2012 年 11 月 30 日 東京工業大学 教職員・学生・全構成員 各位 最高情報セキュリティ責任者 理事・副学長(財務・広報担当) 大 谷 清 違法ダウンロードは犯罪です! 平成21年著作権法改正により私的使用目的であっても、違法にインターネット配信さ れていることを知りながら音楽や映像をダウンロード(記録又は録画)することは違法 となりました。さらに、平成24年10月1日から改正著作権法が施行され、違法ダウンロー ドに刑事罰が科せられるようになりました。また、民事上の責任(損害賠償など)を負 うこととなりますので、以下のような行為は絶対に行ってはいけません。 海賊版であると知りながら動画や音楽などをダウンロードすること 私的使用目的であっても、著作権者から許可を得ないでネット上で公開(違法 アップロード)されている動画、音楽などを、自らその事実を知りながらダウン ロードする行為(違法ダウンロード)に刑事罰(2年以下の懲役若しくは200万円 以下の罰金又はその併科)が科されるようになりました。 DVDなどに用いられる「CSS」などの暗号化技術を回避して複製すること DVDやBlu-ray Discにはパソコン等にコピー(リッピング)を行えないようにす るCSS(Content Scramble System)やAACS(Advanced Access Content System)といっ た暗号化技術が使われています。このCSSやAACSなどのアクセスコントロール 技術を回避して映像を保存する行為は違法となります。 【関連情報】 文化庁「平成24年度通常国会 著作権法改正等について」 http://www.bunka.go.jp/chosakuken/24_houkaisei.html 文化庁「違法ダウンロードの刑事罰化についてのQ&A」 http://www.bunka.go.jp/chosakuken/download_qa/index.html (注意)ファイル交換ソフトウェアの利用禁止徹底 違法ダウンロードは勿論のこと、ファイル交換ソフトウェア(P2Pプロトコル)の 利用も学内で禁止されています。P2Pプロトコルの利用は事件に巻き込まれやすく、 本学の信用を失墜させるとともに、高額の賠償を負う事例も発生しています。利用 中の端末を再度確認し、該当ソフトウェアがインストールされている場合には至急 削除してください。なお、本学キャンパスネットワークTitanetでは、「ファイル交 換ソフトウェア検知」を導入しています。 【関連情報】 ファイル交換ソフトウェア検知サービス http://www.noc.titech.ac.jp/service/policy_violation.shtml 以 上
© Copyright 2024 Paperzz