2015年 夏号 - 日本発条健康保険組合

日本発条健康保険組合
2015.7.31 発行
Summer
健保だより
ボンヌ サンテ
フランス語で「良い健康」を意味します
カンパイの挨拶などで使われます
特集
データヘルス計画
スポーツ SNAP
新商品をためしてみた
2014 年度決算 他
国の真の目的は、ヘルスケア市場の拡大。でも健保は違います!本当に皆さんの健康を考えています。
データヘルス計画とは・・・
健診結果とレセプト * データを分析して、効果的な保健事業を行い、みなさんの健康増進・疾病予防・重症化予防を
めざす事業で、2015年度から始まりました。
健康寿命 ** を延ばすための国の重要なとりくみの一つです。
* 医療機関が健保組合に医療費を請求する明細書で、受けた医療の内容がわかるもの
** 健康で活動的に暮らせる期間。
(人)
250
1. 生活習慣病の傾向
内分泌、栄養及び代謝疾患
200
循環器系の疾患
糖尿病・脂質異常症を含む「内分泌、栄養及び代謝疾患」や高血圧を含む「循環器系の疾患」
といった生活習慣病の傾向について分析した結果、内分泌系は 30 代後半、循環器系は 40
代から増加していることがわかりました。毎年健診を受けて経年変化をチェックし、生活習
慣改善や受診などご自身にとって必要なアクションを取ることが健康へのカギです。
2013年度 通院中の人数
150
100
50
2.糖尿病・高血圧の未治療者、管理不十分者が多い
0
-24
25-29 30-34 35-39 40-44 45-49 50-54 55-59 60-64
2013 年度の健診で HbA1c(糖尿病の検査項目)が 6.5% 以上(治療レベル)の方 298 名のうち、未治療者が 3 割。8.4% 以上(至急受診が必
要なレベル)と高値にもかかわらず、治療をせずに放置している方は 1 割強でした。
また、糖尿病治療中者 646 名のうち、1 割弱の方は治療中にもかからわらず HbA1c が 8.4%以上でした。血糖高値を長年放置すると、合併症(失明、
壊死による手足の切断、人工透析)を発症するリスクが高くなります。全身の動脈硬化が進むことにより、心筋梗塞や脳梗塞を発症するケースも。
至急受診が必要なレベルの血圧(180/110mmHg 以上)の方は 50 人。そのうち 4 割強の方は未受診。一方、高血圧治療中 811 名のうち、コントロー
ル良好な方は約⅓、残りの⅔の方は「要保健指導」以上の血圧値でした。
高血圧を放置すると心臓・血管系に大きな負担がかかり、心筋梗塞、脳梗塞、脳出血など命にかかわる病気になるリスクが非常に高くなります。
HbA1c 6.5%以上
HbA1c 8.4%以上
71%
高血圧治療中者
高血圧治療中者
3%
7%
12%
29%
糖尿病治療中者
糖尿病治療中者
治療
治療
未治療
未治療
88%
8.4%未満
93%
~129/84
38%
8.4%以上
35%
130/85~
140/90~
24%
24%
180/110~
3. 働き盛りは運動の時間が取りにくく、体重増加も
ニッパツ健保2013年度特定健診問診票集計によると、ハタチから10kg以上体重増加している人は男性は40~60代で約4割、女性は40代後半では3割強、
それ以外の年代では2割でした。調査*によると、体重が6-10kg増加者の糖尿病発症率は、2kg未満増加の人に比べて2.3倍、10kg以上増加した場合は、3倍
以上。体重増加が大きいほど、糖尿病の発症リスクは高くなります。その10kg、何が増えたのかと言えば、アスリート以外でしたら「皮下脂肪」と「内臓脂肪」
