山へ行こうよ。 - アルパインツアーサービス

アルパインツアー
2017.4∼2017.10
ヤマケイ登山教室・机上専科
●1グループの定員は9人∼16人
(一部日帰りは20人)
。
●ガイドレシオは参加者3∼7人に1名で、山中は複数同行。
●山岳気象予報会社から最新情報を入手。安心・安全
に配慮。
リスクマネジメント入門
山の危急時対応
ファーストエイド入門
(
山の天気入門 )
地図読み入門
北海道・東北
日本の山
ゆっくり登山
ゆっくり登山 初級者講習会 桜前線北上ツアー
山と自然のphoto講座 丸の内健康登山部 次晴『登山部』
山リータ・女子百名山 女子ブラッシュアップ ロングトレッキング
山岳スキルアップ アドバンスト・コース ロングトレイルを行く
立山/八ヶ岳/槍ヶ岳スペシャル 剱岳を目指す!
! 熊野古道
島の山 富士山 日本百名山、二百名山、三百名山
山リータ・女子・アドバンス
世界の山旅を手がけて48年
・丸健・次晴﹃ 登山部 ﹄
photo
たくさんの皆さまに、もっと山を好きになってほしい。
アルパインツアーなら、きっと愉快な山仲間に出会えます。
上信越・関東・熊野古道 九州・四国・島の山
美しい日本の山を再発見
天城山ブナ林
桜前線・雲取山・富士山 八ヶ岳・立山・槍ヶ岳 北・中央・南アルプス
アルパインツアーは登山・トレッキング
専業会社です。
ヤマケイ登山教室・机上講習 山岳スキルアップ・ロング
山へ行こうよ。 日 本 の 山
初級者講習会
2017 春・夏・秋 版
アルパインツアー
山へ行こうよ。日 本 の 山
山に行くと元気になる。気持ちがいい。すっきりする。頑張っている自分を見つけることができる。
空気がおいしくて嬉しくなる。山登りを終えたとき、身体はくたくただったとしても、心は元気で、素直に、
「今日はいい山だったね」と言える、そんな山行をしたいと思います。
日本には、低山からアルプスまで魅力的な山がたくさんあります。その山のすべてを登ることは無理にしても、
いつも山を想い、
「ときどきでもいいから山に行き、おもいきり深呼吸をしてみたい」と思う人が増えたなら
それは素晴らしいことではないでしょうか。好きな山に行って元気になってほしい。
日本の山を愛する皆さんが元気になれば、日本も元気になるはずです。皆さんで一緒に山へ行きましょう。
いつでもお気軽にお声をかけてください。お待ちしています。
山 へ 行 こうよ 。各 テ ー マ・ペ ー ジ の ご 紹 介
初級者講習会
ヤマケイ登山教室/日本の山講習会
登山を始めて1年程度の方を対象とした
ヤマケイ登山教室は「ファーストエイド入門」
「リ
登山講習会です。登山ガイドから登山の
スクマネジメント入門」
「山の天気入門」
「地図読
基本を実践的に学びます。毎回参加し、
み入門」の4講座。その他、山のテント入門、ビュー
体力とバランス感覚も養いましょう。夏山
ティ講座、photo 講座など各方面のスペシャリ
登山が目標です。
ストによる机上講習会・講演会を掲載。 P.13
P.8∼12
山岳スキルアップ
ロングトレッキング
年代・性別問わずご参加いただける登山
遙か遠くに聳える山であっても、地道に歩
教室。登山で役立つ知識や技術を実践的
けば、その頂上まで辿り着くことができる。
に学習。さまざまな講習や山行を経験し、
それが、ロングトレッキングの魅力です。
総合的にスキルアップします。
コースタイムより速く歩くことはしませんが、
【同行】武川俊二(山岳ガイド)
P.14
長時間歩ける体力が必要です。
P.15
ロングトレイルを行く
桜前線北上ツアー
ロングトレイルとは「長距離遊歩道」のこと。
鹿児島から北海道まで桜前線を追いかけ、
水平方向に長く歩く旅へ出かけます。歩
登山と桜名所の両方を楽しもうというシ
き進めるごとに移りゆく景観を、しっかり
リーズ。ご当地の桜イベントに合わせて
味わえるコースをラインナップ。
企画。3月から5月にかけて設定。
P.16
P.17
雲取山
富士山・
「山の日」登山
標高が2017m の雲取山を「今年の山」と
一度は登ってみたい富士山。楽しく思い
して取り上げました。今年4月から丹波山
出に残る富士登山であってほしい。同行
の村営になった七ツ石小屋に宿泊し雲取
ガイドの人数の多さから、手厚いサポート
山に登る「ゆっくり登山」など新企画も増え
が実現します。ゆっくり歩き、体力の余裕
ました。雲取山集中登山も計画中。 P.18
をもって頂上をめざしましょう。
八ヶ岳&立山スペシャル
槍ヶ岳スペシャル
8月に八ヶ岳、9月に立山で行う集中登山。
槍ヶ岳に至る槍沢、飛騨沢、西鎌尾根、表
少人数制の八ヶ岳スペシャルは、全コースに
銀座、裏銀座、西銀座ダイヤモンドコース
メーカー協賛の特典あり。立山スペシャルは、
の6コースを掲載。9月には各コースから
新宿から室堂まで夜行のバスで移動し、到着
槍ヶ岳山荘に集結する、槍ヶ岳スペシャル
後各コースに分かれて行動します。
を企画。
2
P.20
P.19
P.21
北アルプス・中央アルプス
剱岳を目指す
山小屋や登山道が整備され、登山初級者
岩と雪の殿堂・剱岳にチャレンジするステップ
からベテランの方まで人気のエリア。山
アップ・プログラム。
【STEP1】→【STEP2】→
小屋デビューの燕岳から岩稜の穂高岳な
【STEP3】の3段階で挑戦できます。
どバリエーション豊富。
【同行】秋山和正(登山ガイド)
、阿波徹(山岳
P.22∼23
ガイド)
、武川俊二(山岳ガイド)ほか。 P.24
南アルプス
北海道
日本第二の高峰・北岳など、登山道の整
最北端の日本百名山・利尻山や日本一の
備が進んだ北部と、聖岳など登山者が少
面積の大雪山国立公園など、広大で雄大
なく健脚向きの山が多い南部に分かれま
な自然を満喫できるエリア。6月から9月
す。甲斐駒ヶ岳や仙丈ヶ岳は特に人気の
まで設定。
エリアです。
P.25
P.26
東北
ゆっくり登山
雪解けとともに花が咲き乱れ、秋はパッチ
通常の歩行時間よりも時間をかけて山を
ワークのような素晴らしい紅葉が見られ
満喫します。体力に自信のない方や、の
る東北の山々。世界遺産・白神山地や福
んびり景色を楽しみたい方にお勧めです。
島の山々、避難小屋(テント)を利用した
避難小屋泊コースではスタッフが水や食
縦走ツアーも掲載。
料、装備も担ぎます。
P.27∼29
P.30∼31
上信越・尾瀬・関東
熊野古道・近畿
南北両系の植物が交わり多彩な植生を見
古代から参拝者を集める熊野古道と、四
せる佐渡島や、夏には高山植物が咲き乱
国・九州の百名山を掲載。熊野本宮大社
れ、秋には燃えるような紅葉が美しい上
を目指す各コースは長大ながら難易度が
信越・尾瀬周辺の山々ほか、関東の山な
低く、登山愛好者ならどなたにもお勧め
どを掲載しています。
できます。
P.32
P.33
九州・四国・屋久島
島の山
ミヤマキリシマが咲き乱れる九重の山々
島の山は船や飛行機を使って“遠いところへ来
や九州随一の秘境・祖母山縦走、西日本
た”という旅情を楽しむことができるのも魅力
最高峰の四国・石鎚山。樹齢数千年の巨
の一つ。小笠原をはじめ、九州天草や対馬、島
木の森が広がる屋久島・宮之浦岳などを
根隠岐諸島などをラインナップ。ペース★★の
掲載。
ゆっくり行程が多いのも特徴。
P.34
山と自然の photo 講座
P.35
丸の内健康登山部
いざカメラを持って、フィールドへ!山には自然
大丸有(大手町・丸の内・有楽町)エリアに関わり
の美しい風景や動植物、風光明媚な光景や朝夕
がある方を中心に、健康アップとコミュニティー作
の感動的なシーンなど被写体には事欠きません。
りをテーマに活動。初心者・初級者向けのコースで
自分の感じたことを写真で表現してみましょう。
10月始まりですが、いつからでもご参加いただけま
【同行】渡辺幸雄(山岳写真家)
P.36
次晴『登山部』
す。ぜひ定例部会にも出席ください。
P.37
女子百名山・山リータ
2011年8月から始まった次晴『登山部』。昨
年の剱岳で前半が終了。今年からたっぷり登
「まじめで、楽しい山登り」を実践する女
性限定の百名山企画。、登山技術を学び、
る本格的な百名山が始まります。次晴「登山部」
山の知識を深め、山のおしゃれはもちろん、
では、いつでも新規部員を募集しています。ど
マナーも身に付け、ワンランク上の登山
の山からでもお気軽に参加ください。 P.38
愛好者を目指します。
女子ブラッシュアップ
アドバンスト・コース
P.39
ビギナーの域は既に卒業し、さらなる高みを
「熟達者向け」と呼ばれる、奥深い山域や峻
目指す女性のための登山教室。学習テーマ
険な岩峰を目指します。体力、気力、経験と
に適した行先を設定。様々なシーンでの体
もに揃った登山者のみに開かれる、ハードな
験型学習を通じて、山の女子力を磨きます。
コースをラインナップ。すべて参加条件つき。
【同行】秋山和正・渡邉尚子
P.40
【同行】阿波 徹(山岳ガイド)
コースの詳細はホームページでもご覧いただけます。
P.41
アルパインツアー日本の山
検索
3
アルパインツアー
日本の山の特長
くらべてください
●ツアーリーダー
ツアーリーダーとは、登山のリーダーシップと旅程の管理能力を兼ね備えた
山旅のプロフェッショナルのこと。
「アルパインツアー日本の山」では、ガイドと
添乗員を区分けすることはしていません。また、登山経験の乏しい添乗員が、
ツアーの引率者として同行することはありません。同行するツアーリーダーの
全員が、山のガイドであり、旅程の管理者なのです。
山へ情熱を注ぐツアーリーダーが、安全登山を請け負うのはもちろん、
「アル
パインツアー日本の山」ならではの、中身の濃い山旅を演出します。
●卓越したコースプランニング
●業界屈指のガイドレシオ
ガイドレシオとは、参加者人数に対する引率者人数の比率のこと。
「アルパインツアー日本の山」では、3∼7人の参加者に対して、1名のツアー
リーダーが同行します。パーティ全体への安全配慮はもちろん、参加者ひとり
ひとりへのアドバイスなど、きめ細かいサービスを心がけています。
コースごとにガイドレシオを明示しています。
●徹底した少人数制
1グループの定員は、9∼16人(日帰りの一部コースは20人)
としています。
混雑する登山道でのすれ違いや、危険個所の通過、天候急変時の退避行動
も迅速に行うことができます。
パーティ全体が同じ目的を共有していますので、たとえ初対面であっても、参
加者同士が共通の話題ですぐに打ち解けてしまうのも特色。
●わかりやすいコース案内
日本山岳ガイド協会の認定資格を有し、各山域に精通したスタッフが、豊富
な登山経験を活かし、さらに綿密なシミュレーションを行った上で、コースの
企画を発表しています。
登山・トレッキング専業会社の山旅は、内容がひと味もふた味も違います。
従来より、各コースを
「体力度」
「コース難易度」でランク分けしています。
また、どんなツアーなのかお申込みの際により具体的にイメージしやすいよう、
各コースで予定されている
「歩行ペース」も明示しています。ご自身の体力や
経験、趣向に合ったツアー選びの参考にしてください。
よくあるご質問
気象予測と悪天時の中止について
契約している山岳気象専門予報会社(ヤマテン)から、最新の山岳気象情報はもとより、
「火山活動の状況」
(気象庁)を取得して安全運行に役立てています。
原則的に雨天でもツアーは実施しますが、著しい悪天・荒天が予想され、往復の交通や登山の安全運行に支障が出るような場合、ツアーの出発を中止
する場合があります。その場合、
出発日の前々日17時までに決定し、
ホームページなどに掲示し、
ご参加の皆さまにはメールまたは電話でご連絡いたします。
参加条件について
歩行時間が長く、難所が続くような健脚向きコースには『参加条件』を設けています。その説明として、該当コースの出発前2年以内に、当社の企
画する国内登山ツアーに下記の回数以上ご参加経験があることとしています。
日帰りコース×1回 + 山小屋泊の宿泊コース×1回 または 宿泊コース×2回 剱岳コースは 岩稜講習会×1回 + 山小屋泊の宿泊コース×1回
日本の奥深い山域での登山には、沢の連続渡渉や岩混じりの急峻な登山道などがあり、近郊の低山歩きにはない、厳しい状況での登山となることが多く、
無事に歩きとおすためには、一定以上の体力と技術が要求されます。
はじめてご一緒する方が実際にどの程度の体力や技術をお持ちかを把握せずに、奥深い山への長期登山にご案内することは、グループ登山の準備
としては不充分です。従来の登山経歴書に加え、実際に一緒に山を歩くことで、具体的に確認させていただくことが、最良の方法であると考えています。
◎重い荷物を背負って長時間歩くコースでは、ご参加の方の体力を事前に確認することが必要です。
◎岩場や岩稜での歩行には俊敏な運動神経が要求されることがあります。このため、ご参加の方の身体行動、とくに平衡感覚(バランス)を実際に
一緒に歩くことで確認させていただきたいと考えています。
◎事前にご参加いただく宿泊コースでは、一般的な山の知識についても、詳しくお話しさせていただく機会もあります。
※なお、海外トレッキングでは現地スタッフも多く、ご自身で重い荷物を背負って長時間歩くということが多くないため、日本の山の『参加基準』では、
海外トレッキングの履歴はお伺いしておりません。
※また、技術的難易度が特に高い一部の岩稜コースや雪山コースでは、個別の参加条件を設けております。
集合写真について
ツアーリーダーが山頂などで集合写真を撮影することがあります。パーティで登った山の思い出を共有し、楽しかった登山の雰囲気を多くの方にお
知らせしたいためにホームページ上や印刷物に掲載することがあります。現在は「山好き仲間の集合写真」から画像のダウンロードも可能です。こ
の点につきましては、同行ツアーリーダーから撮影前にご参加の皆さまへ口頭でご説明し、了解をいただいております。なお、集合写真のプリント
をお送りしていた時期もありましたが、諸般の事情により現在はプリント送付は行っておりません。あわせて、ご理解いただきたくお願い申し上げます。
山好き仲間の集合写真:http://photozou.jp/photo/album/2815609/
その他
山小屋は、すべて相部屋で、時期によっては混み合います。山麓での宿泊は、男女別の相部屋でお願いしております。無人の山小屋(テント泊となる
ことがあります)などを使用し、自炊を含むコースでは、共同装備や食料を各自少量ずつ分担をお願いしております。ご理解、ご協力をお願いいたします。
登山ではゴロゴロした石の上を歩く平衡感覚や長時間歩行、重い荷物を背負って歩くための持久力など基礎体力に加えて、寒さなどに対する防
衛体力も必要です。普段の生活にも登山のためのトレーニングを取り入れてください。体力が十分でない方の登山はリスクが高まります。荷物の
軽量化も重要です。
山の中での個人のゴミはすべてご自分でお持ち帰りください。
◎ホームページ、facebook ページ『山へ行こうよ。アルパインツアー』で検索。 ◎ツイッター @alpinetourjapan
◎毎月開催の「山好き仲間の懇親会」や「登山のためのトレーニングで皇居ラン&ウォーキング」にもお気軽にご参加ください。
(詳しくは、日本の山のホー
ムページをご参照ください。)
4
講師 & ツアーリーダー
山 へ 行 こうよ 。日 本 の 山
荻原 次晴
(おぎわら つぎはる)
元オリンピック選手で
スポーツキャスター。
次晴「登山部」で百名
山を登るプロジェクト
を進行中。
石丸 哲也
(いしまる てつや)
ゆっくり花を愛で、自
然に浸って歩く山岳ラ
イター。近著は「週末
の山登りベスト120」
。
大友 晃
(おおとも あきら)
岩手・滝沢在住の登山
ガイド。岩手の山を中心
に活動中。
「山と高原地
図 岩手山・八幡平 秋田
駒」を執筆。
秋山 和正
阿波 徹
(あきやま かずまさ)
熊田 光治
山岳、海洋などでの
救助活動、ファースト
エイドの 普及に努め
る。日本山岳協会遭
難対策委員。
打田 鍈一
(うちだ えいいち)
丹沢で山を始め以前
はクライミングに精を
出す。冬はニセコでス
キーガイドを行う。
西上州、越後、埼玉の山
などマイナーな山の専門
家。
『薮岩魂─ハイグレー
ド・ハイキングの世界─』
など著書多数。
高妻 潤一郎
(くまだ みつじ)
河野 格
(こうづま じゅんいちろう)
夏はヨーロッパアルプ
スでガイドを行い、ハ
イキング から冬季登
攀まで対象は広い。
UIAGM 国際ガイド
鈴木 達夫
安心感の土台はパワ
フルで実直なこと。北
海道の山とスキーはと
くに詳しい。
(いわさき たけお )
山岳気象予報専門会
社ヤマテン代表。山
の天気を解説し安全
登山の啓発につなげ
たい。
(すずき たつお)
(いさお ひでひこ)
岩崎 武夫
猪熊 隆之
(いのくま たかゆき)
佐々木 亨
悳 秀彦
(あわ とおる)
SIA プ ロスキー教師
で 登山経験 も 豊富。
宮城蔵王自然学校
では野外教育にも従
事。
(ささき とおる)
『学べる!山歩きの地
図読み』も刊行。わか
りやすい地図読み指
導に定評が ある。山
岳ライター。
(五十音順)
(こうの いたる)
夏 は 北岳「 白根御池
小屋」に常駐。冬は国
内外のツアーリーダー
として活動中。
野外教育のスペシャリ
ストとして活動中。夏
は富士山専門ガイド、
南アルプスにも精通。
住吉 和浩
武川 俊二
(すみよし かずひろ)
国内外のツアーに同
行し、世界中の山に登
る。行きたい山は山ほ
どあるが口癖。
(たけかわ しゅんじ)
大柄で朗らかな雰囲
気は周囲をなごませる。
山岳スキルアップ、リ
スクマネジメント入門
担当。
仙台在住、日本全国
の山に飛び 回る。寡
黙ながら鋭い観察眼
で参加者を的確にサ
ポートする。
田中 幹也
中島 政男
橋尾 歌子
橋本 ワコ
(たなか かんや)
(なかじま まさお)
(はしお うたこ)
(はしもと わこ)
テント泊での縦走など、
より山と密着するコー
スで、頼りがいのある
リーダーぶりが好評。
水村 昌司
(みずむら まさし)
スキー、スノーシューガ
イドの経験を活かし、登
山ガイドに。どんなに厳
しい気象状況でも常に
笑顔がモットー。
山田 芳男
(やまだ よしお)
往年のクライマーでプ
ロの料理人。絶品の
山のスープとユーモア
でなごやかに。
国際山岳ガイドとして
夏はシャモニに滞在、
冬は日本でアルパイン
ツアーの雪山講習会の
ガイドを務める。
宮城 龍一郎
(みやぎ りゅういちろう)
「気は優しくて力持ち」
を地でいく山男だが、
繊細さもあわせ持つ。
長野県朝日村在住。
渡邉 尚子
本職はイラストレーター
だが、積雪期 の 岩稜
登攀やチベット遠征な
どの経験もあるクライ
マー。
山でも美しく、元気に
をモットーに、女性が
輝いて見えるコツを教
えるスポーツビューテ
ィーアドバイザー。
村山 貢司
山澤 玉木
(むらやま こうじ)
(やまさわ たまき)
気象予報士で山のベ
テラン。空を仰ぎ現場
で語る山岳気象は実
にわかりやすい。
北海道の大自然に魅
了され、利尻島に移住
すること早10年。花と
スキーの専門ガイド。
和田 淳
渡辺 幸雄
(わたなべ なおこ)
(わだ あつし)
(わたなべ ゆきお)
女性ならではのきめ
細やかさで、ビギナー
の方でも楽しく快適に
参加できる山登りを心
がける。
仙台を拠点にガイド活
動を展開。ほのぼのと
した人柄と的確なガイ
ディングが人気。
プロの山岳写真家で、
アルペンガイド「 槍 ・
穂高」
(山と溪谷社)の
著者でもある。
日本の山担当
紀平 元
(きひら はじめ)
一念発起して新潟の
専門学校 で 修業後、
入社。即戦力として現
場とデスクで活躍中。
渡邉 元嗣
児玉 康
椙山 太郎
(わたなべ もとつぐ)
(こだま やすし)
(すぎやま たろう )
オールラウンドなリー
ダーとして勇躍邁進。
温泉入浴と自然公園
の指導員。
国内チームのリーダー
であり企画、 造成、 運
行から対策まで一手に
引き受ける。好きな山
は、富士山。
日本の山の業務全般
から海外まで担当。九
州出身 の 山男、第二
の故郷は仙台。
注) =旅程管理主任者 コースの詳細はホームページでもご覧いただけます。
=日本山岳ガイド協会認定ガイド
アルパインツアー日本の山
検索
5
日程表の見方
コースのポイント
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●。
ツアー名
ツアー名 2
3 体力
難易度
5:1
ツアーの特徴マーク
abdceik
出発日
出 発 日 0月00日(土) 費 用
体力の目安
3
コース難易度
歩行ペース
★★★
ガイドレシオ
期間
20,000円 参加費用
集合・時間 JR大糸線・穂高駅 改札前
(10:30)
集合場所と時間
歩行時間 ①約5時間 ②約5時間30分 食 事 朝1・夕1
ガイドブック等で記される
一般的なコースタイム
ツアーに含まれる食事条件
①穂高駅 2 中房温泉 0 燕山荘 v
② 0 燕岳(2763m)0 中房温泉 2 穂高駅 y17:00z
行程の概要
※コースタイムには、食事や休憩などの時間は含まれません。ゆっくりペースのコースではより長い行動時間となります。
■ マークの見方
a:好展望地
b :温泉宿泊または
立ち寄り湯あり
※下山時間によっては入浴に
ご案内できない場合がござい
ます。
(入浴料別)
d :花
c :黄葉・紅葉
e:百名山
f:二百名山
g:三百名山
:往復バス使用
k :ヘルメット着用コース i:バスや立ち寄り処に
4 :列車
不要な荷物預けが可能
m:軽アイゼン6本爪以上
6 :ロープウェイ・ゴンドラ・リフト
(コインロッカーや託送
j:ハーネス・ヘルメット
5 :フェリー・高速船など
など有料の場合も含む)
等着用コース
:旅館・ホテル泊
q:携帯トイレ付コース w
o :テント泊コース
(協力:サニタクリーン) u :民宿・ペンション泊
(テントは弊社で準備します)
p :寝袋持参コース
0 :徒歩
v :山小屋泊
2 :貸切バス・タクシー・路線
l :岩場あり
バスなど
:出発日の過去2年以内に、弊社の企画する国内登山ツアーに下記の回数以上ご参加いただく事が必要です。
日帰りコース×1回 + 山小屋泊の宿泊コース×1回 または 宿泊コース×2回 剱岳コースは 岩稜講習会×1回 + 山小屋泊の宿泊コース×1回
■ 体力度の目安
レベル
1
体力
2 体力
3
体力
4
体力
■ コース難易度の目安
体力の目安
例えばこんな
コースです。
1日の歩行時間の目安は3時間未満。
高尾山往復(1号路か
4kg∼6kg程度のザックを背負い、10km程度の ら)
、鳩待峠から尾瀬ヶ
緩傾斜地を3時間以内で歩ける体力が必要です。 原往復。房総・富山。
1日の歩行時間の目安は3∼5時間。
高水三山
(周回)
、ヤビ
6kg∼8kg程度のザックを背負い、連続する標高差 ツ峠から大山、金時山
500mの登りを2時間以内で登れる体力が必要です。 入口から金時山。
1日の歩行時間の目安は5∼8時間。
6kg∼8kg程度のザックを背負い、連続する
標高差1000mの登りを4時間以内で登れる
体力が必要です。
河口湖口からの富士
登山、丹沢・大倉バス
停から大倉尾根経由
塔ノ岳。
1日の歩行時間の目安は8時間以上。
10kg∼12kg程度のザックを背負い、連続す
る標高差1000mの登りを4時間以内で登れ
る体力が必要です。
三峰口から雲取山を超
え石尾根の縦走、丹沢
主稜縦走(大倉尾根か
ら蛭ヶ岳コース)
。
■ ガイドレシオ(ガイド1人に対しての参加者の人数)
当社の登山ツアーでは、コースによって、3:1∼7:1のガイドレシオを
予定しています。一般的に、体力度や難易度が高いコースほど、手厚い
ガイドレシオでご案内します。
ツアーリーダー
参加者
難易度数
目安となる
山・ルートの例
難易度
1
往復コース。登山道は明瞭で、緩急は少なく、幅員も充
分にある。転滑落の危険箇所が少ない。
上高地から
徳沢
難易度
2
往復、周回、縦走コース。登山道は比較的明瞭で、緩急
はあるが、幅員もある。転滑落の危険箇所が少ない。
徳沢から
蝶ヶ岳
3
往復、周回、縦走コース。登山道は比較的明瞭で、緩急があ
り、幅員が小さい箇所がある。転滑落の危険箇所が部分的
にあり、一部に梯子やクサリ場、それに匹敵する箇所がある。
横尾から
槍ヶ岳
4
往復、周回、縦走コース。登山道はやや明瞭を欠く部分が
あり、緩急が大きく、幅員も小さく、一部に梯子やクサリ場、
それに匹敵する箇所がある。転滑落の危険箇所が多い。
横尾から
涸沢経由
北穂
5
往復、周回、縦走コース。登山道はやや明瞭を欠く部分
があり、緩急が極めて大きく、幅員も小さく、梯子やクサ 別山尾根から
剱岳
リ場、それに匹敵する箇所が連続している。転滑落の危
険箇所が頻繁にある。
難易度
難易度
難易度
※無雪期における当社基準による。
■ 歩行ペース
ツアーではどのくらいのペースで歩くの ? という疑問にお答えできるよう、
想定している歩行ペースをコースごとに明示することにしました。
ご自身の歩行力に合わせて、コース選びの参考にしてください。
★
3:1
コース難 易 度 の 内 容
(ペース1)
各種講習会やネイチャーウォッチング、写真撮影など、歩行以外を主目的に
しているコースです。
4:1
★★ (ペース2)
5:1
6:1
7:1
※散見される一般的なツアー登山 12:1∼
6
時間的な余裕を考慮しているコース。
ガイドブック等で記される一般的なコースタイムの1.2∼1.3倍程度の歩行ペー
スを想定しています。体力に自信がない方や、登山入門者の方など、時間に追わ
れず歩きたい方へおすすめのコースです。
「ゆっくり登る」シリーズなど。
★★★(ペース3)
標準的なペースで歩くコース。
ガイドブック等で記される一般的なコースタイムと同等程度のペースで歩き
ます。長い行程のコースや、気象条件の厳しい雪山登山なども含みます。一
定のペースでしっかり歩きたい、登山経験者におすすめのコースです。
お申込みからご出発まで
(日本の山直通)☎03-3503-0223
2015年冬企画より、皆さまからのお問い合わせ窓口、最終案内(旅のしおり、ご請求書)発送などのすべてを
東京本社内・国内事業推進課で担当することになりました。遠隔地にお住いの方からのご質問、ご相談には、す 『集合時間厳守のお願い』
ぐに折り返しお電話させていただきますので、お気軽にお問合せください。どうぞよろしくお願いいたします。
集合時間に遅れないようにお願いいたし
ます。早朝出発は大変ですが、せっかく集
インターネット予約(web 予約)
電話予約
①予約をする お電話でご希望のコースと連絡先
①予約をする
アルパインツアー「日本の山」ホームページにアクセスし、ご希望のツアー
の「web 予約」画面にお進みください。必要事項を入力し、送信して頂き
ますとその場で予約が完了いたします。
②今年度登山経歴書の提出がお済みでない方は『登山経歴書』
のご提出をお願いいたします。ご協力ください。
※お申込金が必要なツアーについては、お申込金のご請求書をお送りい
たします。
合時間を守ってお越しいただいている皆さ
をお知らせください。
まには大変申し訳ないことでございます。
②手続き書面を発送します
こともございましたが、安全登山の運行と円
今までは、15分から20分程度お待ちする
予約受付後、
「参加申込書」
「持ち物リスト」などをお送り
いたします。※参加申込書はツアー毎にご提出ください。
滑な日程管理のため、お待ちすることができ
なくなりました。
③参加申込書のご提出
今後は、遅れの理由が交通障害によるも
参加申込書に必要事項をご記入いただき、弊社まで
ご返送ください。
のであっても、あらかじめ定めてご案内した
出発時刻から10分を過ぎた時点で、ツアー
は出発いたします。あらかじめご了承ください。
催行決定、参加費用のご送金をお願いいたします
ツアーの出発日から20日∼10日前を目安に、催行確定書面(請求書)と出発当日のご案内(旅のしおり)
、
「国内旅行保険のご案内」
を送らせていただきます。なお、最少催行人数未達で催行ができない場合は、電話や e-mailでお知らせいたします。
お越しいただいていない方への連絡はで
きかねます。
どうかご理解くださいますようお願い申し
貸切バスを利用するコース
貸切バス会社名は、旅行開始日の前日までにファクシミリ又は電子メールでお知らせします。郵送でのお知らせを希望される方は、
当社にお知らせください。
貸切バス会社名:㈱和光輸送観光バス、㈱南街観光バス、㈱あかばしゃ、もっこり竹の子観光㈱または同等クラス※
上げます。
アルパインツアーサービス 株式会社
国内事業・担当課長 児玉 康
※当社「貸切バス会社リスト」
(当社ウェブサイト内、http://www.alpine-tour.com/japan/bus.html)をご覧ください。
出発日当日、必要な装備に漏れはないか必ず確認してください。集合場所へは時間厳守でお越しください。装備の不足や10分以上の遅刻はご参加
いただけない場合がございます。
申込締切:航空便または船便利用ツアーの場合は一か月前、宿泊ツアーの場合は各出発日の2週間前、日帰りツアーの場合は4日前で申込締切となります。
悪天の場合:雨天でもツアーは実施しますが、著しい悪天・荒天が予想される場合、ツアーの出発を中止する場合があります。その場合、出発日の前々日17時頃
までに決定し、ブログなどに掲示し、ご参加の皆さまにはメールまたは電話でご連絡いたします。
参加費用のご 送金先
●三菱東京 UFJ 銀行/虎ノ門支店 【普通口座】1610094
●三井住友銀行/日比谷支店
【普通口座】7227655
口座名 : アルパインツアーサービス(株)
●みずほ銀行/新橋支店 【普通口座】0713984
※ DC/ セゾン(セゾン・アメックスは除く)/VISA/MASTER Card のクレジットカードでの参加費用のお支払が可能です。
登山の一日
出発前には必ず準備運動を行いま
す。ツアーリーダーから行動予定
や注意事項をお知らせしますので
聞きもらさないようにしましょう。
団体行動では他の仲間に歩調を合
わせることも大切。リーダーのアド
バイスを良く聞き協調して楽しく安
全な登山をしましょう。
行動食は、山での楽しみの一つ。
ハイカロリーで食べやすいもの。
休息時には水分補給、栄養補給を
心掛けましょう。
岩場、梯子、鎖場などでは、前の人
と距離をあけ、3点支持で慎重に通
過。あわてたりすると、滑落の原因
にもなります。
雄大な景色を堪能。地形図や登
山地図を見ながらコンパスも使っ
て山座同定するのも登山の楽しみ
です。
オーダーメイドツアーのご案内
オーダーメイドのツアーをご提案することも可能です。
ご希望に応じて、行先、出発日、日程、集合場所などを自由に組み立てられます。
各山域に精通したスタッフまで、お気軽にご相談ください。
こんな方へおすすめ
・少人数のグループで自分たちだけでツアーを組みたい
・募集しているツアーにはない山、ルートに登りたい
・行きたい山があるけど、募集しているツアーはどうしてもスケジュールが合わない
・ツアーのペースよりもゆっくり登りたい
・登山と同時に、麓の温泉やグルメも楽しみたい
・目的の山へ向けて、トレーニングをしてほしい
・技術講習会を実施してほしい
・同行ツアーリーダーを指名したい
オーダーメイドツアーの流れ
お問い 合せ
・ご希望の条件を詳しくおうかがいします。
ご 提 案・お見 積もり
・ご希望に沿ったコースプランをご提案します。
お申し込み
・ご出発までに最終案内をお送りします。
などなど。
ご出発
コースの詳細はホームページでもご覧いただけます。
アルパインツアー日本の山
検索
7
同
行
初級者講習会
初級者講習会
ヤマケイ登山教室・机上講習 山岳スキルアップ・ロング
●最少催行人数/7名 ●1グループの定員/14名 ●同行/児玉康、河野格 他
皆さまの少しの挑戦を私たちがお手伝いします
何度かご一緒するうちに、山をきちんと歩けるようになってき
た自分に気づくと思います。初めの何回かは、雨具と登山靴(山
児玉 康
河野 格
(こだま やすし)
(こうの いたる)
2 体力
①峠とピークをいくつも越えて、長く歩く
陣馬山から高尾山 1
ad
難易度
7:1
出 発 日 3月4日(土) 費 用
体力はあるほうだと思われる方、登山を始めて1年程度の方、私
集合・時間 JR高尾駅 北口改札前
(7:50)
桜前線・雲取山・富士山 八ヶ岳・立山・槍ヶ岳 北・中央・南アルプス
2
②急な坂と長時間行動
丹沢 鍋割山 1
ad
▲スタートは陣馬山
難易度
7:1
2
★★
集合・時間 JR鳩ノ巣駅 改札前
(9:20)
食 事 鍋割山荘で鍋焼きうどんを食べる予定です
(料金は別途)
。
歩行時間 約4時間 食 事 行動食をご持参ください。
▲山頂から御岳山方面
2 体力
難易度
7:1
2
★★
※2路線バス代は各自払いです。
5,800円 集合・時間 西武秩父線芦ヶ久保駅 改札前
(9:00)
歩行時間 約5時間30分 食 事 行動食をご持参ください。
北海道・東北
芦ヶ久保駅(310m)0 二子山(883m)0 焼山
0 武川岳(1052m)0 名郷 2 飯能駅
y18:00z
2
奥多摩 川苔山 1
ade
ゆっくり登山
a
難易度
2
★★
歩行時間 約5時間 食 事 行動食をご持参ください。
つ くば 駅 2+A 薬 王 院(189m)0 男 体 山 0
女体山(877m)0 つつじヶ丘 0 筑波山神社入口
(215m)2 つくば駅 y17:00∼19:00z
2 体力
奥武蔵 棒ノ折山 1
ad
5,800円 難易度
7:1
3
★★
※2路線バス代は各自払いです。
出 発 日 7 月22日(土) 費 用
5,800円 集合・時間 西武池袋線 飯能駅 改札前
(8:15)
歩行時間 約6時間 歩行時間 約4時間30分 食 事 行動食をご持参ください。
食 事 行動食をご持参ください。
上信越・関東・熊野古道 九州・四国・島の山
奥多摩駅 2 川乗橋(419m)0 百尋ノ滝
0 川苔山(1363m)0 鳩ノ巣駅 y18:00z
3 体力
⑧夏の目標、日本一の頂きへ
富士山(プリンスルート)2
難易度
6:1
▲沢に沿った登山道を登る
飯能駅 2さわらびの湯(252m)0 白谷沢
0 棒ノ折山(969m)0 岩茸石 0さわらびの湯
2 飯能駅 y17:00z
2 体力
⑨しっかり歩く
2
★★
abehi
出 発 日 8月26日(土) 費 用
6,800円 集合・時間 つくばエクスプレス つくば駅 改札前
(7:45)
集合・時間 JR奥多摩駅 改札前
(9:10) ▲百尋の滝
2
★★
※2路線バス代は各自払いです。
⑦沢沿の道歩き
※2路線バス代は各自払いです。
出 発 日 7月1日(土) 費 用
難易度
7:1
出 発 日 6月4日(日) 費 用
▲筑波山 男体山で
体力
7:1
2 体力
筑波山 1
出 発 日 5月28日(日) 費 用
⑥沢沿い歩きと長時間行動
鳩ノ巣駅(312m)0 瘤高山 0 本仁田山(1224m)
0 大休場 0 奥多摩駅 y15:00z
⑤ミニ縦走(その2)
ad
▲新緑の森
2
★★
5,800円 出 発 日 4月23日(日) 費 用
渋沢駅 2 大倉(289m)0 二俣 0 後沢乗越
0 鍋割山(1271m)0 二俣分岐 0 二俣
0 大倉 2 渋沢駅 y18:00z
奥武蔵 二子山から武川岳 1
難易度
7:1
a
5,800円
④ミニ縦走(その1)
2 体力
奥多摩 本仁田山 1
集合・時間 小田急線渋沢駅 改札前
(8:00) 歩行時間 約7時間 ▲鍋割山への急な登り
高尾駅 2 陣馬高原下(329m)0 陣馬山(855m)
0 堂所山 0 景信山(727m)0 高尾山(599m)
0 ケーブルカー高尾山駅 y17:00z
③標高差のある急坂を登る
※2路線バス代は各自払いです。
出 発 日 4月15日(土) 費 用
5,800円 歩行時間 約6時間 食 事 行動食をご持参ください。
たちと一緒にゆっくり長く歩いてみませんか。夏には富士山にも
体力
2
★★
※2路線バス代は各自払いです。
の必需品)はレンタルでも構いません。登山経験は少ないけれど、
挑戦します。できれば、毎月1回は歩いておきたいですね。
他
奥武蔵 武甲山 1
af
33,000円 出 発 日 9月9日(土) 費 用
難易度
7:1
2
★★
※タクシー代を含みます。
6,800円 集合・時間 新宿西口スバルビル前
(6:50)
集合・時間 秩父鉄道 浦山口駅 改札前
(9:10)
歩行時間 ①約4時間30分 ②約8時間 食 事 朝1回、
夕1回、行動食をご持参ください。
歩行時間 約5時間 食 事 行動食をご持参ください。
①新宿 2 水ヶ塚 2 富士宮新五合目(2453m)0 宝永山(2693m)0 御
殿場七合目・砂走館(3044m)v ② 0 御殿場口頂上 0 剣ヶ峰 0(天
候によりお鉢巡り)0 富士宮口新五合目 2 新宿 y20:00z
浦山口駅(247m)0 長者屋敷ノ頭
0 武甲山(1295m)0 一の鳥居(タクシー)
0 芦ヶ久保駅 y15:00∼16:00z
・丸健・次晴﹃ 登山部 ﹄
photo
2 体力
⑩少し長めに歩く
箱根 金時山 1
adg
難易度
7:1
2
★★
奥武蔵 伊豆ヶ岳 1
出 発 日 10月7日(土) 費 用
山リータ・女子・アドバンス
8
2
★★
5,800円 集合・時間 西武秩父線 正丸駅 改札前
(9:00)
食 事 昼食は行動食をご持参ください。
足柄駅(328m)0 足柄峠 0 丸鉢山
0 金時山(1212m)0 乙女峠 0 乙女峠バス停
2JR 御殿場駅 y17:00z
難易度
7:1
a
5,800円 集合・時間 JR足柄駅 改札前
(9:00) 歩行時間 約4時間30分 ▲富士山が目の前に
2 体力
⑪地図も見て歩く
※2路線バス代は各自払いです。
出 発 日 9月23日(土) 費 用
▲山頂から望む秩父盆地
歩行時間 約4時間 食 事 行動食をご持参ください。
▲地図で現在位置を確認
正丸駅(288m)0 正丸峠分岐 0 伊豆ヶ岳(851m)
0 長岩峠 0 奥村茶屋 0 正丸駅
y15:00∼16:00z
初級者講習会
ワンバーナー・トレッキング
山とも合同ハイキング in 高尾
初級者講習会/
第3回 山とも合同ハイキング in 高尾 全7コース
少し大変なコースでも挑戦できる、楽しいイベントです。
バーナーを使って山歩きをもっと楽しもう! 行程中に必ず
1度バーナーを使う時間
(バーナータイム)
を設けた日帰り
ハイキングです。最終案内で参考レシピをお送りしますが、
時間内で何を作ってもOK
(カップ麺でも珈琲でも)
。材料
やバーナー、調理用具は各自持参です。バーナーのレン
タルも可能
(500円/要事前予約)
。行程中の在来線、路
線バス、ケーブルの運賃は、各自払いです。
同 行
高尾山を歩きつくそう
難易度
7:1
2
★★
▲稲荷山コースからの展望
a
2 体力
難易度
7:1
2
★★
a
6,800円 ▲地図の解説中
高尾山八十八大師巡り 1
a
難易度
7:1
▲たたずむ弘法大師様
2
★★
人気の縦走路14.6km を歩く(peak 踏破組と巻道組)
ad
食 事 行動食をご持参ください。
体力
難易度
7:1
▲城山からの眺め
静かな尾根歩き、沢山の小ピークを越えて14km 歩く
2 南高尾山縦走(草戸山から高尾山)1
★★
ad
abe
6,800円 5,800円
2
★★★
食 事 行動食をご持参ください。
食 事 昼食用の食材は各自ご持参ください。
つくば駅 2 筑波山神社 6 山頂駅 0 男体山 0 御幸ヶ原
(バーナータイム)0 女体山 0 筑波山神社 y 17:00z
体力
7:1
高尾山口駅 0 草戸山 0 大垂水峠
0もみじ台 0 高尾山
0 ケーブルカー・高尾山駅 y17:00z
ロングコース、16.2km
1
2 北高尾山稜縦走(八王子城跡から高尾山)
円
ad
費 用
★★
2
★★★
歩行時間 約9時間 食 事 行動食をご持参ください。
集合・時間 小田急線 新松田駅 改札前
(8:30) ▲歩き続ける北高尾山稜
高尾駅 A 八王子城址 0 富士見台 0 関場
峠 0 堂所山 0 景信山 0 城山 0 高尾山 0
ケーブルカー・高尾山駅 y17:00z
このイベントは、登山関係団体などとの共同企画になる場合があります。
コースの詳細はホームページでもご覧いただけます。
アルパインツアー日本の山
検索
9
山リータ・女子・アドバンス
歩行時間 約4時間 食 事 昼食用の食材は各自ご持参ください。
6,800
難易度
6:1
集合・時間 JR高尾駅 北口改札前
(7:30)
6,800円 新松田駅 4 谷峨駅 0 頼朝桜 0 大野山(バーナータイ
ム)0 地蔵岩 0 大野山登山口 0 山北駅 y16:30z
4 体力
・丸健・次晴﹃ 登山部 ﹄
photo
難易度
▲いよいよ高尾山
ac
▲広い山頂の大野山
難易度
7:1
歩行時間 約7時間 歩行時間 約4時間30分 出 発 日 10月29日(日) 費 用
費 用
3 体力
集合・時間 京王高尾山口駅 改札前
(8:30)
集合・時間 つくばエクスプレス つくば駅 改札前
(7:45)
2
高尾駅 2 陣馬高原下 0 陣馬山 0 景信山
0 城山 0 高尾山 0 ケーブルカー・高尾山
駅 y17:00z ※路線バス代は各自払いです。
上信越・関東・熊野古道 九州・四国・島の山
2
丹沢 大野山 1
5,800円
2
★★
歩行時間 約7時間 東武日光駅 0 神ノ主山 0 鳴虫山(バーナータイム)
0 独標 0 憾満ヶ淵 0 東武日光駅 y17:00z
広々とした山頂と富士山の展望が魅力の大野山
難易度
7:1
集合・時間 JR高尾駅 北口改札前
(7:50)
食 事 昼食用の食材は各自ご持参ください。
▲双耳峰の筑波山
費 用
3 体力
ゆっくり登山
奥高尾山稜縦走(陣馬山から高尾山)1
集合・時間 東武日光線 東武日光駅 改札前
(9:30)
出 発 日 9月27日(水) 費 用
高尾山口駅 0 清滝 0 蛇滝
0 高尾山(2回登って2回下る)
0 ケーブルカー・高尾山駅 y17:00z
北海道・東北
2 体力
歩行時間 約4時間30分 筑波山神社から筑波山 1
5,800円
2
★★
食 事 行動食をご持参ください。
7,800円 男体山に登った後、御幸ヶ原でバーナータイム
難易度
7:1
歩行時間 約5時間 ad
▲化け地蔵が並ぶ憾満ヶ淵
費 用
3 体力
集合・時間 京王高尾山口駅 改札前
(8:50)
吾野駅 0 芳延 0 浅見茶屋 0 子の権現 0 浅見茶
屋(バーナータイム)0 吾野駅 y15:30z
出 発 日 6月11日(日) 費 用
高 尾 駅 2 小 仏・ 景 信 山 登 山 口 0 城 山
0 高 尾 山 0 ケ ー ブ ル カ ー・ 高 尾 山 駅
※路線バス代は各自払いです。
y17:00z
高尾山で四国八十八ヶ所霊場巡礼ができる
食 事 昼食用の食材は各自ご持参ください。
日光 鳴虫山と憾満ヶ淵 1
5,800円
2
★
食 事 行動食をご持参ください。
歩行時間 約4時間 天候に恵まれれば日光連峰を望めます。美しい清流や化け地蔵も楽しみ
難易度
7:1
歩行時間 約3時間 集合・時間 西武秩父線 吾野駅 改札前
(9:00)
▲子の権現・天龍寺
費 用
2 体力
集合・時間 JR高尾駅 北口改札前
(8:50)
食 事 昼食用の食材は各自ご持参ください。
出 発 日 5月21日(日) 費 用
ケーブルカー・高尾山駅(上)0(一号路
下る)0 清滝駅 0 稲荷山 0 高尾山 0(2
∼6号路)0 京王高尾山口駅 y18:00z
地図とコンパスの使い方を実習しながら
御嶽駅 2 ケーブル下 6 御岳山駅 0日の出山
(バーナータイム)0 つるつる温泉 y15:30z
奥武蔵 子の権現で健脚祈願 1
2
★★★
号路に行かない方は清滝駅前集合9:30)
歩行時間 約6時間30分 食 事 行動食をご持参ください。
歩行時間 約3時間 足腰の神様として知られる子の権現を参拝
5,800円
地図読み入門で高尾山(城山東尾根)1
6,800円 集合・時間 JR青梅線 御嶽駅 改札前
(8:45) ▲山バーナーを楽しもう!
