2月 - 本巣市

市民と市民 市民と行政を結ぶ情報紙
2
平成24年2月1日号
2012.February No.97
【巻頭】未来へ羽ばたけ新成人
【巻頭】
未来へ羽ばたけ新成人
月 日、 本 巣 市 民 文 化
ホールで第 回本巣市成人式
8
8
地域を守り、そして支え続け
て い く 存 在 に な り ま す」と 述
べ、 長 谷 川 さ ん は「新 た な ス
んが誓いのことばを述べまし
そ の 後 新 成 人 を 代 表 し て、
川邉幸孝さんと長谷川琴美さ
込めて祝福されました。
新成人の今後の活躍に期待を
じ め、 多 く の 来 賓 の 方 々 も、
議 員、 遠 山 市 議 会 議 長 を は
を 激 励 し た 後、 松 村 県 議 会
藤原市長が式辞を述べ新成人
出 席 さ れ ま し た。 式 典 で は、
人)で、 こ の 日 は 2 8 7 人 が
今年の新成人は368人
(男 性 1 9 7 人、 女 性 1 7 1
が集められました。ご協力あ
震 災 義 援 金(1 5、5 7 6 円)
また、成人式当日、実行委
員会が中心となり、東日本大
ました。
どして楽しいひと時を過ごし
友や恩師の方々と談笑するな
式典後、新成人たちは、地
域ごとに記念撮影を行い、旧
力強く話されました。
し て い き た い と 思 い ま す」と
献できるように、精一杯努力
人がより良いまちづくりに貢
タートを切った私たち一人一
た。川邉さんは昨年発生した
りがとうございました。
「いかなることがあろうとも、
東日本大震災についてふれ
を開催しました。
1
▲受付や会場案内などを務めた運営サポーター
2
広報もとす 2012.2
巻頭:未来へ羽ばたけ新成人
新成人の皆さんへ
もって自分の道を精一杯歩ん
て輝けること、目的と希望を
かみしめながら、自分にとっ
に感謝しながら、その幸せを
たちがいるから…その人たち
自分を支えてくれる温かい人
中学 年生の学年通信のタ
イ ト ル は「夢 は 力 な り」で し
うに思い出されます。
のが、ついこの間のことのよ
と言って中学校を送り出した
ざいます。「卒業おめでとう」
真正中を卒業した107名
の皆さん。成人おめでとうご
いってください。
これからの人生を切り開いて
ると思います。夢を力にして、
木野村 聖子 先生
た。卒業前に一人一人が将来
3
谷村 和男 先生
た。さて、ついに、皆さんも
大人の仲間入りを果たしまし
た。自由に行動できる面も増
新成人の皆さん、成人おめ
でとうございます。社会人と
一歩を踏み出していることと
の日本には、皆さんのように
えますが、ぜひ節度と優しさ
きること」と「失敗を恐れない
思います。酒、たばこ等「自由」
晴れ晴れと今日の式を迎える
してご活躍の方、学問にいそ
で 挑 戦 で き る こ と」で す。 こ
な 選 択 が で き る わ け で す が、
ことのできない仲間もたくさ
しんでいる方など様々です
れからの明るい未来に向かっ
同時に「責任」や「義務」という
んいます。感謝の心を忘れず、
をもった社会人になってほし
て、全力でがんばってくださ
大きな務めも負うことになり
共に手を取りよりよい未来を
いです。また若い人たちの武
い。成人式は人生の一つの節
ます。世のため、人のために
築きましょう。
が、皆、世の中に貢献する第
目です。自分をもう一度見つ
率先して動ける若人となれる
器 は、「周 り の 人 を 元 気 に で
皆さん、ご成人おめでとう
ございます。
め直し、新たな自分づくりが
でください。
の夢を語りました。あの頃の
た夢が必ず背中を押してくれ
か。どんな時も、自分が抱い
を膨らませていくのでしょう
成人式で十三人の元気そう
な顔を見て、
とても懐かしく、
当たり前だけれどそれが一番
ことを願うばかりです。今年
そ し て、 う れ し く 思 い ま し
今を精一杯輝いて生きる
幸せなこと。当たり前のこと
今までは準備期間。これか
らが本番です。自分の信じる
夢に向かって、この5年間を
が当たり前にできる。それは、
毎日元気に目覚め、元気に
一日を過ごす。自分の周りに
道に向かって、素晴らしい明
歩み続けることができたで