が増えたと考えられます。内臓脂肪の脂肪細胞は、本来はエネルギーの貯蔵をしてくれる大切な細胞ですが、肥大すると働きが正常でなくなり、血管壁の炎
症を引き起こしたり、血圧を上昇させたり、血栓を溶けにくくしたり、血糖値を下げるホルモン(インスリン)の効きを悪くして動脈硬化を加速させます。
運動習慣がある方は男性40代で2割弱、女性40~50代前半で1割前後でした。男女ともに50代後半から運動習慣を持つ方が増えています。
健康に対する関心が高まることや、子育ても一段落し比較的時間のゆとりができてくることなどから、運動習慣を持つ人が増える傾向にあると考えられ
ます。
* 「成人後の体重変化と糖尿病発症の関連:労働者の追跡研究」東京大学大学院医学系研究科 兼任千恵 2011 年
Bonne Sante 2
ニッパツ健保が取り組む3つの事業
1. パーソナライズ化した保健指導
・特定保健指導の対象になった方の検査値を二段階に分け、検査値が 高めの方は従来の特定保健指導、検査値が低めの方はニッパツ健保
独自の「自立支援」プログラムをご提供しています。
または
・特定保健指導の対象 / 対象外にかかわらず、早めの受診が必要な方
(
「重症域者」
)に受診勧奨を実施いたします。
・将来、人工透析を開始するリスクが高い方に対し、「糖尿病重症化
予防」の働きかけを行います。(治療中者も含む)
2. 健康づくり助成事業
・健康づくりプログラムを事業所が企画して実施する際、健保が指定する団体【(株)ルネサンス】から講師を
派遣する場合は、費用の半額を当健保組合が補助します。(2015年度から)
3. ヘルスリテラシーの育成
・被保険者・被扶養者の健康意識アップにつながるようなタイムリーな健康情報を、ホームページや広報誌「Bonne
Sante」
、広報紙「けんぽ保健師だより」などで提供します。
① 健康について役立つ情報をお届けします・・・
保健師 山田理恵
出前健康セミナー ( 生活習慣病予防、受動喫煙防止、適正飲酒、新入社員研修等)
、けんぽ保健師だより
② ひとりひとりの健康について健診結果を元に一緒に考えます・・・
健診事後フォロー(重症域フォロー、糖尿病重症化予防、自立支援)
③ 気になることがあったら、お気軽にお声かけください・・・
電話・メール・手紙による随時健康相談(本人・家族の健康について)
④ 治療と仕事の両立を支援します・・・
がん・難病などを治療しながら働く方の より良い環境づくりのために、本人への支援、上司・同僚への
助言・調整、人事労務との連携を行うことができます。
3 Bonne Sante
▲上体起こしは、腹筋が~いたいよ~
▲まずはラジオ体操から!
▲反復横とびってこんなに大変だっけ?
5 月 22 日、健康増進活動の一環として昨年に引き続き第 2 回目の体力測定を全社員で実施し
横浜機工
ました。(当日不参加者は別日実施)測定項目は「握力測定」
「反復横跳び」
「立ち幅跳び」
「上
体起こし」「長座体前屈」「急歩(工場外周の約 800 mのコース)」の 6 種目。怪我人や熱中症
@体力測
を疑われる方もなく、社員の皆様がイキイキと楽しそうな表情で参加していました。応援の声
定会
を掛け合ったり、急歩ゴール時に拍手が自然にわき起こるなど とても良い雰囲気で、普段の
横浜機工の仲の良さ・風通しの良さが伝わってきました。体力測定が、会社のメンタルヘルス
対策としても大きな役割を果たしていて、本イベントが個人・会社の活力を大きくアップさせ
▲ 800 m速足は意外にキツイ!!
ています。
▲さすが横浜機工さん、装置の作成もお茶の子さいさい♪
SNAP
▲岡本常務も渾身の力で握力測定
▲空中浮遊ではありません!立ち幅跳びなのです!