費 用
難易度
7:1
集合・時間 ケーブルカー・高尾山駅8:30
(最初の一
(わたなべ なおこ)
abd
出 発 日 4月9日(日) 費 用
ad
渡邉 尚子
3 体力
桜前線・雲取山・富士山 八ヶ岳・立山・槍ヶ岳 北・中央・南アルプス
奥多摩 日の出山からつるつる温泉 1
同行:酒井祖美(登山ガイド)
一筆書きの高尾山(稲荷山コースから6号路まで)1
2 体力
山バーナー・デビューにおすすめ。下山後の温泉も楽しみ
●最少催行人数/6名 ●1グループの定員/12名 出 発 日 6月25日
(日)
ヤマケイ登山教室・机上講習 山岳スキルアップ・ロング
ワンバーナー・トレッキング
●最少催行人数/7名 ●1グループの定員/14名 ●同行/渡邉尚子
同
行
初級者講習会
初級者講習会/富士山周辺
ヤマケイ登山教室・机上講習 山岳スキルアップ・ロング
このイベントは、登山関係団体などとの共同企画になる場合があります。
第三回 富士山周辺の山・冬(Around Mt.Fuji in Winter)
●最少催行人数/14名 ●1グループの定員/20名 出 発 日 2月25日(土) 費 用 11,800円 集合・時間 新宿西口スバルビル前
(6:50) 食 事 行動食をご持参ください。
※軽アイゼン、防寒着必要
富士山を眺めながらの尾根歩き
石割山から大平山 1
ab
2
富士山絶景ハイキング/秀麗富嶽十二景
(全12回)
●最少催行人数/6名 ●1グループの定員/12名 ●同行/河野格
体力
難易度
7:1
大月市秀麗富嶽十二景の八番山頂。大月駅の北面にそびえる大岩壁
の岩殿山から稚児落としを通過してお伊勢山をめぐる
3 体力
岩殿山とお伊勢山 1
6:1
al
2
桜前線・雲取山・富士山 八ヶ岳・立山・槍ヶ岳 北・中央・南アルプス
田貫湖から長者ヶ岳・天子ヶ岳 1
abm
▲軽アイゼンで登ります
歩行時間 約5時間30分 食 事 行動食をご持参ください。
3 体力
難易度
7:1
▲岩殿山
大月市秀麗富嶽十二景の四番山頂
下山後は時間があれば温泉に立ち寄りします
摺山 1
2 笹子雁ヶ原
ab
★★★
3 体力
難易度
7:1
2
★★★
2
★★
※2路線バス代は各自払いです。
出 発 日 5月17日(水) 費 用
7,800円 北海道・東北
第四回 富士山周辺の山・春編(Around Mt.Fuji in Spring)
ゆっくり登山
周回コースで大展望を楽しむ
鹿留山から杓子山、高座山 1
上信越・関東・熊野古道 九州・四国・島の山
ad
食 事 行動食をご持参ください。
▲新緑の森
大月市秀麗富嶽十二景の三番山頂
草原状の山頂から望む富士山と下山後の温泉を満喫
3 体力
大蔵高丸とハマイバ丸 1
6:1
2 体力
難易度
7:1
出 発 日 5月24日(水) 費 用
歩行時間 約5時間 食 事 行動食をご持参ください。
甲斐大和駅 A 湯ノ沢峠登山口(1390m)0 湯ノ沢峠
0 大蔵高丸(1781m)0 ハマイバ丸(1752m)0 米背負峠
0 やまと天目山温泉 2 甲斐大和駅 y16:00∼17:00z
大月市秀麗富嶽十二景の一番山頂。旧五百円札の富士山の撮影地と
して有名な雁ヶ原摺山と姥子山を結ぶ
3 体力
雁ヶ原摺山と姥子山 1
6:1
出 発 日 5月31日(水) 費 用
2
ab
難易度
7:1
難易度
2
★★
11,800円 集合・時間 JR大月駅 改札口
(8:20) 歩行時間 約5時間 食 事 行動食をご持参ください。
★★★
2 体力
10,800円 集合・時間 JR甲斐大和駅 改札口
(8:40) 歩行時間 約4時間30分
宝永火口と幕岩、双子山 1
2
★★
ab
新宿 2 内野(940m)0 立ノ塚峠 0 鹿留山(1632m)
0 杓子山(1597m)0 高座山(1304m)0 忍野八海
(935m)2 新宿 y20:00z
富士火山の自然に触れる
難易度
ab
新宿 2 精進(990m)0 三方分山(1422m)
0 パノラマ 台(1328m)0 烏帽子ヶ岳(1257m)
0 パノラマ台登山口(910m)2 新宿
y20:00z
●最少催行人数/14名 ●1グループの定員/20名 出 発 日 5月20日(土) 費 用 11,800円 集合・時間 新宿西口スバルビル前
(6:50) 食 事 行動食をご持参ください。
▲美しい富士山
大月駅(タクシー)大峠(1565m)0 雁ヶ原摺山
(1874m)0 姥 子 山(1503m)0 金 山 峠 0 金 山
鉱泉(タクシー)大月駅 y17:00z
大月市秀麗富嶽十二景の四番山頂
中央線沿線の人気の山、滝子山へ。すみ沢の渓谷美も魅力
3 体力
2 滝子山 1a l
★★★
出 発 日 10月11日(水) 費 用
難易度
6:1
2
★★
7,800円 ・丸健・次晴﹃ 登山部 ﹄
photo
歩行時間 約6時間
集合・時間 JR初狩駅 改札口
(8:30) 歩行時間 約7時間30分 新宿 2 富士宮五合目(2380m)0 宝永第二火口
縁 0 宝永第三火口 0 御殿庭入口 0 幕岩 0 上双
子山(1929m)0 下双子山(1804m)0 御殿場口
新五合目(1440m)2 新宿 y20:00z
初狩駅 0 林道終点 0 滝子山(1610m)
0 笹子駅 y17:30z
花と展望とスリルと
十二ヶ岳 1
abd
山リータ・女子・アドバンス
10
難易度
6:1
笹子駅 0 登山口 0 笹子雁ヶ原摺山(1358m)0 米沢山
0 お坊山 0 大鹿峠 0 景徳院 2甲斐大和駅 y17:00z
歩行時間 約5時間 ▲西湖越しの十二ヶ岳
3 体力
新宿 2 田貫湖(990m)0 長者ヶ岳登山口
0 長者ヶ岳(1336m)0 天子ヶ岳(1330m)
0 林道 0 白糸の滝(490m)2 新宿 y20:00z
abm
▲宝永火口
大月駅 0 岩殿山(634m)0 稚児落とし0トズラ峠 0 高ノ
丸 0 橋倉峠 0 お伊勢山 0 上真木 2 大月駅17:00yz
集合・時間 JR笹子駅 改札口
(8:30) 歩行時間 約6時間30分 三方分山からパノラマ台 1
▲杓子山へ
7,800円 歩行時間 約4時間30分 精進湖から本栖湖への尾根歩き
▲雪の尾根歩き
3
★★
集合・時間 JR大月駅 改札口
(8:45)
歩行時間 約4時間 正面にそびえる大きな富士
難易度
※2路線バス代は各自払いです。
出 発 日 4月13日(木) 費 用
★★★
新宿 2 平野(990m)0 赤鳥居
0 石割神社 0 石割山(1413m)
0 平尾山 0 大平山 0 長池山
0 花の都公園(960m)2 新宿 y20:00z
▲山中湖と富士
河野 格
(こうの いたる)
3
体力
食 事 行動食をご持参ください。
▲十二ヶ岳方面
大月市秀麗富嶽十二景の十二番山頂
笹子駅を基点に周回するロングコースで2つのピークを登頂
3 体力
4 本社ヶ丸と清八山 1
★★★
難易度
難易度
7:1
6:1
2
★★
a
7,800円 歩行時間 約6時間
出 発 日 10月18日(水) 費 用
新宿 2 毛無山登山口(920m)0 毛無山(1500m)
0 キレット0 十一ヶ岳 0 十二ヶ岳(1683m)
0 西湖十二ヶ岳登山口(920m)2 新宿
y20:00z
集合・時間 JR笹子駅 改札口
(8:30) 歩行時間 約7時間 食 事 行動食をご持参ください。
▲富士遠望
笹子駅 0 登山口 0 清八山(1593m)0 本社ヶ丸(1631m)
0 やぐら跡 0 林道終点 0 笹子駅 y16:00∼17:00z
初級者講習会
同
行
初級者講習会/地図読み入門
佐々木 亨
基礎編
地図を読んで歩こう!首都圏1000kmトレイル
地図読みを身につけ
「今どこ?」
「あと、どれくらい?」そんな会話から卒業しましょ
う。地図が読めると、歩くコースの未知数が減り、気持ちにゆとりが生まれます。も
ちろん道迷いの防止にもつながります。登山者の必修知識、地形図とコンパスの
活用法を身につける講座です。机上講座・実践講座ともに各自プレート付きのオリ
エンテーリングコンパスを必ずご持参ください。
富士山や日本アルプスに登るためのトレーニングにも向くコースです。
丘陵の散策路で、はじめての地図読み
東丹沢 七沢森林公園から白山 1
a
2
体力
難易度
7:1
▲白山の展望台から丹沢・
大山を展望
山から陣馬山 1
2 奥高尾 生藤
ad
★★
難易度
7:1
a
出 発 日 5月14日(日) 費 用
2
7,800円
食 事 行動食をご持参ください。
越生駅(65m)0 無名戦士の墓 0 西山高取(260m)
0 大高取山(376m)0 桂木観音(281m)0 虚空蔵
尊(110m)0 越生駅 y17:30z
a
※2路線バス代は各自払いです。
出 発 日 6月10日(土) 費 用
2
体力
難易度
7:1
大倉(320m)0 堀山の家 0 花立山荘(1300m)
▲塔ノ岳へのメイン登山道、 0 塔ノ岳(1491m)0 鍋割山(1272m)
大倉尾根の花立付近
0 後沢乗越 0 二俣(530m)0 大倉 y18:00z
夏富士を眺めながら箱根のハイライトを歩く
箱根 金時山から明神ヶ岳 1
a
出 発 日 7月8日(土) 費 用
7,800円 歩行時間 約6時間30分 食 事 行動食をご持参ください。
清冽な滝から深緑のピークへ、夏の奥多摩を歩く
奥多摩 百尋の滝から川苔山 1
a
出 発 日 7月22日(土) 費 用
2
3 体力
難易度
7:1
2
★★
7,800円 集合・時間 JR青梅線 奥多摩駅 改札前
(8:20) 歩行時間 約6時間 食 事 行動食をご持参ください。
★★
▲川乗谷にかかる落差約
30m の百尋の滝
奥多摩駅 2 川乗橋(420m)0 百尋 の 滝 0 川苔
山(1363m)0 舟井戸 0 大根 ノ 山 ノ 神(660m)
0JR 青梅線鳩ノ巣駅(320m)y17:30z
人気のピークと足腰守護の古刹を結ぶ低山縦走
奥武蔵 伊豆ヶ岳から子ノ権現 1
3 体力
難易度
7:1
2
★★
▲子ノ権現付近から望む伊豆ヶ岳
7,800円 出 発 日 9月30日(土) 費 用
歩行時間 約4時間30分 集合・時間 西武秩父線 正丸駅 改札前
(8:40) コースの詳細はホームページでもご覧いただけます。
アルパインツアー日本の山
検索
11
山リータ・女子・アドバンス
歩行時間 約6時間 食 事 行動食をご持参ください。
正丸駅(300m)0 正丸峠分岐 0 伊豆ヶ岳(851m)0 古御岳
0 高畑山(695m)0 天目指峠 0 子ノ権現(630m)0 東郷公園
0 西武池袋線吾野駅(180m)y17:30z
・丸健・次晴﹃ 登山部 ﹄
photo
伊豆ヶ岳は、奥武蔵のほ
ぼ中心に位置し、首都圏
のハイキングコースとし
て高い人気を集めていま
す。なかでも天目指峠を
経て、子ノ権現へと向か
う縦走路は起伏に富み、
歩き応えのあるコースで
す。
集合・時間 JR青梅線 軍畑
(いくさばた)駅 改札前(9:15)
食 事 行動食をご持参ください。
2
★★
公時神社(710m)0 金時山(1212m)
0 矢倉沢峠 0 明神ヶ岳(1169m)
0 宮城野分岐 0 宮城野(460m)y17:30z
▲周囲を観察し、地図上で現在地を特定
軍畑駅(245m)0 高源寺 0 高水山(759m)
0 岩茸石山(793m)0 惣岳山(756m)
0JR 青梅線御嶽駅(245m)解散17:30z
難易度
7:1
上信越・関東・熊野古道 九州・四国・島の山
難易度
7:1
3 体力
集合・時間 公時神社入口バス停前
(9:30) a
7,800円 2
★★
ゆっくり登山
2 体力
日帰り講習会の場合、午
前は地図読みの基本をお
さらいし、午後は、少人
数の班にわかれ、グルー
プワークで地図読み力を
磨きます。
出 発 日 9月9日(土) 費 用
難易度
7:1
集合・時間 大倉バス停前
(8:30) ▲明神ヶ岳付近から望む金
時山と富士山
食 事 行動食をご持参ください。
a
3 体力
7,800円 出 発 日 5月27日(土) 費 用
7,800円 武蔵五日市駅 2 白岩滝バス停 (350m)0 白岩の滝
遊歩道入口 0 麻生山 (794m)0日の出山 (902m)0
つるつる温泉 (370m)y17:30z
奥多摩・高水三山 1
ad
2
集合・時間 JR五日市線 武蔵五日市駅南口
(9:10)
メンバーで協力し合って地図読みを実践
丹沢 塔ノ岳から鍋割山 1
★★
歩行時間 約4時間 ▲関東平野を一望、麻生山
頂上
新緑とツツジの花盛りの季節に表丹沢を満喫
北海道・東北
奥多摩 白岩の滝から日の出山 1
上 野 原 駅 2 井 戸(490m)0 軍 刀 利 神 社 0 生 藤 山
▲新緑の生藤山頂上から (990m)0 茅丸(1019m)0 和田峠 0 陣馬山(855m)
春霞に浮かぶ富士山を展望 0 和田(410m)2JR 中央本線藤野駅 y17:30z
歩行時間 約7時間30分 食 事 行動食をご持参ください。
歩行時間 約4時間 滝をめぐりながら変化に富む地形を判読
2
★★
7,800円 出 発 日 4月22日(土) 費 用
★★
集合・時間 東武越生線 JR八高線 越生
(おごせ)駅 改札前(9:10)
▲グループで、これから歩
くコースを確認
難易度
7:1
歩行時間 約5時間30分 食 事 行動食をご持参ください。
2 体力
奥武蔵 大高取山 1
2 体力
集合・時間 JR中央本線 上野原駅 北口
(8:10) 本厚木駅 2 七沢温泉入口(70m)0 七沢森林公園
0 順礼峠(170m)0 貉坂峠 0 白山(284m)0
飯山観音 0 飯山温泉(60m)y17:00z
地形図に載っていない道の踏破にも挑戦
ヤマザクラの花舞い、若葉萌える春の山稜へ
桜前線・雲取山・富士山 八ヶ岳・立山・槍ヶ岳 北・中央・南アルプス
※2路線バス代は各自払いです。
出 発 日 4月8日(土) 費 用 7,800円 集合・時間 小田急線 本厚木駅 改札前
(8:40)
歩行時間 約4時間 食 事 行動食をご持参ください。
詳細な登山地図が特長のガイドブック、首都圏トレイル1000kmシリーズ
(山と溪
谷社刊)
に収録されたコースから旬の山、定番の山を特選。地図を読みながらトレ
イルを歩き、身近な山々を再発見するツアー型講習会です。 ●同行/佐々木亨
ヤマケイ登山教室・机上講習 山岳スキルアップ・ロング
(ささき とおる)
●最少催行人数/7人 ●1グループの定員/14人 同
行
初級者講習会
初級者講習会/山の天気入門
ヤマケイ登山教室・机上講習 山岳スキルアップ・ロング
●最少催行人数/12名 ●1グループの定員/20名 ●同行/猪熊隆之
(山岳気象予報士)
天気は登山の成否や、リスクを大きく左右します。登山中、あるい
は移動中に、山の天気のキホンや、気象リスクを減らす方法を学
びます。ツアーでは、見えない空気の「気持ち」を読める登山者
を目指して、雲が語ってくれる空気の様々な気持ちを説明しながら、
楽しく歩きます。
雲取山から石尾根縦走 2
aed
3 体力
難易度
6:1
渡部 均
(わたべ ひとし)
富士山や相模湾が天気に及ぼす影響について学びます
2 体力
金時山 1
難易度
7:1
ahi
出 発 日 4月4日(火) 費 用
奥多摩のロングコースと言えばこのコース
猪熊 隆之
(いのくま たかゆき)
2
★★
同 行 渡部 均
16,800円 集合・時間 新宿西口スバルビル前
(6:50)
歩行時間 3時間30分 2
食 事 行動食をご持参ください。
★★★
桜前線・雲取山・富士山 八ヶ岳・立山・槍ヶ岳 北・中央・南アルプス
東京都最高峰 の 雲取山
は、秩父側、甲州側、奥
多摩側とで天候が異なる
ことがあり、天気の分水
嶺とも言えます。地形が
雲の発生に及ぼす影響に
ついて学び、三峰口から
石尾根へと縦走する充実
の山行です。
▲金時山山頂からの富士
新宿 2 御殿場 2 金時神社 0 金時山
0 乙女峠 2 御殿場 2 新宿 y19:00z
稜線を挟んだ両側での天気の違いを学ぶのにふさわしい名峰
2 体力
大菩薩嶺 1
難易度
7:1
aehi
出 発 日 5月10日(水) 費 用
2
★★
同 行 渡部 均
15,800円 集合・時間 新宿西口スバルビル前
(6:50)
歩行時間 約4時間 食 事 行動食をご用意ください。
▲気持ちのいい石尾根縦走
同 行 猪熊 隆之
29,000円 集合・時間 西武池袋線・秩父駅
(8:20)
歩行時間 ①約5時間 ②約8時間30分 食 事 朝1回・昼1回・夕1回
出 発 日 6月17日(土) 費 用
①西武秩父駅 2 三峰神社(1412m)0 白岩山(1921m)
0 雲取山荘(1834m)v ② 0 雲取山(2017m)
0 鷹ノ巣山(1737m)0 奥多摩駅(344m)y19:00z
飛騨側からゆっくり登る百名山
難易度
難易度
出 発 日 7月4日(火) 2
費 用
2
★★★
同 行 猪熊 隆之
16,800円 集合・時間 JR八王子駅中央改札前
(6:50)
★★
北海道・東北
日本海に近く、その影響
を強く受ける霊峰、白山。
花の最盛期に、花と雲を
愛でながら歩く山旅です。
飛騨側 で 発生する積乱
雲、日本海から接近する
雲など、3日間で雲の虜
になるはずです。
3 体力
7:1
aehi
体力
7:1
abehi
アルプスの大展望台で盆地が積雲の発達に及ぼす影響などについて学ぶ
蓼科山 1
2
平瀬からの白山 3
▲大菩薩嶺からの富士山
新宿 2 上日川峠(1585m)0 唐松尾根 0 大菩薩
嶺(2057m)0 大菩薩峠 0 石丸峠 0 上日川峠 2
新宿 y19:00z
歩行時間 約4時間 食 事 行動食をご持参ください。
▲八ヶ岳方面
八王子 2 蓼科山七合目登山口 0 将軍平
0 蓼科山 0 七合目登山口 2 八王子
y19:00z
雲の動きやメカニズムを学ぶ
富士山・宝永山から双子山 1
ゆっくり登山
aehi
出 発 日 8月23日(水) 費 用
16,800円 2 体力
難易度
7:1
2
★★
同 行 渡部 均
集合・時間 新宿西口スバルビル前
(6:50)
歩行時間 約4時間30分 食 事 行動食をご持参ください。
▲飛騨側大倉尾根越しの白山
出 発 日 8月6日(日) 費 用
56,000円 同 行 猪熊 隆之
集合・時間 JR高山駅 改札前
(15:00)
上信越・関東・熊野古道 九州・四国・島の山
歩行時間 ②約5時間 ③約6時間 食 事 朝2回・昼2回・夕2回
①高山駅 2 大白川温泉または平瀬温泉 u ②平瀬道登山口(1,260m)
0 大倉山避難小屋 0 室堂(2,450m)v ③室堂0御前峰(2,702m)
0 室堂 0 大倉山避難小屋 0 平瀬道登山口 2 高山駅 y15:00z
雲や風を体で感じながら、はるかな尾瀬を歩きましょう
2
尾瀬ヶ原横断 2
難易度
6:1
abehi
・丸健・次晴﹃ 登山部 ﹄
photo
▲尾瀬ヶ原
出 発 日 9月20日(水) 費 用
体力
上越国境は天気の境目
2 体力
谷川岳 1
難易度
7:1
aehi
2
同 行 猪熊 隆之
山リータ・女子・アドバンス
集合・時間 新宿西口スバルビル前
(6:50)
2
★★
日本海と太平洋の分水嶺
を成す、谷川岳へ天神尾
根から登頂。気圧配置に
よって、日本海側と太平
洋側の天候が大きくこと
なることを、秋色に染まる
山腹を見ながら体感しま
す。
★★★
▲きれいな尾瀬沼
45,000円 新宿 2 富士宮口新五合目(2400m)0 宝永山(2693m)0 大砂走り0
下双子山(二ツ塚下塚)
(1804m)0 御殿場口新五合目(1440m)
2 新宿 y19:00z
▲谷川岳からの眺め
出 発 日 10月18日(水) 費 用
14,800円 同 行 猪熊 隆之
集合・時間 ①JR上毛高原駅 改札前
(9:05) ②JR上越線 水上駅 改札前(9:20)
歩行時間 ①約3時間 ②約6時間30分 食 事 朝1回・昼1回・夕1回
歩行時間 約4時間30分 食 事 行動食をご持参ください。
①新宿 2 大清水峠 0 三平峠 0 尾瀬沼 v
② 0 見晴らし0 尾瀬ヶ原 0 山ノ鼻 0 鳩待峠 2 新宿 y20:00z
上毛高原駅 2 水上駅 2 谷川岳ロープウェイ6 天神平 0 谷川岳 0トマノ
耳 0 天神平 6 谷川岳ロープウェイ2 水上駅 2 上毛高原駅 y19:00z
12
ヤマケイ登山教室・机上講習 山岳スキルアップ・ロング
【全講座共通】時間:19:00∼20:30 閉会21:00 会場:アルパインツアー会議室
(港区西新橋2-8-11第七東洋海事ビル)
予約方法:メールまたは、WEBからの予約を受付しています。
(アルパインツアー日本の山のHP→机上講習会・講演会)
ヤマケイ登山教室
受講料
3,000円
※「アルパインツアー日本の山メンバーズ」会員は会員証提示で1,000円割引
アルパインツアー日本の山
受講料
2,000円
※「アルパインツアー日本の山メンバーズ」会員は会員証提示で1,000円割引
ヤマケイ登山教室・机上専科
テーマ別勉強会:興味をもったら、出席してみよう
山の危急時対応・ファーストエイド入門
山のテント入門
解説:平川 陽一郎(登山ガイド)
テント泊の第一歩は、事前準備から。
テント設営、食事作り、パッキングなど、テント泊山行ならで
はのことが沢山。しっかり準備しましょう。
第一回
第二回
第三回
第四回
第五回
第六回
第七回
4 月 4 日(火)
5 月16日(火)
6 月13日(火)
7 月18日(火)
8 月23日(水)
9 月12日(火)
10月10日(火)
悳 秀彦
春山で起こりやすい事故と対策
小さなトラブルの予防と応急手当
夏山で起こりやすい事故と対策
筋肉・骨・関節の損傷と応急手当
災害時に役立つ山のファーストエイド
特殊なけがの応急手当
応用編
参考書:
『簡単にできる!山のファーストエイド』山と溪谷社刊
山の危急時対応・リスクマネジメント入門
講師:武川 俊二(日本山岳ガイド協会・理事)
山のリスクについてあらゆる視点から学ぶ講座です。リスク
を理解し、リスクの低減を図る方法を一緒に学習しましょう。
第二回
第三回
第五回
第六回
第三回
第四回
定例 MTG(山がテーマのミニ講演会)
山は楽しく、美しく
山での日焼けの防ぎ方、山顔メイクのワンポイントアドバイ
スなどを、山での実体験をもとにお話しします。山リータ・
女子百名山の年間予定の詳細説明のあとは、山好き仲間の
懇親会(山とも会)に合流します。
第一回
4 月18日(火) 「登山とは何か?」皆で意見交換 武川 俊二
5 月10日(水) 「山のリスク」は、どのような場面で起こるのか?
6 月20日(火) 「山のリスク」を評価してみる
7 月11日(火) 事例検証 リスクを考えてみる
9 月 5 日(火) 計画立案時に注意するべきリスク
10月24日(火) 山のリスクの総まとめ
参考書:
『安全登山ハンドブック』
日本山岳ガイド協会編
ヤマケイ登山教室・机上専科
第二回
4 月17日(月)
5月、6月の日焼け対策、山小屋メイク術
6 月19日(月)
夏山メイクと縦走登山のコスメグッズ
山と自然のphoto講座(基礎編)
講師:渡辺 幸雄(山岳写真家・日本山岳写真集団代表)
山には自然の美しい風景や動植物、風光明媚な光景や朝夕
の感動的なシーンなど被写体には事欠きません。
第二回
5 月15日(月)
カメラ操作の基本
7 月10日(月)
構図について
渡辺 幸雄
ゆっくり登山
地図読み入門
橋本 ワコ
テーマ別勉強会:興味をもったら、出席してみよう
第一回
佐々木 亨
講師:佐々木 亨(山岳ライター)
定例 MTG(山がテーマのミニ講演会)
※各自、
プレート付きのオリエンテーリングコンパス(シルバR3、スントA10など)をご持参ください。
トーク:打田 鍈一(山歩きライター)
藪岩 魂 『ハイグレード・ハイキングの世界』について
4月26日(水) 第 二 回 7月12日(水) 第 三 回 9月13日(水) 道無き山こそ登山の原点。藪をこぎ岩を攀じ、五感を研ぎ澄
地形図の読み方・コンパスの使い方
※各回とも同じ内容です。はじめて受講される方は、
どの回からでもお申し込みいただけます。
参考書:
『学べる!山歩きの地図読み』山と溪谷社刊
ませてピークを目指す。手の届く冒険を楽しむ、ハイグレード・
ハイキングの魅力をどうぞ。
第一回
打田 鍈一
8 月21日(月)
藪岩山の楽しさをスライドも交えて紹介
ヤマケイ登山教室・机上専科
テーマ別勉強会:興味をもったら、出席してみよう
山の天気入門
丸の内健康登山部 定例部会(大丸東京店で毎月開催)
講師:猪熊 隆之(山岳気象予報士)
、渡部 均(ヤマテン)
登山に役立つ山の天気を学びましょう。今年度
は基礎編と中級編に科目が分かれます。
第二回
第三回
第四回
第五回
第七回
第八回
4 月 3 日(月)
《基礎》渡部 山岳気象の3要素
5 月 9 日(火)
《基礎》渡部 天気図の見方と高気圧、低気圧
6 月16日(金)
《中級》猪熊 前線の種類と梅雨期の気象
7 月 3 日(月)
《基礎》渡部 夏山の気象
7 月24日(月)
《中級》猪熊 夏山の気象
8 月22日(火)
《基礎》渡部 秋山の気象
9 月19日(火)
《中級》猪熊 秋山の気象
10月17日(火)
《中級》猪熊 高層天気図入門
参考書:
『山岳気象大全』
『山の天気リスクマネジメント』山と溪谷社刊
9月末の槍ヶ岳を目指すカリキュラム(昨年10月スタート)
毎月、山に役立つテーマで知識も蓄え、部員同士の交流会も
行います。
第一回
第二回
第三回
第四回
第五回
第六回
第七回
児玉 康
4 月13日(木)
ロープワークミニ講座&ハーネス、ロープの選び方
5 月11日(木)
山ランチ&バーナーの選び方
6 月 1 日(木)
山での注意事項(歩行中編)&サプリメント
7 月13日(木)
山での注意事項(山小屋編)&雨具
8 月 3 日(木)
体幹トレーニング法&山の便利グッズ紹介
9 月14日(木)
地図読み講習会(コンパス持参)&水分補給
10月12日(木)
山歩き始めませんか&登山靴、ザックの選び方
コースの詳細はホームページでもご覧いただけます。
アルパインツアー日本の山
検索
13
山リータ・女子・アドバンス
第六回
渡部 均
・丸健・次晴﹃ 登山部 ﹄
photo
第一回
進行:児玉 康(アルパインツアー日本の山、登山ガイド)
猪熊 隆之
上信越・関東・熊野古道 九州・四国・島の山
地図読みを習得し「今どこ?」
「あと、
どれくらい?」そんな会話から卒業しましょう。
地図を読んで、道迷いを防ぎ、ゆとりを持って山を楽しみましょう。前半はスラ
イドを見ながら地形図に表された地図記号や等高線の仕組みを理解。後半
は自分のコンパスを使って、進路や目標物の方向を確かめる方法を学びます。
第一回
平川 陽一郎
月17日(水)
使いやすいテントの選び方
月31日(水)
寝袋とマットの選び方
月14日(水)
パッキングとザックの選び方
月21日(水)
食糧計画とバーナー選び
北海道・東北
第四回
第二回
5
5
6
6
トークと実演:橋本 ワコ(スポーツビューティアドバイザー)
ヤマケイ登山教室・机上専科
第一回
第一回
桜前線・雲取山・富士山 八ヶ岳・立山・槍ヶ岳 北・中央・南アルプス
講師:悳 秀彦(日本山岳協会遭難対策委員)
山で起こりがちなトラブルについて学び、救助要請から応急
手当、緊急避難、搬送までの初期対応の知識とスキルを身
につけます。
初級者講習会
机上講習会・講演会/
ヤマケイ登山教室
アルパインツアー日本の山
同
行
初級者講習会
山岳スキルアップ
武川 俊二
ヤマケイ登山教室・机上講習 山岳スキルアップ・ロング
(たけかわ しゅんじ)
【各ツアー共通】●最少催行人数/12人 ●1グループの定員/16人 ●同行/武川俊二
(山岳ガイド)
3 体力
読図と山座同定の基本を学ぶ
雲取山と飛龍山 2
難易度
6:1
2
★★★
abde
出 発 日 5月20日(土) 費 用
3 体力
連続する山小屋泊の縦走。山小屋宿泊術を身に着ける
立山から薬師岳縦走 4
3
★★★
abde
桜前線・雲取山・富士山 八ヶ岳・立山・槍ヶ岳 北・中央・南アルプス
樹林限界を超える稜線縦
走で、登山の総合力を身
につけます。立山から歴
史あるザラ峠を越え、高
山植物 が 咲き乱れる五
色ヶ腹へ。さらにアップ
ダウンを繰り返し薬師岳
から太郎平を経て、折立
に下ります。
29,000円 集合・時間 西武秩父線・西武秩父駅 改札前
(8:20)
歩行時間 ①約5時間 ②約7時間30分 食 事 朝1回・昼1回・夕1回
西武秩父駅 2 三峰神社(1071m)0 雲取山荘(1832m)v
② 0 雲取山(2017m)0 三条ダルミ0 飛龍山(2069m)0 サオラ峠
0 丹波(627m)2 奥多摩駅 y19:15z
3 体力
読図、ルート維持、樹林帯の山を歩くコツで学ぶ
千曲川源流から甲武信ヶ岳 2
難易度
6:1
2
★★★
abde
出 発 日 6月17日(土) 費 用
難易度
6:1
▲北薬師岳付近から見た金作谷カールと薬師岳
32,000円 出 発 日 7月28日(金) 費 用
集合・時間 JR 中央線・小淵沢駅 改札前
(9:10)
72,000円 集合・時間 室堂ターミナル切符売場前
(9:30) 歩行時間 ①約4時間 ②約6時間 食 事 朝1回・昼1回・夕1回
歩行時間 ①約5時間 ②約6時間 ③約6時間 ④約3時間 食 事 朝3回・昼2回・夕3回
①小淵沢駅 2 毛木平(1465m)0 千曲川源流 0 甲武信ヶ岳(2475m)
0 甲武信小屋(2300m)v ② 0 破風山 0 雁坂峠 0 西沢渓谷入口
(1020m)2 塩山駅 y17:00z
3 体力
3000m 峰4座の岩稜縦走
槍ヶ岳岩稜縦走 3
難易度
6:1
①室堂(2432m)0 ザラ峠 0 五色ヶ原(2500m)v ② 0 越前中岳 0
スゴ乗越小屋(2300m)v ③ 0 薬師岳(2926m)0 太郎平(2330m)
v ④ 0 折立(1353m)2 富山駅 y15:00z
ロングコース歩く。ペース配分、ルート維持を図る方法を学ぶ
3
★★★
abdei
鳳凰三山縦走と高嶺 2
3 体力
難易度
6:1
3
★★★
abei
北海道・東北
標高2000m の槍平から
南岳新道を経 て 一気 に
3000m の稜線に突き上
げます。穂高へ向かう大
キレットの 北側 の 入口、
南岳から中岳、大喰岳の
岩の稜線を越えて、槍ヶ
岳に至る岩稜縦走コース
を歩きます。
南アルプスの入門コース
として人気の鳳凰三山。
地蔵岳で青木鉱泉・御座
石鉱泉への道と分かつと、
あまり登山者が訪れない
静かな尾根道となります。
高嶺、白鳳峠を経て広河
原に下山します。
▲槍ノ肩から中岳(右)
、南岳(中央手前)
、北穂(中央奥)
、前穂(中央最奥)
ゆっくり登山
出 発 日 8月10日(木) 費 用
52,000円 ▲観音岳付近から地蔵岳のオベリスク
34,000円 上信越・関東・熊野古道 九州・四国・島の山
集合・時間 平湯バスターミナル前
(9:30) 出 発 日 9月16日(土) 費 用
歩行時間 ①約4時間30分 ②約8時間 ③約6時間30分 食 事 朝2回・昼2回・夕2回
集合・時間 JR甲府駅 改札前
(8:30)
①平湯 2 新穂高温泉(1089m)0 槍平(2000m)v
② 0 南岳(3032m)0 中岳(3084m)0 大喰岳(3101m)
0 槍ヶ岳山荘(3060m)v・槍ヶ岳(3180m)往復
③ 0 槍平 0 新穂高温泉 2 平湯 y16:30z
①甲府駅 2 夜叉神峠登山口(1380m)0 南御室小屋(2440m)v
② 0 薬師岳 0 観音岳(2840m)0 地蔵岳(基部)0 高嶺 0 白鳳峠
0 広河原(1500m)2 甲府駅 y19:00z
歩行時間 ①約6時間 ②約7時間 食 事 朝1回・昼1回・夕1回
3 体力
ロングコースの総仕上げ。長大な縦走路に挑む
仙丈ケ岳とアサヨ峰∼早川尾根 3
難易度
6:1
3
★★★
abcei
新雪の立山・雄山 2
3
★★★
・丸健・次晴﹃ 登山部 ﹄
photo
アルペンルート閉鎖前、
雪山へのステップアップ
として新雪で覆われた立
山へ。室堂の山小屋から
雪の緩斜面を一ノ越へ。
そこから立山・雄山へ登
ります。雪の剱岳や鹿島
槍ヶ岳など北アルプスの
大展望が広がります。
積雪期 の 室堂では雪崩
ビーコンの携行か登山者
に義務づけられています
(レンタルつき)
。
▲小仙丈ヶ岳付近から仙丈ヶ岳と小仙丈カール
55,000円 山リータ・女子・アドバンス
集合・時間 JR甲府駅 改札前
(8:30)
▲雷鳥平から見上げる立山
歩行時間 ①約3時間 ②約4時間30分 ③約8時間30分 食 事 朝2回・昼2回・夕2回
出 発 日 11月11日(土) 費 用
①甲府駅 2 北沢峠(2032m)0 藪沢コース0 馬の背ヒュッテ(2640m)v
② 0 仙丈ケ岳(3033m)0 北沢峠(2032m)v
③ 0アサヨ峰(2799m)0 早川尾根 0 広河原峠 0 広河原(1500m)2 甲府
y20:00z
集合・時間 室堂ターミナル切符売場前
(14:30)
14
難易度
5:1
abeijn
馬の背ヒュッテに泊まり、
藪沢コースから仙丈ヶ岳
へ。小仙丈ヶ岳から北沢
峠に下り、さらに早川尾
根の盟主であり四方を甲
斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳・地
蔵岳・北岳に囲まれた大
展望台、アサヨ嶺を経て、
広河原まで歩きます。
出 発 日 10月6日(金) 費 用
3 体力
冬山・雪山入門 初歩のアイゼンワークとピッケルワーク
43,000円 歩行時間 ②約5時間30分 食 事 朝1回・夕1回
①室堂 0 雪上訓練 0 室堂山荘(2450m)v
② 0 一ノ越 0 雄山(3003m)0 室堂 y15:00z
4 体力
丹沢・表尾根から塔ノ岳 1
難易度
6:1
3
★★★
出 発 日 4月22日(土) 費 用
歩行時間 約8時間 食 事 行動食をご持参ください。
※路線バス代は個人払
4
大室山から加入道山、道志の湯 1
6:1
難易度
沼津駅 0 香貫山 0 徳倉山 0 鷲頭山(392m)
0 大平山 0 大嵐山 0 原木駅(11m)
(伊豆箱根鉄道)駅 y19:00z
4 体力
第4回 歩いて出会うブナの森、シャクナゲ林も美しい
2
★★★
天城山から八丁池 1
難易度
6:1
2
★★★
hi
cih
14,800円 出 発 日 5月13日(土) 費 用
集合・時間 JR橋本駅 改札前
(6:50)
15,800円 集合・時間 新宿西口スバルビル前
(6:50)
歩行時間 約8時間 食 事 行動食をご持参ください。
歩行時間 約8時間 食 事 行動食をご持参ください。
橋本駅 2 神之川キャンプ場 0 鐘撞山 0 大室山
(1587m)0 加入道山(1418m)0 道志の湯
(660m)2 橋本駅 y21:00z
4 体力
難易度
6:1
▲天城シャクナゲ
新宿 2 天城高原ゴルフ場(1050m)0 万二郎岳
0 万三郎岳(1406m)0 八丁池分岐 0 水生地下