い よ い よ 大 人 の 仲 間 入 り。
ご成人おめでとうございます。
は 家 族 が い て、 仲 間 が い る。
日を育んでください。ご活躍
しょうか。これからどんな夢
夢を力に
できるといいですね。
明るい未来に向かって
宇佐見 成司 先生
をお祈りしています。
広報もとす 2012.2
3
元糸貫中学校3年学年主任
元真正中学校3年学年主任
奥村 昌子 先生
元根尾中学校3年1組担任
元本巣中学校3年学年主任
贈る言葉
かつての恩師から
新成人
人に聞きました。
新成人たちは、成人式を自分たちの
手 で つ く ろ う と 実 行 委 員 会 を つ く り、
式の準備や当日の受付、司会進行など
の運営にも携わりました。
今回、そんな実行委員の人たちにア
ンケートを行い、成人になった感想や
今後の抱負などを伺いました。
洞口 舞弥さん(根尾中)
古田 祐樹さん(真正中)
園部 文音さん(本巣中)
川邉 幸孝さん(根尾中)
長谷川 琴美さん(本巣中)
11
夢
1. 成人の日を迎えた感想
2. 本巣市のいいところや
好きなところ
4
広報もとす 2012.2
巻頭:未来へ羽ばたけ新成人(完)
5
宮南 祐希さん(糸貫中)
松本 一成さん(糸貫中)
若松 夏希さん(糸貫中)
村野 秀和さん(真正中)
上山 諒さん(真正中)
西垣 佳那さん(本巣中)
広報もとす 2012.2
市のホットな話題
100歳おめでとうございます
ZOOM
SU
TO
IN MO
▼井上ウメノさん
●100歳長寿のお祝い
根尾松田の井上ウメノさん(明治45年1月9日生)と、屋井の
近藤たつさん
(同年1月7日生)が満100歳の誕生日を迎えました。
井上さんは、自宅で20年余り駄菓子屋を営みながら、3人
の子どもを育てられました。亡くなったご主人とはよく旅行
に出かけられたという井上さん。現在は、週2回のデイサービ
スセンターに出かけることを楽しみにしているそうです。
家族の方に、長寿の秘訣を尋ねたところ、「食べ物の好き嫌
いが無く、温和で、やさしい性格だから」と話されました。
▼近藤たつさん
近藤さんは、農業をしながら6人の子どもを育てられました。
現在は3人の曾孫を含め9人の家族と一緒に生活しています。
今の一番の楽しみは、週3回のデイサービスセンターで、職
員や他の利用者とのおしゃべりを楽しむことだそうです。
家族の方は「今までにいろいろな病気をしましたが、お蔭様
で100歳を迎えられました。今は元気です」と話されました。
藤原市長がお二人の自宅を訪問し、100歳のご長寿のお祝
いに、お祝い状を読み上げ、お祝い金を贈呈しました。お二
人ともいつまでもお元気でお過ごしください。
古式ゆかしい元服の誓い
こうがい
▼櫛、笄で髪を整える「理髪の儀」の様子
●徳山神社の元服式
地域の力で子どもを守ろう!
12月27日、席田小学校PTA代表者らが、市役所
本庁舎を訪れ、市長に「平成23年度文部科学大臣
表彰」受賞の報告をしました。
昨年の
「日本PTA全国協議会表彰」に続く快挙で
あり、地域との連携を図り、子どもたちの見守り
活動(ニコニコパトロール隊活動)を継続して行っ
ていることが評価され、今回の受賞が実現しました。
藤原市長は
「席田小学校PTAは、いろいろな面で
先進的な取り組みをされている。地域との絆や連
携を大切にしながら、子どもたちのためにこれか
らもがんばってください」と述べられました。
●席田小学校PTA―文部科学大臣表彰
▼文部科学大臣表彰受賞の喜びを語った堀口会長(中央)と
松井校長
(左)
1月9日、文殊徳山神社で市指定無形民俗文化財
の
「徳山神社の元服式」
が行われました。
この儀式は旧徳山村に伝わるもので、同村にゆか
りのある15歳の男女が式に臨んでいるものです。
当日は中学3年生の3人が、古式ゆかしい烏帽子
などの衣装に身を包み、儀式に臨みました。3人の
傍らには烏帽子親がつき、
「理髪の儀」
、
「加冠の儀」
などが行われました。この後元服を祝うため、伝
統的な稚児舞と徳山神楽が奉納され、3人は一足早
く大人の仲間入りをしました。
広報もとす 2012.2
6
ZOOM IN MOTOSU
目指せ髙木貞治博士!
