16.09.05 ソーラー通信2016年9月号

主な内容
発行/㈱大潟村カントリーエレベーター公社
No. 253
2016.9
カントリー農業通信クラブ「CACCO」
〒010−0444
2
イネの花 ……………………………●
2
「秋田甘えんぼ」収穫 ……………●
2
水上スキージュニア講習会 ………●
3
楽しい盆踊り ………………………●
3
公社野球チーム優勝 ………………●
3
中学生潟吉の田んぼ日記 …………●
4
クイズまるごと大潟村・編集後記 …●
▲
▲
秋田県南秋田郡大潟村字南一丁目60番地 TEL 0185−45−2215・FAX 0185−45−2280
お米注文専用: 0120−45−3388 インターネットURL:http://www.ogata-ce.co.jp/
営業時間 8:30∼17:00 休業日 土・日・祝祭日
いま、大潟村は
大潟村に数ある観光スポットの中でも、ひそかな人気を集めている所が「南の池
公園」です。夏真っ盛りのこの時期、公園内ではバーベキューを楽しむ人を見かけ
ます。池の淵に広がる蓮の花は、白とピンクの色彩で楽しませてくれます。夏の日
差しが厳しい時などは、木陰のある公園でのんびりと過ごすのもいいですよね。
表紙写真:8月20日撮影
お 知 ら せ
●
28年産新米の発送について
皆様よりご愛顧いただいておりますソー
ラーライスは間もなく収穫を迎え、発送時期は一般米・
減減米は10月上旬、有機米は中旬、もち米については
10月下旬を予定しております。
新米の予約を随時受け付けておりますので、ご連絡お
待ちしております。
●
年間予約の発送について(毎月10日・25日発送)
現在年間予約をしていただいている方でご連絡
のない方は継続とさせていただきます。28年産
米の予約内容の変更、ご要望等ございましたらお
早めにご連絡下さい。
※年間予約の変更は発送日の一週間前までにご連
絡ください。
ご不明な点はフリーダイヤル0120−45−3388までご連絡下さい。
も
本場なまはげ 来場を
ご
の
皆様 待ちしております。
お
江東区民まつり
浦和市民まつり
雨雪混じりの強い春風の中、才気あふれる二人の若者が、育苗用土をフレキシブル
東京都江東区内 都立木場公園で
コンテナ(通称フレコン)に詰める作業をしておりました。フォークリフトを運転す
平成28年
平成28年
生産者、当社社員が
るその様は人馬一体。スコップ捌きはまるで名槍「蜻蛉切(とんぼきり)
」を手にし
お待ちしております。
10月15日 ∼16日 10月22
日 ∼23日 千葉県浦安市役所周辺
た本田忠勝のようでした。少々誇張が過ぎましたが(笑)今年もしっかりと、信じて
(生産者が新米と特産品、産直野菜、米粉餃子等を販売致します。
) (青年農業者クラブが新米と特産品、産直野菜を販売致します。)
もらえるような仕事をする覚悟が伝わってくるようでした。
1
ソーラー通信
毎日暑い日が続きますね。そんな暑さをひと時でも忘れさせ
てくれるほどの、見事なヒマワリが、今、大潟村では見頃と
なっています。その数、約10万本!!想像出来ます?