(649m)2 新宿 y22:00z
4 体力
第6回 雲取山の山頂で日の出を見てからの石尾根縦走
2
★★★
q
雲取山石尾根から奥多摩駅へ 2
難易度
6:1
2
★★★
ed
29,000円 29,000円 歩行時間 ①約5時間 ②約8時間30分 食 事 朝1回・昼1回・夕1回
①奥多摩駅(9:09路線バス)2鴨沢(547m)0七ツ石山0雲取山(2017m)0雲取山荘(1832m)v
②0芋ノ木ドッケ0長沢山(1720m)0水松山(1699m)0滝谷ノ峰(1710m)0酉谷山(1718m)0
七跳山(1651m)0天目山(三ツドッケ)
(1576m)0東日原(18:52路線バス)2奥多摩駅 y19:30z
①西武秩父駅 2 三峰神社(1412m)0 白岩山
0 雲取山荘(1834m)v ② 0 雲取山(2017m)
0 鷹ノ巣山 0 奥多摩駅(344m)y19:00z
第7回 奥多摩駅から武蔵五日市に近い温泉「瀬音の湯」を目指します
大岳山から馬頭刈山、瀬音の湯 1
4
体力
難易度
6:1
2
★★★
4 体力
32,000円
難易度
5:1
食 事 朝1回・夕1回
(行動食をご持参ください)
①土合口 0 西黒尾根 0 谷川岳 (1977m)0 茂倉岳 0
蓬ヒュッテ (1529m)v ② 0 清水峠 0 朝日岳 (1945m)
0 白毛門(1720m)0 土合橋 y16:00∼17:00z
第11回 白根三山の縦走をテント泊で。複数人用テントは当社で準備します
3
★★★
※共同装備分担あり。50ℓ程度のザックで。
白根三山テント泊縦走 3
食 事 朝2回・夕2回
(3日分の行動食をご持参ください)
①盛岡2安比高原6スキー場上部0西森山(1328m)0八幡平0藤七温泉w ②0畚
岳 0 嶮岨森 0 大深岳(1541m)0 三ツ石山 0 三ツ石山荘(1283m)避難小屋泊 ③ 0 切
通0鬼ヶ城0岩手山(2038m)0焼走コース0焼走登山口(569m)2盛岡y19:00z
b c e h 「山の日」イベント参画ツアー
出 発 日 8月9日(水) 費 用
難易度
5:1
2
★★★
:睡眠不足でも歩ける体力があること
48,000円 特別パンフレットあり
集合・時間 JR吉原駅
(22:45) 歩行時間 ①約30分 ②約15時間 ③約11時間 ▲北岳からの富士山
出 発 日 9月15日(金) 費 用
48,000円 集合・時間 JR甲府駅
(8:30) 歩行時間 ①約5時間30分 ②約7時間30分 ③約8時間30分 食 事 朝2回・夕2回
(行動食をご持参ください)
①甲府 2 広河原(1525m)0 白根御池(2228m)0 草スベリ0 北岳肩
ノ小屋 pまたは v ② 0 北岳(3192m)0 間ノ岳(3189m)0 農鳥小
屋(2802m)pまたは v ③農鳥小屋 0 西農鳥岳 0 農鳥岳(3025m)
0 大門沢登山道入口 0 奈良田第一発電所(865m)0 奈良田橋 2 甲府
駅 y18:30z
コースの詳細はホームページでもご覧いただけます。
アルパインツアー日本の山
検索
15
山リータ・女子・アドバンス
食 事 朝1回・昼1回・夕1回
(行動食をご持参ください)
①吉原駅0田子の浦(0m)②0村山浅間神社(行動食)0中宮八幡(1274m)0石仏(1850m)0六
合目(2493m)山小屋泊 ③4:00頃小屋発0富士宮口頂上0剣ヶ峰(3776m)0お鉢巡り0御殿場口頂
上0赤岩八合館(昼食)0宝永山0富士宮口五合目(2385m)2(温泉入浴)2新宿y20:00z
3
★★★
・丸健・次晴﹃ 登山部 ﹄
photo
0mからの富士登山 3
難易度
5:1
重荷を背負い、急坂を登
り、テントを張り、食事を
作り、疲れて眠る。
その 繰り返しの3日間、
天気 に 恵 ま れ 最高 の
3000m 稜線漫歩が仲間
とともにできることを願っ
ています。
寝袋は個人で準備くださ
い。
集合・時間 JR盛岡駅 南改札前
(6:50) 歩行時間 ①約7時間 ②約8時間 ③約11時間 5 体力
4 体力
ceklop
同 行 鈴木央司
(現地在住)
第10回 標高差3776m を登る2日間、仲間がいるから歩き通せます
3
★★★
上信越・関東・熊野古道 九州・四国・島の山
▲歩き始めの急階段
58,000円
難易度
5:1
ゆっくり登山
歩行時間 約8時間 食 事 行動食をご持参ください。
出 発 日 7月3日(月) 費 用
4 体力
集合・時間 谷川岳ベースプラザ 切符売場前
(8:50) 歩行時間 ①約8時間 ②約9時間 奥多摩駅(338m)0 鋸山 0 大岳山(1267m)
0 馬頭刈山 0 瀬音の湯(240m)y19:00z
bdeopq
谷川岳馬蹄形縦走 2
出 発 日 6月17日(土) 費 用
集合・時間 JR青梅線 奥多摩駅 改札前
(8:30)
裏岩手縦走路から岩手山 3
▲つつじも満開
adegl
6,800円 第9回 平日限定の企画、10人程度の少人数でテンポよく裏岩手縦走路を歩きます
集合・時間 西武池袋線 秩父駅
(8:20)
第8回 蓬ヒュッテ泊、谷川岳から白毛門まで花のロング縦走
bf
出 発 日 6月17日(土) 費 用
出 発 日 ①5月27日(土) ②10月28日(土) 費 用
北海道・東北
※路線バス代は個人払
集合・時間 JR青梅線 奥多摩駅
(8:30) 歩行時間 ①約6時間 ②約9時間30分 食 事 朝1回・夕1回
(行動食をご持参ください)
出 発 日 5月20日(土) 費 用
桜前線・雲取山・富士山 八ヶ岳・立山・槍ヶ岳 北・中央・南アルプス
体力
第3回 一部不明瞭な尾根を歩いて大室山へ登り、
加入道山へ一気に縦走します
長沢背稜 2
6,800円 歩行時間 約9時間 食 事 行動食をご持参ください。
▲小鷲頭山と富士山
第5回 都県境に沿った1500m を越える6つのピークを連続して登る
3
★★★
集合・時間 JR沼津駅 改札前
(8:30)
秦野駅 2ヤビツ峠(761m)0 三ノ塔 0 塔ノ岳(1491m)
0 大倉(285m)2 渋沢駅 y20:00z
▲丹沢・蛭ヶ岳を望む
難易度
6:1
ad
6,800円 出 発 日 5月13日(土) 費 用
4 体力
沼津アルプスから奥沼津へ 1
集合・時間 小田急線 秦野駅改札前
(8:00)
▲体力は必要
宮城 龍一郎
(みやぎ りゅういちろう)
第2回 わざわざ多比口峠から先の大嵐山まで歩くことを目的としています
l
出 発 日 4月9日(日) 費 用
児玉 康
(こだま やすし)
ヤマケイ登山教室・机上講習 山岳スキルアップ・ロング
●最少催行人数/12人 ●1グループの定員/16人 ●同行/ツアーリーダー複数名
第1回 長時間歩行で体力と登山の基礎知識を確認します
初級者講習会
同
行
ロングトレッキング
初級者講習会
ロングトレイルを行く
協力
ヤマケイ登山教室・机上講習 山岳スキルアップ・ロング
●最少催行人数/12人 ●1グループの定員/16人
三陸復興国立公園のシンボル、みちのく潮風トレイルを歩く
海岸線を望む階上岳と、数々の花が自生する種差海岸へ
2 体力
みちのく潮風トレイル(階上岳と種差海岸)2
7:1
難易度
2
★★★
bd
日本のロングトレイルの代表格、信越トレイル
新緑が輝く季節、トレイル前半をセクションハイク
3 体力
信越トレイル(セクション1∼3)3
7:1
2
★★★
bdgi
青森県八戸市 から福島
県相馬市まで、東北海岸
に沿って700km もの距
離をつなぐ、みちのく潮風
トレイル。里地、里山、里
海の魅力を感じられる階
上町ルートを歩きます。
桜前線・雲取山・富士山 八ヶ岳・立山・槍ヶ岳 北・中央・南アルプス
▲芝生が広がる種差海岸
出 発 日 4月8日(土) 費 用
難易度
長野と新潟の県境をなす
関田山脈。その尾根上に
は、全長80km ものロン
グトレイルが延びていま
す。信越トレイルの基点
となる斑尾山頂から、ト
レイルの中間地点となる
仏ヶ峰登山口まで前半の
3セクションを歩きます。
▲トレイルから妙高山を望む
37,000円 同 行 渡邉 元嗣
集合・時間 JR八戸駅 新幹線改札前
(10:40)
58,000円 出 発 日 5月20日(土) 費 用
集合・時間 JR飯山駅 新幹線改札前
(10:00)
歩行時間 ①約4時間 ②約4時間 食 事 朝1回・昼1回・夕1回
歩行時間 ①約3時間30分 ②約8時間 ③約7時間 食 事 朝2回・昼2回・夕2回
①八戸駅 2フォレストピア階上(150m)0 階上岳(740m)
0フォレストピア階上 2 小舟渡 s
② 0 蓑毛崎 0 大須賀海岸 0 種差海岸 2 鮫駅 4 八戸駅 y17:00z
①飯山駅 2 斑尾高原 0 斑尾山(1382m)0 万坂峠 2 斑尾高原 s
② 2 万坂峠 0 毛無山(1022m)0 涌井 2 斑尾高原 s
③ 2 涌井 0 黒岩山(938m)0とん平 2 斑尾高原 2 飯山駅 y18:00z
たおやかな稜線が連なるロングトレイル
トレイルの中でも標高の高いハイライト区間を歩く
2 体力
美 ヶ原ロングトレイル(セクション3∼6)2
7:1
難易度
2
★★★
bde
上越国境の豪雪地をつなぐ往来の道
幻の国道となった清水街道を行く
3 体力
スノーカントリートレイル(清水峠越え)2
7:1
難易度
3
★★★
d
北海道・東北
長野県・中信高原に位置
する美ヶ原ロングトレイル。
ロングトレイルでは日本
一標高の高いエリアに位
置しています。広大な高
原台地の上では、雄大な
山岳展望も楽しみです。
上越国境に位置する清水
峠。峠道は国道291号に
指定されていますが、前
後 の 約27km の 範囲 は
自動車交通不能区間 と
なっています。今では登
山道として現存する酷道
を辿り、国境を跨ぎます。
ゆっくり登山
▲電波塔が林立する王ヶ頭
出 発 日 6月3日(土) 費 用
35,000円 同 行 渡邉 元嗣
▲国道291号が通る清水峠
30,000円 上信越・関東・熊野古道 九州・四国・島の山
集合・時間 松本駅 改札前
(10:00)
出 発 日 7月1日(土) 費 用
歩行時間 ①約3時間30分 ②約4時間30分 食 事 朝1回・夕1回
集合・時間 JR上毛高原駅 改札前
(8:00)
①松本駅 2 思い出の丘 0 武石峰(1973m)0 王ヶ頭(2034m)0 山本
小屋 v ②山本小屋 0 茶臼山(2006m)0 扉峠 0 三峰山 0 三峰山レ
ストハウス 2 松本駅 y17:00z
①上毛高原駅 2 土合口 0 巡視小屋 0 武能沢出合 0 蓬ヒュッテ v
② 0 清水峠 0 十五里尾根 0 清水 02 越後湯沢駅17:00z
地平線まで牧草地が広がる、道東のロングトレイル
養老牛温泉に連泊で牧場エリアと山岳エリアのハイライトを歩く
3 体力
5月からの継続参加で信越トレイル全線踏破
ブナの森が色づく艶やかな季節
3 体力
北根室ランチウェイ(ステージ3∼5)3
7:1
信越トレイル(セクション6∼4)3
7:1
難易度
2
★★★
b
歩行時間 ①約6時間30分 ②約5時間 食 事 朝1回・夕1回
・丸健・次晴﹃ 登山部 ﹄
photo
出 発 日 8月19日(土) 費 用
2
★★★
b
道東は北海道の中でも特
に自然が豊かで、地平線
まで大地が広がるエリア
です。3日間のコンパクト
な日程で、北根室の牧場
地帯のスケールとダイナ
ミックな山岳展望の両方
を味わえるプランです。
▲幻想的な摩周湖
難易度
信越トレイルの中でも、ブ
ナ林が特に美しい後半3
セクション。錦秋の時季、
戸狩温泉をベースにして
歩きます。5月からの継
続参加で、ぜひ信越トレ
イル全線踏破を達成して
ください。
▲色づくブナ林
77,000円 同 行 渡邉 元嗣
集合・時間 釧路空港 到着ロビー
(10:00)
出 発 日 10月14日(土) 費 用
58,000円 集合・時間 JR飯山駅 新幹線改札前
(10:00)
山リータ・女子・アドバンス
歩行時間 ①約3時間 ②約7時間 ③約6時間 食 事 朝2回・昼2回・夕2回
歩行時間 ①約3時間30分 ②約8時間30分 ③約6時間 食 事 朝2回・昼2回・夕2回
①釧路空港 2レストラン牧舎 0 養老牛温泉 w
② 0 モアン山 0 ケネカ湿原 0 西別岳山小屋 2 養老牛温泉 w
③ 2 西別岳山小屋 0 摩周湖第一展望台 2 釧路空港 y18:00z
①飯山駅 2 雨水山登山口 0 天水山 0 野々海峠 2 戸狩温泉 u
②戸狩温泉 2 野々海峠 0 花立山 0 関田峠 2 戸狩温泉 u
③戸狩温泉 2 関田峠 0 鍋倉山 0とん平 2 飯山駅 y18:00z
16
5/3
2011∼2016年の平均値
桜前線北上ツアー
5月上旬
4月下旬
新潟
福岡
3/23
4/12
大阪
仙台
3/28
4/11
4月上旬
3月下旬
2 体力
霧島韓国岳・高千穂峰・開聞岳 3
6:1
難易度
abefhit
2
★★
鹿児島
3/26
3/26
4月2日『荒城の月』ゆかりの豊後竹田「岡城桜まつり」と九州の名山
2 体力
祖母山と九重中岳・久住山 3
6:1
難易度
abehit
2
★★
大分
▲霧島神宮の桜
出 発 日 3月25日(土) 費 用
▲韓国岳から新燃岳と高千穂峰
▲名曲「荒城の月」を生んだ難攻不落の名城・岡城
69,000円 出 発 日 4月2日(日) 費 用
集合・時間 鹿児島空港 到着ロビー
(11:30)
69,000円 集合・時間 大分空港 到着ロビー
(10:00)
歩行時間 ①約3時間30分 ②約3時間 ③約4時間 食 事 朝2回・昼2回・夕2回
歩行時間 ②約6時間 ③約5時間 食 事 朝2回・昼2回・夕2回
①鹿児島空港 2えびの高原(1240m)0 韓国岳(1700m)0えびの高原
2 霧島温泉 w ② 2 高千穂河原(1000m)0 高千穂峰(1574m)0 高千
穂河原 2 霧島神宮・城山公園 2 指宿温泉 w ③ 2 ふれあい公園(180m)
0 開聞岳(924m)0 ふれあい公園 2 鹿児島空港 y17:00z
①大分空港 2 豊後竹田・岡城址 2 豊後竹田 w ② 2 一合目の滝(620m)
0 神原コース 0 国観岳 0 祖母山(1756m)0 国観岳 0 一合目の滝 2
九重温泉 w ③ 2 牧ノ戸峠1334m)0 西千里浜 0 久住山(1787m)0
九重最高峰・中岳(1791m)0 牧ノ戸峠 2 大分空港 y17:00z
4月7日 彦根城の桜まつりと琵琶湖畔の早春の花咲く山
3 体力
福寿草の霊仙山と伊吹山 2
6:1
難易度
abehitm
出 発 日 4月7日(金) 費 用
2
★★★
滋賀
4月12日 近畿の桜の名所、吉野千本桜と高野山の桜
2 体力
吉野・青根ヶ峰と高野三山 2
6:1
abhit
集合・時間 米原駅 新幹線改札前
(9:00)
歩行時間 ①約4時間30分 ②約6時間30分 食 事 朝1回・昼1回・夕1回
伯耆大山と蒜山 2
6:1
出 発 日 4月9日(日) 費 用
2
★★★
鳥取・島根
45,000円 出 発 日 4月12日(水) 費 用
集合・時間 ①米子空港 到着ロビー
(8:30) ②米子駅改札口(9:25)
39,800円 集合・時間 新大阪駅 新幹線南改札口前
(9:30)
歩行時間 ①約4時間 ②約4時間30分 食 事 朝1回・昼1回・夕1回
歩行時間 ①約5時間 ②約3時間30分 食 事 朝1回・夕1回
4月15日 桃源郷ともいわれる花見山登山と残雪の吾妻連峰ハイキング
2 体力
花見山と吾妻連峰・東吾妻山 2
6:1
難易度
abhitm
2
★★
福島
に渡って咲き
5月7日 二十間道路では約3,000本の桜が直線7km
誇ります。アポイ岳は高山植物が花開くシーズンです
2 体力
アポイ岳 2
6:1
難易度
abdhitq
2
★★
北海道
42,000円 集合・時間 JR福島駅 新幹線改札前
(8:50)
歩行時間 ①約3時間30分 ②約4時間 食 事 朝1回・昼1回・夕1回
①福島駅 2 花見山公園駐車場(100m)0 花見山 0 十万劫山(428m)0 茶屋
沼公園(110m)2 高湯 w ② 2 鳥子平(1609m)0 東吾妻山(1975m)0 酸ヶ
平 0 浄土平 0 吾妻小富士(1707m)0 浄土平(1576m)2 福島 y16:00z
3 体力
秋田駒ヶ岳と乳頭温泉 2
6:1
難易度
abfhitm
出 発 日 4月28日(金) 費 用
35,000円 ・丸健・次晴﹃ 登山部 ﹄
photo
4月28日 角館の桜を鑑賞し、残雪の山に登る、花と山と温泉の山旅
2
★★★
秋田
▲新ひだか・二十間道路の桜並木
出 発 日 5月7日(日) 費 用
▲アポイ岳で広がる海の大展望
42,000円 集合・時間 千歳空港 到着ロビー
(10:30)
歩行時間 ②約4時間30分 食 事 朝1回・昼1回・夕1回
①角館駅 0 角館・武家屋敷通り2 八津・鎌足かたくり群生の郷
2 乳頭温泉 w ② 2 田沢湖高原(660m)08合目 0 阿弥陀池
0 男女岳(1637m)0 田沢湖高原 2 田沢湖駅 y17:00z
①千歳空港 2 二十間道路桜並木 2 様似・観音山 2アポイ山荘 w
② 0 ビジターセンター(75m)0 馬の背 0アポイ岳(810m)
0 幌満お花畑 0 ビジターセンター 2 千歳空港 y16:00∼17:00z
アルパインツアー日本の山
検索
17
山リータ・女子・アドバンス
集合・時間 JR角館駅 改札前
(11:00)
歩行時間 ②約6時間 食 事 朝1回・昼1回・夕1回
コースの詳細はホームページでもご覧いただけます。
上信越・関東・熊野古道 九州・四国・島の山
①新大阪駅 2 中の橋(785m)0 摩尼山(1004m)0 揚柳山(1009m)0 転軸
山(910m)0 奥之院 0 高野山 x ② 2 西河(250m)0 蜻蛉の滝 0 青根ヶ峰
(858m)0 奥千本 0 下千本口(310m)2 新大阪 y18:00∼19:00z
①米子空港・米子駅 2 大山寺橋(775m)0 大山・弥山(1711m)
0 大山寺橋(775m)2 大山山麓 w ② 2 百合原(540m)
0 上蒜山(1202m)0 百合原 2 松江城 2 出雲空港 y18:00z
出 発 日 4月15日(土) 費 用
▲青根ヶ峰から上千本、中千本、下千本へ
ゆっくり登山
abefhitn
難易度
北海道・東北
①米原駅 2 榑ヶ畑(400m)0 霊仙山(1094m)0 西南尾根
0 今畑(300m)2 彦根 w ② 2 伊吹山登山口(230m)0 五合目
0 伊吹山(1377m)0 五合目 0 伊吹山登山口 2 米原駅 y18:30z
3 体力
2
★★
和歌山・奈良
高野三山めぐりのあと高
野山の宿坊に宿泊し、翌
日 は 吉 野 山 最 高 峰・青
根ヶ峰を経て、桜並木の
上千本・中千本・下千本
に下山する縦走コースを
歩きます。
39,800円 4月9日 松江城の桜まつりと残雪の伯耆大山、牧歌的な蒜山へ
難易度
桜前線・雲取山・富士山 八ヶ岳・立山・槍ヶ岳 北・中央・南アルプス
高千穂側の北谷コースに
比べ、登山者が少ない豊
後竹田側の神原から、九
州随一の秘境と言われる
祖母山へ。九重連山は主
峰・久住山と九州最高峰
の中岳に登ります。
初日は岡城桜まつりと城
下町・竹田の散策へ。
ヤマケイ登山教室・机上講習 山岳スキルアップ・ロング
東京
名古屋
【各コース共通】●最少催行人数/12人 ●1グループの定員/16人 3月25日 霧島神宮・城山公園の桜、霧島の名山2座と開聞岳の登山
初級者講習会
札幌
さくらの開花日
初級者講習会
今年の山
(2017m)
雲取山
ヤマケイ登山教室・机上講習 山岳スキルアップ・ロング
●最少催行人数/6人
(七ツ石小屋コースは5人)
●1グループの定員/12人
(七ツ石小屋コースは10人) ▲石尾根から見る富士山
3 体力
ゆっくり登山
七ツ石小屋泊の雲取山、サヲラ峠 2
難易度
5:1
素泊
2 七ツ石小屋
築85年を超える昔ながらの山小屋です。
★★
abde
桜前線・雲取山・富士山 八ヶ岳・立山・槍ヶ岳 北・中央・南アルプス
登山口 の 鴨沢 か ら 雲
取山山頂まで の 標高差
1500mを2日かけてゆっ
くり登ります。
下山は、三条の湯からサ
ヲラ峠、天平尾根、丹波
山村へと緩やかな登山道
を辿ります。
下山後は、のめこい湯で
汗を流しましょう。
▲七ツ石山から富士山の大展望
出 発 日 6月13日(火)、10月17日(火) 費 用
27,000円 集合・時間 JR奥多摩駅 改札前
(9:20) 歩行時間 ①約3時間 ②約9時間30分 食 事 朝1回・夕1回
(昼食は行動食をご持参ください)
①奥多摩駅 2 鴨沢(547m)0 小袖乗越 0 堂所 0 七ツ石小屋 v
② 0 七ツ石山(1757m)0 雲取山(2017m)0 三条ダルミ0 三条の湯
0 サヲラ峠 0 丹波 2 奥多摩駅 y19:00z
3 体力
山奥の秘湯の山小屋に泊まる
三条の湯から雲取山 2
難易度
6:1
至れり尽せりの旅館のような山荘とは違
いますが、小さな素泊まり小屋ならではの
趣きが楽しめます。
薪ストーブを皆で囲み、山談義に花を咲か
せてください。
小屋の玄関から真正面に富士山が望めま
す。
敷地内に水場があり便利です。
トイレは2014年に新築されたバイオトイレ
です。・・・
七ツ石小屋は2016年4月より山梨県丹
波山村の村営小屋となりました。通年営業、
小屋番常駐です。
アルパインツアーから:
アルパインツアーでは平日出発で七ツ石
小屋に泊まり、自炊も楽しむ雲取山登山を
特別に企画することとなりました。
晴れた日の夜、頂上に立ち、星空をしばら
く眺めていたいと思います。どうぞよろし
くお願いいたします。
3 体力
飛龍山、前飛龍に登りサヲラ峠へ
2
★★
三条の湯から飛龍山、サヲラ峠 2
北海道・東北
ゆっくり登山
▲東京都の最高峰、雲取山
飛龍山(大洞山)2069m 雲取山の山頂から西方に
どっしりと聳える山が飛
龍山(山梨側の名称)で
す。
山梨百名山ではあります
が、訪れる人も多くなく
静かな山です。
大洞山とは埼玉側からの
名称です。
▲山のいで湯、三条の湯に宿泊
28,000円 出 発 日 6月20日(火) 費 用
集合・時間 JR奥多摩駅 改札前
(9:00) 歩行時間 ①約3時間30分 ②約7時間 食 事 朝1回・昼1回・夕1回
食 事 朝1回・昼1回・夕1回
(1日目の昼食は行動食をご持参ください。)
上信越・関東・熊野古道 九州・四国・島の山
①奥多摩駅 2 お祭(560m)0 後山林道終点 0 三条の湯 v
② 0 北天のタル 0 飛龍山(1920m)0 前飛龍(1954m)0 サヲラ峠 0
丹波 2 奥多摩駅 y17:30∼19:30z
4 体力
奥秩父主脈縦走路を東から西へ
奥秩父主脈縦走 雲取山∼飛 龍 山∼笠取山 3
難易度
6:1
2
★★★
ade
出 発 日 5月12日(金)、9月22日(金) 費 用
39,000円 集合・時間 JR奥多摩駅 改札前
(10:20) 歩行時間 ①約3時間 ②約8時間 ③約8時間30分 食 事 朝1回・昼1回・夕1回
(1日目の昼食は行動食をご持参ください。
)
①奥多摩駅10:452 鴨沢(547m)0 登り尾根 0 七ツ石小屋(1600m)② 0 雲
取山(2017m)0 奥秩父主脈縦走路 0 飛龍山(2077m)0 将監小屋(1741m)
③ 0 唐松尾山 0 笠取山(1953m)0 雁坂峠 0 雁坂峠入口 2 塩山駅(18:00)
・丸健・次晴﹃ 登山部 ﹄
photo
三峰神社から雲取山へ、下山は奥多摩駅まで石尾根をたどります
三峰から雲取山、石尾根縦走 2
4 体力
難易度
6:1
2
★★★
adce
出 発 日 5月27日(土)、10月28日(土) 費 用
28,000円 集合・時間 JR奥多摩駅 改札前
(9:30) 歩行時間 ①約4時間 ②約7時間 ①奥多摩 2 お祭(580m)0 塩沢橋 0 後山林道終点
0 三条の湯(1120m)v ② 0 三条ダルミ0 雲取山(2017m)
0 小雲取山 0 鴨沢(550m)2 奥多摩駅 y16:00∼17:00z
29,000円 集合・時間 西武秩父線・西武秩父駅 改札前
(8:20) 歩行時間 ①約5時間 ②約8時間30分 山リータ・女子・アドバンス
食 事 朝1回・昼1回・夕1回
(行動食をご持参ください。
)
①西武秩父駅 2 三峰神社(1071m)0 霧藻ヶ峰 0 前白岩山(1776m)0 白
岩山(1921m)0 雲取山荘 v ② 0 雲取山(2017m)0 七ツ石山(1757m)
0 鷹ノ巣山(1737m)0 六ツ石山(1479m)0 奥多摩駅 y19:00z
18
2
★★
abd
三条の湯 源泉は、小屋
より200mほど上流にあ
る岩の割れ目からの自噴。
源泉は約10℃なので、沸
かしています。
泉質は、約PH10の単純
硫黄冷鉱泉で、弱い硫黄
の匂いと、入浴時の肌の
ツルツル感が好評です。
出 発 日 6月3日(土)、9月10日(日) 費 用
難易度
6:1
▲石尾根縦走路つつじ平(5月下旬)
初級者講習会
富士山
・プリンスルート
・富士宮ルート
・東北の高校生の富士登山
・0mからの富士登山
・吉田ルート
・心電図モニター付富士登山
ヤマケイ登山教室・机上講習 山岳スキルアップ・ロング
●最少催行人数/14人
(心電図コースは10人、0mからの富士登山コースは12人)
●1グループの定員/16人
3 体力
五合目発 宝永山経由で登る変化に富んだ人気ルート
プリンスルートから御殿場口 2
難易度
7:1
第二回『山の日』集中富士登山
2
集合場所:東京・新宿・大宮・川越・立川・名古屋 他
★★
abehi
富士宮から御殿場ルート
をつなげて歩き、剣ヶ峰、
お鉢巡りの後、大砂走り
を下山する変化に富んだ
ルート。富士山本宮浅間
大社奥宮、日本最高所の
郵便局にも立ち寄ります。 富士山の代表的な4ルートから、頂上へ集中登山。
好天に恵まれれば、ご来光を皆でみて、国民の休日「山の日」をお祝いしたい
と思います。 詳細はアルパインツアー日本の山のホームページで発表いたします。
このイベントは、登山関係団体などとの共同企画になる場合があります。
富士宮口登山道から御殿場口 2
▲宝永山と富士山(富士宮口から)
出 発 日 7月15日(土)、7月21日(金)、7月23日(日)、8月3日(木)、8月6日(日)、
33,000円 集合・時間 新宿西口スバルビル前(6:50)
食 事 朝1回・昼0回・夕1回※行動食もご持参ください。
各地 2 富士宮口新五合目(2453m)0 新六合目 0 宝永山(2693m)0 砂
走館(3120m)山小屋泊 ② 0 御殿場口頂上(ご来光)0 剣ヶ峰(3776m)
0 大砂走り0 御殿場口新五合目(1441m)2 各地 y20:00z
東北の高校生の富士登山応援登山 2
3 体力
難易度
7:1
2
▲御殿場道大砂走りをくだる
29,000円 出 発 日 8月10日(木) 費 用
集合・時間 東京駅 丸の内口新丸ビル横(行幸通り)
(9:30) 歩行時間 ①約2時間30分 ②約8時間 心電図モニターゆっくり富士登山 2
難易度
5:1
山の日イベント
2
★★
須走口登山道から御殿場口 2
2
★★
出 発 日 8月10日(木) 費 用
29,800円 歩行時間 ①約5時間 ②約7時間 集合・時間 ①南越谷駅前
(6:30) ②東京駅 丸の内口新丸ビル横(7:30) 歩行時間 ①約4時間30分 ②約7時間30分 食 事 朝1回・昼0回・夕1回※行動食もご持参ください。
4 体力
難易度
6:1
食 事 朝1回・昼0回・夕1回※行動食もご持参ください。
各地 2 須走口五合目 0 八合目 v
② 0 吉田口頂上(ご来光)0 剣ヶ峰 0 御殿場口頂上 0 御殿場道
0 大砂走り0 御殿場口新五合目 2 各地 y20:00z
山の日イベント
2
★★★
abehi
▲六合目手前から富士山を見上げる(まだまだ遠い)
吉田口登山道から御殿場口 2
難易度
7:1
2
★★
abehi
出 発 日 8月10日(木) 費 用
29,800円 歩行時間 ①約6時間 ②約8時間 食 事 朝1回・昼0回・夕1回※行動食もご持参ください。
各地 2 北口本宮冨士浅間神社 2 馬返し0 佐藤小屋(2230m)0 七合
目 v ② 0 吉田口頂上(ご来光)0 剣ヶ峰 0 御殿場口頂上 0 御殿場
道 0 大砂走り0 御殿場口新五合目 2 各地 y20:00z
山の日イベント
一合目発 ゆっくり眠れる六合目泊で山麓から頂上を目指す
須山口登山道から御殿場口 2
3 体力
難易度
7:1
2
★★
abehi
47,000円 29,800円
集合・時間 JR吉原駅 改札前
(22:45)
出 発 日 8月10日(木) 費 用
歩行時間 ①約30分 ②約14時間 ③約10時間 歩行時間 ①約4時間 ②約10時間 食 事 朝1回・昼0回・夕1回※行動食もご持参ください。
▲須山口三合目の針葉樹林
①新宿 2 水ヶ塚 0 富士宮口六合目 v ② 0 七合目
0 富士宮口頂上(ご来光)0 剣ヶ峰 0 御殿場口頂上
0 大砂走り0 御殿場口新五合目2 各地 y20:00z
コースの詳細はホームページでもご覧いただけます。
アルパインツアー日本の山
検索
19
山リータ・女子・アドバンス
食 事 朝1回・昼0回・夕1回※行動食を沢山ご持参ください。
①( 22:45)JR 吉原駅 0 田子の浦 ②( 0:00)歩き始め 0 村山浅間神社
0 富士宮六合目 v ③ 0 富士宮頂上 0 剣ヶ峰 0 お鉢巡り0 御殿場
頂上 0 七合目 0 宝永山 0 富士宮五合目 2 各地 y20:00z
3 体力
・丸健・次晴﹃ 登山部 ﹄
photo
田子の浦から頂上を目指
す村山道は、明治時代に
は廃仏毀釈により登山者
が大きく減少した古道で
す。海から出発した翌日
には富士山の頂上にたつ
行程のため、体力が相当
ないと参加できません。
参加条件あり。
一合目発 北口本宮冨士浅間神社に参拝、富士講の歴史とともに登る
上信越・関東・熊野古道 九州・四国・島の山
南越谷・東京 2 富士宮口新五合目(2453m)0 六合目(昼食)0 御殿場口七合
目 0 砂走館(3120m)山小屋泊 2日目(山小屋ご来光)0 御殿場頂上 0 剣ヶ峰
0お鉢巡り0 御殿場頂上 0 大砂走り0 御殿場口新五合目2 各地 y20:00z
0mからの富士登山 3
難易度
7:1
ゆっくり登山
45,000円 0m発 究極のロングコース「事前準備山行への参加が条件」
3 体力
五合目発 山麓の樹林帯歩きが特徴のルート
abehi
abehi
出 発 日 8月9日(水) 費 用
各地 2 表富士五合目 0 六合目 0 元祖七合目 v
② 0 八合目 0 富士宮口頂上(ご来光)0 剣ヶ峰 0 御殿場口頂上 0 御
殿場道 0 六合目 0 御殿場口新五合目(1441m)2 各地 y20:00z
北海道・東北
2 体力
五合目発 6年目の実績 山小屋ご来光でゆっくり登ります
山の日イベント
29,800円 歩行時間 ①約3時間 ②約9時間 食 事 朝1回・昼0回・夕1回※行動食もご持参ください。
食 事 朝1回・昼0回・夕1回※行動食もご持参ください。
東京(9:30)2 御殿場駅 2 水ヶ塚駐車場 2 富士宮五合目 0 六合目 0
新七合目 v ② 0 富士宮頂上(高校生を山頂で出迎え)0 富士宮五合
目 2 水ヶ塚駐車場 2 温泉 2 御殿場駅 2 東京 y19:00z
出 発 日 8月26日(土) 費 用
2
★★
★★
abehi
出 発 日 7月25日(火) 費 用
難易度
7:1
富士山のもっとも短い登
山道をゆっくり登ります。
体 力 に 余 裕 が あ れ ば、
剣ヶ峰に登り、お鉢巡り
を行います。
富士山本宮浅間大社奥
宮、日本最高所の郵便局
にも立ち寄ります。
歩行時間 ① 約4時間30分 ②約7時間30分 五合目発 頂上で登ってくる高校生を出迎え、応援しましょう
3 体力
abehi
8月10日
(木)
、8月19日
(土)
、8月22日
(火)
費 用
五合目発 時間をかけて、ゆっくり高度をあげるルート
桜前線・雲取山・富士山 八ヶ岳・立山・槍ヶ岳 北・中央・南アルプス
山の日イベント
初級者講習会
八ヶ岳&立山スペシャル
ヤマケイ登山教室・机上講習 山岳スキルアップ・ロング
●最少催行人数/八ヶ岳スペシャル各コース6人・立山スペシャル全コース合計30人 ●1グループの定員/八ヶ岳スペシャル8人・立山スペシャル20人
八ヶ岳スペシャル Aコース(登山用品店との提携コース・メーカー協賛あり)
針葉樹の原生林と点在する湖沼を経て天狗岳へ
3 体力
北八ヶ岳縦走 2
6:1
難易度
3
★★★
bf
3 体力
赤岳 2
6:1
難易度
3
★★★
bekl
32,000円 出 発 日 8月26日(土) 費 用
八ヶ岳スペシャル Bコース(登山用品店との提携コース・メーカー協賛あり)
八ヶ岳最高峰にチャレンジ
32,000円 出 発 日 8月26日(土) 費 用
集合・時間 JR中央線・茅野駅 改札前
(9:30)
集合・時間 JR中央線・茅野駅 改札前
(9:30)
桜前線・雲取山・富士山 八ヶ岳・立山・槍ヶ岳 北・中央・南アルプス
歩行時間 ①約3時間 ②約7時間 食 事 朝1回・夕1回
歩行時間 ①約3時間30分 ②約5時間30分 食 事 朝1回・夕1回
①茅野駅 2 北八ヶ岳ロープウェイ山麓駅 6 山頂駅 0 縞枯山 0 麦草
ヒュッテ v ※ロープウェイは各自払い
② 0 白駒池 0 高見石 0 天狗岳 0 唐沢鉱泉 2 茅野駅 y17:30z ①茅野駅 2 美濃戸口 0 行者小屋 v
② 0 地蔵尾根 0 赤岳 0 文三郎尾根 0 行者小屋 0 美濃戸口 2 茅野
駅 y17:30z
八ヶ岳スペシャル Cコース(登山用品店との提携コース・メーカー協賛あり)
山小屋の名物グルメ食べ歩き
3 体力
八ヶ岳スペシャル Dコース(登山用品店との提携コース・メーカー協賛あり)
個性豊かな3つの秘湯を訪ねる
3 体力
北八ヶ岳グルメツアー 2
6:1
八ヶ岳の3湯めぐり 2
6:1
b
難易度
2
★★★
同 行 渡邉尚子
32,000円 出 発 日 8月26日(土) 費 用
難易度
bf
同 行 渡邉元嗣
32,000円 出 発 日 8月26日(土) 費 用
集合・時間 JR小海線・小海駅 改札前
(11:20)
集合・時間 JR小海線・小海駅 改札前
(11:20)
歩行時間 ①約3時間 ②約6時間30分 食 事 朝1回・夕1回
歩行時間 ①約4時間 ②約7時間 食 事 朝1回・夕1回
①小海駅 2 稲子湯 0しらびそ小屋 v
② 0 黒百合ヒュッテ(カフェ)0 高見石小屋(揚げパン)0 白駒池入口
2 茅野駅 y19:00z ※夕朝食以外の山小屋グルメは各自払い
①小海駅 2 稲子湯(入浴)0しらびそ小屋 0 本沢温泉 v
② 0 夏沢峠 0 天狗岳 0 唐沢鉱泉(入浴)0 茅野駅 y17:30z ※稲子湯と唐沢鉱泉での入浴は各自払い
八ヶ岳スペシャル Eコース(登山用品店との提携コース・メーカー協賛あり)
テント泊と自炊にチャレンジ!
