様々な情報はあふれていても、どの情報を受け取るか、受け取った情報のどれを信用するかによって、一人一 人の考える「真実」が異なっています。また、一つの言語の世界の中でとらえる「真実」と多言語の中でとらえ る「真実」も異なっています。日本語というメガネだけを通して見ている世界と多言語のメガネを通して見てい る世界はどう違うのでしょう?多言語・多文化の中での様々なものの見方と「真実」を、面白くまた衝撃的にご 著書や全国各地でのご講演で紹介してこられたアーサー・ビナードさんのお話を聞いてみませんか? 様々な本を読むこと、多言語を学ぶことは、 「真実」を見抜く力をつけることに役立つのではないでしょうか。 講師 アーサー・ビナード氏プロフィール 詩人。1967 年米国ミシガン州生まれ。ニューヨーク州のコルゲート大学で英米文学を学び、卒業 と同時に来日、日本語での詩作を始める。『釣り上げては』(思潮社)で中原中也賞、『日本語ぽこり ぽこり』(小学館)で講談社エッセイ賞、『ここが家だ ベン・シャーンの第五福竜丸』(集英社)で日本 絵本賞、『左右の安全』(集英社)で山本健吉文学賞を受賞。エッセイ集に『亜米利加ニモ負ケズ』 (日本経済新聞出版社)、『日々の非常口』(新潮文庫)、『出世ミミズ』『空からきた魚』(ともに集英社 文庫)、絵本に『さがしています』(童心社)、『くうきのかお』(福音館書店)、『ことばメガネ』(大月書 店)、翻訳詩集には『日本の名詩、英語でおどる』(みすず書房)、文化放送「吉田照美ソコダイジナト コ」と青森放送「サタデー夢ラジオ」でパーソナリティーもつとめる。 2013年7月22日(月) 18:30~20:30 岩国市民会館小ホール 開場18:00 電話:0827-24-1221 〒740-0022 山口県岩国市山手町1丁目15-3 主催:ブッククラブ・ピース http://bookclubpeace.jimdo.com/ 後援:岩国市教育委員会 平和教育地球キャンペーン http://gcpej.jimdo.com/cipe/hiroshima/5/ 参加費:大人 999 円 子ども 500円 申し込み・問い合わせ先:ブッククラブ・ピース 代表 赤松敦子 メール:bookclubpeace(at)yahoo.co.jp (at)を@に変えてください。 電話:090-6833-6764 申込方法:読書推進活動・外国語教育・平和教育に関心のある方であればどなたで もお申込みいただけます。上記連絡先に以下の内容をご連絡下さい。 ・お名前・ご住所(町名まで)・連絡先電話番号 ・子どもは学校名と学年、大人の方は、所属・市民活動団体等をお知らせ下さい。 *お伺いした個人情報は今回の企画とブッククラブ・ピースの活動のお知らせに関してのみ使用させていただきます。 <ブッククラブ・ピース紹介> 対象:小中高生とその活動を支える大人の方 目的:本を読んでその内容について何かを実行し、意見交換することで世界中に友達をつ くることを楽しみ、草の根からの世界平和を創ること。 活動日と場所:現在はインターネット上の会議システムチャットワークで、各自都合の良い 時に意見を書き込む形をとっています。会員が増えてから集まる場所と時間を相談します。 活動内容例: (1)本を読み、本の内容と自分の感想をまとめて発表し、話し合う (2)本の内容について何か実行してみるプロジェクトグループを作る (3)プロジェクト内容に合わせて農業体験や博物館訪問などに出かける (4)実行してみたことの過程や結果を発表する (5)まとめた内容を英語に訳して、外国の生徒と交流し、意見交換する 顧問: 淺川和也(平和教育地球キャンペーン事務局長・東海学園大学) 竹内久顕(日本平和学会平和教育分科会責任者・東京女子大学) <ブッククラブ・ピース代表 赤松敦子 プロフィール> 岩国市在住。県立高校教諭として 24 年間勤務後、現在は岩国総合高 校英語講師。平和教育地球キャンペーン中四国支部事務局、平和のための博物館・市民ネットワーク会員、開発教育 協会会員、学校図書館を考える会岩国会員、新英語教育研究会会員、JEARN・ePals(学校間国際交流団体)会員。 資格等:中学校・高校教員免許(英語)、学校図書館司書教諭資格、実用英語技能検定1級 今後ブッククラブ・ピースの活動にご協力いただける方を募集しています。 不定期、 行事のみでも結構です。どうぞよろしくお願いいたします。
© Copyright 2024 Paperzz