かわいい! おいしい! ベリーの 花 や 果実 で 庭を彩る 甘酸っぱくて見た目もかわいい! ベリー類は、果実を収穫してジャムやジ ュース、果実酒などが楽しめる小果樹です。低木なので、庭木としても取 り入れやすく、またコンテナでも育てることができます。原産地はヨーロ ッパやアメリカで、品種改良されたものが輸入され、日本国内で販売され ています。その、つる性を生かして、フェンス仕立てにするほか、植木鉢 でもさまざまな形の仕立て方が楽しめます。庭や玄関先を小さな白い花や かわいい実で彩ってみませんか? ふじ た ご ろう 藤田 五 郎 奈良県生まれ、近畿大学理工学部卒業。農事 組合法人 安行グリーンで、 高品質のブルー ベリー苗木の大規模生産に携わるほか、自宅 の庭でベリー類を栽培し、研究を続ける。ジ ャムやジュースを朝の食卓で楽しむのが日課。 仕立て方いろいろ 垣根仕立て 垣根やフェンスなどを利用し て枝を誘引する方法で、下垂 性や匍匐性の品種に向いてい ます。枝が交差しないように しましょう。 あんどん仕立て あんどん支柱を使って円形に 枝を誘引します。下垂性や匍 匐性の品種に向いています。 あんどんの外側から囲むよう に巻きつけていきます。 トレリス〔ラティス〕 仕立て ポール仕立て いろいろな形のトレリスがある ので、庭のイメージにあわせて 選ぶ楽しさがあります。直立性、 開帳性、下垂性、匍匐性、すべ ての品種に対応できます。 植木鉢に立てたポールに枝を 巻きつけていきます。下垂性 や匍匐性の品種に向いていま す。仕立て方の中では比較的 簡単な方法です。 ほ ふく 2013.07 15 ベリーいろいろ ジュンベリー [バラ科 ザイフリボク属] 果実は調理に使うほか、果実酒としても人気 があります。葉の展開と同時期に純白の花が 樹幹を覆うように咲き、花木としても優良で 花壇に、また庭木としても楽しめます。 バレリーナ 一才性で人気が高く、暖地向き。 気 高 レジェンド 甘くてジューシー、紅葉も美しい。 バレリーナの花 カーラント クランベリー [ユキノシタ科 スグリ属] [ツツジ科 スノキ属] 丸い提灯のような実は透き通ってまるで 宝石のよう。手間いらずで育てやすく豊産性です。果樹を育てて みたいという方にまずおすすめしたい品種です。 長いつるに赤い果実をつける様子が かわいいクランベリー。グラウンド カバーやハンギングバスケットの素 材としても最適です。果実はソース ホワイトカーラント など食用になるほか果実酒にも向き ます。基本的に剪定は必要ありませ グラウンドカバーとしても グ ウ ドカバ としても でも渋みが少なく、透明感 んが、繁茂しすぎた時のみ枝先を切 楽しめる、かわいらしい実 のある白い実がとても美し り詰めましょう。 を豊富につけます。 い品種です。 ブラックカーラント カシスとしておなじみの小 カシ としておなじみ 小 さな実は、ブルーベリーの 約3倍のポリフェノールを 含みます。ジャムやソース でお楽しみください。 レッドカーラント 「ブラックカーラント」よ 「ブ クカ ト」よ りタネが大きく渋みが強い ですが、愛らしい赤い実は デザートの装飾や観賞用と して人気があります。 ホワイトカーラントの実 グズベリー [ユキノシタ科 スグリ属] 古くからジャムや、肉・魚料理の ソース用食材として親しまれ、食 卓には欠かせないワイルドベリー の一種です。トゲがやや鋭いもの の、宝石のようなその実は非常に 甘く、ジューシーで生のまま食べ るのがおすすめ。手間いらずで育 てやすい品種です。 生食には向きませんが、酸味がきい ているのでジャムやソースに最適。 (写真はレッドカーラント。) 16 バーグマン 豊産性で、カーラントの中 豊産性で カ ラ ト 中 2013.07 インビクタ 従来品種より一回り大きな実 従来品種より 回り大きな実 が収穫できます。生育旺盛で うどんこ病に耐性があり、耐 寒性にも優れる品種です。 ろ ベリーいろい ブラックベリー [バラ科 キイチゴ属] ボイソンベリー 落葉のつる性、生育旺盛で大変育てやすい 果実です。白色からピンクの花が枝先端に つき、やがて結実します。温暖な気候が必 要で暖地向きです。 〔トゲナシ〕 枝にトゲがなく大きな実をたくさんつけます。 ジャンボ 〔トゲナシ〕 通常 ブ ク リ 通常のブラックベリーの 1.5 倍もの大きな実を収穫でき、 口いっぱいの食感を楽しめます。 ソーンフリー 〔トゲナシ〕 実 大きさ 中ぐら すが 実の大きさは中ぐらいですが、豊産性でとても甘い実を 収穫できます。 ラズベリー [バラ科 キイチゴ属] ケーキやデザートに欠かせない素材として親しまれています。次々と結実するので長期間収穫を楽 しむことができます。結実した枝は枯れ込んでしまうので剪定し、春に茂りすぎた場合、細軸枝は 間引きするとよいでしょう。夏は冷涼な気候が必要で、寒冷地での栽培に適しています。 ファールゴールド 「イ 「イエローラズベリー」と呼ばれ、黄色い実がなります。 