3 体力
八ヶ岳スペシャル Fコース(登山用品店との提携コース・メーカー協賛あり)
八ヶ岳の核心部を大縦走
3 体力
テント泊で硫黄岳 2
6:1
南八ヶ岳縦走 3
5:1
bop
難易度
2
★★★
※テントは各自持参
25,000円 出 発 日 8月26日(土) 費 用
難易度
4
★★★
befkl
出 発 日 8月25日(金) 費 用
集合・時間 JR中央線・茅野駅 改札前
(9:30)
3
★★★
54,000円 集合・時間 JR小淵沢駅 新幹線改札前
(10:10)
北海道・東北
歩行時間 ①約2時間 ②約6時間 食 事 なし
(各自自炊)
歩行時間 ①約3時間30分 ②約8時間 ③約5時間 食 事 朝2回・夕2回
①茅野駅 2 桜平 0 オーレン小屋 p
② 0 硫黄岳 0 峰の松目 0 オーレン小屋 0 夏沢鉱泉 0 桜平
0 茅野駅 y17:30z
①小淵沢駅 2 観音平 0 編笠山 0 青年小屋 v
② 0 権現岳 0 赤岳 0 硫黄岳山荘 v
③ 0 硫黄岳 0 天狗岳 0 唐沢鉱泉 2 茅野駅 y17:30z
立山スペシャルAコース
3000m の稜線を歩き通す健脚向けコース
4 体力
立山三山縦走 3
7:1
難易度
3
★★★
ゆっくり登山
ehi
出 発 日 9月1日(金) 費 用
39,800円 集合・時間 新宿西口スバルビル前
(22:30)
歩行時間 ②約3時間30分 ③約9時間 食 事 朝1回・夕1回
上信越・関東・熊野古道 九州・四国・島の山
①新宿 2(車中泊)
② 2 室堂 0 浄土山 0 一ノ越 v
③ 0 雄山 0 別山 0 別山乗越 0 室堂 2 新宿 y21:00z
▲立山の主峰、雄山
立山スペシャル Bコース
剱岳展望の静かな稜線から大日連山の最高峰へ
3 体力
奥大日岳 3
7:1
難易度
2
★★★
bfhi
出 発 日 9月1日(金) 費 用
立山スペシャル Cコース
剱岳を望む周回登山
3 体力
真砂岳から雄山縦走 3
7:1
出 発 日 9月1日(金) 費 用
集合・時間 新宿西口スバルビル前
(22:30)
39,800円 集合・時間 新宿西口スバルビル前
(22:30)
歩行時間 ②約7時間 ③約1時間 食 事 朝1回・夕1回
歩行時間 ②約7時間 ③約30分 食 事 朝1回・夕1回
①新宿 2(車中泊)
② 2 室堂 0 奥大日岳 0 雷鳥荘 v
③自由行動 0 室堂 2 新宿 y21:00z
①新宿 2(車中泊)
② 2 室堂 0 真砂岳 0 雄山 0 室堂山荘 v
③自由行動 0 室堂 2 新宿 y21:00z
・丸健・次晴﹃ 登山部 ﹄
photo
立山スペシャル Dコース
テントを背負って歩くプチ縦走
4 体力
剱沢テント泊で別山から真砂岳 3
7:1
出 発 日 9月1日(金) 費 用
難易度
2
★★★
※テントは各自持参
29,800円 立山スペシャル Eコース(登山用品店との提携コース)
テント泊入門者向けベース型登山
3 体力
雷鳥沢テント泊で奥大日岳 3
7:1
bfhiop
出 発 日 9月1日(金) 費 用
山リータ・女子・アドバンス
集合・時間 新宿西口スバルビル前
(22:30)
集合・時間 新宿西口スバルビル前
(22:30)
歩行時間 ②約1時間 ③約7時間 食 事 なし
(各自自炊)
①新宿 2(車中泊)
② 2 室堂 0 別山乗越 0 剱沢 p
③ 0 別山 0 真砂岳 0 雷鳥沢 0 室堂 2 新宿 y21:00z
①新宿 2(車中泊)
② 2 室堂 0 雷鳥沢 p
③ 0 奥大日岳 0 雷鳥沢 0 室堂 2 新宿 y21:00z
このページのイベントは、登山関係団体などとの共同企画になる場合があります。
難易度
2
★★★
※テントは各自持参
29,800円 歩行時間 ②約4時間 ③約6時間 食 事 なし
(各自自炊)
20
3
★★★
behi
39,800円 hiop
難易度
初級者講習会
槍ヶ岳スペシャル
▲槍沢上部から見た槍ヶ岳
3 体力
飛騨沢から槍ヶ岳 3
難易度
6:1
3
★★★
2373
野口五郎岳
2924
水晶岳
49,000円 歩行時間 ①約4時間30分 ②約6時間 ③約8時間 食 事 朝2回・昼2回・夕2回
根
3180
2922
大天荘
東鎌 尾
表銀座縦走コース
2857
奥丸山
槍平小屋
常念岳
▲槍ヶ岳山荘から槍ヶ岳
奥穂高岳
3
★★★
3190
涸沢
ヒュッテ
横尾山荘
飛騨沢コース
新穂高温泉
上高地
槍沢コース
同 行 渡辺幸雄
48,000円 集合・時間 上高地バスターミナル
(13:00)
歩行時間 ①約3時間 ②約7時間 ③約8時間 食 事 朝2回・昼2回・夕2回
①上高地(1500m)0 横尾(1620m)v
② 0 槍沢 0 槍ヶ岳(3180m)0 槍ヶ岳山荘(3060m)v
③ 0 槍沢 0 上高地 y16:00z
槍・穂高連峰西面を間近に望む展望コース
西鎌尾根から槍ヶ岳 3
▲槍ヶ岳山荘
3 体力
難易度
6:1
4 体力
黒部源流域の寂峰を経て槍ヶ岳へ
3
★★★
aeikl
出 発 日 9月9日(土)SP 費 用
裏銀座縦走 5
難易度
6:1
歩行時間 ①約7時間30分 ②約5時間 ③約6時間30分 食 事 朝2回・昼2回・夕2回
① 新 穂 高 温 泉(1089m)0 ワ サ ビ 平 小 屋 0 鏡 平 小 屋 0 双 六 小 屋
(2600m)v ② 0 樅沢岳 0 槍ヶ岳(3180m)0 槍ヶ岳山荘(3060m)
v ③ 0 槍平小屋 0 新穂高温泉 y15:00z
3 体力
難易度
6:1
4
★★★
出 発 日 9月9日(土)SP 費 用
▲鷲羽岳から鷲羽池越しに見た槍ヶ岳
出 発 日 ①8月11日(金・祝) ②9月7日(木)SP 費 用
56,000円 98,000円 集合・時間 JR信濃大町駅 改札前
(11:00)
歩行時間 ①約3時間 ②約7時間30分 ③約6時間 ④約8時間 ⑤約8時間 食 事 朝4回・昼4回・夕4回
①信濃大町駅 2 高瀬ダム(1272m)0 湯俣温泉(1500m)v ② 0 竹村新道 0 野口
五郎岳 0 野口五郎小屋(2924m)v ③ 0 水晶岳(2986m)0 鷲羽岳(2924m)0
三俣山荘(2550m)v ④ 0 三俣蓮華岳 0 双六岳 0 樅沢岳 0 槍ヶ岳山荘(3060m)
v ⑤ 0 槍ヶ岳(3180m)0 槍沢 0 横尾 0 上高地(1500m)y16:00z
①中房温泉(1462m)0 燕岳(2763m)0 大天井岳 0 大天荘(2850m)
v ② 0 西岳 0 東鎌尾根 0 槍ヶ岳(3180m)0 槍ヶ岳山荘(3060m)
v ③ 0 槍沢 0 上高地(1500m)y16:00z
4 体力
越中と飛騨を結ぶ大縦走
西銀座ダイヤモンドコース 4 6:1
難易度
3
★★★
aegkl
富山側の折立から入山。
黒 部 五 郎 岳、三 俣 蓮 華
岳、双六岳を越えて、西
鎌尾根をつめて槍ヶ岳に
至ります。黒部源流域の
西南を回り込 む 大縦走
コースです。
・丸健・次晴﹃ 登山部 ﹄
photo
▲西鎌尾根から見た西銀座縦走路(左奥のドーム状ピークが
黒部五郎岳。右奥の緩やかな双耳峰が薬師岳)
出 発 日 9月8日(金)
SP
費 用
78,000円 集合・時間 JR富山駅 改札前
(8:40) ①富山 2 折立(1350m)0 太郎平小屋(2331m)v ② 0 黒部五郎岳(2840m)
0 黒部五郎小舎(2350m)v ③ 0 双六岳 0 西鎌尾根 0 槍ヶ岳山荘(3060m)
v ④ 0 槍ヶ岳(3080m)0 槍沢 0 上高地(1508m)y16:00z
コースの詳細はホームページでもご覧いただけます。
アルパインツアー日本の山
検索
21
山リータ・女子・アドバンス
歩行時間 ①約5時間 ②約6時間30分 ③約9時間 ④約8時間 食 事 朝3回・昼3回・夕3回
▲槍ヶ岳頂上直下のハシゴ
上信越・関東・熊野古道 九州・四国・島の山
集合・時間 中房温泉
(燕岳登山口)前(7:00)
歩行時間 ①約9時間 ②約7時間 ③約8時間 食 事 朝2回・昼2回・夕2回
ゆっくり登山
aefkl
北海道・東北
北アルプスの最奥部、水
晶岳や鷲羽岳など、黒部
源流域の東側に位置する
山々を幾つも越えながら
槍ヶ岳に至る、山小屋4
泊の裏銀座縦走コース。
集合・時間 新穂高温泉
(7:00) 表銀座縦走 3
3
★★★
aegkl
52,000円 東鎌尾根から登る人気の縦走コース
全6コースから槍ヶ岳を目
指す、槍ヶ岳スペシャル。
体力に応じて最短距離の
飛騨沢や定番の槍沢コー
ス、槍穂高西面を望む西
鎌尾根や東面の東鎌コー
スなど、
9月は各方面から
槍ヶ岳山荘に集まります。
桜前線・雲取山・富士山 八ヶ岳・立山・槍ヶ岳 北・中央・南アルプス
2440
2898
大天井岳
西鎌尾根コース
難易度
6:1
槍ヶ岳
槍ヶ岳
山荘
笠ヶ岳
体力
中房温泉
西
2860
双六岳
西銀座
ダイヤモンドコース 双六小屋
燕岳
湯俣温泉
2841
尾
鎌
3
adeikl
裏銀座縦走コース
2763
2924
三俣蓮華岳
黒部五郎岳
黒部五郎小舎
①平湯 2 新穂高温泉(1089m)0 槍平小屋(2000m)v
② 0 千丈乗越 0 槍ヶ岳(3180m)0 槍ヶ岳山荘(3060m)v
③ 0 槍沢 0 上高地 y16:00z
槍沢から槍ヶ岳 3
鷲羽岳
三俣山荘
2840
上高地から登るスタンダードコース
野口五郎
小屋
2986
集合・時間 平湯バスターミナル前
(9:30)
出 発 日 ①7月22日(土) ②9月9日(土)S P 費 用
高瀬ダム
太郎山
折立
太郎平小屋
adekl
出 発 日 ①7月29日(土) ②9月9日(土)S P 費 用
9月は槍ヶ岳に集合!
!
根
飛騨側から信州側への越境縦走
ヤマケイ登山教室・机上講習 山岳スキルアップ・ロング
【各コース共通】●最少催行人数/12人 ●1グループの定員/16人
初級者講習会
北アルプス
ヤマケイ登山教室・机上講習 山岳スキルアップ・ロング
【各コース共通】●最少催行人数/12人 ●1グループの定員/16人 ▲北穂高岳から槍ヶ岳
3 体力
端正なピラミッド型の常念岳。槍・穂高連峰の絶景が広がります
常念岳 2
難易度
6:1
abdce
便利なアプローチと心温まる山小屋のもてなし。山小屋デビューに最適
3
★★★
同 行 渡辺幸雄
(土)
②9月30日
(土)
費 用
出 発 日 ①6月24日
燕岳・北燕岳 2
abdcfi
難易度
6:1
桜前線・雲取山・富士山 八ヶ岳・立山・槍ヶ岳 北・中央・南アルプス
風化した花崗岩が作り出
す特徴的なオブジェ、清
潔で快適な山小屋とよく
整備された登山道、稜線
で広がる北アルプスの大
パノラマ、コマクサなどの
高山植物や紅葉など、北
アルプス初心者の方にお
勧めのコースです。
集合・時間 JR松本駅 改札前
(10:30) 歩行時間 ①約4時間30分 ②約5時間40分 食 事 朝1回・昼1回・夕1回
①松本駅 2 一ノ沢(1200m)0 常念小屋(2466m)v
② 0 常念岳(2763m)往復 0 一ノ沢 2 松本駅 y15:00z
3 体力
燕岳から常念岳 3
6:1
難易度
3
★★★
abdefi
▲花崗岩の白とハイマツの緑のコントラストが美しい燕岳
49,000円 出 発 日 9月23日(土) 費 用
出 発 日 ①7月8日(土) ②7月14日(金) ③7月29日(土) ④8月11日(金) ⑤9月16日(土) 集合・時間 JR穂高駅 改札前
(10:25)
費 用
32,000円 集合・時間 JR穂高駅 改札前(10:25)
歩行時間 ①約5時間 ②約6時間 ③約5時間40分 食 事 朝2回・昼2回・夕2回
歩行時間 ①約5時間 ②約5時間30分 食 事 朝1回・昼1回・夕1回
①穂高駅 2 中房温泉(1462m)0 燕山荘(2680m)v
② 0 燕岳(2763m)往復 0 大天井岳(2922m)0 常念小屋(2466m)v
③ 0 常念岳(2857m)往復 0 一ノ沢(1260m)2 松本駅 y15:00z
①穂高駅 2 中房温泉(1462m)0 燕山荘(2680m)v
② 0 燕岳山頂(2763m)0 北燕岳往復 0 燕山荘(2680m)
0 中房温泉 2 穂高駅 y15:00z
高山植物が咲く、槍・穂高連峰の大パノラマが広がる縦走路へ
ゆっくりスケジュールで上高地を目指します
3 体力
常念山脈縦走 燕 岳から蝶ヶ岳 4
6:1
難易度
3
★★★
adef
北海道・東北
▲蝶ヶ岳から見た朝焼けの槍穂高連峰
3 体力
餓鬼岳・唐沢岳 3
5:1
難易度
62,000円 集合・時間 J R 信濃大町駅 改札前
(6:00)
歩行時間 ①約8時間 ②約5時間30分 ③約6時間 食 事 朝2回・昼2回・夕2回
①信濃大町駅 2 白沢登山口(993m)0 餓鬼岳小屋(2600m)v
② 0 餓鬼岳(2647m)0 唐沢岳(2633m)0 餓鬼岳小屋 v
③ 0 東沢乗越 0 中房温泉(1453m)2 信濃大町駅 y17:00z
北アルプス最高所にある山小屋、北穂高小屋に宿泊
大キレット越しの槍ヶ岳の勇姿は感動的です
3 体力
北穂高岳 3
5:1
難易度
ゆっくり登山
52,000円 集合・時間 上高地バスターミナル前
(13:00)
上信越・関東・熊野古道 九州・四国・島の山
①穂高駅 2 中房温泉(1462m)0 燕岳(2763m)0 燕山荘(2680m)
v ② 0 大天井岳(2922m)0 常念小屋(2466m)v ③ 0 常念岳
(2857m)0 蝶槍 0 蝶ヶ岳(2677m)0 蝶ヶ岳 ヒュッテ(2677m)v
④ 0 長塀尾根 0 徳沢 0 上高地(1508m)y14:00z
3 体力
北アルプス北端部の稜線漫歩。山の日は白馬岳山頂へ!
蓮華温泉から白馬岳・雪倉岳・朝日岳 4
難易度
6:1
歩行時間 ①約3時間 ②約6時間 ③約7時間 食 事 朝2回・昼2回・夕2回
①上高地(1500m)0 横尾山荘(1620m)v
② 0 北穂高岳(3106m)0 北穂高小屋(3100m)v
③ 0 横尾 0 上高地 y15:00z
一度は登ってみたい日本を代表する名峰あこがれの奥穂高岳へ
3
★★★
abefgi
・丸健・次晴﹃ 登山部 ﹄
photo
高山植物の宝庫、北アル
プスでも指折りの花の稜
線を歩きます。野趣あふ
れる露天風呂などが魅力
の 蓮華温泉 から白馬岳
へ。そこから花の多い雪
倉岳、朝日岳へ縦走しま
す。ミヤマダイモンジソ
ウやミヤマクワガタ、ウス
ユキソウなど高山植物の
オンパレードです。
▲白馬稜線から北に連なる雪倉岳と朝日岳
奥穂高岳・涸沢岳 3
3 体力
難易度
5:1
4
★★★
adeikl
出 発 日 ①7月29日(土) ②8月5日(土) 費 用
52,000円 集合・時間 上高地バスターミナル前
(13:00)
歩行時間 ①約3時間 ②約7時間 ③約6時間30分 食 事 朝2回・昼2回・夕2回
①上高地(1500m)0 横尾山荘(1620m)v ② 0 涸沢ヒュッテ(2300m)
0 奥穂高岳(3190m)往復 0 穂高岳山荘(2985m)v
③ 0 涸沢 0 横尾 0 上高地 y15:00z
4 体力
緊張感ある岩場の通過。徳本峠から登る荒々しい岩峰の山
霞沢岳 2
難易度
5:1
adfikl
72,000円 出 発 日 8月25日(金) 費 用
集合・時間 JR糸魚川駅 改札前
(14:00)
3
★★★
同 行 阿波 徹
35,000円 山リータ・女子・アドバンス
歩行時間 ②約7時間 ③約7時間 ④約7時間30分 食 事 朝3回・昼2回・夕3回
集合・時間 上高地バスターミナル前
(13:00)
①糸魚川駅 2 蓮華温泉(1473m)o ② 0 白馬大池 0 小蓮華山(2763m)
0 白馬岳(2932m)0 白馬山荘(2832m)v ③ 0 白馬岳 0 三国境 0 雪
倉岳(2610m)0 水平道 0 朝日小屋(2142m)v ④ 0 朝日岳(2417m)
0 花園三角点(1753m)0アヤメ平 0 蓮華温泉 2 糸魚川駅 y17:00z
歩行時間 ①約3時間30分 ②約10時間 22
4
★★★
同 行 渡辺幸雄
出 発 日 ① 7月28日(金) ②9月23日(土) 費 用
食 事 朝3回・昼3回・夕3回
4
★★★
同 行 打田鍈一
出 発 日 7月22日(土) 費 用
72,000円 集合・時間 JR穂高駅・改札前(10:25) a d i k l
歩行時間 ①約5時間 ②約6時間30分 ③約5時間30分 ④約5時間 出 発 日 8月10日(木) 費 用
昔の北アルプスを感じさせる、静かで荒々しい登山道
餓鬼岳からさらに北の孤峰・唐沢岳へ
abdfl
槍ヶ岳や穂高連峰が見え
る展望の良い稜線歩きの
コースです。燕岳から槍ヶ
岳を眺めながら歩きはじ
め、常念岳を過ぎると穂
高連峰の展望となります。
特に蝶ヶ岳から見る槍・
穂高連峰のパノラマは日
本アルプスを代表する絶
景です。
出 発 日 7月28日(金) 費 用
2
★★★
同 行 渡辺幸雄
(出発日①、②、⑤)
33,000円 北アルプス縦走入門
槍・穂高連峰の大パノラマが広がる人気の縦走コース
3 体力
食 事 朝1回・昼1回・夕1回
▲上高地の東側にそびえる霞
沢岳(写真左。中央は乗鞍岳)
①上高地(1500m)0 徳本峠(2135m)v
② 0 霞沢岳(2634m)0 徳本峠 0 上高地 y16:00z
初級者講習会
北アルプス・中央アルプス
4 体力
秘湯と秘湯をつなぐ、温泉縦走の決定版
白馬岳から黒部峡谷 4
難易度
6:1
3
★★★
abde
蓮華岳・針ノ木岳・爺ヶ岳 3
難易度
6:1
3
★★★
acfgl
▲白馬山荘から剱・立山連峰と黒部峡谷に至る尾根
秋の針ノ木谷は雪渓もほ
とんど消え、稜線は紅葉
で彩られます。針ノ木岳
から爺ヶ岳にかけての縦
走路では、黒部峡谷越し
に剱・立山連峰の大展望
が広がり、静かな山行が
楽しめます。
▲爺ヶ岳・種池山荘と剱岳(右)
78,000円 出 発 日 9月22日(金) 費 用
集合・時間 JR糸魚川駅 新幹線改札前
(11:00)
52,000円 集合・時間 トロリーバス扇沢駅 切符売場前
(7:00)
歩行時間 ②約8時間 ③約9時間 ④約1時間 食 事 朝3回・昼2回・夕3回
歩行時間 ①約7時間 ②約8時間 ③約4時間30分 食 事 朝2回・昼2回・夕2回
①糸魚川駅 2 蓮華温泉(1480m)② 0 白馬大池 0 小蓮華山
0 白馬岳(2932m)0 白馬山荘 v ③ 0 清水岳(2603m)
0 百貫の大下り0 祖母谷温泉(780m)v ④ 0 欅平駅 y10:00z
①扇沢(1422m)0 針ノ木小屋 0 蓮華岳(2769m)0 針ノ木小屋(2535m)
② 0 針ノ木岳(2805m)0スバリ岳 0 赤沢岳 0 鳴沢岳 0 岩小屋沢岳 0
種池山荘(2455m)③ 0 爺ヶ岳(2654m)0 柏原新道 0 扇沢 y13:00z
3 体力
人気の船窪小屋泊、裏銀座の起点・烏帽子岳まで縦走
船窪岳から烏帽子岳 3
難易度
6:1
3
★★★
憧れの雲ノ平 5
難易度
6:1
abeg
abfl
出 発 日 9月3日(日) 費 用
集合・時間 JR信濃大町駅 改札前
(7:00)
歩行時間 ①約6時間 ②約8時間 ③約3時間30分 食 事 朝2回・昼2回・夕2回
飯縄山と黒姫山 2
難易度
7:1
2
★★★
出 発 日 10月14日(土) 費 用
▲雲ノ平から水晶岳を望む
出 発 日 9月15日(金) 費 用
84,000円 集合・時間 JR富山駅 改札前
(9:15) 32,000円 歩行時間 ①約5時間 ②約6時間 ③約5時間 ④約5時間 ⑤約4時間 食 事 朝4回・昼1回・夕4回
集合・時間 JR長野駅 改札前
(10:10)
歩行時間 ①約5時間 ②約7時間 食 事 朝1回・昼1回・夕1回
4 体力
中央アルプスの名峰を縦走
木曽駒ヶ岳から空木岳 3
難易度
6:1
4
★★★
abcekl
稜線一帯 が 花崗岩 から
構成され、荒々しい岩峰
とハイマツのコントラスト
が非常に美しい木曽駒ヶ
岳。中央アルプスでもっ
とも眺望のよい稜線を山
小屋2泊で縦走します。
中央アルプス南部縦走は、訪れる人も少なく静かな登山を楽しむこと
ができます
3 体力
越百山・南駒ヶ岳・空木岳 3
6:1
出 発 日 8月4日(金) 費 用
62,000円 集合・時間 JR中津川駅 改札前
(8:00)
歩行時間 ①約4時間 ②約6時間 ③約5時間30分 食 事 朝2回・昼2回・夕2回
①中津川駅 2 伊奈川ダ ム登山口(1000m)0 越百小屋(2340m)v
②越百山(2613m)0 南駒ヶ岳(2841m)0 空木岳(2864m)0 木曽殿
山荘(2587m)v ③金沢土場 0 伊奈川ダム 2 中津川駅 y16:00z
59,000円 中央アルプス・深南部藪山縦走 3
難易度
5:1
3
★★★
afgp
63,000円 集合・時間 JR駒ヶ根駅 改札前
(12:30)
出 発 日 9月3日(日) 費 用
歩行時間 ①約3時間 ②約7時間 ③約6時間 食 事 朝2回・昼2回・夕2回
集合・時間 JR中津川駅 改札前
(9:00)
歩行時間 ①約4時間 ②約11時間 ③約7時間 食 事 朝2回・昼1回・夕2回
①中津川駅 2 伊奈川ダム登山口(1000m)0 越百小屋(2340m)v ② 0 越百山
(2613m)0 奥念丈岳(2303m)0 安平路山(2363m)0 安平路避難小屋(2145m)
v ③ 0 摺古木山(2168m)0 大平高原(1200m)2 飯田駅 y18:00z
コースの詳細はホームページでもご覧いただけます。
アルパインツアー日本の山
検索
23
山リータ・女子・アドバンス
①駒ヶ根駅 2しらび 平畳敷(2652m)0 宝剣山荘(2868m)0 木曽
駒ヶ岳(2956m)往復 v ② 0 宝剣岳(2931m)0 檜尾岳(2728m)0
木曽殿山荘(2486m)v ③ 0 空木岳(2864m)0 池山小屋 0 駒ヶ池
(859m)2 駒ヶ根駅 y17:00z
4 体力
・丸健・次晴﹃ 登山部 ﹄
photo
出 発 日 7月21日(金) 費 用
3
★★★
abefg
中央アルプス南部 越百山から安平路山を越えて摺古木山へ
▲花崗岩とハイマツが美しい空木岳への縦走路(宝剣岳周辺から)
難易度
上信越・関東・熊野古道 九州・四国・島の山
①長野駅 2 飯縄登山口(1125m)0 南登山道 0 飯縄山(1917m)0 瑪瑙山(1748m)
0 戸隠神社中社(1198m)2 戸隠高原 o ② 2 黒姫山登山口(1140m)0 古池 0し
らたま平 0 黒姫山(2053m)0 黒姫高原(840m)2 長野駅 y17:00z
①富山駅 2 折立(1350m)0 太郎平小屋(2330m)v ② 0 薬師沢出合 0
アラスカ庭園 0 雲ノ平山荘(2550m)v(希望者は祖母岳往復)③ 0スイス
庭園 0 祖父庭園 0 祖父岳(2825m)0ワリモ岳 0 鷲羽岳(2924m)0 三俣
山荘(2547m)v ④ 0 三俣蓮華岳 0 双六岳(2860m)0 鏡平山荘(2280m)
v ⑤ 0 わさび平小屋 0 新穂高温泉(1089m)y13:00z
ゆっくり登山
acf
北海道・東北
①信濃大町駅 2 七倉(1064m)0 船窪新道 0 船窪小屋(2459m)② 0
船窪岳(2441m)0 不動岳 0 烏帽子岳(2622m)0 烏帽子小屋(2528m)
③ 0ブナ立尾根 0 高瀬ダム(1272m)2 信濃大町駅 y14:00z
3 体力
3
★★★
同 行 渡邉尚子
富山側 の 折立 から黒部
源流域の秘境と呼ばれる
雲ノ平へ。特徴的な庭園
の数々を眺めながら、ゆっ
くり行程で歩きます。雲
ノ平を見下ろす鷲羽岳に
登頂し、池に映る逆さ槍
で有名な鏡平を経由して、
新穂高温泉に下ります。
58,000円 北信五岳の二座をそれぞれ縦走コースで登頂紅葉にも期待します
3 体力
『最後の秘境』と呼ばれる北アルプス最深部を訪れる
桜前線・雲取山・富士山 八ヶ岳・立山・槍ヶ岳 北・中央・南アルプス
蓮華温泉からスタートし、
白馬岳を越えて 黒部峡
谷・祖母谷温泉に下る、
後立山連峰 の 越境縦走
です。人跡まばらな黒部
への道は、清水岳周辺な
どで高山植物が咲き乱れ
ます。
出 発 日 8月3日(木) 費 用
3 体力
紅葉に彩られた静かな稜線を爺が岳まで縦走します
ヤマケイ登山教室・机上講習 山岳スキルアップ・ロング
【各コース共通】●最少催行人数/12人 ●1グループの定員/16人 (中央アルプス・深南部藪山縦走は最少9人・定員12人) ▲涸沢から涸沢岳と奥穂稜線を見上げる
初級者講習会
剱岳を目指す!
!
ヤマケイ登山教室・机上講習 山岳スキルアップ・ロング
●最少催行人数 / STEP1: 5 人、 STEP2:12人、 STEP3:8人 ●1グループの定員/ STEP1:12人、 STEP2:16人、 STEP3:9人 ●同行/秋山和正、阿波徹、武川俊二ほか ▲前剱から見た平蔵の頭(左)と剱岳本峰(中央)
STEP1
2 体力
岩場での三点支持、鎖場の通過等を講習します
日和田山 岩稜講習会 1
難易度
4:1
3
★
STEP1
「湘南妙義」の異名がある鷹取山ゲレンデでの岩稜講
習会
鷹取山 岩稜講習会 1
2 体力
難易度
4:1
3
★
jl
jl
出 発 日 ①2月4日(土) ②2月18日(土) ③3月5日(日) ④4月5日(水) ⑤4月18日(火) 出 発 日 ①2月12日(日) ②2月26日(日) ③4月8日(土) ④4月15日(土) ⑤5月14日(日) ⑥5月17日(水) ⑦6月15日(木) ⑧7月11日(火) 費 用 13,000円 集合・時間 西武池袋線 高麗駅 改札前
(8:10) 歩行時間 約2時間
(講習時間は除く) 食 事 昼食は行動食を持参
⑥6月3日(土) ⑦7月4日(火) 13,000円 集合・時間 京浜急行 追浜駅 改札前(8:40) 歩行時間 約2時間
(講習時間は除く) 食 事 昼食は行動食を持参
費 用
高麗駅 0日和田山(男岩・女岩)0 高麗駅 y16:00∼17:00z
追浜駅 0 鷹取山 0 追浜駅 y16:00∼17:00z
※ハーネス、ヘルメット、カラビナ、スリング、革手袋等を各自持参。
※ハーネス、ヘルメット、カラビナ、スリング、革手袋等を各自持参。
桜前線・雲取山・富士山 八ヶ岳・立山・槍ヶ岳 北・中央・南アルプス
STEP1
2 体力
剱岳を想定した実践練習
鹿沼・岩山 岩稜講習会 1
難易度
4:1
3
★
jl
STEP1
宇都宮市民に親しまれる古賀志山で
体力と岩場の基礎知識を確認
古賀志山 岩稜講習会 1
▲フィックスロープの通過
STEP2
難易度
4:1
3
★★
jl
出 発 日 ①4月9日(日) ②4月22日(土) ③6月20日(火) 費 用
2 体力
出 発 日 ①4月23日(日) ②6月4日(日) 費 用
15,000円 18,000円 集合・時間 東武日光線 新鹿沼駅 改札前
(9:00)
集合・時間 東武日光線 新鹿沼駅 改札前
(9:00) 歩行時間 約5時間 食 事 行動食をご持参ください。
歩行時間 約2時間(講習時間は除く) 食 事 昼食は行動食を持参
新鹿沼駅 2 宇都宮森林公園(220m)0 東稜 0
御岳山 0 古賀志山(583m)0 中尾根 0 宇都宮
森林公園 2 新鹿沼駅 y17:00∼19:00z
新鹿沼駅 2 岩山(三番岩・二番岩・一番岩)2 新鹿沼駅 y16:00
∼18:00z ※ハーネス、ヘルメット、カラビナ、スリング、革手袋等を各自持参。
稜線の赤岳天望荘に宿泊
岩稜縦走が楽しい2座
3 体力
八ヶ岳・赤岳から阿弥陀岳 2
難易度
5:1
3
★★★
adejl
▲岩稜からから好展望の
尾根道へ
STEP2
後立山連峰の2座をつなぐ岩稜縦走。黒部峡谷越しに
ダイナミックな剱・立山連峰の展望が広がります
唐松岳から五竜岳 3
3 体力
難易度
5:1
4
★★★
abdegjl
北海道・東北
森林限界を超える稜線の
山小屋に宿泊し、高度感
ある岩稜帯へ。八ヶ岳最
高峰の赤岳から並び立つ
阿弥陀岳へと縦走します。
さらに登山者もまばらな
御小屋尾根を下ります。
後立山連峰 の 人気 の 縦
走コース。高度感のある
岩稜、クサリ場の通過な
ど剱岳に向けてのトレー
ニングとしても最適な好
ルートです。
ゆっくり登山
▲赤岳直下から赤岳天望荘と横岳
出 発 日 ①6月24日(土) ②7月16日(日) 費 用
39,000円
▲遠見尾根上部から五竜岳と五竜山荘
集合・時間 JR中央線 茅野駅 改札前
(9:25)
出 発 日 ①7月21日(金) ②8月18日(金) 費 用
歩行時間 ①約4時間30分 ②約6時間 食 事 朝1回・昼1回・夕1回
上信越・関東・熊野古道 九州・四国・島の山
①茅野駅 2 美濃戸口(1480m)0 行者小屋 0 地蔵屋根 0 赤岳天望荘
(2722m)v ② 0 赤岳(2899m)0 阿弥陀岳(2805m )0 御小屋尾
根 0 美濃戸口(1480m)2 茅野駅 y18:00z
剱岳を目指す !! コースの特徴
①岩と雪の殿堂・剱岳に、STEP 1・2・3でチャレンジするプログラム。
・数多くのステップを踏むことを条件といたしません。
なぜなら剱岳ではお客様の安全はガイドがしっかり守るからです。
②少人数制
・剱岳ではお客様3人に対しガイド1人が同行します。
(ガイドレシオ3:1)
▲牛首の岩稜帯
58,000円 集合・時間 白馬八方バスターミナル
(10:30)
歩行時間 ①約3時間30分 ②約5時間 ③約4時間 食 事 朝2回・昼2回・夕2回
①八方 6 第一ケルン(1840m)0 唐松岳頂上山荘(2620m)v ② 0 唐
松岳 0 牛首 0 五竜岳(2814m)0 五竜山荘(2490m)v ③ 0 大遠見山
(2106m)0アルプス平(1673m)6とおみ 2 八方 y14:00z
STEP3
いよいよ剱岳へ!カニのタテバイ・ヨコバイなどの難
所が続く一般的な別山尾根から剱岳山頂を目指す
別山尾根から剱岳 3
剱岳の参加条件
・丸健・次晴﹃ 登山部 ﹄
photo
岩稜講習会×1回以上
山小屋泊の宿泊コース
×1回以上
STEP3
剱岳
※STEP2は「剱岳を目指す!!」ページ以外の
山小屋泊ツアーでもかまいません。
※STEP1とSTEP2のご参加経歴は剱岳出発
日の過去2年以内有効です。
∼剱岳を目指す!!コースの持ち物∼
・ご参加にあたっては、ヘルメット、クライミングハーネス、スリング(60cm ×2、120cm ×2)
、カラビナ(HMS
型)×2が必要です。装備のレンタルはありませんので、各自でご準備の上ご参加ください。
▲岩と雪の殿堂・剱岳
出 発 日 ①7月30日(日) ②8月5日(土) ③8月22日(火) ④8月25日(金) ⑤9月9日(土) 費 用
山リータ・女子・アドバンス
96,000円 集合・時間 室堂ターミナル(12:40) 歩行時間 ①約3時間30分 ②約6時間 ③約3時間30分 食 事 朝2回・昼1回・夕2回
クライミングハーネス
24
ソウンスリング
ヘルメット
安全環付カラビナ
5
★★★
両手両足を使いグングン
と高度を稼ぐ高揚感。鋭
くとがった岩峰を仰ぎ、
谷間を覗く高度感。日本
アルプスにおける一般登
山道 の 中で 最高難度に
位置する剱岳は、岩稜登
山の魅力満載の好ルート
です。
・ STEP1 の岩稜講習会からスタート。ガイドが的確にアドバイスいたします。
STEP2
難易度
3:1
aejl
③体力や技術に自信のない方でも無理なく挑戦できます。
STEP1
3 体力
①室堂 0 剱沢小屋 v ② 0 別山尾根 0 剱岳(2999m)0 剱沢小屋 v
③ 0 室堂 y16:00z
初級者講習会
南アルプス
▲鳳凰三山最高峰の観音岳へ
格調高いピラミッド形の甲斐駒ヶ岳は、花崗岩からなる山のため、
山頂部が白く輝きます
3 体力
甲斐駒ヶ岳 2
6:1
難易度
南アルプスを代表する3000m 峰、日本第2位、第3位の高峰へ
3
★★★
難易度
6:1
お花畑と草紅葉の時期そ
れぞれに、南アルプスを
代表する3000m 峰、日
本第二位、第三位の高峰
に登り、遥かな山々を望
む稜線漫歩を楽しみます。
36,000円 集合・時間 JR甲府駅 改札前
(10:40)
歩行時間 ②約7時間 食 事 朝1回・昼1回・夕1回
▲白い山体の甲斐駒ヶ岳
①甲府駅 2 芦安 2 北沢峠(2032m)v
② 0 仙水峠 0 甲斐駒ヶ岳(2967m)0 双児山
0 北沢峠 2 芦安 2 甲府駅 y19:00z
仙丈ヶ岳 2
難易度
6:1
3
★★★
abdcei
▲北岳山荘と右から中白根山と間ノ岳
出 発 日 ①7月16日(日) ②10月8日(日) 費 用
▲藪沢カールと仙丈ヶ岳
36,000円 ▲日本第二の北岳山頂
54,000円 出 発 日 ①7月22日(土) ②9月9日(土) 費 用
集合・時間 JR甲府駅 改札前
(10:40)
集合・時間 JR甲府駅 改札前
(10:40) 歩行時間 ②約7時間 食 事 朝1回・昼1回・夕1回
歩行時間 ①約2時間20分 ②約6時間30分 ③約5時間30分 食 事 朝2回・昼2回・夕2回
①甲府駅 2 芦安 2 北沢峠(2032m)v
② 0 馬の背 0 仙丈ヶ岳(3033m)0 小仙丈岳
0 北沢峠 2 芦安 2 甲府駅 y19:00z
①甲府駅 2 芦安 2 野呂川出合(1780m)0 両俣小屋(2000m)v
② 0 間ノ岳(3189m)0 北岳山荘(2900m)v ③ 0 北岳(3193m)
0 広河原(1500m)2 芦安 2 甲府駅 y18:00z
3 体力
白砂の稜線とオベリスクの岩塔が印象的な山
鳳凰三山 2
難易度
6:1
南アルプスの3000メートル級の山岳を次々と越える縦走
3
★★★
adcei
荒川三山と赤石岳 4
難易度
6:1
3
★★★
abdei
出 発 日 ①8月19日(土) ②10月14日(土) 費 用
歩行時間 ①約6時間 ②約7時間 食 事 朝1回・昼1回・夕1回
①甲府駅 2 夜叉神峠登山口(1380m)0 南御室小屋(2440m)v
② 0 薬師岳 0 観音岳(2840m)0 地蔵岳(基部)0 青木鉱泉(1150m)
2 甲府駅 y19:00z
3 体力
近年新装した塩見小屋泊の往復登山です
塩見 岳 3
難易度
6:1
3
★★★
▲荒川三山・悪沢岳から中岳に向けて
出 発 日 8月10日(木) 費 用
59,000円 88,000円 集合・時間 JR静岡駅 改札前
(12:00)
歩行時間 ②約7時間 ③約11時間 ④約3時間30分 食 事 朝3回・昼2回・夕3回
①静岡駅 2 畑薙第一ダム2 椹島ロッジ(1167m)v ② 0 清水平 0 駒
鳥池 0 千枚小屋(2607m)v ③ 0 千枚岳 0 荒川岳(悪沢岳・3141m)
0 荒川小屋 0 大聖寺平 0 赤石岳(3121m)0 赤石小屋(2555m)v
④ 0 椹島ロッジ 2 畑薙第一ダム 2 静岡駅 y15:00z
①駒ヶ根駅 2 鳥倉登山口(1780m)0 三伏峠小屋(2580m)v
② 0 本谷山 0 塩見岳(3047m)0 塩見小屋(2756m)v
③ 0 本谷山 0 三伏峠 0 鳥倉登山口 2 駒ヶ根駅 y16:30z
3000m 峰4座をつなぐ大縦走。花と展望を楽しみながら北岳へ
塩見岳・間ノ岳・北岳縦走 4
4 体力
難易度
6:1
4 体力
南アルプス南部を代表する名峰二座を縦走します
3
★★★
abdekl
光岳から聖岳 5
難易度
6:1
aefgp
出 発 日 8月18日(金) 費 用
88,000円 集合・時間 JR駒ヶ根駅 改札前
(11:15) ▲茶臼小屋から聖岳へつづく縦走路
出 発 日 9月22日(金) 費 用
98,000円 集合・時間 JR飯田駅 改札前
(15:30) 歩行時間 ②約8時間30分 ③約7時間 ④約9時間 ⑤約5時間 食 事 朝4回・昼3回・夕4回
①飯田駅 2 遠山郷 u ② 2 易老渡(890m)0 易老岳 0 光小屋(2512m)
v ③ 0 光岳(2591m)往復 0 茶臼岳 0 茶臼小屋(2440m)v ④ 0 上
河内岳 0 聖平小屋 0 聖岳(3013m)往復 0 聖平小屋(2261m)v ⑤ 0
薊畑 0 聖光小屋(995m)2 飯田駅 y17:00z
コースの詳細はホームページでもご覧いただけます。
アルパインツアー日本の山
検索
25
山リータ・女子・アドバンス
歩行時間 ①約3時間 ②9時間 ③約6時間 ④約4時間30分 食 事 朝3回・昼2回・夕3回
①駒ヶ 根駅 2 鳥倉登山口(1780m)0 三伏峠小屋(2580m)v ②
0 本谷山 0 塩見岳(3047m)0 熊ノ平小屋(2500m)v ③ 0 間ノ岳
(3189m)0 北岳山荘 0 北岳(3193m)0 北岳肩ノ小屋(3000m)v
④ 0 白根御池小屋 0 広河原(1500m)2 芦安 2 甲府駅 y17:00z
・丸健・次晴﹃ 登山部 ﹄
photo
南アルプス南部を代表す
る名峰二座を縦走します。
日本の3000m 峰の中で
は最も南に位置する聖岳
と南 アルプ ス最南端 の
100名山・光岳へ。初日
は登山口近くの遠山郷に
宿泊することで、日程に
余裕をもって登ることが
できます。
南アルプスの百名山3座
をつなぐ大縦走。塩見岳
に登頂したあと熊ノ平を
経由して間ノ岳に再び登
り返します。3000m 以
上のピークのアップダウ
ンを繰り返しながら北岳
まで縦走する、健脚向き
の大縦走コースです。
▲仙塩尾根から見た荒々しい塩見岳北面
3
★★★
上信越・関東・熊野古道 九州・四国・島の山
集合・時間 JR駒ヶ根駅 改札前
(11:15)
歩行時間 ①約3時間 ②約5時間30分 ③約5時間30分 食 事 朝2回・昼2回・夕2回
ゆっくり登山
abdeil
北海道・東北
荒川三山と総称される悪
沢岳(東岳)
、中岳、前岳
の稜線から、南アルプス
南部の名峰・赤石岳まで、
標高3000m 以上の稜線
を歩く、ダイナミックな縦
走コースです。
39,000円 集合・時間 JR甲府駅 改札前
(8:30)
出 発 日 8月25日(金) 費 用
4 体力
桜前線・雲取山・富士山 八ヶ岳・立山・槍ヶ岳 北・中央・南アルプス
3 体力
「南アルプスの女王」仙丈ヶ岳は山頂にカールを抱く優美な山
3
★★★
abdceik
abdceikl
出 発 日 ①7月15日(土) ②10月7日(土) 費 用
間ノ岳と北岳 3
3 体力
ヤマケイ登山教室・机上講習 山岳スキルアップ・ロング
【各コース共通】●最少催行人数/12人 ●1グループの定員/16人 初級者講習会
北海道
ヤマケイ登山教室・机上講習 山岳スキルアップ・ロング
【各コース共通】●最少催行人数/12人
(幌尻岳コースは9人)
●1グループの定員/16人
(幌尻岳コースは12人)
▲トムラウシ公園付近からトムラウシ山
4 体力
山麓の原生林、山頂一帯の高山植物群落、展望抜群の2座
ニセコアンヌプリと後方羊蹄山 2
難易度
6:1
2
★★★
abdeghiq
利尻山と花の礼文島 4
3
★★★
桜前線・雲取山・富士山 八ヶ岳・立山・槍ヶ岳 北・中央・南アルプス
緯度の関係から海岸線か
ら高山植物が咲き、山中
にはリシリやレブンの名
を冠する花が咲き乱れま
す。利尻島3連泊中の日
帰り礼文島ハイキングは、
悪天 の 際 の 利尻登山予
備日としても想定してい
ます。
集合・時間 千歳空港 到着ロビー
(10:15)
歩行時間 ①約3時間 ②約9時間30分 食 事 朝1回・昼1回・夕1回