ニッパツ
@ウォー
パーキン
キング大
グシステ
会 in 八
ムズ
景島
今年の 2 月のとても寒い日に、京急追浜駅を出発し野島公園→海
の公園→八景島シーパラダイスの約 6.2Km の距離を歩きました。
距離としては短かったですが、いつも電車で通り過ぎる風景と
ゆっくり歩く風景は違い楽しむことが出来ました。今後はもう少
し距離を延ばして参加人数も増えていったらいいなと思います。
▲みんな揃って記念撮影!
▲歩くといつもと違う景色だね!
▲大塚社長も寒い中、楽しみながら歩いてます。
Bonne Sante 4
▲すごい!豪華商品の数々!嬉しい!!
▲よ~し、打つぞ~♪
ックス
レ
フ
ユニ
会
ール大
ボ
ト
@ソフ
会
ルフ大
ゴ
ト
マレッ
▲北村常務「ゲートボールじゃないよ!」
5 月 30 日(土)素晴らしい晴天の下、会社のほど近くの大芝高原で恒例の球技大会を行いま
した。約 60 名を集めて、
開会式の後、
マレットゴルフ(マレットゴルフ場)とソフトボール(総
合運動場)に分かれて、夫々が真剣、且つ和やかなプレーを続けました。マレットゴルフは「意
外と難しいなあ」と、一方、ソフトボールは「俺以外はみんな上手いなあ」との声も聞こえま
した。終了後の表彰式では、社長賞や工場長賞など数多くの商品が渡され、笑顔がたくさん見
られました。その後、場所を移動し、昼食会となり、身体を動かすことの楽しさと仲間と一緒
▲女性も果敢に挑みます!
にいる楽しさの両方を満喫することができた思い出の 1 日となりました。
健康増進目標 3 か年計画!
スポーツ
ク
・メッ
ツ
パ
ニッ
ークル
サ
ツ
ー
@スポ
◀ 小 西 さ ん(62 歳 ) は、
毎日昼休みに会社の近所
を 歩 い て い る そ う で す。
加えて朝夕の通勤時に一
駅手前(先)の駅まで約
20 分間も努めて歩いてい
る そ う で す。 そ の 結 果、
体重が 5 kg減少し、目
標体重まで残り 1kg まで
となりました。同社はトッ
プのリーダーシップのも
▲地域のチームと白熱したゲームも行います。
▲あきらめたらそこで試合終了だ!
とに、ヘルシーカンパニー
▲小西社長のウォーキングコース
を目指しています。
◀スポーツサークルの皆さんは月に 1 度、
近くにあるスポーツセンターでバスケット
ボールやフットサル・サッカーなどを楽し
んでいます。現在のメンバーはすべて男性
ですが、女性メンバーがいた頃は、バドミ
ントンや卓球なども行っていたそうです。
もちろん、小西社長もスポーツサークルの
メンバーです!
▲スポーツマンシップに則ります♪
5 Bonne Sante
▲スポーツサークルのみなさん
初回はセイコーエプソンの「PULSENSE」を 3 人のレポーターで試してみました。
特定保健指導の対象者の方は、ご存知かもしれませんが、運動に最適な心拍数
を教えてくれる心拍計と万歩計がセットになった「PULSENSE」。通勤や生活の
中でどのように使い、どのような効果があったかレポートいたします。
新商品をためしてみた。
正確な心拍数を腕につけるだけで確認できるのが
このギアの強み!
「脂肪燃焼ゾーン」 に達すると
@スポーツ
腕に振動、 目には鮮やかなブルーの LED でサイン。
このブルーの点滅がキープ出来るように
クラブで
フィットネスクラブ ・ ルネサンスで有酸素運動をしています。
スマホに専用アプリを DL すれば
運動量 ・ 歩数 (ブルートゥースでデータを飛ばせます) と
体重記録 (これは自分で入力) が出来、
体調管理はこれでバッチリ! のはず!!