●第14回算数・数学甲子園2011開催
12月23日、第14回算数・数学甲子園2011が岐阜工業高等専門学校で開催され、市内外の小学5年生から中学3年生まで計321
人が、思考力・創造力・発想の転換を必要とする算数・数学の問題に挑戦しました。 数屋出身で世界的な数学者の故髙木貞治博士に続く人材を育てようと、小中学生を対象に毎年開かれています。市数学校研究会
が算数・数学の楽しさを知ってもらおうと、学校とはひと味違う問題を作成しました。参加者は真剣な表情で90分間じっくりと
取り組んでいました。
100点の方には「市長大賞」が贈られました。
▼真剣に取り組む参加者
● 市長大賞 國枝 綾美 (大野町立大野小学校)
佐藤 千成 (私立東海中学校)
宮川 純一 (私立鶯谷中学校)
● 金賞 鈴木 瑞音 (本巣市立本巣小学校)
溝口 涼介 (本巣市立席田小学校)
青木 紀幸 (本巣市立席田小学校)
田宮 小春 (本巣市立糸貫中学校)
垣内 亮 (岐阜市立陽南中学校)
武藤 功樹 (岐阜市立陽南中学校)
渡邉祥太朗 (岐阜市立陽南中学校)
● 銀賞 15人
● 銅賞 25人
12月4日、糸貫地域の3小学校区で、地域づくり
事業(ふれあい交流会)を行いました。
この事業は、①青少年が地域の一員として自覚
を持つこと、②地域の大人が青少年に気軽に声を
かけることができる関係を築くこと、③地域での
人と人とのつながりを作ることを主なねらいとし
て、16年前から行われています。
当日は、それぞれの会場で中学生が中心となっ
て、三世代で交流しました。一色小では約600人
がクイズラリーを、土貴野小では約500人が手作
りゲームを、席田小では約450人が軽スポーツを
楽しみました。また、昼食にはうどんや豚汁が振
る舞われ、参加者は自治会ごとに輪を作り、楽し
く食事をしました。
地域で楽しく三世代交流
広報もとす 2012.2
▼席田小学校での軽スポーツ交流会の様子
●糸貫地域づくり事業
7
市民参加調査の集大成!
12月11日、ぬくもりの里で、本巣市詳細遺跡分
布調査市民報告会を開催しました。今回は5年間の
調査の集大成の発表で、100人を超える市民が参
加されました。
当日は基調報告の他、検討委員会委員長の八賀
晋先生をはじめ3人の先生方による概論・討論や、
松村秋男先生による市民の目から見た文化財保護
継承活動についての発表がありました。来場者は
熱心に耳を傾け、質疑応答では、「自分の家に所蔵
している昔出土した土器を、ぜひ活用して欲しい」
との声もあがりました。
●本巣市詳細遺跡分布調査市民報告会開催
▼熱の入った報告会の様子
ZOOM IN MOTOSU
新年最初の出動をかざる
●消防出初式開催
1月8日、市民文化ホールと犀川堤防で、本巣市消防事務組合、市消防団、市女性防火クラブによる消防出初式が開催されました。
式典では、永年の消防・防災活動に対する功績を称え、消防団員・女性防火クラブ員の表彰が行われました。
屋外では、犀川堤防での一斉放水が行われ、参加者は新年最初の出動を神妙な面持ちで見守り、新たな年への決意が感じられました。
なお、栄えある表彰を受けられた方々は、次のとおりです。
(敬称略)
▼県知事表彰の受賞者
▼岐阜振興局長表彰の受賞者
▼10台の消防車による一斉放水
● 岐阜県知事表彰
● 団長表彰
班 長 前田 儀勝(本巣)
◆ 勤 労 章
副 団 長 髙橋 好(本巣)
◆ 功 労 章
分 団 長 石子 雅幸(根尾)
副分団長 林 健太郎(真正)
部 長 髙橋 健一
(糸貫)
班 長 吉田 鉄也
(根尾)
班 長 筑間 貴之
(本巣)
班 長 坪内 正人
(本巣)
班 長 鷲見 修
(本巣)
班 長 久保 善史
(糸貫)
班 長 中島 理人
(真正)
団 員 村瀨 直樹
(本巣)
団 員 村木 克己
(糸貫)