①千歳空港 2 五色温泉(800m)0 ニセコアンヌプリ(1308m)0 五色温泉 2
ニセコ温泉郷 w ② 2 登山口(346m)0 倶知安コース0 後方羊蹄山(1898m)
0 真狩コース0 羊蹄山自然公園(300m)2 千歳空港 y20:00z
花好きなら一度は訪れてみたい花の名山
旭岳を通らない花の縦走コースと十勝最南端の花の山へ
3 体力
大雪山縦走と花の富良野岳 3
6:1
難易度
2
★★
abdhiq
▲ペシ岬から鴛泊港と利尻山
出 発 日 6月23日(金) 費 用
78,000円 出 発 日 7月16日(日) 費 用
難易度
6:1
abdeiq
52,000円 出 発 日 6月24日(土) 費 用
4 体力
利尻島3連泊で登る、日本最北端「深田百名山」と花の浮島
86,000円 集合・時間 稚内空港 到着ロビー
(13:00)
集合・時間 ①旭川空港 到着ロビー
(13:00) ②旭川駅(13:30)
歩行時間 ②約9時間 ③約3時間 食 事 朝3回・昼2回・夕3回
①稚内空港 2 宗谷岬 2 稚内港 5 利尻・鴛泊 u ② 2 利尻北麓野営場
①旭川空港2旭川駅2層雲峡温泉(630m)w ②0山麓駅6黒岳7合目(1510m)0黒岳(1984m) (224m)0 長官山 0 利尻山(1719m)0 長官山 0 利尻北麓野営場 2 鴛
泊 u ③ 5 礼文・香深 0 花の礼文島ハイキング 0 香深 5 利尻・鴛泊 u
0北鎮岳(2244m)0裾合平0姿見駅(1600m)6旭岳ロープウェイ2十勝岳温泉(1270m)w
③0富良野岳(1912m)0三峰山0かみふらの岳0十勝岳温泉2旭岳空港・旭川駅y16:30z
④ 5 稚内 2 稚内空港 y12:00z
歩行時間 ②約7時間30分 ③約8時間30分 食 事 朝2回・昼1回・夕2回
大雪の奥座敷ともいわれるトムラウシ山。深い森や雪渓、累々たる大岩など変化に
富んだ登山道が続きます。広大なお花畑や湖沼などの自然が豊富に残されています
4 体力
トムラウシ山 3
6:1
難易度
3
★★★
十勝岳と大雪山 3
出 発 日 ①7月25日(火) ②9月16日(土) 費 用
2
★★★
北海道・東北
独特な火山景観のが 広
がる十勝岳と、大雪山の
盟主・北海道最高峰の旭
岳 へ。大雪山・旭岳 は、
姿見から花や紅葉を見な
がら登りはじめ、草木の
ない荒涼とした山頂へ。
道内最高所からは雄大な
大雪山系の山々を一望で
きます。
97,000円 集合・時間 千歳空港 到着ロビー
(13:00)
歩行時間 ②約10時間30分 食 事 朝2回・昼1回・夕2回
①千歳空港 2ト ム ラ ウ シ 温泉 w ② 2 登山口
(970m)0トムラウシ山(2141m)0 登山口(970m)
2トムラウシ温泉 ③ 2 千歳空港 y13:00z
日本最北端の名峰利尻山に、コンパクトな日程で登山します。利尻島
に2連泊しますので、下山後の日程も余裕があります
4 体力
利尻山 3
6:1
難易度
3
★★★
ゆっくり登山
abdeiq
▲雄大な景観が広がる大雪山
出 発 日 ①7月7日(金)山リータ・女子百名山 ②8月19日(土) 費 用
62,000円 集合・時間 稚内空港 到着ロビー
(13:00)
出 発 日 ①7月28日(金) ②9月13日(水) 費 用
89,000円 集合・時間 千歳空港 到着ロビー
(13:00)
歩行時間 ②約7時間 ③約4時間 食 事 朝2回・昼1回・夕2回
歩行時間 ②約9時間 食 事 朝2回・昼1回・夕2回
上信越・関東・熊野古道 九州・四国・島の山
①稚内空港 2 宗谷岬 2 稚内港 5 利尻・鴛泊 u ② 2 利尻北麓野営場
(224m)0 長官山 0 利尻山(1719m)0 長官山 0 利尻北麓野営場 2
鴛泊 u ③ 5 稚内 2 稚内空港 y12:00z
知床・阿寒の自然を満喫する道東の3座へ
難易度
6:1
abdehiq
abdehiq
▲トムラウシ公園
3 体力
7月は高山植物が咲き乱れ、
9月は紅葉が広がります
4 体力
羅臼岳・斜里岳・雌阿寒岳 4 6:1
難易度
①千歳空港 2 十勝岳温泉(1269m)w ② 0 上ホロカメットク山 0 十勝岳(2077m)
0 望岳台(930m)2 旭岳温泉 w ③ 0 旭岳ロープウェイ6 姿見駅(1598m)
0 旭岳(2291m)0 姿見駅 6 旭岳ロープウェイ2 千歳空港 y18:00z
「大きな山」を意味する深い山。渡渉を繰り返し山頂を目指します
4
★★★
abdehiq
幌尻岳 4
4 体力
難易度
4:1
4
★★★
abehijpq
・丸健・次晴﹃ 登山部 ﹄
photo
幌尻岳ツアーは2日目と
3日目に宿泊予定の「幌
尻山荘」の予約開始が4
月(予定)のため、宿泊予
約確定までは仮申込とさ
せていただきます。渡渉
を含むコースのためフェ
ルトシューズ(渓流靴)が
必要です。
知床五湖やオホーツク海
の眺望が広がる羅臼岳。
円錐形の山頂から360度
の眺望がすばらしい斜里
岳。今でも噴煙を上げダ
イナミックな活火山雌阿
寒岳。それぞれ特徴のあ
る3座に登ります。
▲極楽平から羅臼岳頂上を望む
出 発 日 8月3日(木) 費 用
118,000円 集合・時間 釧路空港 到着ロビー
(13:30) 歩行時間 ②約8時間30分 ③約7時間 ④約5時間30分 食 事 朝3回・昼2回・夕3回
山リータ・女子・アドバンス
①釧路空港 2 岩尾別温泉 w ②岩尾別温泉(233m)0 羅臼平 0 羅臼
岳(1660m)0 羅臼平 0 岩尾別温泉 2 清里・緑清荘 w ③清里・緑清
荘 2 清岳荘(663m)0 羽衣の滝 0 斜里岳(1547m)0 熊見峠 0 清岳
荘 2 阿寒湖温泉 w ④阿寒湖温泉 2 野中登山口(711m)0 雌阿寒岳
(1499m)0 オンネトー登山口(632m)2 釧路空港 y16:00z
26
▲眼下に北カールを望みながら幌尻岳を目指します
出 発 日 ①7月6日(木)次晴『登山部』 ②8月22日(火) ③8月25日(金) 費 用
118,000円 集合・時間 千歳空港 到着ロビー(13:00)
歩行時間 ②約5時間 ③約8時間 ④約3時間30分 食 事 朝3回・夕3回
①千歳空港 2日高 w ② 2 取水ダム手前の登山口 0 取水口(751m)
0 幌尻山荘 v ③ 0 幌尻岳(2053m)0 幌尻山荘 v ④幌尻山荘
0 取水口 0 取水ダム手前の登山口 2 千歳空港 y18:00z
初級者講習会
東北の山
▲秋田駒ヶ岳・花のムーミン谷
3 体力
初夏の高山植物、秋の紅葉、東北の200名山2座へ
栗駒山と焼石岳 2
難易度
6:1
2
★★
ahbdcfi
出 発 日 ① 6月17日(土) ②9月30日(土) 費 用
岩手三山
姫神山・岩手山
早池峰山
3
ahbdefiq
集合・時間 JRくりこま高原駅 改札前
(9:30)
歩行時間 ①約4時間 ②約6時間 食 事 朝1回・昼1回・夕1回
①くりこま高原駅 2 いわかがみ平(1260m)0 栗駒山(1627m)
0 須川温泉(1126m)w ② 2 三合目登山口(930m)0 焼石沼
0 焼石岳(1547m)0 焼石沼 0 三合目登山口 2 一関駅 y18:00z
石上山・六角牛山
早池峰山
3
難易度
6:1
ahdeiq
出 発 日 6月23日(金) 費 用
3
★★
同 行 大友 晃
58,000円 ▲姫神山の岩場と岩手山
出 発 日 7月2日(日) 費 用
64,000円 集合・時間 JR盛岡駅 南改札前
(11:00)
歩行時間 ①約3時間、
②約8時間、 ③約4時間30分 食 事 朝2回・昼2回・夕2回
集合・時間 JR新花巻駅 改札前
(10:10) 歩行時間 ①約4時間 ②約4時間30分 ③約4時間30分 食 事 朝2回・昼2回・夕2回
①花巻駅 2 登山口(450m)0 中之堂 0 石上山(1037m)0 登山口 2 遠野 u ② 2 六
角牛神社林道 0 峠登山口(680m)0 六角牛山(1294m)0 中沢登山口 0 峠登山口 2
岳 x ③ 2 小田越(1238m)0 早池峰山(1917m)0 小田越 2 新花巻駅 y17:00z
3 体力
東北屈指の秀峰と歴史ある信仰の霊山
鳥海山と月山縦走 3
難易度
6:1
3
★★★
ahbdceiq
①盛岡駅 2 一本杉登山口(550m)0 姫神山(1123m)0こわ坂登山口
(660m)2 岩手焼走り温泉 w ② 2 馬返し登山口(623m)0 八合目
避難小屋 0 岩手山(2038m)0 焼走り登山口(570m)2 岩手焼走り温
泉 w ③ 2 小田越(1238m)0 御金蔵 0 鉄梯子 0 早池峰山(1917m)
0 小田越 2 新花巻駅 y18:00z
秋田駒のムーミン谷、乳頭山の湿原、森吉山の山人平…
花三昧の東北3座へ
3 体力
秋田駒ヶ岳・乳頭山・森吉山 3
6:1
ahbdfgi
62,000円 同 行 大友 晃
66,000円 集合・時間 JR田沢湖駅 改札前(09:30)
歩行時間 ①約5時間30分 ②約6時間 ③約4時間30分 食 事 朝2回・昼2回・夕2回
①田沢湖駅 2 国見温泉(820m)0 横長根 0 ムーミン谷 0 男岳 0 男女岳(1637m)0 横岳 0 焼森
0駒ヶ岳八合目(1300m)2田沢湖高原温泉w ②2駒ヶ岳八合目0湯森山0笊森山(1541m)0
乳頭山(1478m)0田代岱山荘0孫六温泉(810m)2森吉山荘v ③2ヒバクラ岳登山口(805m)
0森吉山(1454m)0阿仁ゴンドラ山頂駅(1167m)6 山麓駅(540m)2 田沢湖駅y18:00z
秘湯・夏油温泉の宿泊と夏油三山の二座
紅葉のブナの森を抜けて、焼石連峰を一望する山頂へ
3 体力
夏油駒ヶ岳と牛形山 2
6:1
ahbci
出 発 日 10月4日(水) 費 用
集合・時間 JR北上駅 改札前
(7:00)
歩行時間 ①約4時間 ②約6時間30分 食 事 朝1回・昼1回・夕1回
岩木山・白神岳・八甲田山 3
6:1
難易度
①北上駅 2うがい清水登山口(590m)0 賽ノ河原 0 駒ヶ岳(1129m)
0 夏油温泉(570m)w ② 0 丸子峠 0 鷲ヶ森山(1207m)0 白子森
0 牛形山(1340m)0 夏油温泉 2 北上駅 y18:00z
藤七温泉と松川温泉に宿泊して紅葉の裏岩手をじっくり歩みます
3
★★★
ahbdcefi
紅葉の裏岩手連峰縦走 3
ahbdefi
2
★★
▲紅葉の三ツ石山と裏岩手縦走路
72,000円 集合・時間 JR新青森駅 改札前
(10:00)
歩行時間 ①約1時間30分 ②約7時間 ③約4時間30分 食 事 朝2回・昼2回・夕2回
65,000円 集合・時間 JR盛岡駅 南改札前
(14:00)
歩行時間 ②約8時間 ③約8時間30分 食 事 朝2回・昼2回・夕2回
①盛岡駅 2 藤七温泉・彩雲荘(1370m)w ② 0 裏岩手連峰登山口 0
畚岳(1578m)0 嶮岨森 0 大深山荘 0 松川温泉・峡雲荘(840m)w
③ 0 三ツ石湿原 0 三ツ石山(1466m)0 小畚岳 0 大深岳(1541m)
0 源太ヶ岳 0 松川温泉 2 盛岡駅 y18:30z
コースの詳細はホームページでもご覧いただけます。
アルパインツアー日本の山
検索
27
山リータ・女子・アドバンス
①新青森駅 2 岩木山八合目 6リフト上(1465m)0 岩木山(1625m)0
リフト上 6 岩木山八合目 2 みちのく温泉/不老ふ死温泉 w ② 2 登山口
(236m)0 白神岳(1235m)0 登山口 2 酸ヶ湯(890m)w ③ 0 上毛無
岱 0 八甲田・大岳(1584m)0 仙人岱 0 酸ヶ湯 2 新青森駅 y18:00z
出 発 日 9月24日(日) 費 用
・丸健・次晴﹃ 登山部 ﹄
photo
出 発 日 ①7月14日(金) ②9月30日(土) 費 用
難易度
6:1
同 行 大友 晃
裏岩手連峰は八幡平から
岩手山に続く標高1500
m前後のたおやかな山な
みです。展望の良い畚岳、
嶮岨森、源太ヶ岳を越え
て、裏岩手連峰縦走路の
真中に位置する三ッ石山
へ。紅葉の絨毯と岩手山
を望む全方位 の 大展望
が広がります。
津軽富士・岩木山、夏の
お花畑、秋の紅葉が魅力
の八甲田山、深いブナ林
で知られる世界遺産・白
神岳。北東北の人気の3
座へ。秘湯・酸ヶ湯温泉
に宿泊します。
▲八甲田山・紅葉の毛無岱から見た大岳
3 体力
上信越・関東・熊野古道 九州・四国・島の山
3 体力
2
★★★
同 行 大友 晃
集合・時間 JR山形駅 改札前
(14:00)
北東北の名峰3座と青森の秘湯・名湯の宿泊、花と紅葉、是非シーズ
ンを変えてご参加ください
難易度
38,000円 歩行時間 ②約8時間 ③約5時間 食 事 朝2回・昼2回・夕2回
山 形 駅 2 遊 佐 町 w ② 2 鉾 立(1146m)0 御 浜 小 屋 0 鳥 海 山 頂・ 新
山(2236m)0 御浜小屋 0 鉾立(1146m)2 羽黒山 x ③ 2 月山8合目
(1378m)0月山(1984m)0 湯殿山神社(1062m)2 山形駅 y16:00z
2
★★
ゆっくり登山
▲鳥海山鉾立に向けて。目の前に鳥海湖と扇子森、日本海が広がる ▲ニッコウキスゲ咲く月山
出 発 日 7月21日(金) 費 用
難易度
北海道・東北
秀麗な山容から出羽富士、
秋田富士と呼ばれる鳥海
山と、月山・羽黒山・湯殿
山の出羽三山へ。羽黒山
の宿坊にも宿泊します。
出 発 日 ①7月28日(金) ②9月8日(金) 費 用
3
★★★
桜前線・雲取山・富士山 八ヶ岳・立山・槍ヶ岳 北・中央・南アルプス
遠野三山
2 体力
難易度
6:1
同 行 大友 晃
南部片富士と呼ばれる岩
手山。三角の美しいシル
エット姫神山。蛇紋岩の
岩肌に花咲き乱れる早池
峰山。岩手山、姫神山、
早池峰山を三神とする伝
説が残ります。
45,000円 高山植物咲き乱れる花の山と信仰と修験の三山
北上高地の遠野三山へ登ります
4 体力
みちのく岩手三山を歩き、岩手に伝わる昔話にふれる山旅
ヤマケイ登山教室・机上講習 山岳スキルアップ・ロング
【各コース共通】●最少催行人数/12人 ●1グループの定員/16人
初級者講習会
東北・ふくしまの山
ヤマケイ登山教室・机上講習 山岳スキルアップ・ロング
【各コース共通】●最少催行人数/12人 ●1グループの定員/16人 ▲ほんとの空が広がる安達太良山。
(
『智恵子抄』より)
2 体力
いわきの修験の岩峰と阿武隈山地の最高峰
二ツ箭山と大滝根山・三春の滝桜 2
難易度
6:1
3
★★
abdhilt
▲只見のマッターホルン・蒲生岳 ▲一切経山北麓の「魔女の瞳」五色沼 ▲荒涼とした安達太良山・沼ノ平
半田山
西吾妻山
一切経山
蒲生岳
只見
41,000円 集合・時間 JRいわき駅 改札前
(10:30)
会津駒ヶ岳
①いわき駅 2 根本登山口(200m)0 〆張場 0 女体山
0 二ツ箭山(710m)0 大山祇神社(270m)2 小町温泉 / 湯沢温泉 w
② 2 大滝根川源流登山口(780m)0 賽ノ河原 0 大滝根山(1193m)
0 仙台平(870m)2 三春の滝桜 2 郡山駅 y14:00∼15:00z
2 体力
初夏は新緑、秋は紅葉のベストシーズンに、温泉泊で3座に登頂
一切経山、磐梯山と安達太良山 3
abdcefhiq
出 発 日 ①5月23日(火) ②10月3日(火) 費 用
飯谷山
難易度
6:1
帝釈山
羽山
霊山
大滝根山
猪苗代湖
郡山
大嵐山
群馬県
福島
鹿狼山
二ッ箭山
▲いわきの岩峰・二ツ箭山
高柴山
小白森山
斉藤山
会津朝日岳
歩行時間 ①約3時間 ②約3時間 食 事 朝1回・昼1回・夕1回
箕輪山
雄国沼 東吾妻山
鳥屋山
磐梯山
安達太良山
新潟県
▲樹齢千年を超す三春の滝桜
出 発 日 4月17日(月) 費 用
宮城県
山形県
東北新
幹線
桜前線・雲取山・富士山 八ヶ岳・立山・槍ヶ岳 北・中央・南アルプス
古くから信仰を集める修
験の山、二ツ箭山。30m
の登り応えのあるクサリ
場を越えて、二ツ箭山の
山頂の一角をなす女体山
のピークに立ちます。樹
齢推定1000年以上の三
春の滝桜は一見の価値
があります。
福 島 県
新白河
田代山
栃木県
茨城県
▲たおやかな山容の齋藤山
3 体力
天上の楽園、花の2座縦走と百名山へ
2
★★
同 行 林 千明
帝釈∼田代と会津駒が岳 2
北海道・東北
帝釈山脈 の 盟主帝釈山
から、山頂に大湿原の広
がる天上の楽園田代山を
縦走します。桧枝岐に宿
泊して、翌日は山上湿原
に高山植物が咲き乱れる
福島県第二位の会津駒ヶ
岳に登ります。
集合・時間 新宿西口スバルビル前
(7:00)
歩行時間 ①2時間30分 ②6時間30分 ③4時間30分 食 事 朝2回・昼2回・夕2回
①新宿2浄土平(1600m)0酸ケ平0一切経山(1948m)0浄土平2中ノ沢温泉・花見屋w
② 2 沼尻登山口 0 船大明神 0 安達太良山(1700m)0 鉄山 0 胎内岩 0 沼尻登山口 2 裏磐
梯・休暇村w ③2八方台0弘法清水0磐梯山(1819m)0八方台2新宿y20:00z
2 体力
齋藤山、中山(風穴)と大内宿 2
ゆっくり登山
abdchi
出 発 日 ①5月30日(火) ②9月30日(土) 費 用
難易度
6:1
2
★★
同 行 奥田 博
45,000円 ▲ワタスゲの大群落が広がる田代山湿原
出 発 日 ①7月1日(土) ②7月6日(木) 費 用
集合・時間 新宿西口スバルビル前
(7:30)
43,000円
歩行時間 ①3時間30分 ②7時間30分 食 事 朝1回・昼1回・夕1回
歩行時間 ①4時間30分 ②4時間 食 事 朝1回・昼1回・夕1回
上信越・関東・熊野古道 九州・四国・島の山
3 体力
会津のマッターホルンとブナ林と大展望の山
蒲生岳と会津朝日岳 2
難易度
6:1
①新宿 2 猿倉登山口(1350m)0 田代山湿原 0 田代山(1971m)0
帝釈山(2060m)0 馬坂峠(1790m)2 桧枝岐 u ② 0 駒ヶ岳登山口
(917m)0 会津駒ヶ岳(2132m)0 駒ヶ岳登山口 2 新宿 y20:00z
2 体力
安達太良連峰でも随一の紅葉の山を歩きます
2
★★
adcfhi
紅葉の箕輪山と東吾妻山 2
難易度
6:1
2
★★
abc
ブナ原生林の道を登り、
大展望の山頂へ。安達太
良連峰随一の紅葉の山、
鬼面山から、乳白色の秘
湯へ。翌日は、東吾妻の
山頂で大展望を、湿原帯
で草紅葉や真赤なナナカ
マドを楽しみます。
・丸健・次晴﹃ 登山部 ﹄
photo
ブナやクロベの巨木が点
在し、うっそうとした原生
林が広がる会津朝日岳。
初夏 は 高山植物、秋 は
パッチワークのような紅
葉が広がり、ます。豪雨
災害からの復興を遂げて、
2015年から登山道が再
開されました。
▲山深い只見から見上げる会津朝日岳
▲箕輪山中腹から鬼面山をのぞむ
39,000円
同 行 林 千明
集合・時間 新宿西口スバルビル前
(7:00)
山リータ・女子・アドバンス
歩行時間 ①2時間30分 ②7時間30分 食 事 朝1回・昼1回・夕1回
①新宿 2 会津蒲生 2 二荒山神社(385m)0 蒲生岳(828m)0 久保登山口
(362m)2 只見荘 w ② 2 赤倉沢登山口(620m)0 三吉ミチギ 0 叶ノ高
手 0 熊ノ平 0 会津朝日岳(1624m)0 赤倉沢登山口 2 新宿 y21:00z
28
同 行 平野公樹
集合・時間 新宿西口スバルビル前
(7:00)
①新宿 2 会津長野西登山口(550m)0 斎藤山(1278m)0 東登山口
(550m)2 湯野上温泉「星乃井」w ②湯野上温泉(415m)0 中山風
穴 0 中山(856m)0 湯野上温泉 2 大内宿 2 新宿 y20:00z
出 発 日 ①7月21日(金) ②10月21日(土) 費 用
2
★★
abdcehi
69,000円 全国の斎藤さん!いらっしゃい。人気の湯野上温泉「星乃井」に宿泊
難易度
6:1
出 発 日 ①9月30日(土) ②10月11日(水) 費 用
39,000円 集合・時間 JR福島駅 西口
(9:20)
歩行時間 ①3時間 ②4時間 食 事 朝1回・昼1回・夕1回
①福島駅 2 横向登山口(1050m)0 箕輪山(1719m)0 鬼面山(1482m)0
野地温泉(1200m)2 野地温泉/土湯 w ② 2 鳥子平登山口(1600m)0 東
吾妻山(1975)0 姥ヶ原 0 浄土平登山口(1600m)2 福島駅 y17:30z
初級者講習会
東北の山・縦走
みちのくの小アルプスの異名を持つ神室連峰。登山者もまばらな静
かな稜線では、カタクリやシラネアオイなどが咲き乱れます
3 体力
花の神室連峰縦走 2
5:1
難易度
abdfip
出 発 日 5月28日(日) 費 用
▲朝日連峰を眺めながら歩く蔵王連峰南北縦走
4 体力
花咲き乱れる飯豊連峰最北端の孤峰
3
★★★
同 行 仁井田 研一
朳差岳縦走 3
難易度
5:1
abdfip
歩行時間 ①3時間30分 ②5時間30分 食 事 朝1回・夕1回
① 新 庄 駅 2 有 屋 口(405m)0 神 室 山(1344m)0
神室山避難小屋(1208m)v ② 0 天狗森 0 小又山
(1367m)0 根の崎口(434m)2 新庄駅 y18:00z
3 体力
コマクサが咲く蔵王連峰南北縦走と船形連峰の盟主へ
花の蔵王連峰縦走と船形山 3
難易度
6:1
3
★★★
abdef
▲朳差岳直下、朳差小屋周辺で咲き乱れるハクサンイチゲ
出 発 日 6月30日(金) 費 用
64,000円 集合・時間 JR白石蔵王駅 改札前(8:40)
出 発 日 6月10日(土) 費 用
69,000円 歩行時間 ①約6時間 ②約7時間30分 ③約6時間 食 事 朝2回・昼2回・夕2回
集合・時間 JR新潟駅 改札前
(15:00)
①白石蔵王駅2白石スキー場(857m)0不忘山0屏風岳0刈田峠(1586m)2遠刈田温泉
w ② 2 刈田岳駐車場 0 刈田岳(1758m)0 熊野岳(1840m)0 名号峰 0 雁戸山(1484m)
0カケスガ峰0関沢(575m)2天童温泉w ③2林道終点(1056m)0観音寺コース0船
形山(1500m)0升沢コース0旗坂キャンプ場跡(566m)2仙台駅y18:00z
①新潟駅 2 奥胎内ヒュッテ w ②奥胎内ヒュッテ(355m)0 足の松尾
根登山口 0 大石山 0 朳差岳・朳差小屋(1615m)v ③ 0 前朳差岳
0 権内尾根 0 東俣林道ゲート(196m)2 新潟駅 y17:00z
東北屈指の山岳スケールを誇る飯豊連峰
飯豊連峰の雄大さを存分に堪能できる素晴らしいコースです
4 体力
飯豊連峰縦走 4
5:1
難易度
3
★★★
歩行時間 ②約8時間 ③約6時間30分 食 事 朝2回・夕2回
朝日連峰の主稜線を縦走し、その魅力を存分に堪能します
可憐な高山植物、雄大な山岳展望を見ながらの大縦走です
4 体力
朝日連峰縦走 4
5:1
難易度
3
★★★
abdefip
abdeip
標高こそ2,000mに満た
ないものの、豪雪地帯に
あるため、稜線には草原
が 広がり、雪田、池塘を
ちりばめた山上の楽園と
なっています。夏には数々
の高山植物が咲き、秋に
は素晴らしい紅葉と草紅
葉が登山者を楽しませて
くれます。
北海道・東北
東北随一のスケールを誇
る山岳地帯の飯豊連峰。
夏には雪田と広大なお花
畑が広がり、気持ちの良
い稜線漫歩を楽しむこと
が出来ます。山麓はブナ
林の宝庫で、原生の自然
が良く残された山域です。
桜前線・雲取山・富士山 八ヶ岳・立山・槍ヶ岳 北・中央・南アルプス
飯豊連峰 の 最北端で 巨
大な山容が目を引く孤峰・
朳差岳。雪解けの早い足
の松尾根から稜線に立つ
と、ハクサンイチゲが 一
面に咲き乱れ、まだまだ
多くの雪をまとった飯豊
連峰の連なりが広がりま
す。
40,000円 集合・時間 JR新庄駅 改札前
(10:00) ▲初夏の神室連峰縦走路
3
★★★
ヤマケイ登山教室・机上講習 山岳スキルアップ・ロング
【各コース共通】●最少催行人数/9人
(蔵王連峰コースは12人)
●1グループの定員/12人
(蔵王連峰コースは16人)
▲夏の飯豊連峰縦走路
88,000円 ▲雪田が多く残る夏の朝日連峰(中央右奥に大朝日岳)
集合・時間 JR米沢駅 新幹線改札前
(14:00)
出 発 日 ①8月19日(土) ②9月16日(土) 費 用
歩行時間 ②約8時間 ③約8時間 ④約8時間 食 事 朝3回・夕3回
集合・時間 JR山形駅 新幹線改札前
(14:00)
3 体力
紅葉シーズンの朝日連峰へ。山頂直下の大朝日小屋に宿泊
大朝日岳 3
難易度
5:1
3
★★★
飯豊本山 3
難易度
5:1
3
★★★
abceip
70,000円 集合・時間 JR山形駅 新幹線改札前
(13:00)
▲紅葉の中進みます
3 体力
紅葉のベストシーズンに飯豊連峰の主峰へ
abceip
出 発 日 9月28日(木) 費 用
歩行時間 ②約8時間 ③約8時間 ④約2時間30分 食 事 朝3回・夕3回
①山形駅 2 古寺鉱泉 v ② 0 大朝日岳(1870m)0 竜門山(1688m)
0 竜門小屋(1584m)v ③ 0 寒江山(1695m)0 以東岳(1771m)0
大鳥小屋(957m)v ④ 0 泡滝ダム(529m)2 山形駅 y15:00z
出 発 日 10月1日(日) 費 用
72,000円 集合・時間 JR米沢駅 新幹線改札前
(14:00)
歩行時間 ②約6時間 ③約6時間 食 事 朝2回・夕2回
歩行時間 ②約9時間30分 ③約4時間 食 事 朝2回・夕2回
山形駅 2 古寺鉱泉(680m)v ② 0 熊越 0 大朝
日岳(1870m)0 大朝日小屋(1780m)v ③ 0
竜門山 0日暮沢(640m)2 山形駅 y18:00z
①米沢駅 2 白川温泉 w ② 2 大日杉(606m)0 地蔵岳
0 飯豊山(2105m)0 切合小屋 v ③ 0 地蔵岳
0 大日杉 2 米沢駅 y17:00z
東北地方の多くの山小屋では、繁忙期のみ管理人が駐在しており、閑散期は
無人となります。
※飯豊連峰縦走の大日岳往復は、気象条件その他事情によりカットする場合があります。
吾妻連峰縦走 2
難易度
5:1
abcegip
出 発 日 10月8日(日) 費 用
3 体力
2
★★★
同 行 仁井田 研一
45,000円 集合・時間 JR福島駅 西口
(8:00)
歩行時間 ①約5時間30分 ②約5時間 食 事 朝1回・夕1回
①福島駅 2 浄土平(1578m)0 一切経山(1949m)0 家形山 0 東大巓
0 明月荘(1829m)v ② 0 中大巓 0 西吾妻山(2035m)0 西大巓 0
グランデコ山頂駅(1397m)6 山麓駅 2 福島駅 y17:00z
コースの詳細はホームページでもご覧いただけます。
アルパインツアー日本の山
検索
29
山リータ・女子・アドバンス
①寝具、食事(一部を除く)の用意はありません。そのため朝食・夕食用の食
糧および自炊用具は弊社で準備します。行動食(昼食)
、食器、寝具、マッ
トは各自ご用意ください。
②山小屋は予約制ではありません。現地事情、天候などにより他の小屋やテ
ント泊になる場合があります。
福島から山形へと連なる吾妻連峰。静かな縦走が楽しめます
・丸健・次晴﹃ 登山部 ﹄
photo
寝袋持参コースの注意点
上信越・関東・熊野古道 九州・四国・島の山
①米沢駅 2 飯豊山荘 w ②飯豊山荘(405m)0 梶川尾根 0 梅花皮小
屋(1808m)v ③ 0 門内岳(1887m)0 大日岳(2128m)0 御西小屋
(1949m)v ④ 0 飯豊本山(2105m)0 本山小屋 0 地蔵岳(1644m)
0 大日杉(606m)2 米沢駅 y19:00z
88,000円 ゆっくり登山
出 発 日 ①8月5日(土) ②9月23日(土) 費 用
初級者講習会
ゆっくり登山(STEP1)
ヤマケイ登山教室・机上講習 山岳スキルアップ・ロング
●最少催行人数/10人 ●1グループの定員/16人 桜前線・雲取山・富士山 八ヶ岳・立山・槍ヶ岳 北・中央・南アルプス
1日目は七ツ石小屋に泊まり、2日目は雲取山へ
三条の湯、サヲラ峠と経由するロングトレッキング
3 体力
七ツ石小屋から雲取山、サヲラ峠 2
5:1
▲屋久島・宮之浦岳へ向かう投石平にて
塔ノ岳の尊仏山荘に1泊するプラン
山小屋利用でじっくりと丹沢の魅力を味わう
2 体力
鍋割山から塔ノ岳、ヤビツ峠 2
5:1
難易度
2
★★
ad
出 発 日 4月4日(火) 費 用
2 体力
鶴の湯『本陣』
(限定4室)に宿泊し、花の名山を訪れる旅
たっぷり乳頭温泉郷と花の秋田駒ヶ岳 2
乳頭温泉郷 の 中で 最も
古い歴史を持つ「鶴の湯
温泉」宿泊。湯めぐり帖
を利用して七湯を巡るこ
とも可能です。翌日はムー
ミン谷へも足を延ばし、
花の名山をじっくりと歩き
ます。
食 事 朝1回・夕1回
(昼食は行動食をご持参ください)
①渋沢駅 2 大倉(289m)0 二俣 0 後沢乗越 0 鍋割山(1271m)
0 塔ノ岳(1483m)0 尊仏山荘 v ② 0 行者ヶ岳 0 三ノ塔
0 ヤビツ峠 0 蓑毛 2 秦野駅 y18:00z
難易度
2
★★
ade
▲チングルマが群生する馬場の小路(ムーミン谷)
出 発 日 ①6月13日(火) ②10月17日(火) 費 用
27,000円 出 発 日 6月30日(金) 費 用
集合・時間 JR奥多摩駅 改札前
(9:20) 歩行時間 ①約3時間 ②約9時間30分 食 事 朝1回・夕1回
(昼食は行動食をご持参ください)
歩行時間 ①希望者のみ約2時間 ②約5時間30分 食 事 朝1回・昼1回・夕1回
2 体力
植物に詳しい山岳ライター『石丸哲也』さん同行企画
苗場山 2
難易度
7:1
abdehi
39,000円 集合・時間 JR田沢湖駅 改札前
(12:00)
①奥多摩駅 2 鴨沢(547m)0 小袖乗越 0 堂所 0 七ツ石小屋 v
② 0 七ツ石山(1757m)0 雲取山(2017m)0 三条ダルミ
0 三条の湯 0 サヲラ峠 0 丹波 2 奥多摩駅 y19:00z
①田沢湖駅 2 鶴の湯 w(湯めぐり、ブナ林散策など)② 2 駒ヶ岳八合目
(1300m)0 片倉展望台 0 男女岳(1637m)0 大焼砂 0 馬場ノ小路(ムー
ミン谷)0 横岳(1583m)0 焼森 0 駒ヶ岳八合目2 田沢湖駅 y18:00z
2
★★
北海道・東北
同 行 石丸哲也
天空の楽園と言われる高
層湿原が一望できる苗場
山頂に宿泊し、朝夕の光
に照らされる池塘と高山
植物の景色を楽しみます。
鉄分を多く含んだ赤い湯
が 特徴 の 小赤沢温泉 へ
下山。
皇太子殿下が登山されたルート
迎えるご来光と下山の大砂走りはとくに感動的
3 体力
富士山(プリンスルート)2
5:1
abehi
難易度
2
★★
※登山用品のレンタルもあります。お気軽にお問い合わせください。
出 発 日 7月20日(木) 費 用
33,000円 集合・時間 新宿西口スバルビル前
(6:50)
歩行時間 ①約4時間30分 ②約7時間30分 食 事 朝1回・夕1回
①新宿 2 富士宮口新五合目(2453m)0 新六合目 0 宝永山(2693m)
0 御殿場口七合目 0 砂走館(3120m)v ② 0 御殿場口頂上 0 お鉢
めぐり0 大砂走り0 御殿場口新五合目(1441m)2 新宿 y20:00z
日本最高所に建つホテル千畳敷に宿泊
山肌が黄金色に輝く紅葉の季節に中央アルプス主峰を味わう
2 体力
木曽駒ヶ岳 2
5:1
難易度
2
★★
ゆっくり登山
abce
▲苗場山高層湿原の池塘群
38,000円 出 発 日 9月20日(水) 費 用
集合・時間 新宿西口スバルビル前
(6:50) 歩行時間 ①約4時間30分 ②約3時間 食 事 朝1回・夕1回
(昼食は行動食をご持参ください)
45,000円 集合・時間 JR駒ヶ根駅 改札前
(12:15)
歩行時間 ②約4時間 食 事 朝1回・昼1回・夕1回
上信越・関東・熊野古道 九州・四国・島の山
①新宿 2 和田小屋(1380m)0 神楽ヶ峰 0 苗場山(2145m)v
② 0 小赤沢ルート0 三合目(1308m)2 小赤沢温泉(入浴・昼食各自)
2 新宿 y20:00z
3 体力
御浜小屋に泊まってゆっくり登る百名山
鳥海山 2
難易度
5:1
①駒ヶ根駅 2しらび平 6 千畳敷(2612m)s
② 0 乗越浄土 0 中岳(2925m)0 木曽駒ヶ岳(2956m)乗越浄土
0 千畳敷 6しらび平 2 駒ヶ根駅 y15:30z
憧れの南アルプス3000m峰を日帰り登山
3
★★
abdehim
荒川岳(悪沢岳)3
2 体力
難易度
6:1
2
★★
adei
残雪の傍らに咲く花々、
山小屋からの大展望、日
の出前に日本海に映る影
鳥海。
山頂直下の岩場では、ガ
イドのアドバイスを受け
ながらゆっくり登りましょ
う。
・丸健・次晴﹃ 登山部 ﹄
photo
▲雄大な鳥海山をゆっくり歩く
出 発 日 8月1日(火) 費 用
2
★★
abdfi
22,000円 集合・時間 小田急線 渋沢駅 改札前
(8:20) 歩行時間 ①約6時間 ②約5時間30分 出 発 日 7月8日(土) 費 用
難易度
7:1
現地で人気のロッヂに宿
泊し、標高2400mまで
林業用管理道路を許可
車両 で 移動する限定ツ
アー。
3000mからの雄大な眺
めと南アルプス固有種の
タカネビランジにも期待
します。
▲これから登る悪沢岳を望む(千枚岳付近より)
43,000円 集合・時間 JR山形駅 改札口
(10:15)
出 発 日 8月20日(日) 費 用
69,000円 集合・時間 JR静岡駅 改札前
(8:15) 山リータ・女子・アドバンス
歩行時間 ①約2時間 ②約6時間 食 事 朝1回・昼1回・夕1回
歩行時間 ①希望者のみ約2時間30分 ②約5時間30分 食 事 朝2回・昼1回・夕2回
①山形駅 2 鉾立(1146m)0 御浜小屋(1700m)v
② 0 千蛇谷 0 鳥海山(新山2236m)0 御浜小屋 0 鉾立 2 山形駅
y19:00z
①静岡駅 2 畑薙第一ダム 2 椹島ロッヂ(1123m)o(希望者は鳥森山(1571m)
往復)② 2 駒鳥池(2441m)0 千枚岳(2880m)0 悪沢岳(3141m)0 千枚岳 0
駒鳥池 2 二軒小屋ロッヂ(1375m)o ③ 2 畑薙第一ダム2 静岡駅 y15:00z
30
宮城 龍一郎
3 体力
縄文杉から宮之浦岳 5
難易度
4:1
3 体力
日本第2位の高峰、北岳へ
3
★★
aeip
北岳 3
難易度
5:1
3
★★
abdeik
お食事もおいしく、清潔
感あふれる白根御池小屋
に連泊します。小屋から
の北岳往復登山では、荷
物は最小限にしてゆっく
り疲れをためないように
歩きます。
▲平石から見た宮之浦岳
出 発 日 3月22日(水)、10月9日(月・祝) 費 用
118,000円 ▲御池小屋付近から見上げた北岳バットレス
58,000円 集合・時間 鹿児島本港 高速船ターミナル
(12:50)
出 発 日 7月12日(水) 費 用
歩行時間 ②約6時間30分 ③約6時間 ④約6時間30分 食 事 朝4回・昼1回・夕4回
集合・時間 JR甲府駅 改札前
(10:40)
①鹿児島港 5 宮之浦 2 安房 w ② 2 荒川登山口(600m)0ウィルソン株 0
縄文杉(1300m)0 新高塚小屋(1460m)v ③ 0 平石 0 宮之浦岳(1936m)
0 平石 0 新高塚小屋 v ④ 0 縄文杉 0ウィルソン株 0 辻峠 0 白谷雲水峡
(650m)2 安房 w ⑤(午前中フリー)安房港 5 児島港 y15:30z
小屋には毛布の有料レンタルがあり、寝袋なしでもご参加いただけます
岩手 山 2
3 体力
難易度
5:1
歩行時間 ①約3時間 ②約6時間30分 ③約2時間 食 事 朝2回・昼1回・夕2回
①甲府駅 2 芦安 2 広河原(1500m)0 白根御池小屋(2200m)v
② 0 北岳(3193m)0 白根御池小屋 v
③ 0 広河原 2 芦安 2 甲府駅 y15:00z
3 体力
日本第3位のピークを目指す
2
★★
abdeip
奥穂高岳 4
難易度
5:1
4
★★
adeikl
出 発 日 7月10日(月) 費 用
▲岩手山山頂
▲涸沢ヒュッテから奥穂高岳と涸沢岳
39,000円 出 発 日 8月3日(木) 費 用
集合・時間 JR盛岡駅 南改札前
(10:15)
歩行時間 ①約3時間 ②約4時間30分 食 事 朝1回・夕1回
歩行時間 ①約3時間 ②約5時間30分 ③約3時間 ④約5時間30分 食 事 朝3回・昼3回・夕3回
3 体力
標高差約2000mのダイナミックな登山をゆっくり満喫
赤石 岳 4
難易度
5:1
①上高地(1500m)0 横尾(1620m)v ② 0 涸沢
0 穂高岳山荘(2985m)v ③ 0 奥穂高岳(3190m)
0 涸沢ヒュッテ(2300m)④ 0 横尾 0 上高地 y15:00z
4 体力
ゆっくり早月尾根を登ることができるかがポイント
3
★★
abde
早月尾根から剱岳 3
難易度
4:1
4
★★
aejl
この日に
この山に登りたい
▲赤石岳山頂へ
87,000円
集合・時間 JR静岡駅 南口新幹線改札前(12:00) 歩行時間 ②約5時間30分 ③約6時間 ④約4時間
食 事 朝2回・昼1回・夕2回
(1日目の昼食は行動食をご持参ください)
。
①富山駅 2 馬場島 0 早月小屋 v
② 0 早月尾根 0 剱岳(2999m)0 早月小屋 v
③ 0 馬場島 2 富山駅 y16:00∼18:00z
一度は登りたい、ダイナミックな稜線漫歩を楽しみましょう
白馬岳 3
3 体力
難易度
5:1
3
★★
ae
出 発 日 9月10日(日) 費 用
63,000円
集合・時間 JR北陸新幹線糸魚川駅 改札前
(9:00)
歩行時間 ①約3時間30分 ②約4時間 ③約5時間30分 食 事 朝2回・昼2回・夕2回
①糸魚川駅 2 栂池高原 6 自然園駅(1900m)0 白馬乗鞍岳 0 白馬大
池山荘 v ② 0 小蓮華山 0 三国境 0 白馬岳(2932m)0 白馬山荘
v ③ 0 三国境 0 蓮華温泉 2 糸魚川駅 y17:00z
コースの詳細はホームページでもご覧いただけます。
アルパインツアー日本の山
検索
31
山リータ・女子・アドバンス
食 事 朝2回・昼2回・夕2回
(1日目の昼食は集合前にお済ませください)
①静岡駅 2 畑薙第一ダム 2 椹島(1123m)o
② 0 赤石小屋 v ③ 0 赤石岳(3120m)0 赤石小屋 v
④ 0 椹島 2 静岡駅 y18:00z
92,000円 ・丸健・次晴﹃ 登山部 ﹄
photo
少人数のグループの方
でもご希望があれば、
特別アレンジをいたし
ます。登山ツアーのプ
ロだからできる、少人
数制オーダーメイドプ
ラン。
皆さまのご都合の良い
希望日をお知らせくだ
さい。
出 発 日 9月6日(水) 費 用
集合・時間 JR富山駅 南口改札前
(8:40) 歩行時間 ①約5時間 ②約6時間 ③約3時間30分 上信越・関東・熊野古道 九州・四国・島の山
①盛岡駅 2 馬返し(623m)0 馬返しコース 0 岩手山八合目避難小屋
(1767m)v ② 0 お鉢めぐり0 岩手山(2038m)0 焼走りコース
0 焼走り登山口(570m)2 盛岡駅 y17:00z
出 発 日 8月14日(月) 費 用
82,000円 集合・時間 上高地ビジターセンター前
(13:00)
ゆっくり登山
▲高山植物の女王コマクサ
北海道・東北
ゆっくり歩くことはもちろ