(健保 保健師)
@通勤で
学生時代から運動が好きで、 テニスに青春を捧げちゃいました。
卒業してからは、 体を動かす機会が少なくなってしまい
「運動しなきゃ」 と思っていました。 これをつけるようになって、
通勤時の速歩、 駅やオフィスの階段の昇降時など毎日の生活の中で
何気なく行っていることでも心拍数が上がって良い
エクササイズになっていることがわかりました。
このパルセンスをペースメーカーにして
体を積極的に動かしています。
(20代 女性)
@犬の散歩で
毎日ワンコたちのお散歩のついでにエクササイズしています。
いままでダラダラとおしゃべりしながら歩いていたのです
が、 歩ケド歩ケドまったく痩せない ・ ・ ・
何が原因なのか、 わかりませんでした。
でもこのPULSENCEをつけて歩き出すとリストバンドが
ブルブル震えていい感じの速度を教えてくれます。 それに
従って歩くだけでスーツのズボンがブカブカに!でもまだ使
用して1か月半なので、 人間ドックの血液検査の結果までは、
まだ変わりはありません。 来年の人間ドックで効果が見える
までがんばって続けたいと思います。
(50代 男性) Bonne Sante 6
7 Bonne Sante
険 組 合 収 支 決 算 状 況
算となる。 一般保険料率改訂は当面なし。
2014 年度決算概況
2015 年 7 月 17 日組合会において、2014 年度決算が承認されました。
一般勘定の 2014 年度の収入は 53 億 6,688 万円、支出は 49 億 6,488 万円、収支残金 4 億 199 万円となりました。
収入のほとんどは、グループ各社と皆様からの一般保険料と調整保険料です。
その他の収入は国からの補助金や前年度の繰越金となります。
保険料収入は 49 億 1,400 万円で、予算より約1億 1,200 万円の増加がありました。
背景は決算時における被保険者数が予算より多かったこと、毎月の標準報酬月額と賞与もニッパツグループ各社の
業績が好調であったためです。実数として、基礎数値の被保険者数 9145 名で予算比 225 名増、標準報酬月額
378,550 円予算比で 1,498 円増、賞与額 166.5 万円で予算比 78,037 円増となりました。
給付の概要
保険給付費は 21 億 7,973 万円となりました。
保険給付費のうち法定給付費は 21 億 1,669 万円となり、予算より 3,877 万円増です。
予算増となった主な原因は被保険者本人の療養費の入院、入院外治療、傷病手当金が増加したためです。
被保険者の疾病の項目では、虫歯、真菌症、メンタルヘルス、骨折などが昨年に比べ増加しています。
傷病手当金は昨年より、件数は約 60 件、日数は約 2,000 日増えています。
被扶養者分の保険給付は予算内に収まりました。
また付加給付では、傷病手当金が法定給付の傷病手当金同様、予算より多くなりました。
保険給付費全体で予算をオーバーし、予備費より 2,083 万円充当しました。
保険給付費は支出全体の 43.9%を占めています。
給付金
また保険給付の次に多い支出としては、国への納付金があります。
2014 年度の前期高齢者納付金は昨年より 9 億 3,409 万円増の 12 億 7,640 万円、後期高齢者支援金は昨年より
1,785 万円増の 10 億 724 万円となり、納付金合計で 24 億 9,029 万円で支出の全体の 50.2%を占めております。
先ほどの保険給付費と合わせて支出の 94.1%を占めることとなりました。
保健事業
費用の残りの 3%程度で、皆様の健康を予防するための保健事業を実施しています。
保健事業費の主なものは、特定健康診査事業費に約 2, 000 万円、奥様健診、特定保健指導にそれぞれ約 1,500 万円、
人間ドックに約 3,500 万円となっています。これらは全て前年並みの支出となっています。
決算残金処分他
予備費充当は財政調整事業拠出金にも発生し、約 150 万円充当しました。これは調整保険料収入が増加したためです。