大潟村の花といえばヒマワリの他にも、春には桜と菜の花、
秋にはコスモスと、まっすぐに続く一本道の道路脇を鮮やかに
彩る花を思い浮かべる人も多いと思います。
でも、忘れてもらっては困ります!8月に入ると、大潟村の
農家にとって、とてもとても重要な花が咲き始めます。それが
『イネの花』。イネは、天気の良い午前中に約2時間ほど花を咲
かせます。とても地味で目立たない花ですが、この花は全て雄
しべで雌しべは籾の中にかくれています。そう、イネの花は自
家受粉なんです。このように、花が咲き受精が終わると、皆さ
んのイメージ通りの頭を垂れた稲穂が出来上がっていきます。
お米作りもここまでくると、あとはもう豊作を祈るのみ。ど
うか、台風などの自然災害に遭わずに無事に稲刈りを迎えるこ
とが出来ますように…。
イネの花
秋 田 甘えんぼ
大潟村の特産品のひとつであるメロン「秋田甘えんぼ」の収穫が最盛期を迎えています。
このメロンはアールス系で、通常アムスメロンは1本のつるから3∼4玉のメロンを収穫す
るのに対し、秋田甘えんぼは、1本のつるから厳選した1玉だけを残して栽培し収穫するの
で、1玉に養分が凝縮され非常に甘くみずみずしいメ
ロンになるのです。
今回取材させていただいた鈴木さんのお宅では、ビ
ニールハウス9棟に、アムス系、アールス系など約
4000玉を8月上旬から下旬まで収穫しています。真
夏の暑い中、ビニールハウス内での作業は非常にハー
ドですが、大潟村の夏の味覚をお届けするためがん
ばっておられます。皆さんもぜひ太陽の恵みをたっぷ
りと浴びた秋田甘えんぼ、ご賞味ください!
水上スキージュニア講習会
大潟村では、夏休みに子どもたちを対象にした水上スキー講習会が開催されています。
講習会が行われた8月7日は大変な猛暑で、まさに水上スキー日和。水の中に入っている
子どもたちは、とても気持ち良さそうに見えました。取材させてもらった小学生の男の子
は、今回が初めての水上スキーでした。初めてだと立ち上がることすら難しいのでは?と
思いましたが、全く心配はいりませんでした。講師を務める池田夫妻から丁寧な指導を受
けて、しっかりと立って滑ることが出来ました。全然怖くなかった♪そうです。
先月号でお知らせした世界大学水上スキー選手権大会も、い
よいよ開催目前です。村内にはのぼりが立ち、ポスターが貼ら
れ、テレビCMも流れています。この夏はオリンピックで寝不
足の日々が続きました。すっかりスポーツモードなので、世界
の選手の競技を目のあたりに出来るこの大会が待ち遠しいです。
2
ソーラー通信
8月16日に行われた全村盆踊り大会は、今回で第48回をむかえる村をあげ
潟吉の
田んぼ日記
9月
てのイベントです。開催日前の天気予報では台風の接近という大ピンチの状況
でしたが、当日は小雨程度に落ちつき、通常通り開催されました。村内外から
多数の参加者が集まり、夕方5時には商店街が一気に人であふれました。
激ウマかぼちゃ!!!
大潟村の盆踊りは「大潟音頭」「大潟小唄」「ドラえもん音頭」「ダイダイジ
ク」の4種類を踊ります。「大潟音頭」の両手をしなやかに振る動作は、稲穂
が揺れ動く様を表現しています。浴衣や仮装をして踊りの輪に加わる、種々の
コンテストにも多くのエントリーがありました。ジュニア浴衣コンテストでは、
前回も入賞した小学生がさらに順位を上げ、表彰台に上るなど熱戦を繰り広げ
ていました。仮装コンテストでは「ミス?フラワー」と題し、浴衣に冠を身に
着けた東2ー6婦人会が美麗な舞と、見事なチームワークで1位を勝ち取りま
した。
公社野球チーム優勝
平成28年8月6日∼7日に村民球場で【大潟村野球選手権大会】
が開催され、野球部再結成以来、念願の初優勝を果たしました。
選手たちは連日30度を超える炎天下の中、真っ黒に日焼けしなが
ら、相手豪腕投手からのまぐれのホームラン、たまたま入ったファイ
ンプレイ等全員のチームワークで勝ち得た初優勝でした。
こんにちは、こんばんわ、おは
ようございます。中学生潟吉です。
8月の大潟村は、かぼちゃの出荷の
シーズンです。かぼちゃ農家さんた
ちは、とても暑い中がんばっていま
す。ぼくも毎日、野球の練習で、暑
い中へとへとで家に帰ってきます。
かぼちゃの話にもどるんですが、ぼ
くは小学校3年生のころに『かぼ
ちゃはこび』という題で作文を書
き、コンクールで佳作に選ばれたこ
とがあります。文の中身は恥ずかし
いので教えませんが、今のぼくが読
んでも「うまく書けてるなぁ」「か
ぼちゃが食いたいなぁ」と思える
ような良い文章でした。
お盆には、東京からいとこが遊び
に来ました。おじいさんの自慢のかぼ
ちゃを食べてもらうと、「うまい!」
「甘くておいしい!」と言ってもら
えて、ぼくもうれしかったですし、
おじいさんもすごくうれしかったと
思います。大潟村のみなさんも、大
潟村のおいしいものを食べてくれて
るお客さんも、まだまだ暑いですが、
元気にがんばって下さい。
By
中学生潟吉
3
クイズ
まるごと
大潟村
∼QUIZ from OgataVillage∼
Q
今年も新米の季節が近づいてきました。恒例となっている江東区民まつり、今年は
10月 日∼ 日 です。さて何番でしょうか?