団 員 毛利 吉徳
(糸貫)
団 員 青木 一家
(糸貫)
団 員 松尾 憲樹
(糸貫)
団 員 舩渡 光久
(真正)
団 員 松岡 正
(真正)
団 員 村瀬俊一郎
(真正)
団 員 吉川 弘晃
(真正)
◆ 功 績 章
団 員 吉野 英子
(女性分団)
◆ 永年勤続功労章
◆ 功 績 章
副分団長 松葉 洋(根尾)
● 岐阜振興局長表彰
◆ 功 績 章
部 長 加藤 正佳(根尾)
部 長 所 雅隆(本巣)
部 長 山口 淳(本巣)
部 長 吉田 幸保(真正)
● 岐阜県消防協会長表彰
◆ 勤労章
(20年)
副 団 長 松久 利光(糸貫)
部 長 宇野 聡(真正)
◆ 勤労章
(15年)
副 団 長 青山 公夫(本巣)
団 員 坂下 裕久(根尾)
◆ 功 績 章
分 団 長 平尾 真也(糸貫)
副分団長 長屋 秀和(真正)
部 長 井尾 潤(真正)
分 団 長 山田 豊樹(糸貫)
部 長 小川 真吾(本巣)
◆ 功 績 章
副分団長 藤田 明信(糸貫)
部 長 高藤 良美(糸貫)
団 員 大久保 諭(真正)
団 員 勅使川原伸弘(真正)
◆ 功 績 章
団 員 関谷 章代(女性分団)
団 員 翠 美恵子(女性分団)
部 長 清水 聖(本巣)
部 長 松尾 知和(糸貫)
団 員 渡辺 歩(真正)
団 員 片岡真知子(女性分団)
団 員 毛利 優子(女性分団)
●市長表彰
◆ 功 績 章
部 長
班 長
班 長
班 長
団 員
団 員
団 員
団 員
団 員
小川慎太郎(本巣)
川口 紀行(根尾) 青山 俊之(本巣)
森田 直樹(糸貫)
臼井 淳夫(本巣)
後藤 謙二(本巣)
森下 良次(糸貫)
守屋 政好(真正)
土川 友宏(真正)
小倉 卓也
(糸貫)
中洞 克利
(本巣)
長屋 宗孝
(本巣)
土田 英哉
(本巣)
大熊 智治
(糸貫)
武田 浩二
(糸貫)
今井 太陽
(本巣)
乾 公隆
(本巣)
堀部 雄司
(糸貫)
鈴木 啓司
(糸貫)
松浦 高志
(糸貫)
北川 博一
(真正)
渋谷 貴徳
(真正)
岡田 真吾
(真正)
清水 繁興
(真正)
髙木 幸二
(真正)
● 女性防火クラブ員市長感謝状
◆ 感 謝 状
● 本巣市消防協会長表彰
部 長
班 長
班 長
班 長
班 長
班 長
団 員
団 員
団 員
団 員
団 員
団 員
団 員
団 員
団 員
団 員
部 長
班 長
班 長
団 員
団 員
団 員
団 員
団 員
団 員
西 隆徳(糸貫)
林 洋公(本巣)
松久 亨(糸貫)
早川 征伯(本巣)
青木 勲(本巣)
青木 基博(糸貫)
片岡 洋介(真正)
阿部 信樹(真正)
三浦 英治(真正)
根尾女性防火クラブ平野代表
根尾女性防火クラブ樽見代表
根尾女性防火クラブ長島代表
根尾女性防火クラブ西板屋代表
根尾女性防火クラブ松田代表
根尾女性防火クラブ口谷代表
尾崎三枝子
宮脇 孝子
所 かね子
川口 治子
井上 綾子
山田 節子 ●女性防火クラブ員市長表彰
◆ 功 績 章
根尾女性防火クラブ宇津志代表
根尾女性防火クラブ高尾代表
根尾女性防火クラブ水鳥代表
根尾女性防火クラブみどり団地代表
根尾女性防火クラブ板所代表
根尾女性防火クラブ市場代表
根尾女性防火クラブ越卒代表
根尾女性防火クラブ長嶺代表
根尾女性防火クラブ天神堂代表
根尾女性防火クラブ東板屋代表
根尾女性防火クラブ奥谷代表
糸貫女性防火クラブ春近代表
真正女性防火クラブ浅木代表
髙橋千津代
國井 弘子
石川 洋子
榎本 尚美
畑中ちか子
所 美代子
吉田 敏子
佐藤司壽子
五上登茂子
松葉久仁子
江崎 里美
内藤美佐子
佐伯 礼子
広報もとす 2012.2
8
シリーズ 地産地消
もとす食育
DE
食育とは「食」に関する知識と「食」を選択する力を習得し、
健全な食生活を実践することができる人を育てることです。
学校給食で使われている市内のおいしい農産物などを