2014 年度の収支残金、4 億 199 万円のうち、2 億 199 万円を繰越金とし、残金 2 億円を別途積立金とする予定です。
これにより別途積立金は 16 億 895 万円となります。
法定準備金は 2014 年度決算で総額は変わりませんが、昨年利回りの良い国債(年 1.1%)を 4 億 5,000 万円購入し、
9 億円を定期預金として保有しています。
全財産として(支払余裕金を除く)約 40 億円あり、当面は財政的に不安はありません。
Bonne
Bonne
Sante
Sante
8 8
日 本 発 条 健 康 保 険
2014年度
2014
年度は一般勘定、介護勘定とも黒字決算
介護勘定
介護勘定は、保険料収入は 4 億 5,472 万円、介護納付金が 3 億 9,855 万円となり、収支残金 5,617 万円となりました。
一般勘定同様に被保険者数 4,682 名で予算比 101 名増、標準報酬月額 433,874 円で予算比 560 円増、賞与額 208.9
万円で予算比 42 万円増となったため、保険料収入が予算より 3,364 万円多くなりました。収支残金 5,617 万円は全て
介護準備金とする予定です。
一般勘定
2,490,287千円
収 入
2,179,730千円
136,402千円
327,376千円
83,261千円
75,207千円
75,354千円
35,349千円
支 出
4,914,095千円
14,709千円
健康保険組合では、本年度も保険給付適正化の観点から被扶養者資格の調査をいた
します。本年度も昨年同様の調査方法により実施いたしますが、被扶養者認定は、
2015 年 2 月組合会、7 月の理事会で承認された基準に基づいて行います。
改訂された基準では、自営業者、農業従事者、雇用保険受給待期者も健康保険組合
の総合的判断に基づき、被扶養者と認定いたします。 配布される被保険者・被扶養者調書の裏面、添付する証明書類一覧を確認の上、書
類をご用意ください。また、本年度は 18 歳未満の被扶養者に関する調査は不要とい
たします。
9 Bonne
Sante
9 Bonne
Sante
被保険者の皆様のご協力をお願いいたします。
世界一!
夜更かしの日本の子供の将来は?
東北大加齢医学研究所では、健康な 290 人の子供の脳を MRI を使って
撮像し、睡眠時間と脳機能の相関について研究しています。
研究結果では、脳の記憶を司る「海馬」の体積に明らかな違いが
見つかりました。
睡眠時間の短い子供では、この「海馬」の体積が小さく、
これはラットを使った動物実験でも同様の結果になっています。
大人の不眠症や、睡眠時無呼吸症候群の患者さんの脳を調べると
やはり「海馬」の体積が減少していることから
睡眠時間の短さが「子供の海馬の発達」を妨げることになります。
日本人の就寝時間は、年々遅くなり 0 ~ 3 歳までの乳幼児でも
22 時以降まで起きている率が、1980 年から現在まで 30%近く
上昇しています。
将来の糖尿病・高血圧・うつ病などの発症リスクとの相関も
東北大学加齢医学研究所
「健常小児における海馬体積と睡眠時間の相関 図 2 より」
研究されており、高いものでは、早寝の子供の 5 倍も発症率があがる
という発表もされています。
子供の健康を願う親であっても、少々の夜更かしぐらい問題ないと思っていると
大きな落とし穴に落とされかねません。今日から早寝をしてみてはいかがでしょうか?
睡眠健康指導士の睡眠コラム
ー!
フレ
!
ー!
フレ
!!
!
派
肉体
あなたのガンバリを健保も応援します!
スポーツ系の大会の参加賞や記録証など、 あなたのガンバリを証明するものをコピーでください!トロフィーや楯の写メでも OK です!
地域のマラソン大会、 ベテランスイム、 サッカーや野球の入賞などなど、 どんなスポーツでも構いません。
応募していただいた中から、 抽選で下記の各種入場割引券をプレゼントいたします。 奮ってご応募ください!
