地理:世界の地域‐ヨーロッパ 問1 イタリア半島の北に東西に連なる高くて険しい山脈を( )という。 答え : アルプス山脈 【解説】 アルプス山脈はヨーロッパの多数の河川の水源地となっており、ここからドナウ川やライン川とい った大河川が流れ出ています。 問2 スイスから、ドイツ、フランスなどを経て、オランダで海に注ぐ河川を( )という。 答え : ライン川 【解説】 ライン川とは、アルプス山脈を源として、ドイツ・オランダなどを流れる国際河川のことをいいま す。 問3 スカンディナビア半島の大西洋岸に発達した、氷河によってけずられた奥深い湾の 地形を( )という。 答え : フィヨルド 【解説】 フィヨルドとは、氷河で浸食されたU字型の谷に海水が入り込んでできた、奥深い湾のことをいい ます。 (C)まなぽん【 URL : manapon.com 】 地理:世界の地域‐ヨーロッパ 問4 西岸海洋性気候に影響をあたえている、年中吹く西寄りの風を( )とい う。 答え : 偏西風 【解説】 偏西風とは、南北半球の中緯度付近で1年を通じて西から吹く風のことをいいます。 問5 ヨーロッパ中部・北部で盛んな、穀物・飼料作物と家畜の飼育を組み合わせた農業 を( )という。 答え : 混合農業 【解説】 混合農業とは、小麦などの穀物と飼料作物(トウモロコシ・大麦)を栽培し、牛・豚などの家畜を 飼育する農業のことをいいます。 問6 乳牛を飼育し、牛乳や乳製品を生産する農業を( )という。 答え : 酪農 【解説】 酪農とは、乳用牛を飼育して、乳を絞って牛乳として出荷したり、その乳を原料にしてバターやチ ーズなどをつくったりする畜産業のことをいいます。 (C)まなぽん【 URL : manapon.com 】 地理:世界の地域‐ヨーロッパ 問7 ヨーロッパでさかんな先端技術産業を( )という。 答え : ハイテク産業 【解説】 ハイテク産業とは、コンピューターやバイオテクノロジー、ロケットなど高度な技術や先端的な技 術を中心とした産業のことをいいます。 問8 1967年に発足したヨーロッパ共同体の略称を( )という。 答え : EC 【解説】 ヨーロッパ共同体であるECは、1993年にマーストリヒト条約が発効して欧州連合(EU)と なりました。 問9 EUの本部が置かれている都市は( )である。 答え : ブリュッセル 【解説】 ブリュッセルは、ベルギーの首都であり、ブリュッセル単独で、ベルギーの連邦構成主体である 3つの地域のうちの一つ、ブリュッセル首都圏地域を構成しています。 (C)まなぽん【 URL : manapon.com 】 地理:世界の地域‐ヨーロッパ 問10 2002年から一般に流通しているEUの共通通貨を( )という。 答え : ユーロ 【解説】 ユーロは、ヨーロッパの25の国で使用されており、そのうち19か国が欧州連合加盟国です。 (C)まなぽん【 URL : manapon.com 】
© Copyright 2024 Paperzz