変革への期待 ~フランス大統領選挙

変革への期待
~フランス大統領選挙~
前回取り上げたドイツ大統領の権限が中立的
権力なのに比べ、隣国フランス大統領の権限は
強大だ。大統領には首相の任免権や議会の解散
権が与えられ、非常時ともなれば独裁的な権限
を行使できる。また直接選挙で選ばれ、死亡す
るなど特別な事情がない限り任期中の交代がな
いのもドイツとは違う。選挙後5年の国の行く
末はまさに大統領の双肩にかかっている。
5月6日に実施された第2回投票(決選投
票)は再選を狙うサルコジ候補(国民運動連
盟)とオランド候補(社会党)の対決となっ
た。 4 月 22 日 の 第 1 回 投 票 で は サ 候 補 が
27.2%、オ候補が28.6%の票を獲得し、選挙戦
は最後まで先を走るオ候補と追い上げるサ候補
という構図で進んだ。
主な争点は三つあった。経済危機の下で10%
超と高止まりする失業率と雇用問題。そして深
刻化する移民問題と極右の台頭。経済に関して
はメルケル独首相と共にユーロ圏の緊縮路線を
主導してきたサ候補に対し、オ候補は路線変更
と高所得者への課税強化を訴えている。これら
の争点に目新しさはなく、一向に解決の糸口を
見い出せない現政権への不満は高かった。な
お、第1回投票で3位(17.9%)に食い込んだ
極右・ルペン候補の支持票取り込みが焦点に
なったことも見逃せない。
5年前に続き、決選投票の当日にフランス北
東部の主要都市シュトラスブールを取材した。前
回はサ候補と仏史上初の女性大統領を目指すロ
ワイヤル候補(社会党)の新人対決となり、話
題性だけみれば当時の方が高かったように思う。
市内に張られたポスターの趣がまた、日本と
はずいぶん違う。両者とも基調は青。空や海の
広大な風景を背景に、極めて簡潔なキャッチコ
ピーを配している。サ候補は「強きフランス」
、
オ候補は「変革は今」
。政党名はどこにも見当
たらず、候補者の名前が小さい点も共通で、サ
候補に至ってはなんと1センチ角しかない。現
職の自信だろうが、それにしても。いずれにし
ろ、シンプルで清浄な印象を与えるため、フラ
ンス流に突き詰めたスタイルがこれだ。
小学校体育館に設けられた投票所に来ていた
30代男性に関心事を尋ねたところ、教育と不法
移民という答えが返ってきた。EU 議会を擁し
観光客に恵まれる同市は活気にあふれ、経済問
左:サルコジ候補、右:オランド候補
題の優先度は比較的低いのかもしれない。彼が
支持するのはオ候補。理由は「変化が期待でき
るし若いから」。両氏とも57歳なので歴代大統
領と比べての若さだろうが、閉塞を打破する活
力をオ候補に感じているようだった。
決戦投票の結果はオ候補が51.6%を獲得して
勝利し、8割を越す投票率が国民の関心の高さ
を示している。日本人のなかには「誰が首相に
なっても同じ」という脱力感いっぱいの意見を
持ち選挙に無関心な人も珍しくないが、フラン
ス人から同様の言葉を聞くことは想像に難い。
大統領を選ぶことは相当の覚悟が求められる行
為であり、無責任に向き合うにはあまりに重い
選択だから。
(在独ジャーナリスト 松田 雅央)
候補者名の書かれた2種類の投票用紙が手前の
テーブルに置かれている。有権者はどちらかを
選び、封筒に入れて投じる。やり方は実に簡単
日経研月報 2012.6
1