また、 その時の写真と一緒に応募されると、 今後の BonneSante に掲載させていただきます。
▼「南木曽妻籠マラソン」出場
ニッパツハーモニー中西さん
ご ほ う び
(下記は大人料金の割引額です)
・ 東京ディズニーリゾート入場割引料 ¥6,400 →¥5,000
・ 油壷マリンパーク入場割引料 ¥1,700 →¥600
・ 八景島シーパラダイス入場割引料 ¥3,000 →¥1,500
・ 大磯ロングビーチ 入場割引料 ¥3,700 →¥2,000
応募方法
・ ガンバリ証明書類のコピーやトロフィー ・ 楯
・ 保険証の記号番号 / お名前 / 送付先
(交換便も OK)
・ ご希望のチケット種類と枚数
(応募者が多い場合は一人 1 枚限り)
Bonne Sante 10
11 Bonne
Sante
11 Bonne
Sante
健保だより
健康保険組合ってどういう組織なの?
公法人
健康保険法に基づき国が行う被用者医療保険事業を代行する
です!
人間ドックの結果のコピーを健康管理室に送ったんだけど、健保からも補助金の申請に必要だと言われたけど?
会社の健康推進センターや健康管理室などと混同される方が非常に多いのですが
違う組織です!
健保って自分たちでルールを決めて運用しているの?
健保のルールは
「健康保険法」と「厚労省からの通達」 などで定められています!
歯科健診、がん検診費用の全額補助や人間ドック受診費用の半額補助をしています
(会社によっては、人間ドックの補助金を出しているところもあります。)
もう何年も病院に行ってないから払った保険料がもったいないなぁ、元が取りたいなぁ。
健康保険は社会保険の一部!払った保険料は見返りを求めるのではなく「相互扶助」の精神で!
自分の病気のこと、誰にも知られたくない!会社にバレてないか心配です・・・。
病気の内容が書かれている「レセプト」は会社はもちろん、あなた自身にも見せることはありません。
病院が請求ミスをしていないか、きちんと通院できているかなど、健保でチェックしています!
あなたの支払った保険料の使い道
国の高齢者医療に
支払うお金
病院代の 7 割部分や
傷病手当
平均的な 1 か月の保険料
13,340yen
6,697yen
出産手当などのお金
(標準報酬月額と被保険者数算出)
5,856yen
保健事業費
366yen
人間ドック、奥様健診
特定保健指導などのお金
その他
来年度に繰り越して
使うお金
保険料の約4割は
高齢者の病院代だ!
Vol.9 2015 Summer 発行:日本発条健康保険組合 代表電話:045-786-7539 発行責任者:田中 克彦 編集責任者:濵田 和子
2015 年 7 月 31 日発行 〒 236-0004 神奈川県横浜市金沢区福浦 3-10 URL:www.nippatsu-kenpo.or.jp 編集・デザイン:acy+mito
健診にかかわるお金って誰が払っているの?
543yen
421yen
財政調整事業拠出金など
※ 2013 年 10 月の Bonne Sante にも掲載。
編集後記
一浪後、無事大学生となった長男は大学のサークルで ” 研究冊子作成サークル ” を
選びました。本誌で色々とつけた知識を生かすべく、研究室の研究タイトルを科
学系雑誌のように取材し冊子へと仕上げていきます。デザインもシンプルで、内
容もわかりやすく興味深いものが多くありました。雑誌のライターさんというと、
「THE
文系」
というイメージで言葉を巧みに操るという先入観を持っていましたが、
法定給付
理系雑誌のライターはその言葉をエビデンスで固めているので、発信者の思いと
受信者の読むことにズレが少なくロジカルシンキングでいいね!
保健事業担当:A
表紙撮影:M.Hiroshi 本誌記事の無断掲載・転載を禁じます。
Bonne Sante 12