応募方法
応募先
2●
3 のなかから選んでお答えください。
1●
つぎの●
〒010−0444
9月号
①氏名
1 1日∼2日
●
2 8日∼9日
●
3 15日∼16日
●
﹁
ク
イ
ズ
ま
る
ご
と
大
潟
村
﹂
係
②年齢
③〒 住所
④電話番号
⑤答え
平成28年10月15日必着
●ハガキにて応募ください!
●正解者の中から抽選で10名の方に大潟村
特産品を進呈致します。
●当選者の発表はソーラー通信平成28年
11月号に掲載致します。
ひとこと
大
潟
村
カ
ン
エト
レリ
ベー
ー
タ
ー
公
社
秋
田
県
南
秋
田
郡
字 大
南 潟
一 村
丁
目
60
番
地
7月号
(No.251) クイズ当選者発表
静 岡 県 常 磐
神奈川県 石 渡
埼 玉 県 篠 原
東 京 都 長 谷
神奈川県 山 田
お知らせと
お 願 い
様
様
様
様
様
神奈川県 今 神奈川県 長谷川
神奈川県 山 田
神奈川県 矢 口
埼 玉 県 松 宮
解答
前々回クイズの
様
正解は
様
様
1 白神でした。
様
様 ●
問題
毎年この季節当社お勧めの
セットを
お中元キャンペーンとして特別価格にて販
売しております。さて何番でしょうか。
★お米の交換は着日から10日以内とさせていただきます。
(お気づきの点がございましたら、ご連絡くださいますようお願い致します。
)
★夏期間( 6 ∼ 9 月)は1ヶ月以内に消費できる量を目安にご注文下さい。特に夏場は高温多湿の影
響によりお米の劣化・虫の発生等が想定されますので早めの消費をお願い致します。
★ポイントの交換はお米と一緒にご注文下さいますようお願いします。サービス品のみの発送には送
料がかかりますのでご了承下さい。
★当社ホームページよりご注文できるようになっております。
※ご不明な点がございましたら、営業時間内( 8 時30分∼17時)0120−45−3388までご連
絡下さい。
編集
後記
4
「中学生潟吉」も早いもので今回で6回目となりました。毎号、本人はマイペースに書いていますが、
ご家族は気を揉んでいるようです(笑)。本誌編集長も、原稿が締め切りどおりに出てくるか毎月ハラハラ
しております(笑)。彼は今、中学2年生なので、当初から1年間だけの連載ということでお願いしました。
つまり、あと6回ご家族と編集長はハラハラできるわけですね(笑)。「公にむけて原稿を書く」という経
験が、彼にプラスになればいいなと思いますが、読者のみなさんは何も気にせず、彼の奔放な文章を面白
がっていただければ幸いです(笑)。編集長でしたー。