ん、岩場、梯子などでも
しっかりサポートしなが
ら、奥穂高岳山頂を目指
す人気の「ゆっくり登山」
コース。穂高岳山荘泊で
登頂の疲れをとって、翌
朝元気に下山しましょう。
ハーネスはツアーリーダー
が用意しています。
桜前線・雲取山・富士山 八ヶ岳・立山・槍ヶ岳 北・中央・南アルプス
少人数限定企画、時間の
許す限りゆっくり歩きま
す。食料や共同装備は、
ツアーリーダーが背負い
ますので、参加の皆さま
は寝袋と着替え一式を背
負い、歩くことだけに集
中してください。一緒に
宮之浦岳に登りましょう。
ヤマケイ登山教室・机上講習 山岳スキルアップ・ロング
(みやぎ りゅういちろう)
●最少催行人数/10人 ●1グループの定員/16人
混雑をさけた平日企画です
初級者講習会
同
行
ゆっくり登山(STEP2)
初級者講習会
上信越・尾瀬・関東
ヤマケイ登山教室・机上講習 山岳スキルアップ・ロング
【各コース共通】●最少催行人数/12人 ●1グループの定員/16人 ▲佐渡のカタクリ群生
関東地方最高峰の日光白根山
霊峰・男体山は二荒山神社から正面登拝路を登ります
3 体力
日光白根山と男体山 2
6:1
難易度
3
★★★
abdehi
出 発 日 ①7月8日(土) ②10月11日(水) 費 用
佐渡・花の山横断 3
難易度
6:1
佐渡最高峰の金北山、金
剛山など大佐渡山脈を横
断します。カタクリやシラ
ネアオイ、イワカガミの大
群落が印象的な山です。
歩行時間 ①約4時間30分 ②約6時間 食 事 朝1回・昼1回・夕1回
①新宿 2 丸沼高原ゴンドラ山頂駅(2000m)0日光白根山(2578m)0
菅沼(1730m)2 中禅寺湖畔 u ② 2 二荒山神社中宮(1270m)0 男
体山(2484m)0 二荒山神社中宮 2 新宿 y20:00z
桜前線・雲取山・富士山 八ヶ岳・立山・槍ヶ岳 北・中央・南アルプス
3 体力
足尾山魂の盟主皇海山。最短コースの不動沢ルートから登頂
皇海山 2
難易度
6:1
2
★★★
abdehi
▲残雪が残る佐渡の縦走路
39,000円 ▲ユキワリソウ
58,000円 出 発 日 5月27日(土) 費 用
集合・時間 ①JR上毛高原駅 改札前
(15:00) ②JR上越線 沼田駅 改札前(15:20)
集合・時間 ①JR新潟駅
(11:30) ②新潟港ターミナル
(12:00)
歩行時間 ②約5時間 食 事 朝1回・昼1回・夕1回
歩行時間 ②約7時間 ③約7時間 食 事 朝2回・昼2回・夕2回
①上毛高原駅 2 沼田駅 2 老神温泉 u ② 0 皇海橋(1350m)0 皇海山(2143m)0 皇海橋 2 沼田駅 2 上毛
高原駅 y16:00z
3 体力
秘湯・雨飾山荘から登って小谷村に下山する県境越え縦走コース
雨飾山縦走 2
北海道・東北
▲荒菅沢から紅葉の雨飾山
難易度
6:1
①新潟駅 2 新潟港 5 両津港 2 両津 w ② 2 白雲台(800m)0 金北山
(1172m)0 マトネ 0ドンデン山荘(894m)v ③ 0ドンデン山 0 金
剛山(962m)0 白瀬(60m)2 両津港 5 新潟港 2 新潟駅 y18:00z
3 体力
長蔵小屋と竜宮小屋に泊まって尾瀬を横断する満喫コース
3
★★★
燧ケ岳と至仏山 3
abdcehilq
abdei
出 発 日 ①7月1日(土) ②10月7日(土) ③10月14日(土) 出 発 日 7月8日(土) 費 用
費 用
44,000円 集合・時間 JR長野駅 改札前(13:00)
難易度
6:1
3
★★★
52,000円 集合・時間 ① JR上毛高原駅 改札前
(9:10) ②JR上越線 沼田駅 改札前(9:30)
歩行時間 ②約7時間 ③約7時間 食 事 朝1回・昼1回・夕1回
歩行時間 ①約3時間 ②約7時間30分 ③約6時間30分 食 事 朝2回・昼2回・夕2回
①長野駅 2 雨飾山荘(882m)t
② 0 笹平 0 雨飾山(1963m)0 荒菅沢 0 小谷
温泉休憩舎(1151m)2 長野駅 y18:00z
①上毛高原駅 2 沼田駅 2 大清水(1193m)0 三平峠 0 長蔵小屋(1668m)v ② 0 長
英新道0燧ヶ岳・柴安嵓(2356m)0見晴新道0尾瀬ヶ原0竜宮(1406m)v ③0山
ノ鼻0至仏山(2228m)0鳩待峠(1591m)2沼田駅2上毛高原駅y17:30z
4 体力
200名山の佐武流山と、高山植物が咲き乱れる苗場山へ
苗場山と佐武流山 3
難易度
6:1
ゆっくり登山
abdefi
出 発 日 7月1日(土) 費 用
3 体力
秀峰・守門岳と、浅草岳から鬼ヶ面山を経て六十里越へ縦走
3
★★★
同 行 武川俊二
58,000円 守門岳と浅草岳・鬼ヶ面山 2 6:1
難易度
abfgi
出 発 日 9月13日(水) 費 用
同 行 武川俊二
集合・時間 JR越後湯沢駅 改札前
(13:00)
集合・時間 JR浦佐駅 改札前
(8:30)
歩行時間 ①約6時間 ②約6時間30分 食 事 朝1回・昼1回・夕1回
上信越・関東・熊野古道 九州・四国・島の山
①越後湯沢駅 2 秋山郷・切明温泉 w ② 2 佐武流山登山口 0 水無尾根 0 佐武流山
(2192m)0 水無尾根 0 佐武流山登山口 2 秋山郷 w ③ 2 苗場山三合目(1308m)0
坪場 0 苗場山(2145m)0 神楽ヶ峰 0 和田小屋(1372m)2 越後湯沢駅 y18:00z
平ヶ岳は中ノ岐林道から鷹巣へ下山する横断コースへ。奥只見の秀
峰2座
4 体力
平ヶ岳と越後駒ヶ岳 3
6:1
難易度
3
abdeiq
・丸健・次晴﹃ 登山部 ﹄
photo
奥只見の最深部の平ヶ岳
と、中ノ岳、八海山と共
に越後三山の一座に数え
られる 越後駒ヶ岳。平ヶ
岳は林道奥の最短路から
登って旧来の登山道を下
山する周回コースを歩き
ます。越後駒ヶ岳も枝折
峠からの長時間ピストン
コースです。
▲池塘の周りには高山植物が咲き乱れます
出 発 日 7月29日(土) 費 用
①浦佐駅 2 大白川登山口(630m)0 守門岳(1537m)0 大白川登山口
2 ニュー浅草岳温泉 u ② 2 ネズモチ平(865m)0 浅草岳(1585m)
0 鬼ヶ面山(1465m)0 六十里登山口(750m)2 浦佐駅 y18:00z
3 体力
鋭い岩峰の八海山とたおやかな山容の巻機山。対照的な名峰2座
★★★
65,000円 集合・時間 JR浦佐駅 改札前
(14:30)
3
★★★
38,000円 歩行時間 ②約10時間 ③約7時間30分 食 事 朝2回・昼2回・夕2回
八海山と巻機山 2
難易度
6:1
3
★★★
abcehi
出 発 日 9月17日(日) 費 用
43,000円 集合・時間 新宿西口スバルビル前
(6:50)
歩行時間 ①約4時間 ②約8時間 食 事 朝1回・昼1回・夕1回
① 新 宿 2 八 海 山 山 麓 駅 6 八 海 山 山 頂 駅(1170m)0 女 人 堂 0 薬 師 岳
(1654m)0 女人堂 0 山頂駅 6 山麓駅 2 巻機山麓 u ② 2 桜坂(1170m)
0 前巻機 0 巻機山(1967m)0 前巻機 0 桜坂 2 新宿 y20:00z
3 体力
湯檜曽温泉に泊まって紅葉シーズンに登る上信越の名峰2座
谷川岳と武尊山 2
abcehil
出 発 日 10月13日(金) 費 用
難易度
6:1
3
★★★
同 行 武川俊二
48,000円 山リータ・女子・アドバンス
歩行時間 ②約8時間30分 ③約8時間30分 食 事 朝2回・昼2回・夕2回
集合・時間 新宿西口スバルビル前
(6:50)
①浦佐駅 2 奥只見湖 2 銀山平 w ② 2 中ノ岐林道(1250m)0 玉子
石 0 平ヶ岳(2141m)0 姫池 0 台倉山 0 鷹ノ巣登山口(840m)2 銀
山平 u ③ 2 枝折峠(1065m)0 小倉山 0 越後駒ヶ岳(2003m)0 小
倉山 0 枝折峠 2 浦佐駅 y19:00z
歩行時間 ①約5時間 ②約6時間30分 食 事 朝1回・昼1回・夕1回
32
2
★★★
abdiq
48,000円 集合・時間 新宿西口スバルビル前
(6:50)
出 発 日 ①6月17日(土) ②10月28日(土) 費 用
3 体力
ドンデン山荘泊、花の島・佐渡を金北山から金剛山まで横断
① 新 宿 2 土 合 口 6 天 神 平(1300m)0 谷 川 岳(1977m)0 天 神 平
6 土合口 2 湯檜曽温泉 w ② 2 裏見ノ滝駐車場(1040m)0 武尊山
(2158m)0 剣ヶ峰 0 裏見ノ滝駐車場 2 新宿 y20:00z
初級者講習会
熊野古道・近畿
▲熊野本宮大社
奈良県
三重県
吉野・大峯
高野山町石道
高野山
大峯奥駈道
紀伊路
古道のクライマックスを歩き、熊野三山と大斎原を詣でる
那智勝浦の海の幸と温泉も楽しみ
2 体力
古道歩きと熊野三山詣 2
6:1
難易度
2
★★
bhi
小辺路
伊勢路
中辺路
熊野川
(川の参詣道)
熊野本宮大社
熊野速玉大社
熊野三山
熊野那智大社
大辺路
▲那智の滝上流域の二の滝
▲かつての境内、大斎原に建つ大鳥居
出 発 日 ①5月28日(日) ②10月26日(木) 費 用
48,000円 集合・時間 JR名古屋駅 太閤通口銀の時計前
(8:30)
歩行時間 ①約3時間 ②約3時間 食 事 朝1・昼1・夕1
▲熊野古道大雲取越え・円座石(わろうだいし)
①名古屋駅 2 浜の宮王子 0 大門坂 0 熊野那智大社 0 那智の滝 2 那
智勝浦 s ② 2 発心門王子 0 熊野本宮大社 0 大斎原 2 熊野速玉大
社 2 名古屋駅 y21:00z
▲小雲取越から果無山脈を望む
那智の滝の神域を歩きと熊野詣のクライマックス。普段は立入禁止
区域の那智の滝上流域の二の滝、三の滝へ
3 体力
大雲取・小雲取越えと那智三名滝めぐり 3
6:1
難易度
滝尻王子から熊野本宮大社へ40Km踏破!川の参詣道で新宮へ
2
★★★
ab
出 発 日 4月7日(金) 費 用
熊野古道・中辺路と川の参詣道 4
歩行時間 ①約3時間 ②約7時間 ③約5時間 食 事 朝2回・昼2回・夕2回
3 体力
難易度
6:1
2
★★★
▲熊野川の川下り(川の参詣道)
出 発 日 ①4月22日(土) ②11月11日(土) 費 用
49,000円 74,000円 集合・時間 和歌山駅 改札前
(11:30) 歩行時間 ①約2時間30分 ②約6時間30分 ③約7時間30分 食 事 朝3回・昼2回・夕3回
①和歌山駅 2 滝尻(80m)0 高原熊野神社(310m)2 中辺路町 u ②高原霧の里 0
上田和茶屋跡(600m)0 近露王子 0 継桜王子 0 小広王子(590m)2 中辺路町 u
③ 2 小広王子 0 発心門王子 0 熊野本宮大社(90m)2 川湯温泉 w ④ 2 川船セン
ター5 熊野川下り(川の参詣道)5 権現川原 0 熊野速玉大社 0 新宮駅 y13:00z
①新大阪駅 2 大台ケ原駐車場(1570m)0日出ヶ岳(1695m)0 大蛇 0
大台ケ原駐車場 2 上北山村 u ② 2 行者還トンネル(1094m)0 弥山 0
八経ヶ岳(1915m)0 行者還トンネル 2 新大阪駅 y20:00z
3 体力
秘境・大台ケ原。美しく険しい渓流沿いの大杉谷ルートへ
大台ケ原から大杉谷 3
難易度
6:1
3 体力
高野山から熊野大宮大社へ完全踏破
4
★★★
abdehk
熊野古道・小辺路72km 5
難易度
6:1
2
★★★
abfi
手付かずの原生林と滝と
渓流の景観が 魅力の大
杉谷。近畿の秘境とも呼
ばれ、新潟の清津峡、富
山の黒部峡谷とともに日
本三大渓谷にあげられま
す。
▲「天空の郷」果無(はてなし)集落
出 発 日 11月3日(金・祝) 費 用
▲段状に流れ落ちる七ツ釜滝
出 発 日 ①5月19日(金) ②10月20日(金) 費 用
98,000円 集合・時間 JR新大阪駅 新幹線南改札前
(9:30) 68,000円 歩行時間 ②約5時間 ③約5時間 ④約6時間 ⑤約6時間 食 事 朝4回・昼4回・夕4回
コースの詳細はホームページでもご覧いただけます。
アルパインツアー日本の山
検索
33
山リータ・女子・アドバンス
①新大阪駅 2 高野山 x ② 0 金剛三昧院(900m)0 薄峠 0 高野龍神スカイ
歩行時間 ①約2時間30分 ②約5時間 ③約5時間 食 事 朝2回・昼2回・夕2回
ライン0 大股(700m)2 野迫川温泉 u ③ 2 大股 0 母子峠(1246m)0 上西
①新大阪駅 2 大台 ケ 原(1574m)0 日出ヶ 岳(1695m)0 粟谷小屋
家跡 0 三浦口(400m)u ④ 0 三浦峠(1080m)0 西中(300m)0 十津川温泉
(1160m)v ② 0 大杉谷 0 堂倉滝吊橋(789m)0 桃の木小屋(480m) (100m)u ⑤ 0 果無峠登山口 0 果無峠(1114m)0 八木尾(0m)0 三軒茶
屋跡 0 祓所王子 0 熊野本宮大社 2 川湯温泉 2 新宮駅 y17:00z
v ③ 0 大杉谷登山口(289m)2 松阪駅 y18:00z
集合・時間 JR新大阪駅 新幹線南改札口前
(9:15)
・丸健・次晴﹃ 登山部 ﹄
photo
真言密教の総本山・高野山と
熊野本宮大社を結ぶ 小辺路
は、1000メートル級の峠を越
える山岳道。かつての熊野詣
の道は、自然の中に石畳や道
標、石仏、茶屋跡など、古の
面影が色濃く残り、約72キロ
の小辺路すべてを歩きとおし、
熊野本宮大社を目指します。
上信越・関東・熊野古道 九州・四国・島の山
集合・時間 JR新大阪駅 新幹線南改札口前
(9:15)
歩行時間 ①約3時間 ②約6時間 食 事 朝1回・昼1回・夕1回
ゆっくり登山
abcehi
北海道・東北
①名古屋駅 2 那智大社 0 那智の滝 0 二の滝 0 三の滝 0 那智大社 0 那智 u
② 0 大雲取越え0 舟見峠 0 地蔵茶屋跡 0 越前峠(870m)0 小口 u
③ 0 小雲取越え0 桜峠(466m)0 請川 0 熊野本宮大社 2 新宮駅 y16:00z
出 発 日 ①5月13日(土) ②10月21日(土) 費 用
2
★★★
最も多くの参詣者が歩い
たとされる熊野参詣道・
中辺路。滝尻王子から熊
野本宮大社まで、40Km
以上の道のりを2泊3日
で歩きます。熊野本宮大
社に詣でた後「川の参詣
道」で新宮に下り、熊野
速玉大社へ。
集合・時間 JR名古屋駅 太閣通口銀の時計前
(8:30)
大台ケ原と大峰山 2
難易度
6:1
abi
59,000円 1泊2日で紀伊山地の百名山2座に登頂
3 体力
桜前線・雲取山・富士山 八ヶ岳・立山・槍ヶ岳 北・中央・南アルプス
2日間の短い日程で熊野
三山の三社を参詣。中辺
路と大門坂、それぞれ古
道の趣を色濃く残すクラ
イマックス部分を歩きます。
マグロ漁と温泉で知られ
る那智勝浦・中の島に宿
泊します。
和歌山県
ヤマケイ登山教室・机上講習 山岳スキルアップ・ロング
【各コース共通】●最少催行人数/12人 ●1グループの定員/16人 初級者講習会
九州・四国・屋久島
ヤマケイ登山教室・机上講習 山岳スキルアップ・ロング
【各コース共通】●最少催行人数/12人
(寝袋持参コースは9人)
●1グループの定員/16人
(寝袋持参コースは12人) ▲伸びやかな稜線の剣山・次郎笈
3 体力
百名山2座と「四国で最も美しい山」といわれる名山
剣山・三嶺・石鎚山 3
難易度
6:1
2
★★★
abdefhi
剣山・次郎笈と石鎚山 3
難易度
6:1
2
★★
adehi
桜前線・雲取山・富士山 八ヶ岳・立山・槍ヶ岳 北・中央・南アルプス
石鎚山は昨シーズンから
縦走コースに変更。山頂
成就から入山、クサリ場
を通らない巻き道を通っ
て登頂し、土小屋に下山
します。美しい山容の三
嶺と笹原が見事な剣山に
も登頂。5月はアケボノ
ツツジ、
10月は紅葉シー
ズンです。
▲西日本最高峰・石鎚山
出 発 日 ①5月13日(土) ②10月28日(土) 費 用
2 体力
ゆっくり登山 剣山山頂泊のゆっくり登山
出 発 日 4月27日(木) 費 用
78,000円 集合・時間 徳島空港 到着ロビー
(10:30)
歩行時間 ①約1時間 ②約3時間 ③約4時間30分 食 事 朝2回・昼2回・夕2回
①徳島空港 2 見ノ越 8 西島(1694m)0 剣山(1955m)0 山頂ヒュッテ v
② 0 次郎笈(1930m)0 西島 0 見ノ越 2 土小屋 w ③土小屋(1494m)0
鶴ノ子ノ頭 0 二ノ鎖元 0 弥山(1974m)0 土小屋 2 松山空港 y18:00z
2 体力
ゆっくり登山 法華院温泉泊のゆっくりお花見登山
花の九重山と祖母山 3
難易度
6:1
2
★★
abdehi
78,000円 74,000円 集合・時間 徳島空港 到着ロビー
(10:30)
出 発 日 6月10日(土) 費 用
歩行時間 ①約2時間 ②約5時間30分 ③約4時間30分 食 事 朝2回・昼2回・夕2回
集合・時間 熊本空港 到着ロビー
(10:30)
①徳島空港 2 見ノ越 6 西島(1694m)0 剣山(1955m)0 西島 0 見ノ越 2ラ
フォーレつるぎw ② 2 名頃登山口(900m)0 三嶺ヒュッテ0 三嶺(1894m)0
三嶺ヒュッテ0 名頃登山口 2 下谷 6 山頂成就(1280m)0 成就社(1400m)w
③ 0 二ノ鎖元 0 弥山(1974m)0 土小屋(1494m)2 松山空港 y18:00z
①熊本空港 2 長者原(1040m)0 雨ヶ池越 0 法華院温泉(1303m)v ② 0 北千里ヶ浜 0
久住山(1787m)0 九重最高峰・中岳(1791m)0 牧ノ戸峠(1334m)2 内牧温泉 w ③ 2
北谷登山口(1100m)0国観峠0祖母山(1756m)0北谷登山口2熊本空港y18:00z
4 体力
九州の秘境・祖母山系を山小屋2泊で縦走します
祖母山から傾山縦走 3
難易度
5:1
3
★★★
abdeghilp
歩行時間 ①約2時間30分 ②約5時間30分 ③約5時間 食 事 朝2回・昼2回・夕2回
ミヤマキリシマが咲き乱れる九重連山へ。山中の秘湯・法華院温泉に
2泊して、特徴的な1700m 峰10座をめぐります
3 体力
花の九重連山10座縦走 3
6:1
難易度
3
★★★
bdeglhi
北海道・東北
九州随一の秘境と呼ばれ
る祖母山へ。祖母山から
傾山に至る、九州屈指の
ロングコースを山中2泊
で縦走します。無人小屋
ですので寝袋・マット必
携、朝夕の食料は弊社で
準備いたします。
ミヤマキリシマが咲き乱
れる九重連山へ。法華院
温泉に2連泊、山のいで
湯で疲れを癒しながら、
九重の名だたる1700m
峰に登る、九重連山満喫
コースです。
▲ミヤマキリシマ咲き乱れる九重連山(大船山)
ゆっくり登山
▲祖母山頂上付近から右奥に傾山を望む。左は大障子岩
出 発 日 5月13日(土) 費 用
出 発 日 6月3日(土) 費 用
64,000円 69,000円 集合・時間 ①福岡空港 到着ロビー
(9:30) ②博多駅筑紫口(10:00)
集合・時間 熊本空港 到着ロビー
(10:00)
歩行時間 ①約4時間30分 ②約7時間 ③約5時間30分 食 事 朝2回・昼2回・夕2回
歩行時間 ①約3時間 ②約8時間30分 ③約5時間 食 事 朝2回・夕2回
上信越・関東・熊野古道 九州・四国・島の山
①熊本空港 2 北谷登山口(1119m)0 九合目小屋(1655m)v ② 0
祖母山(1753m)0 古祖母山 0 九折越小屋(1260m)v/p ③ 0 傾山
(1605m)0 九折越 0 九折(395m)2 熊本空港 y18:00z
世界遺産・屋久島へ。最高峰宮之浦岳と縄文杉に山麓泊で登ります
宮之浦岳と縄文杉 4
4 体力
難易度
6:1
3
★★★
adeiq
①福岡空港 2 博多駅 2 大曲(1230m)0 三俣山(1748m)0 南峰(1743m)0 法華院温
泉(1270m)v ② 0 白口岳(1710m)0 稲星岳(1774m)0 中岳(1791m)0 天狗ヶ城
(1780m)0久住山(1787m)0星生山(1754m)0法華院温泉v ③0大船山(1786m)
0北大船山(1706m)0平治岳0男池(860m)2博多駅2福岡空港 y18:30z
屋久島を代表、宮之浦岳、永田岳、黒味岳に登る屋久島縦走コース
花山歩道を下山します
4 体力
宮之浦岳・黒味岳・永田岳 4 5:1
難易度
3
★★★
aeipq
洋上のアルプスとも呼ば
れる屋久島。亜熱帯性気
候から亜寒帯性気候まで
の気候帯がみられ、花山
歩道では多様な植生 の
垂直分布が見られます。
・丸健・次晴﹃ 登山部 ﹄
photo
▲ヤクザサの草原が広がる宮之浦岳
▲ウィルソン株
出 発 日 ①5月12日(金) ②10月20日(金) 費 用
108,000円 ▲屋久島・永田岳
出 発 日 ①3月18日(土) ②10月27日(金) 費 用
▲鹿之沢小屋
118,000円 集合・時間 鹿児島本港 高速船ターミナル
(12:50)
集合・時間 鹿児島本港 高速船ターミナル
(12:50)
歩行時間 ②約10時間 ③約9時間 食 事 朝3回・昼3回・夕3回
歩行時間 ②約9時間 ③約6時間 食 事 朝3回・昼1回・夕3回
山リータ・女子・アドバンス
①鹿児島港 5 宮之浦 2 安房 w ② 2 淀川登山口(1379m)0 花之江河 0
宮之浦岳(1936m)0 花之江河 0 淀川登山口 2 安房 w ③ 2 荒川登山口
(600m)0ウィルソン株 0 縄文杉(1300m)0ウィルソン株 0 荒川登山口 2
安房 w ④ 2 屋久島観光(千尋滝、大川の滝)2 安房 5 鹿児島港 y15:30z
34
①鹿児島港 5 宮之浦 2 安房 w ② 2 淀川登山口(1360m)0 花之江
河 0 黒味岳(1831m)0 宮之浦岳(1936m)0 永田岳(1886m)0 鹿
之沢小屋(1557m)v ③ 0 花山歩道 0 花山歩道終点(510m)2 大川
の滝 2 安房 w ④(午前中フリー)安房港 5 鹿児島港 y15:30z
初級者講習会
島の山
秘境・小笠原諸島ハイキング
春は「母島・石門コース」
「小富士」にも行きます
2 体力
春の父島・母島ハイキング 6
難易度
5:1
1グループの定員は9人です。
少人数でゆとりの行動ができます。
宿泊は1施設を利用。不便な分宿はあり
ません。
地元のガイドやツアーリーダーの声が届
く範囲の人数です。
クジラウォッチングは2月∼4月が適して
います。
★★
東京から船で南へ約1,000km。小笠原諸島の中心となる父島と母島
の自然をハイキングで楽しみます。小笠原諸島は他の大陸と地続きになった
歴史がないため、独自の生態系を有し、他では見られない固有種が豊富に生
育しています。
ポイント
出 発 日 ①4月15日(土) ②5月20日(土) 費 用
▲対馬・白嶽から浅茅湾のリアス式海岸を一望
ココがちがいます!
ハイキングツアーのポイント
2
188,000円 ヤマケイ登山教室・机上講習 山岳スキルアップ・ロング
●最少催行人数/12人 ●1グループの定員/16人
(小笠原諸島コースは最少催行人数6人・定員9人)
集合・時間 東京・竹芝桟橋
(9:00)
オプショナルツアー(参考例)
企画・主催:小笠原ツーリスト
※詳細は別途「オプショナルツアーのご案内」でご確認ください。
◎夜の父島散歩 ナイトツアー
◎日本一美しい星空を♪
ヒーリングスターウォッチング
◎ボニンブルーの海へ 半日ボートツアー
ドルフィンスイム、ウォッチング、南島上陸な
ど
(2∼4月はザトウクジラウォッチングも)
◎脱動力のシーカヤック 半日ツアー
◎父島・歴史自然散策ツアー
歩行時間 ③約5時間 ④約7時間 食 事 朝3回・昼3回・夕3回
秘境・小笠原諸島 人気のベーシックコース
現地滞在7泊で小笠原の魅力を満喫
父島・母島ハイキング 6 父島・母島たっぷり満喫 0
出 発 日 ①2月22日(水) ②2月28日(火) ③3月6日(月) ④3月12日(日) ⑤3月18日(土) ⑥3月25日(土)
費 用 178,000円
※ツアー詳細はホームページをご覧ください。
出 発 日
4月22日(土)
費 用
308,000円
※ツアー詳細はホームページをご覧ください。
国立公園雲仙・天草松島。東シナ海・有明海・八代海に囲まれた島
天草 観海アルプスと次郎丸嶽・太郎丸嶽 2
3 体力
難易度
6:1
▲小笠原諸島最高峰・乳房山から見渡す
“ボニンブルー”の海
2 体力
島根沖 隠岐・島後と西ノ島をめぐります
2
★★
abi
隠岐最高峰・大満寺山と摩天崖シーサイド
ハイキング 3
難易度
6:1
2
★★
ai
日本海に浮 かぶ 隠岐諸
島。船を乗り継ぎ西ノ島
と島後に上陸します。断
崖絶壁・摩天崖から国賀
浜へシーサイド・トレイル
を歩き、西ノ島最高峰・
焼火山と隠岐最高峰・大
満寺山に登頂。北前船で
栄えた漁師町・西郷は遊
覧船で水上から見学しま
す。
北海道・東北
国 立 公 園・雲 仙 天 草 松
島、
天草を南北に貫く観海
(かんかい)アルプスは、
八代海と阿蘇連山を望み
ながら歩く縦走路です。
標高こそ低いですが歩き
でがあるロングコースで
す。夕方は日本の夕日百
選にも選ばれた夕陽を見
に、高舞登山(たかぶと
やま)へ。
桜前線・雲取山・富士山 八ヶ岳・立山・槍ヶ岳 北・中央・南アルプス
①東京・竹芝桟橋 5(船中泊)② 5 父島・二見港 5 母島・沖港 0 島内散策 0 母
島 u ③ 0 爆弾跡 0ガジュマルの森 0 乳房山遊歩道 0 小笠原諸島最高峰・乳房
山(463m)0 沖港 5 ※オプショナル:ナイトツアー(別料金)父島 u ④ 2 小港海
岸 2 躑躅山登山口(70m)0 千尋岩 0 小港園地 2 父島 u ⑤午前:自由行動※各
種オプショナルツアー(別料金)午後:父島 5(船中泊)⑥ 5 竹芝桟橋 y15:30z
▲西ノ島・摩天崖 国賀海岸の奇岩、通
出 発 日 ①3月25日(土) ②10月28日(土) 費 用
天橋などダイナミックな眺望が広がります
35,000円 出 発 日 ① 4月14日(金) ②10月21日(土) 費 用
集合・時間 熊本空港 到着ロビー
(10:00)
76,000円 集合・時間 米子空港到着ロビー
(11:10) 歩行時間 ①約1時間30分 ②約2時間30分 ③約4時間30分 食 事 朝2回・昼2回・夕2回
①米子 2 境港 5 西郷 5 西ノ島 2 摩天崖 0 国賀浜 0 西ノ島 w ② 2 焼火山登山口
0 焼火山 0 登山口 2 西ノ島 5 西郷 5 かっぱ遊覧船 5 西郷 w ③ 2 林道終点 0
大満寺山(607m)0 鷲ヶ峰 0 中谷駐車場 2 西郷 5 七類 2 米子空港 y18:00z
2 体力
東シナ海に浮かぶ風光明媚な大自然
五島・鬼岳と七ッ岳縦走 3
難易度
6:1
2 体力
対馬・壱岐の山旅 玄界灘に浮かぶ2島へ
2
★★
ai
対馬の山旅と壱岐 3
難易度
6:1
3
★★
ai
対馬は山岳崇拝の聖地・
白嶽へ。鋭い花崗岩の山
頂からは、浅茅湾のリア
ス式海岸や無数の島々を
一望。有明山は万葉集に
も詠まれた名山で遠く壱
岐や沖ノ島を見渡すこと
ができます。
▲七ツ岳の展望の良い岩稜縦走路
出 発 日 ①4月21日(金) ②10月14日(土) 費 用
84,000円 ▲花崗岩の岩峰・白嶽
79,000円 集合・時間 ①長崎空港 到着ロビー
(9:45) ②長崎港ターミナル
(11:00)
出 発 日 ①5月4日(木・祝) ②10月7日(土) 費 用
歩行時間 ①約2時間 ②約4時間 食 事 朝2回・昼2回・夕2回
集合・時間 ①福岡空港 第3ターミナル到着ロビー
(9:30) ②博多港 第1ターミナル(10:00)
歩行時間 ②約5時間 ③約4時間 食 事 朝2回・昼2回・夕2回
①福岡空港 2 博多港 5 厳原港 2 豆酘 u ② 2 上見坂(150m)0 白嶽・雄岳
(519m)0 洲藻(50m)2 豆酘 u ③ 0 歴史民俗資料館(55m)0 清水山(160m)
0 有明山(558m)0 厳原港 5 壱岐島(岳の辻)5 博多港 2 福岡空港 y19:00z
コースの詳細はホームページでもご覧いただけます。
アルパインツアー日本の山
検索
35
山リータ・女子・アドバンス
①長崎空港 2 長崎港 5 福江港 2 鬼岳登山口(190m)0 鬼岳(315m)0
鬼岳登山口 0 箕岳公園(50m)0 箕岳(144m)0 箕岳公園 2 福江島 u
② 2 七嶽神社(30m)0 七ツ岳(432m)0 七岳口登山口 2 福江港 5 五
島観光 5 福江島 u ③ 0 福江港 5 長崎港 2 長崎空港 y16:00z
・丸健・次晴﹃ 登山部 ﹄
photo
長崎 か ら 西 の 海上約
100km。盾状火山の上
に臼状火山が重なって出
来た鬼岳火山群の盟主・
鬼岳と、7つの岩峰が鋸
歯のように連なる七ツ岳
へ。遣唐使や対明貿易の
時代から栄えた島の観光
も楽しみます。
上信越・関東・熊野古道 九州・四国・島の山
歩行時間 ①約3時間 ②約6時間30分 食 事 朝1回・昼1回・夕1回
①熊本空港 2 今泉交流センター(10m)0 太郎丸嶽(281m)0 次郎丸嶽(397m)
0 小鳥越(125m)2 天草松島温泉 w ② 2 二弁当峠(130m)0 観海アルプス
縦走 0 念珠岳(503m)0 龍ヶ岳 0 高戸登山口(5m)2 熊本空港 y18:30z
ゆっくり登山
▲天草「日本の夕陽百選」に選ばれる夕陽
同
行
初級者講習会
山と自然のphoto講座
ヤマケイ登山教室・机上講習 山岳スキルアップ・ロング
●最少催行人数/6人 ●1グループの定員/12人 ●同行/渡辺幸雄
(山岳フォトグラファー)※同名のFacebookページで写真講座開催中
GW の涸沢から雪の穂高連峰を撮影
デブリやテント村などこの時期ならの風景も
3 体力
雪の穂高・涸沢撮影会 3
6:1
難易度
渡辺 幸雄
岩橋 崇至
(わたなべ ゆきお)
(いわはし たかし)
2 体力
安曇野の美術館を全館利用した写真展を開催
3
★★
am
上高地自然写真教室・残雪と新緑 3
難易度
7:1
2
★
d
桜前線・雲取山・富士山 八ヶ岳・立山・槍ヶ岳 北・中央・南アルプス
GW に穂高連峰は冬 の
眠りから目覚めます。涸
沢 は 周 囲 を3000m の
峰々に囲まれた円形劇場
のような場所で、特に朝
のモルゲンロートは荘厳
な雰囲気で感動的です。
春を感じる上高地から一
変して雪山に、季節を溯
ります。
テーマは新緑の上高地
清流とニリンソウの群落、
カラマツの新緑など、色
鮮やかな上高地を写真に
おさめましょう。
五千尺ロッジに滞在し、
夜は写真談義で盛り上が
ります。講師は一人ひと
りにあわせた的確な指導
で 定評 のある山岳写真
家岩橋崇至氏。
▲上高地 ニリンソウの群落
▲涸沢雪景色
出 発 日 4月28日(金) 費 用
出 発 日 5月23日(火) 費 用
49,000円 同 行 渡辺 幸雄
54,000円 同 行 岩橋 崇至
集合・時間 安曇野市豊科近代美術館 エントランス前
(12:30)
(写真展岩橋氏本人同行解説)
または上高地・五千尺ロッジ玄関前(15:30)
歩行時間 ①約30分 ②約4時間 ③約2時間 食 事 朝2回・夕2回※行動食をご持参ください。
集合・時間 上高地バスターミナル前
(12:10)※時間厳守
歩行時間 ①約3時間 ②約3時間 ③5時間 食 事 朝2回・昼2回・夕2回
①上高地(1500m)0 徳沢 0 横尾(1620m)v
② 0 横尾本谷経由 0 涸沢ヒュッテ(2300m)v
③ 0 横尾 0 上高地 y15:00z
①豊科近代美術館 2 上高地 0 五千尺ロッジ w ② 0 徳澤方面 0 明神
池 0 上高地 0 五千尺ロッジw ③ 0 田代池方面 0 上高地 y13:00z
※カメラ用三脚は各自お持ちください。
2 体力
ほとんど歩かずに撮影ポイントへ。朝夕、人の少ない湿原を堪能
ミズバショウと残雪・栂池自然園撮影会 2
難易度
6:1
朝夕に染まる槍穂高を撮影。下山は上高地で一筆書きのコース設定
2
★
abd
お花と槍穂展望・蝶ヶ岳撮影会 3
3 体力
難易度
6:1
3
★★
ad
北海道・東北
雪解けとともに栂池自然
園ではミズバショウが花
開きます。栂池自然園ま
ではゴンドラリフトとロー
プウェイを乗り継いで行
くので、ほとんど歩かず
に撮影ポイントに行ける
のも魅了です。自然園に
宿泊するので、朝の白馬
岳も狙えます。
槍穂高の展望台として知
られる蝶ヶ岳からじっくり
かメラを構えてみましょう。
雄大な風景を心ゆくまで
堪能します。またこの季
節蝶ヶ岳稜線上にはお花
畑も素晴らしく、二重山
稜線地形 など 被写体 に
はこと欠きません。三股
から上高地へ抜けるので
飽きの来ない PHOTOツ
アーです。
ゆっくり登山
▲槍穂高展望
▲栂池自然園の水芭蕉
出 発 日 6月3日(土) 費 用
出 発 日 7月28日(金) 費 用
32,000円 同 行 渡辺 幸雄
54,000円 同 行 渡辺 幸雄
集合・時間 JR松本駅改札前
(9:40)
上信越・関東・熊野古道 九州・四国・島の山
集合・時間 栂池高原バス停前
(11:30)
歩行時間 ①約5時間 ②約2時間 ③約5時間10分 食 事 朝2回・昼2回・夕2回
歩行時間 ①約2時間 ②約2時間 食 事 朝1回・夕1回
(昼は栂池ヒュッテで各自)
①松本駅 2 三股(1275m)0 まめうち平 0 蝶ヶ岳ヒュッテ(2677m)
v ②蝶ヶ岳稜線付近にて撮影 蝶ヶ岳ヒュッテ v
③ 0 長塀山(2565m)0 徳沢 0 上高地 y15:00z
①栂池高原 6自然園駅 0 栂池自然園(1860m)0 園内撮影 v
② 0 栂池自然園内撮影 0自然園駅 6 栂池高原 y15:00z
鏡池から朝夕の槍ヶ岳を撮影
秋の花を堪能し、樅沢岳から槍ヶ岳を撮影
3 体力
初秋の双六岳と槍ヶ岳展望撮影会 3
6:1
難易度
3
★★
abd
紅葉の槍沢・氷河公園撮影会 3
・丸健・次晴﹃ 登山部 ﹄
photo
▲双六岳からの槍
難易度
6:1
2
★★
ac
槍ヶ岳の尖鋭な山容は、
多くの人を魅了してやみ
ません。秋の槍沢はナナ
カマドやダケカンバが多
く、鮮やかな紅葉を楽し
みながら撮影します。槍ヶ
岳を映し出す天狗池周辺
は、氷河公園の別名を持
つ別天地。槍ヶ岳の秋景
を撮影し尽くしましょう。
槍穂高を映しだす池とし
て知られる鏡池を始め、
双六岳や樅沢岳から望む
槍穂高連峰 の 景色には
定評があります。普段は
足が向きにくい飛騨側か
らの槍穂高をこの機会に
狙ってみませんか。初秋
の時期は空気も澄んでく
るので撮影に良い季節で
す。
出 発 日 8月25日(金) 費 用
3 体力
天狗池に映る槍を撮影。U 字谷の錦繍を堪能
▲氷河公園と槍ヶ岳
52,000円 同 行 渡辺 幸雄
集合・時間 新穂高温泉バス停前
(6:50)
出 発 日 10月6日(金) 費 用
49,000円 同 行 渡辺 幸雄
集合・時間 上高地バスターミナル前
(12:10)※時間厳守
山リータ・女子・アドバンス
歩行時間 ①約5時間 ②約5時間 ③約7時間 食 事 朝2回・昼2回・夕2回
歩行時間 ①約4時間45分 ②約4時間15分 ③約4時間20分 食 事 朝2回・昼2回・夕2回
①新穂高(1100m)0 わさび平小屋 0 鏡平山荘(2300m)v
② 0 双六小屋(2550m)0 双六岳(2860m)0 樅沢岳(2755m)双六小
屋 v ③ 0 双六岳往復 0 鏡平 0 新穂高 y15:00z
①上高地(1500m)0 横尾 0 槍沢ロッヂ(1820m)v
② 0 天狗原(25)0 槍沢ロッヂ v
③ 0 横尾 0 上高地 y15:00z
36
3 体力
寂ショウ尾根からの滝子山 1 6:1
難易度
3
★★★
al
笹子駅(600m)0 寂ショウ尾根
0 滝子山(1620m)0 初狩駅(450m)
y17:00z
難易度
6:1
2
★★★
集合・時間 東京駅丸の内口 新丸ビル横
(行幸通り側)
(6:50)
歩行時間 約6時間30分 食 事 行動食をご持参ください。
東京 2 芦川村(975m)0 大石峠 0 破風山
0 黒岳(1792m)0 御坂山(1596m)
0 天下茶屋(1300m)2 東京 y20:00z
10月から始まる山登り「第9回」標高差のある山の長時間歩行
奥秩父・瑞牆山 1
3 体力
第四回
第五回
難易度
6:1
出 発 日 6月3日(土) 費 用
3
集合・時間 JR八王子駅 改札前
(6:50)
3 体力
難易度
3
★★★
39,000円 集合・時間 JR韮崎駅 改札前
(8
:
50)
歩行時間 ①約5時間30分 ②約8時間30分 食 事 朝1回・昼1回・夕1回
3 体力
村山道一合目からの富士山 2 6:1
難易度
・皇居のスタート地点まで一緒に行って、そのあとは、各自のペースで走ります。
・それぞれ皇居の一周を終えたら、シャワーを浴びて着替えて、終了です。
・その後、軽くのどを潤したい有志の方は、20時45分ごろに、ロビー集合です。
※ 毎度呼びかけていることですが、登山には体力が必要で、そ
れにはランニングなどのトレーニングが必要です。どなたでも
参加できる催しですので、覚悟を決めてご参加ください。丸
の内健康登山部のフェイスブックでの受付か、メールで参
加表明をお願いいたします。雨天はランニング中止です。ご
不明な点、ご質問などございましたら、
どんなことでもお気軽
にお問い合わせください。
4 体力
目標の山 ついに念願の頂きへ
2
★★
behi
槍ヶ岳 3
難易度
6:1
adeikl
海からの登山ではありま
せんが、古道の面影をた
どる一合目からの富士登
山。六合目でしっかり休
んでから頂上を目指しま
す。
出 発 日 8月10日(木) 費 用
33,000円 ①東京 2 水ヶ 塚駐車場 2 富士山 ス カ イラ イン(1349m)0 石仏 0 六合目
(2493m)山小屋泊 ② 0 富士宮口頂上 0 剣ヶ峰(3776m)0 お鉢巡り0 御殿
場口頂上 0 砂走館 0 宝永山 0 富士宮口五合目(2385m)2 東京 y20:00z
▲槍ヶ岳
出 発 日 9月29日(金) 費 用
49,000円 集合・時間 上高地バスターミナル前
(12:10)※時間厳守
歩行時間 ①約7時間 ②約8時間 ③約8時間 食 事 朝2回・昼1回・夕2回
①上高地(1500m)0 槍沢ロッヂ(1820m)v
② 0 槍沢 0 槍ヶ岳(3180m)0 槍ヶ岳山荘 v
③ 0 上高地 y15:00z
コースの詳細はホームページでもご覧いただけます。
アルパインツアー日本の山
検索
37
山リータ・女子・アドバンス
集合・時間 東京駅丸の内口 新丸ビル横
(行幸通り)
(6:50) 歩行時間 ①約5時間30分 ②約9時間30分 食 事 朝1回・夕1回(昼食は行動食をご持参ください)
紅葉 の 時期 の 槍ヶ岳登
山。槍沢ロッヂに連泊す
るので、時間をかけて頂
上を往復できます。今年
の紅葉に期待したいと思
います。
・丸健・次晴﹃ 登山部 ﹄
photo
▲村山口登山道 ヨツバヒヨドリの群落あり
3
★★★
上信越・関東・熊野古道 九州・四国・島の山
①甲府駅2御座石温泉登山口(1080m)0燕頭山0鳳凰小屋(2400m)v ②0地蔵岳
(2764m)
(※オベリスクには登りません)0 鳳凰三山最高峰・観音岳(2840m)0 薬師岳
(2780m)0南御室小屋0夜叉神峠0夜叉神登山口(1380m)2甲府駅y19:00z
登山で少しでも楽に登れるよう、皇居でランニングをしてトレーニングしてみてはい
かがでしょうか?