紹介するシリーズ地産地消。今回は1月の学校給食用に
「イチゴ」を出荷された生産者を代表して、平成22年度
に新規就農された筑間真弘さん、中川聡さん、丸毛幹也
さんの3人にインタビューしました。
Q1 就農のきっかけを教えてください。
A1「祖父がイチゴ農家でその影響を受けてイチゴを作ろうと
思った」
(丸毛さん)
「食糧問題が叫ばれる昨今、農業でもの
づくりをしたかった」
(中川さん)
「純粋に農業がしたかった」
(筑
間さん)
Q2 実際就農してみての苦労話や、これからの意気込みを教え
てください。
A2 期待どおりの価格で売れなかったり、ほぼ無休で作業をした
りと、苦労も多いですが、
「いいイチゴを作り続けていけば、
必ず消費者についてきてもらえる」
という思いを持って、おい
しくて大きいイチゴ作りに励んでいます。
【イチゴ】
取材先
イチゴ生産者(新規就農者)
本巣地域園芸特産振興会いちご部会
中川さん(左)、筑間さん(中)
丸毛さん(右)
Q3 学校給食でイチゴを食べる子どもたちに一言お願いします。
A3 ぎふのイチゴはおいしいです!うちのイチゴは日本一というプ
ライドをもって作っています!
んか?
みませ
作って
1月の献立から
冷めてもおいしいから、お弁当にもピッタリ!
豚肉のあんからめ
4人分
【材 料】
●豚もも肉(角切りでも薄切りでもよい)
…………………………………… 160g
●酒………………………… 小さじ1杯
A
●しょうゆ……………… 小さじ1/2杯
●しょうが…………………… 1かけら
(すりおろして小さじ1杯)
●片栗粉………………………… 適量
●揚げ油………………………… 適量
●ごま油………………… 小さじ1/4杯 【作り方】
●ウスターソース………… 小さじ1杯 ①しょうがをすりおろす。
B
●上白糖…………………… 大さじ1杯
●しょうゆ………………… 小さじ1杯
●中華スープの素……… 小さじ1/2杯
●水………………………… 大さじ1杯
●いりごま………………… 小さじ1杯
9
広報もとす 2012.2
②豚もも肉に A で下味をつける。
③②に片栗粉をまぶして揚げる。
④なべに B を入れて混ぜ合わせ、
一煮立ちさせてタレをつくる。
⑤④のなべに③を入れて、タレを
からめ、いりごまを振り掛ける。
栄養士さんからの
おはなし
毎日食べて、健康増進!
春先の市を代表する果物と言えば、イチゴ
が挙げられます。学校給食でも市内産のイチ
ゴを取り入れています。イチゴにはさまざま
な栄養素が含まれており、1日に必要なビタミ
ンCの量を7〜8個で摂ることができます。
ビタミンCはコラーゲンを生成してしわを
予防したり、メラニンの生成を抑えてシミを
予防したりする働きがあります。また、ウイ
ルスや細菌に対する抵抗力を高め、風邪を予
防する他、近年ではがんを予防する栄養素と
しても注目されています。さらに、疲れやス
トレスを感じている人や、運動をたくさんす
る人、タバコを吸う人はビタミンCを消耗しや
すく、イチゴはおすすめしたい果物の1つです。
この他にも、イチゴは下痢や便秘などを防
ぐ整腸作用のあるペクチン、高血圧を予防す
るカリウム、虫歯予防効果があるキシリトー
ルなどを含んでいます。生だけでなくジャム
やジュースなどで、毎日でも食べていただき
たい果物です。
確定申告会場・日程のお知らせ
市では、次のとおり所得税、市・県民税および国民健康保険税の申告相談・受付を行います。
開設期間:2月16日
(木)
~3月15日
(木)
(土・日を除く) 受付時間:午前の部:8時30分~11時30分/午後の部:1時~4時
申告期間中は混雑が予想されますので、日程表の対象地区を参考にご来場ください。
なお、土地・建物・株式などを売った所得のある人や、初めての住宅借入金等特別控除のある人は、市役所での申告ができ