ラズ リ 」と呼 インディアンサマー 寒さに強く樹勢も強い品種。1年に2回初夏と秋に収穫で 寒さに強く樹勢も強 品種 きます。やや小粒ながら香りがよいのが特長です。 マイラビット ドワーフタイプで高さ、幅ともに、生長しても50㎝程度な ド タイプで高さ 幅と グレンアンプル ので、場所をとらずに育てられます。 グレンアンプル 〔トゲナシ〕 ラズベリーのトゲなし品種です。従来の品種より実が 1.5 ラズベリ のトゲなし品種で 倍ほどの大きさになり、実の色は濃い赤色。味も大変おい しい新品種でおすすめです。 グレンモイ 〔トゲナシ〕 「グレンアンプル」と同じですが、特にアブラムシに抵抗 「グレンアンプル」と同じで 性のある品種です。 グレンプロセン 〔トゲナシ〕 これも「グレンアンプル」の これも「グレンアンプル」の兄弟品種で、アブラムシに抵 抗性のある品種です。 マルベリー [クワ科 クワ属] 淡い黄色から黒色へと次第に 熟していく果実は生食はもち ろん、ジュースやジャムにし て楽しめます。樹液が浸出し やすいため、晩秋から初冬に かけて剪定をしましょう。 インディアンサマーの実 タイベリー [ツツジ科 スノキ属] ブラックベリーとラズベリーの交配種 で、実は大粒で存在感のある品種。完 熟した実の香りが大変よく、甘くて生 食にも適し、ジュースなどでもおいし くいただけます。ラズベリーに比べて 早生です。 鈴なり 実は大実で、鈴なりになる実 実は大実で 鈴なり つきのよい品種です。 2013.07 17 5 ベリーの木の育て方 結果習性 キイチゴ類の習性で、1つの芽の中に葉芽と花芽の両方があり、 その分化期は6∼7月ごろ(地域によって8月ごろ)です。春先 いずれも土壌適応性がよく、土は特に考えなくてよいでしょう。 植え付け場所は水はけのよい所を選んでください。 に出てくるサッカーやシュートが冬季の低温に当たり、この樹が 結果母枝となり、芽から伸長した結果枝に花が咲き結実します。 果実をつけた枝は枯れ込んでいきます。毎年これを繰り返します。 6 整枝・剪定 <ラズベリー、ブラックベリーのみ> 剪定は1∼2月に、果実をつけた枝はすべて株元から切り取りま す(二季どり品種は残す)。次に新しい結果母枝から出ている結 果枝2芽残して切り詰めます。また、5∼6月に整枝を行います。 4月ごろにサッカーが多く出てくる時は、結果母枝を4∼5本残 して切り取りましょう。二季どり品種は秋に実をつけた枝に夏に 実がつくので残します。 1 植え付け ■鉢植え栽培 春か秋に植え付けます。赤玉60%、 腐葉土30%、川砂10%をよく混ぜ、 水をたっぷり加えます。有機質肥 料20 g を混ぜ、苗の根はほぐして 植え付けます。鉢のサイズは8寸 (24㎝)くらい、鉢底にはゴロ石 を敷いてください。 シュート(翌年 7 月ごろ結実) シュート ゴロ石 赤玉 6:腐葉土 3:川砂 1 ■地植え栽培 植え付けは、風通しがよく、日当たりと水はけのよい場所にしま [5∼6月ごろ] しょう。深さ30㎝、幅40㎝程度の穴を掘り、掘り上げた土50%、 結果枝 サッカー 腐葉土30%、赤玉20%をよく混ぜ、水をたっぷり加えて有機質肥 料40 g を混ぜ、浅植えとします。苗の根はほぐしましょう。 結果母枝(翌年 1月ごろ枯れ込 む) 堀り上げた土5:腐葉土3:赤玉2 上げた土5:腐葉土3:赤玉2 シュートが結果母枝となる。 [翌年の1∼2月ごろ] 30㎝ 枯れ込んだ結果母枝は 根元からカットする。 40㎝ 2 7 病害虫 <主にラズベリー、ブラックベリー> 夏にショウジョウバエやハダニ類が発生することがありますので、 夏場は朝夕たっぷりと、そのほかの時期は土が乾いたら与えてく ださい。 剪定で風通しをよくしてハダニ類のついている葉は取り除きます。 5∼6月ごろは雨が多く、灰色かび病などを発生することがある ので、ビニールで雨よけをします。鉢植えの場合は軒下などに移 動させます。灰色かび病にかかった実は早く取り除きましょう。 栽培カレンダー〈整枝・剪定はラズベリー、ブラックベリーのみ〉 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 月 月 月 月 月 月 月 月 月 月 月 月 植え付け 受粉 今回ご紹介の品種は自家結実性のため1本で実がつきます。 4 施肥 ■ 鉢植えの場合 〈※基準は3年生苗〉 20 g (地植えは40 g )施します。 肥料 剪定 整枝 収穫期 3月に追肥として速効性の化成肥料20 g (地植えは40 g )施しま す。 収穫後(9月)にお礼肥として緩効性の化成肥料20 g (地植えは ブラックベリーはおよそ7∼8月ごろ、ラズベリーはおよそ6∼7月ごろ。 その他のベリーはおよそ6∼8月ごろに収穫期を迎えます。 18 3 1月に寒肥として緩効性の有機肥料(油かすや骨粉を含む肥料) ( 関東地域を標準 ) 整枝・剪定 水やり 2013.07 40 g )施します。
© Copyright 2024 Paperzz