徒歩の部とランの部(皇居一周を約1時間で歩くグループと約25∼40分で走るグ
ループとです。)があります。皇居を歩くことから始めるグループは、丸の内BIKE&RUN
のフロント前に着替えを済ませて19時15分に集合です。一緒に歩き始めます。
RUNの部で初参加の方は、丸の内BIKE&RUNのフロント前に着替えを済ませて
19時15分に集合。
ゆっくり登山
de
10月から始まる山登り「第11回」日本一の山で体力など総合チェック
山のためのトレーニングで
皇居ラン&ウォーキング 参加者募集中
北海道・東北
八王子駅 2みずがき自然公園 0 不動滝 0 瑞牆山
(2230m)0 富士見平小屋 0 瑞牆山荘(1514m)
2 八王子駅 y20:00z
5:1
検索
毎月第一水曜日と第三水曜日 19:15集合∼20:45解散
歩行時間 約6時間30分 食 事 行動食をご持参ください。
鳳凰三山 2
●時間:18:50/終了20:30 ●進行:児玉 康
(アルパインツアー日本の山、登山ガイド)
●受講料:1000円(マルケン部員、大丸有エリアに在住在勤の方は1,000円割引)
●予約:アルパインツアー日本の山HPからWEB予約をお願いいたします。詳細は丸の内
健康登山部のHPでもご確認いただけます。
★★★
15,800円 10月から始まる山登り「第10回」山小屋泊に挑戦し長く歩く
第七回
4 月13日(木)
ロープワークミニ講座&ハーネス、ロープの選び方
5 月11日(木)
山ランチ&バーナーの選び方
6 月 1 日(木)
山での注意事項(歩行中編)&サプリメント
7 月13日(木)
山での注意事項(山小屋編)&雨具
8 月 3 日(木)
体幹トレーニング法&山の便利グッズ紹介
9 月14日(木)
地図読み講習会(コンパス持参)&水分補給
10月12日(木)
山歩き始めませんか&登山靴、ザックの選び方
丸の内 健 康 登 山 部
adehi
出 発 日 7月15日(土) 費 用
第三回
第六回
14,800円 出 発 日 5月14日(日) 費 用
▲瑞牆山
丸の内健康登山部 定例部会(大丸東京店で毎月開催)
第二回
ad
▲富士山を見ながらロング縦走
な初心者向け、山の技術講座を開催しています。登山用品メーカーからの協
桜前線・雲取山・富士山 八ヶ岳・立山・槍ヶ岳 北・中央・南アルプス
大石峠から御坂山 1
山を楽しく正しく学ぼうと毎月定例部会を開催し、部員の皆さんに役立つよう
第一回
3 体力
10月から始まる山登り「第8回」展望の尾根歩きで体力アップ
定 例 部 会(机上/山登りセミナー)の ご 案 内(予定)
可能です。
(要予約)また、部会に出席された方には「部員証」を差し上げます。
集合・時間 JR中央線 笹子駅 改札前
(8:40)
歩行時間 約6時間30分 食 事 昼食は行動食をご持参ください
▲山梨百名山でもある滝子山
中島 政男
(なかじま まさお)
力で最新製品の紹介なども随時行われます。
「部会」には、どなたでも出席が
6,800円 出 発 日 4月16日(日) 費 用
児玉 康
(こだま やすし)
ヤマケイ登山教室・机上講習 山岳スキルアップ・ロング
●最少催行人数/12人 ●1グループの定員/20人 ●同行/ツアーリーダー
10月から始まる山登り「第7回」岩場に慣れ、体力をつける
初級者講習会
同
行
丸の内健康登山部
次晴「登山部」
ヤマケイ登山教室・机上講習 山岳スキルアップ・ロング
●最少催行人数/12人 ●1グループの定員/18人 ●同行/荻原次晴さん
参加条件2014年冬以降 STEP1以上の雪山講習会に参加していること
北アルプス・焼岳 2
4 体力
難易度
5:1
3
★★★
abekns
54,000円 出 発 日 4月8日(土) 費 用
集合・時間 松本駅 改札前
(9:40) 歩行時間 ②約8時間 食 事 朝1回・夕1回 行動食をご持参ください。
▲スノーシューからアイゼン
に履き替える
①松本駅 2 中ノ湯(1500m)w
② 0 焼岳(2455m)0 中ノ湯 2 松本駅 y18:00
∼20:00z
桜前線・雲取山・富士山 八ヶ岳・立山・槍ヶ岳 北・中央・南アルプス
3
那須三山を秘湯・三斗小屋温泉泊で一周登山
那須岳 2
体力
難易度
6:1
3
★★★
abehi
出 発 日 6月10日(土) 費 用
45,000円 集合・時間 新宿西口スバルビル前
(6:50)
歩行時間 ①約4時間 ②約5時間 食 事 朝1回・昼1回・夕1回
▲三斗小屋温泉 大黒屋
① 新 宿 2 峠 の 茶 屋(1464m)0 茶 臼 岳(1915m)0 朝 日 岳
(1896m)0 三斗小屋温泉(1460m)v ② 0 大峠 0 三本槍岳
(1917m)0北温泉0北温泉入口(1129m)2新宿y20:00z
4
額平川遡行、幌尻山荘2連泊の慎重コースで山頂を目指す
幌尻岳(予告)4
体力
難易度
4:1
4
★★
abehijp 北海道・東北
幌尻岳は日高山脈 の 主
稜線から少し西側にはず
れた位置にあるため、ス
マートでピラミッド型の戸
蔦別岳や、遠くカムイエ
クウチカウシ山など主稜
線に並 ぶ 北日高の主な
山々を一望することが出
来ます。
▲幌尻岳山頂を振り返る
ゆっくり登山
出 発 日 7月6日(木) 費 用
128,000円 ※渓流シューズが必要です。
集合・時間 千歳空港 到着ロビー
(13:00) 歩行時間 ②約5時間 ③約8時間 ④約3時間30分 食 事 朝3回・夕3回
①千歳空港 2 日高 w ② 2 第2ゲート0 取水口(751m)0 幌尻山荘
v ③ 0 幌尻岳(2053m)0 幌尻山荘 v ④幌尻山荘 0 取水口 0 第
2ゲート2 千歳空港 y18:00z
同
行
初級者講習会
100名山
チャレンジ
荻原 次晴
中島 政男
児玉 康
宮城 龍一郎
(おぎわら つぎはる)
(なかじま まさお)
(こだま やすし)
(みやぎ りゅういちろう)
今後の登山予定の百名山【44山】
22 磐梯山(1816m)
(2017年 3 月12日 予定)
4 焼 岳(2455m)
(2017年 4 月 9 日 予定)
2 羅臼岳
(1660m)
47 鹿島槍ヶ岳(2889m)
3 斜里岳
(1545m)
50 薬師岳(2926m)
4 阿寒岳
(1499m)
51 黒部五郎岳(2839m)
9 後方羊蹄山
(1898m)
52 水晶岳(2986m)
8 幌尻岳
(2052m)
53 鷲羽岳(2924m)
10 岩木山(1624m)
87 白 山(2702m)
12 八幡平(1613m)
88 荒島岳(1523m)
13 岩手山(2038m)
54 槍ヶ岳(3180m)
14 早池峰山(1917m)
55 穂高岳(3190m)
17 朝日岳(1870m)
57 笠ヶ岳(2898m)
19 飯豊山(2105m)
60 御嶽山(3067m)
24 那須岳(1915m)
75 空木岳(2864m)
25 魚沼駒ヶ岳(2003m)
77 甲斐駒ケ岳(2967m)
26 平ヶ岳(2141m)
78 仙丈ヶ岳(3032m)
31 雨飾山(1963m)
81 間ノ岳(3189m)
32 苗場山(2145m)
82 塩見岳(3046m)
33 妙高山(2452m)
83 悪沢岳(3141m)
34 火打山(2462m)
84 赤石岳(3120m)
35 高妻山(2353m)
85 聖 岳(3013m)
43 浅間(前掛山)
(2524m) 86 光 岳(2591m)
45 白馬岳(2932m)
上信越・関東・熊野古道 九州・四国・島の山
※深田久弥著「日本百名山」掲載順
※今後、数年間での完登を目指しています。
※食材など共同装備(1人2kg程度)の運搬協力をお願いいたします。
標高差、歩行時間ともに山の奥深さを感じる南アルプスの盟主へ
聖岳 4
3 体力
難易度
6:1
憧れの槍ヶ岳に槍沢ロッヂからの往復登山
3
★★
ade
槍ヶ岳 3
4 体力
難易度
6:1
adekl
南アルプスの長大な山並
みにあって、台形状の大
きな山容がひときわ目立
つ聖岳、主稜線に近い聖
平に建つ山小屋に連泊し
ての登山です。奥聖岳も
往復予定。
9月末は槍沢周辺の紅葉
が見ごろ、槍沢ロッジか
らの往復による、槍ヶ岳
登山は、往復の標高差か
らもハードな登山となり
ますが、山頂の混雑時間
をさけた時間での登頂予
定で頑張りましょう。
・丸健・次晴﹃ 登山部 ﹄
photo
▲聖岳
出 発 日 8月10日(木) 費 用
83,000円 ▲槍ヶ岳山頂ルート
53,000円 集合・時間 竹橋バス乗り場
(22:00) ※往復は毎日あるぺん号(バス)を利用予定です。
出 発 日 9月8日(金) 費 用
歩行時間 ②約6時間30分 ③約6時間30分 ④約5時間30分 食 事 朝2回・昼2回・夕2回
集合・時間 上高地バスターミナル前
(12:10)※時間厳守
山リータ・女子・アドバンス
①竹橋(また は 八王子)2 ② 2 畑薙夏期臨時駐車場 2 聖岳登山口
(1120m)0 聖沢 0 聖平小屋(2261m)v ③ 0 前聖岳(3013m)0
奥聖岳 0 聖平小屋 v ④ 0 聖沢 0 聖岳登山口 2 白樺荘 2 新宿西口
y20:30z ※現地合流、解散プランも承ります。
38
3
★★
歩行時間 ①約7時間 ②約11時間 ③約5時間 食 事 朝2回・昼1回・夕2回
①上高地(1500m)0 徳沢 0 横尾 0 槍沢ロッヂ(1820m)v
② 0 槍沢 0 槍ヶ岳(3180m)0 槍沢ロッヂ v
③ 0 上高地 y15:00z
3 体力
西吾妻山 2
難易度
6:1
3
★★
河野 格
(こうの いたる)
3 体力
丹沢主稜縦走 2
難易度
6:1
3
★★★
abel
53,000円 出 発 日 4月14日(金) 費 用
集合・時間 新宿西口スバルビル前
(6:50) 25,500円 集合・時間 小田急線 渋沢駅 改札前
(8:00)
歩行時間 ①約2時間 ②約5時間 食 事 朝1回・夕1回
歩行時間 ①約8時間 ②約6時間 食 事 朝1回・夕1回
①新宿 2グランデコ・スキー場(足慣らし)2グランデコs ② 2グランデコ・スキー
場 8ゴンドラ山頂駅(1390m)0 西大巓 0 西吾妻山(2035m)
(天気が良ければ
往復)0 西大巓 0ゴンドラ山頂駅 8グランデコ・スキー場 2 新宿 y22:00z
宮之浦岳と縄文杉 4
4
体力
難易度
6:1
adei
▲塔ノ岳山頂
①渋沢駅 2 大倉(288m)0 花立 0 金冷 シ 0 塔 ノ 岳
(1491m)0 丹沢山(1567m)0 蛭ヶ岳 v ② 0 洞丸 0
西丹沢自然教室(540m)2 山北駅 y17:00∼19:00z
3 体力
日帰りロングコースの決定版。6/11は男子も参加 OK
3
★★
奥秩父・瑞牆山 1
難易度
6:1
2
★★★
adehi
催行決定
115,000円 出 発 日 ①6月10日(土) ②6月11日(日)※男子も参加OK 集合・時間 鹿児島本港 高速船ターミナル
(12:50)
費 用
歩行時間 ②約10時間 ③約9時間 食 事 朝3回・昼3回・夕3回
①鹿児島港5宮之浦2安房w ②2淀川登山口(1379m)0花之江河0宮之浦岳(1936m)0花之江
河0淀川登山口2安房w ③2荒川登山口(600m)0ウィルソン株0縄文杉(1300m)0ウィルソン
株0荒川登山口2安房w ④2屋久島観光(千尋滝、大川の滝)2安房5鹿児島港駅y15:30z
4 体力
日本最北端の名峰にコンパクトな日程で登頂
利尻山 3
15,800円 集合・時間 JR八王子駅 改札前(7:00)
歩行時間 約6時間30分 食 事 昼食は行動食をご持参ください。
難易度
5:1
3
★★★
abdei
▲不動滝
八王子 2 みずがき自然公園 0 不動滝 0 瑞牆山
(2230m)0 富士見平小屋 0 瑞牆山荘(1514m)
2 八王子 y19:00z
霊山シリーズ
参加して初めてわかる、富士山はこのコースがお勧め
3 体力
富士山(プリンスルート)2
難易度
6:1
3
★★★
abehi
出 発 日 7月22日(土) 費 用
33,000円 集合・時間 新宿西口スバルビル前
(6:50)
歩行時間 ①約4時間30分 ②約8時間 食 事 朝1回・夕1回
①新宿 2 水ヶ塚 2 富士宮新五合目(2453m)0 宝永山(2693m)0 御
殿場七合目・砂走館(3044m)v ② 0 御殿場口頂上 0 剣ヶ峰 0(天
候によりお鉢巡り)0 富士宮口新五合目 2 新宿 y20:00z
霊山シリーズ
ブナ林が美しい飛騨側の登山道往復で山の奥深さを堪能します
3 体力
白山 3
5:1
難易度
2
★★★
出 発 日 7月7日(金) 費 用
62,000円
出 発 日 8月6日(日) 費 用
集合・時間 稚内空港 到着ロビー
(13:00)
56,000円
集合・時間 JR高山駅 改札前
(15:00)
歩行時間 ②約5時間 ③約6時間 食 事 朝2回・昼2回・夕2回
①高山駅 2 大白川温泉または平瀬温泉 u ②平瀬道登山口(1260m)
0 大倉山避難小屋 0 室堂(2450m)v ③室堂 0 御前峰(2702m)0
室堂 0 大倉山避難小屋 0 平瀬道登山口 2 高山駅 y16:00z
3 体力
山頂直下の山小屋に泊まり八ヶ岳の盟主に登る
南八ヶ岳・赤岳 2
難易度
6:1
3
★★★
abeikl
出 発 日 8月19日(土) 費 用
3 体力
内蔵助山荘泊の立山縦走 3
難易度
6:1
2
★★★
abehi
33,000円 出 発 日 9月1日(金) 費 用
集合・時間 JR茅野駅 改札前
(9:30)
▲天望荘と赤岳
霊山シリーズ
立山連峰6山を一気に縦走 山上の小さな山小屋泊も魅力
39,800円 集合・時間 新宿西口スバルビル前
(22:30)
歩行時間 ①約5時間 ②約6時間 食 事 朝1回・夕1回
歩行時間 ②約4時間30分 ③4時間30分 食 事 朝1回・夕1回
①茅野駅 2 美濃戸口(1482m)0 地蔵尾根 0 赤岳
天望荘(2722m)v ② 0 赤岳(2899m)0 文三郎
尾根 0 美濃戸口(1482m)2 茅野駅 y18:00z
①新宿 2 ② 2 立山 2 室堂(2420m)0 室堂山 0 浄土山 0 一ノ越 0 雄山 0
大汝山(3015m)0 富士ノ折立 0 真砂岳 0 内蔵助山荘(2800m)v ③ 0 別
山北峰(2880m)0 別山乗越 0 室堂平(2420m)
(13:00)2 新宿 y20:00z
笠ヶ岳 3
難易度
6:1
2
★★
ac
出 発 日 9月16日(土) 費 用
クラッシックルートの直登で登り、秋の奥秩父ロングコースを縦走し
ます
3 体力
甲武信ヶ岳 2
5:1
難易度
3
★★★
abcei
35,000円
出 発 日 10月7日(土) 費 用
集合・時間 新穂高温泉バス停
(14:00) 29,000円
集合・時間 JR塩山駅 改札前集合
(8:45)
歩行時間 ①約6時間 ②約7時間 食 事 朝1回・昼1回・夕1回
①塩山駅 A 西沢溪谷入口 0 徳ちゃん新道入口 0 甲武
信小屋 v ② 0甲武信ヶ岳(2475m)0 雁坂峠(2042m)
0 西沢溪谷入口(16:30)A 塩山駅 y18:30z
▲昔ながらの甲武信小屋
コースの詳細はホームページでもご覧いただけます。
アルパインツアー日本の山
検索
39
山リータ・女子・アドバンス
歩行時間 ①約1時間30分 ②約8時間 ③約7時間 食 事 行動食をご持参ください。
①新穂高温泉(1100m)0 わさび平小屋(1402m)v
② 0 杓子平 0 笠ヶ岳(2898m)0 笠ヶ岳山荘(2820m)v
③ 0 広サコ尾根 0 中尾高原口(963m)y15:00z
・丸健・次晴﹃ 登山部 ﹄
photo
3 体力
奥飛騨の秀峰ゆっくり登山
上信越・関東・熊野古道 九州・四国・島の山
歩行時間 ②約9時間 食 事 朝2回・昼1回・夕2回
①稚内空港 2 宗谷岬 2 稚内港 5 利尻・鴛泊 u ②鴛泊 2 利尻北麓
野営場(224m)0 長官山 0 利尻山(1719m)0 長官山 0 利尻北麓野
営場 2 鴛泊 u ③利尻・鴛泊 5 稚内港 2 稚内空港 y12:00z
ゆっくり登山
abdei
▲長官山から見る利尻山
北海道・東北
登山口 の 標高 は 約200
m。標高692mの六合目
までは緩やかな傾斜。七
合目を過ぎると急傾斜と
なり利尻山避難小屋のあ
る八合目になります。
疲れすぎないようにゆっ
くり登ることがポイントで
す。
桜前線・雲取山・富士山 八ヶ岳・立山・槍ヶ岳 北・中央・南アルプス
マザーツリーに出会い、九州最高峰でもある洋上のアルプスへ
出 発 日 5月2日(火) 費 用
宮城 龍一郎
(みやぎ りゅういちろう)
たっぷり歩く縦走登山で春の丹沢を楽しむ
abehis
出 発 日 4月1日(土) 費 用
橋本 ワコ
(はしもと わこ)
ヤマケイ登山教室・机上講習 山岳スキルアップ・ロング
●最少催行人数/12人 ●1グループの定員/16人
残雪期のスノーシュー登山で百名山の雪原歩き
初級者講習会
同
行
山リータ・女子百名山
同
行
初級者講習会
女子ブラッシュアップ
ヤマケイ登山教室・机上講習 山岳スキルアップ・ロング
●最少催行人数/12人 ●1グループの定員/16人
(日帰りは20人)
●同行/秋山 和正・渡邉 尚子
高みを目指す女性のための登山教室。年間のカリキュラムを通
して、登山の総合力アップを狙います。継続参加がおすすめです。
受講をご希望の方は、まず4月のオリエンテーション登山(塔ノ
岳または大岳山のいずれか)へご参加ください。
秋山 和正
渡邉 尚子
(あきやま かずまさ)
(わたなべ なおこ)
オリエンテーション登山①
登山の基本動作と歩行技術を確認
4 体力
丹沢・表尾根から塔ノ岳 1
6:1
6,800円 出 発 日 4月15日(土) 費 用
集合・時間 神奈川中央バス・ヤビツ峠バス停
(9:20)
該当の山域の地図(国土地理院1/25000地形図が望ましい)
とコンパスを必ずご持参ください。ご出発前に、地図を利用し
て予定ルートの予習をしてきてください。
桜前線・雲取山・富士山 八ヶ岳・立山・槍ヶ岳 北・中央・南アルプス
《テント泊コースについて》
廻り目平テント泊(6月)
テントは廻り目平キャンプ場の常設テントを利用予定(複数名
での共用)です。野外での共同作業を学ぶ講習を行うため、個
人所有のテントでのご参加はご遠慮ください。調理用具や朝
夕の食材等はアルパインツアーが準備し、共同作業で自炊を
行います。その他講習に必要な装備は各自でご持参ください。
北海道・東北
八ヶ岳テント泊(9月)
テントはアルパインツアーが準備する山岳テントを利用予定
(複数名での共用)です。登山口(美濃戸口)からテントサイト
(行者小屋)までは、参加者で分担して背負っていただきます。
当日は容量に余裕のあるザックでお越しください。また、個人
所有のテントでのご参加も可能です。寝具や食器に加え、調理
用具や朝夕の食材も各自で持参となります。朝夕の食事は各
自で自炊です。山岳地でのテント泊に適した献立を工夫してく
ださい。
歩行時間 約8時間 食 事 行動食をご持参ください。
ヤビツ峠(763m)0 表尾根 0 塔ノ岳(1490m)
0 大倉尾根 0 大倉(288m)y19:00z
▲塔ノ岳山頂を目指す
オリエンテーション登山②
登山の基本動作と歩行技術を確認
4 体力
奥多摩・大岳山から鋸尾根 1
6:1
体力
2
小川山・廻り目平テント泊 2
5:1
難易度
4
★
ゆっくり登山
djlop
集合・時間 JR青梅線・古里駅 改札前
(8:10)
歩行時間 約8時間 食 事 行動食をご持参ください。
古里駅(291m)0 御岳山 0 大岳山(1266m)0
鋸尾根 0 奥多摩駅(343m)y18:00z
▲登山の基本を再確認
山小屋泊の縦走登山
地図読み、行動食計画、山小屋での過ごし方を学ぶ
3 体力
奥秩父・笠取山から雁坂嶺 2
6:1
2
★★★
29,000円 出 発 日 5月27日(土) 費 用
集合・時間 JR中央線・塩山駅 改札前
(9:00)
歩行時間 ①約4時間 ②約7時間 食 事 朝1回・夕1回
①塩山駅 2 作場平(1400m)0 笠取山 0 水干 0
笠取山 v ② 0 水晶山 0 雁坂嶺(2290m)0 雁
坂峠 0 雁坂峠入口 2 塩山駅 y18:00z
森林限界を超える岩稜縦走
長時間行動と縦走登山のリスク管理
4 体力
八ヶ岳・赤岳からキレット縦走 2
5:1
難易度
4
★★★
bdejl
出 発 日 7月1日(土) 費 用
38,000円 集合・時間 JR中央線・茅野駅 改札前
(9:30)
上信越・関東・熊野古道 九州・四国・島の山
歩行時間 ①約1時間 ②約1時間 食 事 朝1回・夕1回
歩行時間 ①約4時間 ②約8時間 食 事 朝1回・夕1回
①信濃川上駅 2 川端下 0 廻り目平(1574m)p
② 0 岩場講習 0 川端下 2 信濃川上駅
y16:30z
①茅野駅 2 美濃戸口(1482m)0 赤岳天望荘 v
② 0 赤岳(2899m)0 権現岳 0 三 ツ 頭 0 観音
平 2 小淵沢駅 y19:00z
3 体力
北アルプス・白馬三山縦走 3
5:1
難易度
4
★★★
bdejl
出 発 日 8月12日(土) 費 用
▲地蔵尾根の岩稜帯
山岳地でのテント泊と岩稜縦走
重荷での歩行と山中での自炊
4 体力
八ヶ岳・横岳から硫黄岳テント泊 2
5:1
出 発 日 9月2日(土) 費 用
4
★★★
25,000円 集合・時間 JR中央線・茅野駅 改札前
(9:30)
歩行時間 ①約4時間30分 ②約6時間 ③約5時間 歩行時間 ①約3時間 ②約7時間30分 食 事 なし
(各自自炊)
食 事 朝2回・夕2回
①長野駅(9:00)2 猿倉(1250m)0 白馬鑓温泉 v ② 0 白馬山
荘v ③0白馬岳(2932m)0蓮華温泉2糸魚川駅y16:00z
・丸健・次晴﹃ 登山部 ﹄
photo
破線ルートでのルートファインディングとプチ藪漕ぎ
読図とコンパスワークの実践
3 体力
大菩薩・砥山から源次郎岳 1
6:1
難易度
3
★★★
bc
出 発 日 10月29日(日) 費 用
難易度
bejlop
65,000円 集合・時間 長野駅・新幹線改札前
(9:00)
▲重荷での歩行に慣れる
①茅野駅 2 美濃戸口(1482m)0 行者小屋 p
② 0 赤岳(2899m)0 硫黄岳 0 行者小屋 0 美
濃戸口 2 茅野駅 y19:00z
雪山へのいざない
人気の山小屋利用で初冬の北アルプスへ
3 体力
北アルプス・燕岳 2
5:1
難易度
3
★★★
bfin
12,800円 出 発 日 11月18日(土) 費 用
集合・時間 JR中央線・甲斐大和駅 改札前
(8:50)
山リータ・女子・アドバンス
40
難易度
d
34,000円 総合力を試す北アルプス縦走
高山植物と山懐の温泉も楽しみ
▲藪を漕いで道を探す
3
★★★
6,800円 出 発 日 4月16日(日) 費 用
集合・時間 JR小海線・信濃川上駅 改札前
(10:50)
▲夏の白馬岳
難易度
fl
▲縦走登山で読図を学ぶ
テント泊体験と岩場講習
シュラフと食器は各自持参、常設テント利用
▲テント泊を体験
3
★★★
l
《全コース共通》
出 発 日 6月10日(土) 費 用
難易度
38,000円 集合・時間 JR大糸線・穂高駅 改札前
(10:30)
歩行時間 約4時間20分 食 事 行動食をご持参ください。
歩行時間 ①約5時間 ②約5時間30分 食 事 朝1回・夕1回
甲斐大和駅 2 上日川峠(1584m)0 砥山 0 源次
郎岳 0 嵯峨塩鉱泉(1200m)2 甲斐大和駅
y18:00z
①穂高駅 2 中房温泉 0 燕山荘 v
② 0 燕岳(2763m)0 中房温泉 2 穂高駅
y17:00z
▲冬の燕岳
初級者講習会
同
行
アドバンスト・コース
阿波 徹
アドバンスト・コースについて
《共 通》
全コース参加条件つきです。参加条件についてはP6をご覧ください。ま
た、ご参加にあたっては、必要に応じて直近の山行歴をおうかがいします。
直近の山行歴等により、ご参加をご遠慮いただく場合があります。最低
条件として、連日続く登山で1日あたり8時間以上、標準コースタイムと同
等、またはそれ以下のペースで歩ける体力が必要です。
シャクナゲとシロヤシオ咲く季節、大峡谷の大杉谷登山道を登り、
踏み跡わずかな尾鷲道を下る
4 体力
台高山脈縦走 3
5:1
難易度
4
★★★
dekl
70,000円
出 発 日 5月27日(土) 費 用
集合・時間 松阪駅 改札前
(7:00)
歩行時間 ①約6時間 ②約8時間 ③約12時間 食 事 朝2回・夕2回
《岩稜コース》
▲大杉谷・猪ヶ淵
①松阪駅 2 大杉谷登山口 0 桃ノ木山の家 v
② 0日出ヶ岳(1695m)0 大台ケ原 v
③ 0 尾鷲道 0クチスボダム2 尾鷲駅 y18:00z
南アルプスの屈指の難峰、鋸岳
テント泊でのロングアタック
4 体力
※ご参加にあたっては、ヘルメット、クライミングハーネス、スリング(60cm×2、
120cm×2)
、カラビナ(HMS 型)
×2が必要です。装備のレンタルはありま
せんので、各自でご準備の上ご参加ください。
南アルプス・鋸岳 2
3:1
難易度
5
★★★
fjlopq
58,000円
出 発 日 6月17日(土) 費 用
集合・時間 JR中央線・茅野 改札前
(9:30)
歩行時間 ①2時間30分 ②約12時間 食 事 朝1回・夕1回
クライミングハーネス
ソウンスリング
ヘルメット
安全環付カラビナ
▲歌宿から仰ぐ鋸岳
《テント泊・無人小屋泊コース》
鋸岳、幌尻岳、裏越後三山へは、山中で無人小屋またはテントでの宿泊
を伴うコースです。寝具(シュラフ、スリーピングマット)や食器は個人装
備として各自ご持参ください。テントや調理用具などの共同装備と食糧は、
アルパインツアーが準備しますが、山中では分担して運搬していただきま
す。個人装備以外に3kg程度の荷物を背負うことになりますので、容量に
余裕のあるザックでご参加ください。
北アルプスの核心部、黒部源流域を大縦走
途中エスケープ困難、北アルプスのスケールを体感できるコース
雲ノ平から読売新道 4
4
穂高岳縦走 3
4:1
体力
難易度
4
★★★
出 発 日 8月3日(木) 費 用
歩行時間 ①約5時間 ②約6時間 ③約12時間 ④7時間 ▲黒部湖へ至る読売新道
4 体力
幌尻岳から蔦別岳(予告)4
4:1
難易度
4
★★★
bejp
68,000円
出 発 日 8月31日(木) 費 用
歩行時間 ②約5時間 ③約11時間 ④3時間30分 食 事 朝3回・夕3回
食 事 朝2回・昼2回・夕2回
4 体力
塩見岳から蝙蝠岳 3
難易度
5:1
3
★★★
bdel
▲蔦別岳
①千歳空港 2 日高 w ② 2 登山口 0 幌尻山荘
v ③ 0 幌尻岳(2053m)0 蔦別岳 0 幌尻山荘
v ④ 0 登山口 2 千歳空港 y13:00z
修験の趣を残す岩稜縦走
鎖場の混雑回避で稜線に宿泊
3 体力
八海山・八ツ峰縦走 2
難易度
3:1
4
★★★
cfjl
65,000円
出 発 日 9月30日(土) 費 用
集合・時間 JR駒ヶ根駅 改札前
(12:00)
65,000円
集合・時間 JR浦佐駅 新幹線改札前
(9:30)
歩行時間 ①約3時間 ②約12時間 ③約7時間 歩行時間 ①約3時間 ②約7時間30分 食 事 朝1回・夕1回
食 事 朝2回・昼2回・夕2回
①駒ヶ根駅 2 鳥倉登山口 0 三伏峠小屋 v ② 0 塩見岳 0 蝙
蝠岳0塩見小屋v ③0鳥倉登山口2駒ヶ根駅y17:00z
4 体力
裏越後三山縦走 4
4:1
難易度
4
★★★
bcefikop
ダム建設に使われた期間限定の峡谷道
黒部の大自然のスケールに直面
4 体力
黒部・下ノ廊下 2
難易度
4:1
5
★★★
bcjl
98,000円
出 発 日 10月18日(水) 費 用
98,000円
集合・時間 JR大糸線・信濃大町駅 改札前
(13:20)
歩行時間 ①約7時間 ②約8時間 ③約6時間 食 事 朝3回・夕3回
歩行時間 ①約1時間 ②9時間 ②約6時間 ①浦佐駅 2 銀山平 w ② 2 荒沢岳登山口 0
荒沢岳 0 幕営地 p ③ 0 中ノ岳 0 駒ノ小屋 p
または v ④ 0 銀山平 2 浦佐駅 y18:00z
①信濃大町駅 2 扇沢 2 黒部ダム0ロッジくろよんv ② 0 阿
曽原温泉v ③0水平道0黒部峡谷鉄道・欅平駅y14:00z
食 事 朝2回・昼1回・夕2回
▲水平歩道
コースの詳細はホームページでもご覧いただけます。
アルパインツアー日本の山
検索
41
山リータ・女子・アドバンス
集合・時間 JR浦佐駅 新幹線改札前
(13:30)
・丸健・次晴﹃ 登山部 ﹄
photo
荒沢岳、中ノ岳、越後駒ヶ岳
テント泊での三角縦走
▲八ツ峰の岩稜
①浦佐駅 2 山麓駅 6 山頂駅 0 千本檜小屋 v
② 0 八ツ峰 0 入道岳 0 新開道 0 二合目 2 浦
佐駅 y16:00z
上信越・関東・熊野古道 九州・四国・島の山
①上高地 0 岳沢 v ② 0 前穂高岳 0 奥穂高岳 0
穂高岳山荘 v ③ 0 涸沢 0 上高地 y16:00z
南アルプスのヘソから人影少ない蝙蝠尾根へ
寂峰へのロングアタック
128,000円
集合・時間 千歳空港 到着ロビー
(13:00)
歩行時間 ①約3時間 ②約6時間30分 ③約8時間 ▲荒沢岳からの稜線
①富山駅 2 折立 0 太郎平 v ② 0 雲ノ平 v ③ 0 水
晶岳 0 奥黒部 v ④ 0 平ノ渡 0 黒部ダムy16:00z
日高山脈の核心部を歩く熟達者向けコース
額平川遡行と自炊小屋宿泊
集合・時間 上高地ビジターセンター前
(13:00)
出 発 日 10月13日(金) 費 用
88,000円
集合・時間 富山駅 新幹線改札前
(8:40)
ゆっくり登山
dejl
▲蝙蝠岳
4
★★★
北海道・東北
日本一の急登とよばれる重太郎新道を登り、
前穂高岳から奥穂高岳へ3000m 峰をつなぐ岩稜縦走
出 発 日 9月22日(金) 費 用
難易度
5:1
食 事 朝3回・昼3回・夕3回
無人小屋泊コースの装備に加え、渓流シューズ、渓流スパッツが必要です。
▲穂高連峰
4 体力
defkl
《幌尻岳》
出 発 日 8月18日(金) 費 用
①茅野駅 2 戸台 0 角兵衛沢出合 p
② 0 鋸岳第一高点(2685m)0 戸台
2 茅野駅 y20:00z
桜前線・雲取山・富士山 八ヶ岳・立山・槍ヶ岳 北・中央・南アルプス
岩場での行動を伴う、鋸岳、穂高岳、八海山、下ノ廊下へのご参加にあたっ
ては、岩稜講習会(P24)を1回受講していることが条件となります。
ヤマケイ登山教室・机上講習 山岳スキルアップ・ロング
(あわ とおる)
●最少催行人数/6人 ●1グループの定員/12人(鋸岳、幌尻岳、八海山、裏越後三山、下ノ廊下は8人) ●同行/阿波 徹
出 発 日 一 覧
出発日 日数
4 / 1(土) 2
4 / 2(日) 3
4 / 4(火) 1
4 / 4(火) 2
4 / 5(水) 1
4 / 7(金) 2
4 / 7(金) 5
4 / 8(土) 1
4 / 8(土) 1
4 / 8(土) 2
4 / 8(土) 2
4 / 9(日) 1
4 / 9(日) 1
4 / 9(日) 1
4 / 9(日) 2
4 /12
(水) 2
4 /13
(木) 1
4 /14
(金) 2
4 /14
(金) 3
4 /15
(土) 1
4 /15
(土) 1
4 /15
(土) 1
4 /15
(土) 2
4 /15
(土) 6
4 /16
(日) 1
4 /16
(日) 1
4 /17
(月) 2
4 /18
(火) 1
4 /21
(金) 3
4 /22
(土) 1
4 /22
(土) 1
4 /22
(土) 1
4 /22
(土) 4
4 /22
(土)10
4 /23
(日) 1
4 /23
(日) 1
4 /27
(木) 3
4 /28
(金) 2
4 /28
(金) 3
5 / 2(火) 4
5 / 4(木) 3
5 / 6(土) 2
5 / 7(日) 2
5 /10
(水) 1
5 /12
(金) 3
5 /12
(金) 4
5 /13
(土) 1
5 /13
(土) 1
5 /13
(土) 2
5 /13
(土) 3
5 /13
(土) 3
5 /14
(日) 1
5 /14
(日) 1
5 /14
(日) 1
5 /17
(水) 1
5 /17
(水) 1
5 /18
(木) 2
5 /19
(金) 3
5 /20
(土) 1
5 /20
(土) 1
5 /20
(土) 1
5 /20
(土) 2
5 /20
(土) 2
5 /20
(土) 3
5 /20
(土) 6
5 /21
(日) 1
5 /22
(月) 2
5 /23
(火) 3
5 /23
(火) 3
5 /24
(水) 1
5 /27
(土) 1
5 /27
(土) 2
5 /27
(土) 2
5 /27
(土) 3
5 /27
(土) 3
5 /28
(日) 1
5 /28
(日) 2
5 /28
(日) 2
5 /30
(火) 2
5 /31
(水) 1
42
カ テゴ リー
ツアー名
山リータ・女子百名山 西吾妻山
桜前線北上ツアー
祖母山と九重中岳・久住山
山の天気入門
金時山
ゆっくり登山
鍋割山から塔ノ岳、ヤビツ峠
剱岳を目指す !!
日和田山 岩稜講習会
桜前線北上ツアー
福寿草の霊仙山と伊吹山
熊野古道・近畿
大雲取・小雲取越と那智三名滝めぐり
地図読み入門
【基礎編】東丹沢 七沢森林公園から白山
剱岳を目指す !!
鷹取山 岩稜講習会
ロングトレイルを行く みちのく潮風トレイル
次晴『登山部』
北アルプス・焼岳
初級者講習会(ワンバーナー)奥多摩 日の出山からつるつる温泉
ロングトレッキング
丹沢・表丹沢から塔ノ岳
剱岳を目指す !!
鹿沼・岩山 岩稜講習会
桜前線北上ツアー
伯耆大山と蒜山
桜前線北上ツアー
吉野・青根ヶ峰と高野三山
初級者講習会(秀麗富嶽12景)岩殿山とお伊勢山
山リータ・女子百名山 丹沢主稜縦走
隠岐 最高峰・大満寺山と魔天崖シーサイドハイキング
島の山
初級者講習会
丹沢 鍋割山
剱岳を目指す !!
鷹取山 岩稜講習会
女子ブラッシュアップ 丹沢・表尾根から塔ノ岳
桜前線北上ツアー
花見山と吾妻連峰・東吾妻山
島の山
小笠原 春の父島・母島ハイキング
丸の内健康登山部
寂ショウ尾根からの滝子山
女子ブラッシュアップ 奥多摩・大岳山から鋸尾根
東北・ふくしまの山
二ツ 山と大滝根山・三春の滝桜
剱岳を目指す !!
日和田山 岩稜講習会
島の山
五島・鬼岳と七ッ岳縦走
首都圏1000kmトレイル 奥高尾 生藤山から陣馬山
地図読み入門
ロングトレッキング
沼津アルプスから奥沼津へ
剱岳を目指す !!
鹿沼・岩山 岩稜講習会
熊野古道・近畿
熊野古道・中辺路と川の参詣道
島の山
小笠原 父島・母島たっぷり満喫
初級者講習会
奥多摩 本仁田山
剱岳を目指す !!
