や肺炎などの呼吸器疾患 とも関連があり、早産・未熟児を出産する率も高いです。 歯周病の治療は? 今回、6年ぶりにお世話になり三児の母となりました。前回も、大 歯周病は症状が出てからでは手遅れになりかねません。まず は、歯周病の検査をお薦めします。治療は細く長∼いお付き合 いをお願いします。生活習慣病ですので、すぐに治るものでは ありません。患者様と私達が二人三脚でバイ菌退治をして治し ていきます。私達と患者様との共同作業なのでコミュニケー ションを大切にしており、何でも気軽にお話をいただけるよう な雰囲気作りをこころがけております。 変お世話になり、今回も是非とも、貴院でお産をと思いました。予想 通り、いつものスタッフ方の笑顔。どんなに忙しくとも笑顔で私達に 対応してくださる皆様はまさしくナイチンゲール!これからも良いお 産の為に、強い味方でいてください。 2005.10.25出産(女児) 富田 晴美さん 幸せのお裾分けをいただけるように,病院で一番幸せな顔を掲載させていただきます 歯科衛生士の業務をしていて「うれしいこと」はなんですか? 患者様の悩んでいた事が改善したり口臭がなくなったなどの喜 びの言葉をいただいた時です。 今後の展望は? いつまでも、元気で季節の食べ物をおいしく味わい、仲間や家 族とワイワイおしゃべりをし、大口を開けて笑っていただくた めに、少しでもお手伝いができれば幸せです。又、口腔機能改 善のための口腔ケアもやっていきたいと思っております。 放射線部CT:「画論‘05」で準優秀賞受賞 12月10日に行われた東芝メ ディカル主催「画論‘05 ザ・ ベストイメージ」において,当 院のCT画像が準優秀賞を受賞 しました.毎年,全国の施設か ら応募された多数の画像のなか から,臨床的に有用で先進的な 画像を審査員が選出するものです. 選ばれた画像は,新規に導入されたMDCTを使った画像 です.血尿の原因となるナッツクラッカー症候群という 疾患の原因や周囲の状況が分かりやすく画像化された点 が高く評価されました. 文・写真)大竹 修一 インタビュー担当 文・写真)浦山 知穂 編集後記 朝、布団から出るのがつらい季節となりました。寒いのは苦手な私です が、雪景色は凛としていいものです。 さて、今年度最後の『広報Dreaming』はいかがでしたか?あっという間に今 年も残りわずかとなりました。12月は様々なイベントが多く、一日一日が慌 ただしく過ぎていきます。健康管理に気を付けて、気を引き締めて厳しい冬を 乗り越えましょう。みなさん、良いお年をお迎えください。 (N.S) 990-8510 山形市和合町3-2-5 公立学校共済組合 東北中央病院 電話 023(623)5111 FAX 023(622)1494 www.tohoku-ctr-hsp.com Email: [email protected] 発行責任者:堀川 秀男 編集:広報委員会
© Copyright 2024 Paperzz