古賀志山 岩稜講習会
九州・四国・屋久島
剣山・次郎伧と石 山
桜前線北上ツアー
秋田駒ヶ岳と乳頭温泉
山と自然の photo 講座 雪の穂高・涸沢撮影会
山リータ・女子百名山 宮之浦岳と縄文杉
島の山
対馬の山旅と壱岐
次晴『登山部』
特別企画
桜前線北上ツアー
アポイ岳
山の天気入門
大菩 嶺
奥秩父主脈縦走 雲取山∼飛龍山∼笠取山
雲取山
九州・四国・屋久島
宮之浦岳と縄文杉
ロングトレッキング
大室山から加入道山、道志の湯
ロングトレッキング
天城山から八丁池
熊野古道・近畿
大台ケ原と大峰山
九州・四国・屋久島
剣山・三嶺・石 山
九州・四国・屋久島
祖母山から傾山縦走
地図読み入門
【基礎編】奥武蔵 大高取山
剱岳を目指す !!
鷹取山 岩稜講習会
丸の内健康登山部
大石峠から御坂山
初級者講習会(秀麗富嶽12景)笹子雁ヶ原 山
剱岳を目指す !!
日和田山 岩稜講習会
モンブランを目指す
富士山
熊野古道・近畿
大台ケ原から大杉谷
初級者講習会(富士山周辺)春 鹿留山から 子山、高座山
初級者講習会(富士山周辺)春 宝永火口と幕岩、双子山
初級者講習会(富士山周辺)春 十二ヶ岳
山岳スキルアップ
雲取山と飛龍山
ロングトレッキング
長沢背稜
ロングトレイルを行く 信越トレイル
(セクション1∼3)
島の山
小笠原 春の父島・母島ハイキング
初級者講習会(ワンバーナー)奥武蔵 子の権現で健脚祈願
モンブランを目指す
富士山
山と自然の photo 講座 上高地自然写真教室
東北・ふくしまの山
一切経山・安達太良山と磐梯山
初級者講習会(秀麗富嶽12景)大蔵高丸とハマイバ丸
首都圏1000kmトレイル 丹沢 塔ノ岳から鍋割山
地図読み入門
ロングトレッキング
三峰から雲取山、石尾根縦走
女子ブラッシュアップ 奥秩父・笠取山から雁坂嶺
上信越・尾瀬・関東
佐渡・花の山横断
アドバンスト・コース 台高山脈縦走
初級者講習会
奥武蔵 二子山から武川岳
東北・縦走
花の神室連峰縦走
熊野古道・近畿
古道歩きと熊野三山詣
東北・ふくしまの山
齋藤山・中山、大内宿
初級者講習会(秀麗富嶽12景)雁ヶ原 山と姥子山
掲載P
39
17
12
30
24
17
33
11
24
16
38
9
15
24
17
17
10
39
35
8
24
40
17
35
37
40
28
24
35
11
15
24
33
35
8
24
34
17
36
39
35
38
17
12
18
34
15
15
33
34
34
11
24
37
10
24
別紙
33
10
10
10
14
15
16
35
9
別紙
36
28
10
11
15
40
32
41
8
29
33
28
10
出発日 日数
カ テゴ リー
ツアー名
6 / 3(土) 1
剱岳を目指す !!
鷹取山 岩稜講習会
6 / 3(土) 1
丸の内健康登山部
奥秩父・瑞牆山
6 / 3(土) 2
ロングトレイルを行く 美ヶ原ロングトレイル
6 / 3(土) 2
雲取山
三条の湯から雲取山
6 / 3(土) 2 山と自然の photo 講座 ミズバショウと残雪の栂池自然園撮影会
6 / 3(土) 3
九州・四国・屋久島
花の九重連山10座縦走
6 / 4(日) 1
初級者講習会
筑波山
6 / 4(日) 1
剱岳を目指す !!
古賀志山 岩稜講習会
6 / 5(月) 3
モンブランを目指す
立山
6 /10
(土) 1
地図読み入門
【基礎編】奥多摩 白岩の滝から日の出山
6 /10
(土) 1 山リータ・女子百名山 瑞牆山
6 /10
(土) 2
次晴『登山部』
那須岳
6 /10
(土) 2
女子ブラッシュアップ 小川山・ り目平テント泊
6 /10
(土) 3
東北・縦走
飯豊連峰・朳差岳
6 /10
(土) 3
九州・四国・屋久島
花の九重山と祖母山
6 /11
(日) 1 初級者講習会(ワンバーナー)日光 鳴虫山と憾満ヶ淵
6 /11
(日) 1 山リータ・女子百名山 瑞牆山 ※男性も参加可
6 /13
(火) 2
ゆっくり登山
七ツ石小屋から雲取山、サヲラ峠
6 /15
(木) 1
剱岳を目指す !!
日和田山 岩稜講習会
6 /17
(土) 1
ロングトレッキング
大岳山から馬頭刈山、瀬音の湯
6 /17
(土) 2
山の天気入門
雲取山から石尾根縦走
6 /17
(土) 2
山岳スキルアップ
千曲川源流から甲武信岳
6 /17
(土) 2
ロングトレッキング
谷川岳馬蹄形縦走
6 /17
(土) 2
東北
栗駒山と焼石岳
6 /17
(土) 2
上信越・尾瀬・関東
皇海山
6 /17
(土) 2
アドバンスト・コース 南アルプス・鋸岳
6 /20
(火) 1
剱岳を目指す !!
鹿沼・岩山 岩稜講習会
6 /20
(火) 2
雲取山
三条の湯から飛龍山、サヲラ峠
6 /23
(金) 3
東北
遠野三山 石上山・六角牛山・早池峰山
6 /23
(金) 4
北海道
利尻山と礼文島
6 /24
(土) 2
北アルプス
常念岳
6 /24
(土) 2
剱岳を目指す !!
八ヶ岳・赤岳から阿弥陀岳
6 /24
(土) 2
北海道
ニセコアンヌプリ・後方羊蹄山
6 /25
(日) 1 初級者講習会(高尾山) 全6コース
6 /30
(金) 2
ゆっくり登山
たっぷり乳頭温泉郷と花の秋田駒ヶ岳
6 /30
(金) 3
東北・縦走
花の蔵王連峰縦走と船形山
6 /30
(金) 3
ロングトレッキング
八十里越え
7 / 1(土) 1
初級者講習会
奥多摩 川苔山
7 / 1(土) 2
ロングトレイルを行く スノーカントリートレイル
(清水峠越え)
7 / 1(土) 2
東北・ふくしまの山
帝釈∼田代・会津駒ヶ岳
7 / 1(土) 2
上信越・尾瀬・関東
雨飾山
7 / 1(土) 2
女子ブラッシュアップ 八ヶ岳・赤岳からキレット縦走
7 / 1(土) 3
上信越・尾瀬・関東
苗場山と佐武流山
7 / 2(日) 3
東北
岩手三山 姫神山・岩手山・早池峰山
7 / 3(月) 3
ロングトレッキング
裏岩手縦走路から岩手山
7 / 4(火) 1
山の天気入門
蓼科山
7 / 4(火) 1
剱岳を目指す !!
鷹取山 岩稜講習会
7 / 6(木) 2
東北・ふくしまの山
帝釈∼田代・会津駒ヶ岳
7 / 6(木) 4
次晴『登山部』
幌尻岳
7 / 7(金) 3 山リータ・女子百名山 利尻山
首都圏1000kmトレイル 箱根 金時山から明神ヶ岳
7 / 8(土) 1
地図読み入門
7 / 8(土) 2
北アルプス
燕岳・北燕岳
7 / 8(土) 2
ゆっくり登山
苗場山
7 / 8(土) 2
上信越・尾瀬・関東
日光白根山と男体山
7 / 8(土) 3
上信越・尾瀬・関東
燧ケ岳と至仏山
7 /10
(月) 2
ゆっくり登山
岩手山
7 /11
(火) 1
剱岳を目指す !!
日和田山 岩稜講習会
7 /12
(水) 3
ゆっくり登山
北岳
7 /14
(金) 2
北アルプス
燕岳・北燕岳
7 /14
(金) 3
東北
岩木山・白神岳・八甲田山
7 /15
(土) 2
富士山
富士山
(プリンスルート)
7 /15
(土) 2
南アルプス
甲斐駒ケ岳
7 /15
(土) 2
丸の内健康登山部
鳳凰三山
7 /16
(日) 2
剱岳を目指す !!
八ヶ岳・赤岳から阿弥陀岳
7 /16
(日) 2
南アルプス
仙丈ケ岳
7 /16
(日) 3
北海道
大雪山縦走と花の富良野岳
7 /20
(木) 2
ゆっくり登山
富士山
7 /21
(金) 2
富士山
富士山
(プリンスルート)
7 /21
(金) 2
東北・ふくしまの山
会津朝日岳・蒲生岳
7 /21
(金) 3
中央アルプス
木曽駒ヶ岳から空木岳
7 /21
(金) 3
剱岳を目指す !!
唐松岳から五竜岳
7 /21
(金) 3
東北
秋田駒ヶ岳・乳頭山・森吉山
7 /22
(土) 1
初級者講習会
奥武蔵 棒ノ折山
首都圏1000kmトレイル 奥多摩 百尋の滝から川苔山
7 /22
(土) 1
地図読み入門
7 /22
(土) 2 山リータ・女子百名山 富士山
(プリンスルート)
7 /22
(土) 3
槍ヶ岳スペシャル
槍沢から槍ヶ岳
7 /22
(土) 3
北アルプス
餓鬼岳・唐沢岳
7 /22
(土) 3
南アルプス
間ノ岳から北岳
7 /23
(日) 2
富士山
富士山
(プリンスルート)
7 /25
(火) 2
富士山
東北の高校生の富士登山 応援登山
掲載P
24
37
16
18
36
34
8
24
別紙
11
39
38
40
29
34
9
39
30
24
15
12
14
15
27
32
41
24
18
27
26
22
24
26
9
30
29
別紙
8
16
28
32
40
32
27
15
12
24
28
38
39
11
22
30
32
32
31
24
31
22
27
19
25
37
24
25
26
30
19
28
23
24
27
8
11
39
21
22
25
19
19
出 発 日 一 覧
出発日 日数
7 /25
(火) 3
7 /28
(金) 3
7 /28
(金) 3
7 /28
(金) 3
7 /28
(金) 3
7 /28
(金) 4
7 /28
(金) 4
7 /29
(土) 2
7 /29
(土) 3
7 /29
(土) 3
7 /29
(土) 3
7 /30
(日) 3
8 / 1(火) 2
8 / 3(木) 2
8 / 3(木) 4
8 / 3(木) 4
8 / 3(木) 4
8 / 3(木) 4
8 / 4(金) 3
8 / 5(土) 3
8 / 5(土) 3
8 / 5(土) 4
8 / 6(日) 3
8 / 6(日) 2
8 / 6(日) 3
8 / 9(水) 3
8 / 9(水) 3
8 /10
(木) 2
8 /10
(木) 3
8 /10
(木) 3
8 /10
(木) 4
8 /10
(木) 4
8 /10
(木) 4
8 /11
(金) 2
8 /11
(金) 5
8 /12
(土) 3
8 /14
(月) 4
8 /18
(金) 3
8 /18
(金) 3
8 /18
(金) 4
8 /19
(土) 2
8 /19
(土) 2
8 /19
(土) 2
8 /19
(土) 3
8 /19
(土) 3
8 /19
(土) 4
8 /20
(日) 3
8 /22
(火) 2
8 /22
(火) 3
8 /22
(火) 4
8 /23
(水) 1
8 /25
(金) 2
8 /25
(金) 3
8 /25
(金) 3
8 /25
(金) 3
8 /25
(金) 3
8 /25
(金) 4
8 /26
(土) 2
8 /26
(土) 2
8 /26
(土) 2
8 /31
(木) 4
9 / 1(金) 3
9 / 1(金) 3
9 / 2(土) 2
9 / 3(日) 3
9 / 3(日) 3
9 / 6(水) 3
9 / 7(木) 5
9 / 8(金) 3
9 / 8(金) 3
9 / 8(金) 4
9 / 9(土) 1
9 / 9(土) 1
9 / 9(土) 3
9 / 9(土) 3
9 / 9(土) 3
9 / 9(土) 3
9 / 9(土) 3
9 / 9(土) 3
9 /10
(日) 3
カ テゴ リー
北海道
北アルプス
北海道
東北
山と自然の photo 講座
山岳スキルアップ
北アルプス
北アルプス
槍ヶ岳スペシャル
北アルプス
上信越・尾瀬・関東
剱岳を目指す !!
ゆっくり登山
富士山
北アルプス
北海道
ゆっくり登山
アドバンスト・コース
中央アルプス
北アルプス
剱岳を目指す !!
東北・縦走
山の天気入門
富士山
山リータ・女子百名山
ロングトレッキング
富士山
富士山
山岳スキルアップ
丸の内健康登山部
北アルプス
南アルプス
次晴『登山部』
北アルプス
槍ヶ岳スペシャル
女子ブラッシュアップ
ゆっくり登山
剱岳を目指す !!
アドバンスト・コース
南アルプス
富士山
南アルプス
山リータ・女子百名山
ロングトレイルを行く
北海道
東北・縦走
ゆっくり登山
富士山
剱岳を目指す !!
北海道
山の天気入門
北アルプス
八ヶ岳スペシャル
剱岳を目指す !!
南アルプス
山と自然の photo 講座
北海道
初級者講習会
富士山
八ヶ岳スペシャル
アドバンスト・コース
立山スペシャル
山リータ・女子百名山
女子ブラッシュアップ
北アルプス
中央アルプス
ゆっくり登山
槍ヶ岳スペシャル
東北
次晴『登山部』
槍ヶ岳スペシャル
初級者講習会
地図読み入門
槍ヶ岳スペシャル
槍ヶ岳スペシャル
槍ヶ岳スペシャル
槍ヶ岳スペシャル
剱岳を目指す !!
南アルプス
雲取山
ツアー名
トムラウシ
北穂高岳
十勝岳と大雪山
鳥海山と月山縦走
お花と槍穂展望・蝶ヶ岳撮影会
立山から薬師岳縦走
常念山脈縦走 燕岳から蝶ヶ岳
燕岳・北燕岳
飛騨沢から槍ヶ岳
奥穂高岳・涸沢岳
平ヶ岳と越後駒ヶ岳
別山尾根から剱岳
鳥海山
富士山
(プリンスルート)
白馬岳から黒部峡谷
羅臼岳・斜里岳・雌阿寒岳
奥穂高岳
雲ノ平から読売新道
越百山・南駒ヶ岳・空木岳
奥穂高岳・涸沢岳
別山尾根から剱岳
飯豊連峰縦走
平瀬からの白山
富士山
(プリンスルート)
白山
0mからの富士登山
「山の日」0mからの富士登山
「山の日」富士山・全4コース
南岳と中岳、大 岳、槍ヶ岳
村山道一合目からの富士山
蓮華温泉から白馬岳・雪倉岳・朝日岳
荒川三山
聖岳
燕岳・北燕岳
裏銀座縦走
北アルプス・白馬三山縦走
赤石岳
唐松岳から五竜岳
穂高岳縦走
塩見岳・間ノ岳・北岳
富士山
(プリンスルート)
鳳凰三山
南八ヶ岳・赤岳
北根室ランチウェイ
利尻山
朝日連峰縦走
荒川岳
(悪沢岳)
富士山
(プリンスルート)
別山尾根から剱岳
幌尻岳
富士山・宝永山から双子山
霞沢岳
Fコース 南八ヶ岳縦走
別山尾根から剱岳
塩見岳
初秋の双六岳と槍ヶ岳展望撮影会
幌尻岳
富士山
(プリンスルート)
心電図モニター ゆっくり富士登山
A∼E・全5コース
幌尻岳から蔦別岳
A∼E・全5コース
内蔵助山荘泊の立山縦走
八ヶ岳・横岳から硫黄岳テント泊
船窪岳から烏帽子岳
中央アルプス・深南部藪山縦走
早月尾根から剱岳
裏銀座縦走
鳥海山と月山縦走
槍ヶ岳
西銀座ダイヤモンドコース
奥武蔵 武甲山
【基礎編】奥多摩 高水三山
飛騨沢から槍ヶ岳
槍沢から槍ヶ岳
西鎌尾根から槍ヶ岳
表銀座縦走
別山尾根から剱岳
間ノ岳から北岳
三条の湯から雲取山
掲載P
26
22
26
27
36
14
22
22
21
22
32
24
30
19
23
26
31
41
23
22
24
29
12
19
39
15
19
19
14
37
22
25
38
22
21
40
31
24
41
25
19
25
39
16
26
29
30
19
24
26
12
22
20
24
25
36
26
8
19
20
41
20
39
40
23
23
31
21
27
38
21
8
11
21
21
21
21
24
25
18
出発日 日数
9 /10
(日) 3
9 /13
(水) 2
9 /13
(水) 3
9 /15
(金) 3
9 /15
(金) 5
9 /16
(土) 2
9 /16
(土) 2
9 /16
(土) 3
9 /16
(土) 3
9 /16
(土) 4
9 /17
(日) 2
9 /20
(水) 2
9 /20
(水) 2
9 /22
(金) 3
9 /22
(金) 3
9 /22
(金) 3
9 /22
(金) 5
9 /23
(土) 1
9 /23
(土) 3
9 /23
(土) 3
9 /23
(土) 4
9 /24
(日) 3
9 /27
(水) 1
9 /28
(木) 3
9 /29
(金) 3
9 /30
(土) 1
9 /30
(土) 2
9 /30
(土) 2
9 /30
(土) 2
9 /30
(土) 2
9 /30
(土) 2
9 /30
(土) 3
10/ 1(日) 3
10/ 3(火) 3
10/ 4(水) 2
10/ 6(金) 3
10/ 6(金) 3
10/ 7(土) 1
10/ 7(土) 2
10/ 7(土) 2
10/ 7(土) 2
10/ 7(土) 3
10/ 8(日) 2
10/ 8(日) 2
10/ 9(月) 5
10/11
(水) 1
10/11
(水) 2
10/11
(水) 2
10/13
(金) 2
10/13
(金) 4
10/14
(土) 1
10/14
(土) 2
10/14
(土) 2
10/14
(土) 2
10/14
(土) 3
10/14
(土) 3
10/17
(火) 2
10/18
(水) 1
10/18
(水) 1
10/18
(水) 3
10/20
(金) 3
10/20
(金) 4
10/21
(土) 1
10/21
(土) 2
10/21
(土) 2
10/21
(土) 3
10/26
(木) 2
10/27
(金) 4
10/28
(土) 2
10/28
(土) 2
10/28
(土) 2
10/28
(土) 3
10/29
(日) 1
10/29
(日) 1
カ テゴ リー
ツアー名
ゆっくり登山
白馬岳
上信越・尾瀬・関東
守門岳と浅草岳・鬼ヶ面山
北海道
十勝岳と大雪山
ロングトレッキング
白根三山テント泊
北アルプス
憧れの雲の平
山岳スキルアップ
鳳凰三山縦走と高嶺
北アルプス
燕岳・北燕岳
北海道
トムラウシ
山リータ・女子百名山 笠ヶ岳
東北・縦走
朝日連峰縦走
上信越・尾瀬・関東
八海山と巻機山
山の天気入門
尾瀬ヶ原横断
ゆっくり登山
木曽駒ヶ岳
奥秩父主脈縦走 雲取山∼飛龍山∼笠取山
雲取山
北アルプス
蓮華岳・針ノ木岳・但ヶ岳
アドバンスト・コース 塩見岳から蝙蝠岳
南アルプス
光岳・聖岳縦走
初級者講習会
箱根 金時山
北アルプス
燕岳から常念岳
北アルプス
北穂高岳
東北・縦走
飯豊連峰縦走
東北
紅葉の裏岩手連峰縦走
初級者講習会(ワンバーナー)筑波山神社から筑波山
東北・縦走
大朝日岳
丸の内健康登山部
槍ヶ岳
首都圏1000kmトレイル 奥武蔵 伊豆ヶ岳から子ノ権現
地図読み入門
北アルプス
常念岳
東北
栗駒山と焼石岳
東北・ふくしまの山
齋藤山・中山、大内宿
東北・ふくしまの山
紅葉の箕輪山・東吾妻山
アドバンスト・コース 八海山・八ツ峰縦走
東北
岩木山・白神岳・八甲田山
東北・縦走
飯豊本山
東北・ふくしまの山
一切経山・安達太良山と磐梯山
東北
夏油駒ヶ岳と牛形山
山岳スキルアップ
仙丈ケ岳とアサヨ峰、早川尾根
山と自然の photo 講座 紅葉の槍沢・氷河公園撮影会
初級者講習会
奥武蔵 伊豆ヶ岳
南アルプス
甲斐駒ケ岳
上信越・尾瀬・関東
雨飾山
山リータ・女子百名山 甲武信ヶ岳
島の山
対馬の山旅と壱岐
南アルプス
仙丈ケ岳
東北・縦走
吾妻連峰縦走
ゆっくり登山
縄文杉から宮之浦岳
初級者講習会(秀麗富嶽12景)滝子山
東北・ふくしまの山
紅葉の箕輪山・東吾妻山
上信越・尾瀬・関東
日光白根山と男体山
上信越・尾瀬・関東
谷川岳と武尊山
アドバンスト・コース 裏越後三山縦走
初級者講習会
瑞牆山
北アルプス
飯縄山と黒姫山
南アルプス
鳳凰三山
上信越・尾瀬・関東
雨飾山
ロングトレイルを行く 信越トレイル
(セクション4∼6)
島の山
五島・鬼岳と七ッ岳縦走
ゆっくり登山
七ツ石小屋から雲取山、サヲラ峠
初級者講習会(秀麗富嶽12景)本社ヶ丸と清八山
山の天気入門
谷川岳
アドバンスト・コース 黒部・下ノ廊下
熊野古道・近畿
大台ケ原から大杉谷
九州・四国・屋久島
宮之浦岳と縄文杉
丸の内健康登山部
富士山一合目から五合目
(全4コース)
東北・ふくしまの山
会津朝日岳・蒲生岳
熊野古道・近畿
大台ケ原と大峰山
隠岐 最高峰・大満寺山と魔天崖シーサイドハイキング
島の山
熊野古道・近畿
古道歩きと熊野三山詣
九州・四国・屋久島
屋久島縦走 宮之浦岳・黒味岳・永田岳
ロングトレッキング
三峰から雲取山、石尾根縦走
上信越・尾瀬・関東
皇海山
島の山
天草 観海アルプスと次郎丸嶽・太郎丸嶽
九州・四国・屋久島
剣山・三嶺・石 山
初級者講習会(ワンバーナー)丹沢 大野山
女子ブラッシュアップ 大菩 ・砥山から源次郎岳
掲載P
31
32
26
15
23
14
22
26
39
29
32
12
31
18
23
41
25
8
22
22
29
27
9
29
37
11
22
27
28
28
41
27
29
28
27
14
36
8
25
32
39
35
25
29
31
10
28
32
32
41
8
23
25
32
16
35
30
10
12
41
33
34
37
28
33
35
33
34
15
32
35
34
9
40
このほかにも追加企画や未掲載企画などがございます。
ホームページで最新の 出発日一覧表 をご覧ください。
コースの詳細はホームページでもご覧いただけます。
アルパインツアー日本の山
検索
43
持ち物リスト参考例 無雪期登山・ハイキング
登
山
靴
靴底のしっかりした登山靴。足首まで覆うハイカッ
トのもの。防水性の高い革製か強力な防水透湿性
素材が内装されたタイプ。スニーカーや運動靴では
参加できません。靴ひもはしっかりと緩まないよう
に結びましょう。登山靴を購入する場合には、登山
用品専門店でアドバイスを受けながら、自分の足に
あったものを購入しましょう。何度か履いて歩いて
みて、確かめましょう。
地
図
と
コ ン パ ス
国土地理院発行の2万5000分の1地形図や市販され
ている登山地図など。お持ちであれば、プレート型
コンパスもご持参ください。
ペ ー パ ー
トイレは登山前に済ませるか山小屋の施設等をご
使用ください。念のため水溶性のペーパーをご持
参ください。
(トイレのない場所で用を済ませる
時は使用済みのペーパーをビニール袋等に入れて
持ち帰りましょう。)
携 帯ト イ レ
山の環境を保全するために、登山中のトイレは「携
帯トイレ」の使用を推奨します。特に利尻山、大雪
山系、知床連山、羅臼岳、早池峰山、磐梯山など一
部の山岳では携帯トイレ専用ブースが設置されて
います。q マークのコースは携帯トイレ付。
登山用靴下
ウール製で足裏が肉厚になっているものが快適で
す。1泊以上のコースでは予備が必要です。
下
着
類
ウールまたは吸汗速乾性の化繊のもの、綿製は
不可。
ズ
ボ
ン
山歩き、登山に適したもの。動きやすく、汚れても良
いもの。ストレッチ性があるもの、速乾性素材のも
のが快適です。綿製は不可。
登 山 用 ザック
山歩き、登山に適したもの。ウールや吸汗速乾性の
化繊のもの。綿製は不可。
登山中に必要な荷物が入るもの。季 節や行 程に
合った容量のものをご持参ください。雨用ザック
カバーも必携。ショルダーバッグは不可。
行
食
Tシャツ、ポロシャツ類。ウールや吸汗速乾性の化
繊のもの。綿製は不可。
チョコレート、あめ、羊羹、ビスケット、ドライフ
ルーツなど、食べやすいもの。
健康保険証
子
日除け用にツバのあるもの。気温が低い山では耳ま
で覆う防寒用の帽子も必要。
万が一の事故に備えて必ず携行してください。コ
ピーは不可。
個人用医薬品
カットバン、消毒薬、風邪薬、虫除けなど。持病薬
があればお持ちください。
日焼け止め
日焼け止めクリーム、サングラス等必要に応じて
お持ちください。
ビニール袋
濡れた衣類の収納や、荷物の防水対策などに使用
します。大きめの登山用防水袋が便利。
長 袖 シャツ
半 袖 シャツ
帽
動
手
袋
手の保護と防寒用に。雨天時のために防水仕様の
ものもあるとよい。軍手は不適。
防
寒
着
ウールのセーターやフリース、薄手のダウンなど。
休憩時や山小屋滞在時など、肌寒いときに羽織れ
るものが一枚あると安心です。
具
上下セパレート型で防水透湿性の高い素材のもの。
防風、防寒にもなります。ビニール地のレインコート
は不可。折り畳み傘は、登山中使用禁止。
ヘッド ラ ン プ
ヘッドランプは登山の必須アイテムです。非常用と
して必ず携行してください。予備の電池もご持参く
ださい。手がふさがってしまう懐中電灯は不可。
水
筒
水筒とテルモス(携帯用魔法瓶)との併用が望ま
しい。容量は歩行時間や季節、山域などに応じて。
ペットボトル飲料でも構いませんが、最低1ℓはご
持参ください。
ス ト ッ ク
下りの際に足腰への負担軽減をしたり、滑りやすい
斜面でバランスをとって歩いたりするのに役立ちま
す。長さの調整が可能なものが望ましい。
無 人 小 屋
(テント)泊コース
ス パ ッ ツ
ズ ボ ン の 汚 れ 防 止 や、雨 天 時 の 防 水 に 役 立 ち
ます。
渓 流シュー ズ 幌尻岳登山では徒渉がありますので、必ず渓流シュー
( 幌 尻 岳 ) ズを各自でご持参ください(スニーカーは不可)。
雨
●以上の持ち物は、登山やハイキングに必要な一般的なもの、最小限のもの
です。温泉立寄りコース・宿泊コースはタオル、着替え、歯ブラシ等、その他
ご自身で必要と思われる物をご持参ください。
●登山中のお荷物は、
スタッフバッグ
(ナイロン製の袋)
やジッパー付ビニー
ル袋、ザックカバーなどを利用して、
しっかりと防水してください。
●天候、季節、山域などによっては、冬のように厳しい条件の登山になる場合も
あります。登山の行程に応じて、必要十分な防寒対策を心がけましょう。
●ストックなどザックに収まらない装備の持ち運びに際して、交通機関での
6本爪以上。残雪や雪渓が多くみられる山岳では
軽アイゼン
必携です。また、春先や晩秋などの季節、天候、山
(一部コース)
域によっては必要です。
槍・穂高連峰、甲斐駒ケ岳、宝剣岳などの特に安全
対策が必要な山岳では、クライミング用ヘルメット
が必要です。
(当社でのレンタルはありません。)
登 攀 用 具
その他、剱岳や一部の岩稜コースでは、ヘルメッ
(一部コース)
トのほかにクライミングハーネス、安全環付きカ
ラビナ(2枚以上)、ソウンスリング(60cm×2本・
120cm×2本)が必要です。
重要
屋久島縦走などの無人小屋宿泊コースでは、シュ
ラフ(3シーズン用以上)、スリーピングマット、食
器、水筒(飲料用とは別途に容量1ℓ以上)、大型
ザック(容量50ℓ以上)などが必要です。
「予備日(停滞日)について」
一般的に山岳会などの登山計画では所定の計画日数に、山中での停滞のために
「予備日」が追加されることがあります。
しかし、あらかじめ日程が決められたツアー
では、
「何もしない可能性がある日」を予備日として旅行日数に追加することは困難
です。旅行日数が増え、参加費もかさむからです。とはいえ、悪天候下での行動は事
故のもとですから無理な行動はできません。下山が遅れて、帰着日が遅れることも
あります。こうした際には、発生する追加費用(交通機関の再発券、宿泊・食事、
ガイ
ド経費、移動費等)のご負担をご参加者にお願いすることになりますので、あらかじ
移動時などにはプロテクターやカバーを付け、手で持ち運ぶなど周囲の人
めご了承ください。もちろん当社は、所定の日数で目的を達することができるよう、
に迷惑にならないように気を付けましょう。
また万一延長された場合には、できるだけご負担が少なくなるよう努力いたします
※余裕を持って登山やハイキングを楽しむために、無駄な荷物は極力省
が、
ご参加者の皆さまのご理解もお願い申し上げます。
き、軽量化の工夫をしましょう。
詳細は、ホームページや国内ツアー用ブログ「山へ行こうよ」でもご覧いただけます。
44
※日本の山、全コース共通
山へ行こうよ アルパインツアー日本の山
検索
電話・FAX・メール
予約用
参 加 申 込 書 (社 外 秘)
︿
キ
リ
ト
リ
線
﹀
2017年度版
Web
予約用
「登山経歴等に関するお伺い書」
(お願い) 2017年度版
ご参加者の登山経歴について事前に把握させていただくため、まことに恐縮ですが、下記の各項目にご記入をお願いいたします。
インターネットでの予約の際、ツアーごとにお送りする予約受付メールをもって、ツアーの申込受付完了とさせていただきます。
2017
︿
キ
リ
ト
リ
線
﹀
国内旅行 旅行条件(要旨)
このご旅行はアルパインツアーサービス株式会社
(本社:東京都港区西新橋2-8 -11 観光庁長官登
録旅行業第490号。以下当社という)
が企画・実施
するもので、
当社はお客様が当社の定める旅行日程
に従って、
運送・宿泊その他の旅行に関するサービス
(以下「旅行サービス」
といいます)
の提供を受ける
ことができるように、手配し、旅程を管理します。
ご
旅行条件につきましては、下記によるほか、当社の
旅行業約款(募集型企画旅行契約の部)、
および別
途お渡しする確定書面(最終日程表)
によります。
1. 旅行のお申し込み
当社所定の申込書に所定事項をご記入のうえ、
所定の申込み金を添えてお申し込みいただきます。
(お電話でのご予約の場合には、
3日以内に。)
申
込金は旅行代金、
取消料、
または違約料のそれぞ
れ一部として取扱います。
なお当社がお申し込み
を受諾し、
申込書と申込金を受理した時に旅行契
約が成立します。
お電話や電子メールでのご予約
のみでは、
旅行契約は成立しておりません。
2. 旅行代金のお支払い
旅行代金は旅行開始前の所定の日より前にお支
払いいただきます。
3. 旅行代金に含まれるもの
日程に明示した航空機・バス・列車など利用交通
機関の運賃及び料金(この運賃・料金には、運送
機関の課す付加運賃・料金
(原価の水準の異常な
変動に対応するため、一定の期間及び一定の条
件下に限りあらゆる旅行者に一律に課されるもの
に限ります。
以下同様とします。
)
を含みません。
)
、
ガイド料金、入場料、宿泊料金、食事料金、税・
サービス料など。
4. 旅行代金に含まれないもの
超過手荷物運搬料金
(運送機関の手荷物規則に
よる)、
クリーニング代、電話代、酒、果物類その
他個人的性質の諸費用およびサービス料など、
日程に明示された費用以外のもの。運送機関の
課す付加運賃・料金。
5. 旅行契約内容・代金の変更
当社は天災地変、
戦乱、
暴動、
運送・宿泊機関等の
サービス提供の中止、
官公署の命令、
当初の運行
計画によらない運送サービスの提供その他の当社
の関与できない事由が生じた場合、
契約内容を変
またその変更に伴い旅行代
更することがあります。
金を変更することがあります。
著しい経済情勢の変
動により通常予想される程度を大幅に越えて利用
する運送機関の運賃・料金の改定があった場合は
旅行代金を変更することがあります。
増額の場合は
旅行開始日の前日から起算してさかのぼって15日
目にあたる日より前におしらせします。
6. 当社による旅行契約解除
当社は次に掲げる場合においては、旅行開始前
に旅行契約を解除することがあります。
(1) お客様が所定の期日までに旅行代金を支払
わないとき
(この場合、別表の取消料に準じて違
約料を支払っていただきます。)
(2) お客様が、
当社があらかじめ明示した性別・
年令・資格・技能その他の参加旅行者の条件を
みたしていないことが判明したとき。
(3) お客様が病気その他の事由により、当該旅
行に耐えられないと認められるとき。
(4) お客様が他の旅行者に迷惑を及ぼし、
また
は団体旅行の円滑な実施を妨げるおそれがある
と認められるとき。
(5) 参加者の数がパンフレットに記載した最少
催行人数に達しなかったとき。
この場合は、旅行
開始の前日より起算してさかのぼって13日目
(日
帰り旅行の場合は3日目)
にあたる日より前まで
に旅行中止の旨を通知します。
(6) 天災地変、戦乱、暴動、運送・宿泊機関等の
旅行サービス提供の中止、官公署の命令その
他当社の関与しえない事由が生じた場合におい
て、契約書面に記載した旅行日程に従った旅行
の安全かつ円滑な実施が不可能となり、
または
不可能となるおそれが大きいとき。
7. お客様による旅行契約の解除(取消料のかかる場合)
お客様は、以下の取消料を支払って旅行契約を
解除することができます。
①当社の責任とならないローン、渡航手続き等
の事由によるお取消しの場合も表記取消料をい
ただきます。
②取消料の対象となる旅行代金とは、夫婦部屋
等追加代金、延泊代金などの追加代金を含めた
金額です。
別表1 【国内旅行にかかる取消料】
旅行契約の解除期日
取消料
○旅行開始日の前日より起算してさ
かのぼって20日目(日帰り旅行の
旅行代金の20%
場合は10日目)にあたる日以降8
日目にあたる日まで
○旅行開始日の前日より起算してさ
かのぼって7日目にあたる日以降 旅行代金の30%
前々日まで
○旅行開始の前日
旅行代金の40%
○旅行開始の当日
旅行代金の50%
○旅行開始後及び無連絡不参加の
旅行代金の全額
場合
8. お客様による旅行契約の解除(取消料のかから
ない場合)
下 記の場 合に取 消 料はいただきません。
(一
部例示)
①旅行契約内容に以下に例示する重要な変更
が行われたとき。
a.
旅行開始日又は終了日の変更
b.入場する観光地、観光施設、
その他の旅行の
目的地の変更
c.運送機関の種類又は会社名の変更
d.運送機関の「設備及び等級」のより低いもの
への変更
e.
宿泊施設の変更又は宿泊施設の種類の変更
f.宿泊施設の客室の種類・設備・景観の変更
②旅行代金が増額された場合
③当社が確定日程表を表記の日までに交付しな
い場合。
④当社の責に帰すべき事由により、当初の旅行
日程通りの実施が不可能となったとき。
9. 当社の責任
当社は当社または手配代行者がお客様に損害を
与えたときは損害を賠償いたします。
(お荷物に
関係する賠償限度額は1人15万円)
ただし次の
ような場合は原則として責任を負いません。天災
地変、戦乱、暴動、運送宿泊機関の事故もしくは
火災、運送機関の遅延、不通またはこれらのため
に生ずる旅行日程の変更もしくは旅行の中止、
官公署の命令、
その他の当社又は手配代行者の
関与し得ない事由により損害を被ったとき。
10. 特別補償
当社はお客様が当旅行参加中に、
急激かつ偶然な
外来の事故により生命、
身体、
または手荷物に被っ
た一定の損害について、
旅行業約款特別補償規程
により、
一定の補償金及び見舞金を支払います。
11. 旅程保証
旅行日程に 8.①に掲げる重要な変更が行われ
た場合は、旅行業約款(募集型企画旅行契約の
部)
の規定により、
その変更の内容に応じて旅行
代金の1%∼5%に相当する額の変更補償金を
支払います。
ただし、一旅行契約について支払わ
れる変更補償金の額は、旅行代金の15%を限度
とします。
また、一旅行契約についての変更補償
金の額が1,000円未満の場合は、変更補償金は
支払いません。変更補償金の算定基礎となる旅
行代金とは、追加代金を含めた合計額です。
12. お客様の責任
お客様の故意又は過失により当社が損害を被っ
たときは、当該お客様は損害を賠償しなければ
なりません。お客様は、当社から提供される情
報を活用し、契約書面に記載された旅行者の権
利・義務その他企画旅行契約の内容について理
解するよう努めなければなりません。
お客様は、
旅行開始後に、契約書面に記載された旅行サー
ビスについて、記載内容と異なるものと認識した
ときは、旅行地において速やかに当社、
当社の手
配代行者又は旅行サービス提供者にその旨を申
し出なければなりません。
13. 個人情報の取扱いについて
当社及び販売受託旅行業者は、旅行申込みの際
に提出された申込書に記載された個人情報につ
いて、
お客様との間の連絡のために利用させてい
ただくほか、
お客様がお申し込みいただいた旅行
において運送・宿泊機関等の提供するサービス
の手配及びそれらのサービスの受領のための手
続に必要な範囲内で利用させていただきます。
こ
のほか、
当社及び販売店では
「キャンペーン」
のご
案内や
「アンケート」
のお願いなどにお客様の個
人情報を利用させていただくことがあります。
このパンフレットに掲載した企画旅行の旅行代
金は、2016年12月20日の運賃・料金を基準と
しています。
担当:椙山、渡邉、紀平、佐々木、児玉
e-mail:[email protected]
http://www.alpine-tour.com/japan/index.html
総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取り扱う営業所での取引に関する責任者です。この旅行
契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があれば、ご遠慮なく上記の取扱責任者にお訊ねください。
山へ行こうよ アルパインツアー日本の山
検索
ツイッター @alpinetourjapan フェイスブックページ Alpine Tour Japan に 「いいね!」
登山に関する最新データを網羅して
好評発売中
登山白書 2016
2015 年4月に設立した山と溪谷社ヤマケイ登山総合研究所が編集、刊行する『登山白書 2016』を、
7月 15 日に発売いたします。
当社は創業以来、86 年の長きに渡る皆様からのご支援のなかで、様々な情報の発信を続けていますが、
この度、登山界、業界全般を通じて調査、収集、研究されている情報を包括し、年度版の『登山白書』を
刊行させていただきます。
「山の日」
、
スポーツクライミングの東京五輪種目候補化など、
新しい話題も多い登山界ですが、
8月 11 日の
この1年の動きをまとめたイヤーブックとして、ぜひご活用ください。
また、
今年度の登山白書は
「遭難事故を減らす」
という社会的使命を果すべく、
「この1年間の遭難事故統計」
を柱に構成しております。皆様の活動の一助となれば幸いです。
(ヤマケイ登山総合研究所 所長 久保田賢次)
「登山白書 2016」の主な内容
●登山界この1年 山の日関連イベント各地で
開催/長野県等で登山届条例が制定、検討/火
山活動の活発化と行政、山岳団体などの対応/
ネパール震災復興の動き/リニア新幹線着工/
スポーツクライミングの盛り上がり/トレイルラ
ンニングの動き/映画・エベレストの反響は/
人力で旅をする行動者たち、ほか
●山岳遭難事故発生状況のまとめと、
2015 年の山岳遭難事故事例集
北アルプス北部/北アルプス南部/八ヶ岳/中
央アルプス/乗鞍・御嶽/南アルプス/奥多摩・
奥武蔵/奥秩父・大菩薩/丹沢・道志/富士山・
富士山周辺/白山・北陸/鈴鹿・伊吹/大峰・台
高/北海道/東北/那須・日光・尾瀬・南会津
/越後・谷川岳・信越/上州武尊・足尾・上毛・
安蘇/妙義・西上州/箱根・伊豆/三浦・房総
/近畿/中国・四国/九州・屋久島
●山域別入山者数、利用者数−環境省の「各国立公園
入山者数」等統計より/海外からの登山者数、ほか
● 2015 年の気象を振り返る−低気圧が頻繁に発
達。夏は記録的な高温に
●火山活動の状況−登山に関係の深い 39 山の状
況と噴火警戒レベルの推移
● Yamakei Online 調査① 用具購買動向とブラン
ド使用率
● Yamakei Online 調査② 登山と観光、こどもの
成長と自然体験
● 2015 年 用具・ウェア素材のトピックス
登山白書 2016
【仕様】
A4 判 288 ページ(予定)
19,800 円(CD-ROM 付き)
9,800 円(CD-ROM なし)
●この1年間の山岳書籍、雑誌の話題と動き
●山岳関係のエンターティメント作品の動向(マン
ガ、小説、映画・テレビ番組の傾向を探る)
●山岳トイレの改善の歩み−問題の背景、改善小
史、技術開発、し尿処理データ
●登山に関する最新研究
・ドローンによる山岳遭難捜索救助技術の開発
・行きたい山と行ける山を数値化してマッチング
・富士山測候所を活用しての登山医学分野の研究
・涸沢での携帯トイレ実証実験レポート、ほか
●長野県の遭難事故をピックアップ −−特別隊員
島崎三歩の「山岳通信」より
●捜索救助活動には、どれぐらいの費用が必要な
のか
●日本の登山組織は今 −−山岳会数、所属会員数
の推移
●登山界 365 日 −−この1年間の主なできごと
■お問い合わせは、下記へお願いいたします。 山と溪谷社 ヤマケイ登山総合研究所 久保田賢次
〒 101-0051 東京都千代田神田神保町 1-105
神保町三井ビルディング
TEL:03-6744-1912 FAX:03-6744-1929
Mail:[email protected]