ませんので、2月13日
(月)
~3月15日
(木)
のマーサ会場で申告してください。
●今年度より本巣地域の会場が、下記のとおり変更となりました。
変更前 本巣すこやかセンター
(2階 地域交流室)
→ 変更後 本巣市役所本庁舎
(2階 大会議室)
お間違えのないようにご来場ください。
月
2
根尾地域
本巣地域
糸貫地域
真正地域
会 場
根尾分庁舎1階
応接室
本庁舎2階
大会議室
糸貫分庁舎2階
第3会議室
真正分庁舎2階
大会議室
期 日
地区名
地区名
午前の部
午後の部
向道
石神・上高屋
南町
真正団地
17日
(金) 宇津志・平野・高尾
東川原・向野社宅
長屋
清水
国領
20日
(月) 水鳥
山口
大構・見延
宗慶東
宗慶西
21日
(火) 板所
辻屋・雇用促進住宅・山口
見延
溝口
溝口
22日
(水) 川原・樽見
中島
数屋・有里・随原
旦内南
旦内北
23日
(木) 市場
文殊団地・徳山団地・中島
北屋井
東村・海老
浅木
24日
(金) 東板屋・西板屋
西川原・川西・南原ハイツ
南屋井
住吉
東町
27日
(月) 中
法林寺・西之門
南出・中野
北町・管大臣
竹後
28日
(火) 門脇・天神堂
法林寺・中谷
糸貫更屋敷
八ツ又
八ツ又
29日
(水) 神所
武備・宝珠
小弾正
天神前住宅・曲り田
下福島
上新町・新町
早野
神明
神明
十四条上
十四条下
小柿北組
小柿南栄
1日
(木)
2日
(金)
5日
(月)
6日
(火)
7日
(水)
月
3
地区名
16日
(木) 口谷・奥谷・水鳥団地
西小鹿・東小鹿
越卒・八谷
大井
8日
(木)
松田・下大須・上大須・
黒津・越波・大河原・長嶺
9日
(金)
長島
12日
(月) 能郷
13日
(火) 地区指定なし
南当門団地・神海
神海
木知原
郡府・北野
小柿坪内
小柿共栄
川内・木倉
春近・石原
三ツ屋西境・本郷東
本郷西
西軽海
東軽海
温井
緑町
大門
高砂町
政田更屋敷
サンハイツ小柿・
プログレス真正
あさぎ苑
地区指定なし
地区指定なし
日当・金原・佐原
宝珠ハイツ
14日
(水) 地区指定なし
15日
(木) 地区指定なし
上保
地区指定なし
日曜日の申告相談について
平日にご来場いただけない人のために、下記の日時および会場に
限り、申告相談・受付を行います。
●開設日時 2月19日(日)
午前の部:8時30分〜11時30分 午後の部:1時〜4時
●場 所 本巣市役所本庁舎 2階 大会議室
三橋
天神
仏生寺
田中ガーデン
浅木北町
申告受付時間の延長について
下記の日時および会場に限り、受付時間を延長します。
●開設日時 2月29日
(水)
、
3月7日
(水)
午後の受付時間を1時から7時まで
●場 所 本巣市役所本庁舎 2階 大会議室
2月6日から所得税還付申告等の相談を実施します
1月号でもお知らせしたとおり、給与または年金所得のみの人の還付申告等の相談を実施します。
所得税の確定申告受付期間中は申告会場の混雑が予想されますので、この機会をぜひご利用ください。
●開設期間 2月6日
(月)
〜2月10日
(金)
●受付時間 午前の部:9時30分〜11時30分 午後の部:1時〜4時
●場 所 本巣市役所本庁舎 2階 大会議室
※税務署員による相談を希望される人は2月13日
(月)
〜3月15日
(木)
のマーサ会場をご利用ください。
お詫びと訂正
広報もとす1月号の確定申告記事
(P16)
の『申告書の作成は、便利な
「確定申告書等作成コーナー」
で!』
でお知らせした、e-Taxを
利用して提出した際の添付書類の提出省略について、記載年数に誤りがありましたのでお詫びして訂正いたします。
誤:
「ただし、確定申告期限から3年間は、税務署から書類の提出又は提示を求められることがあります。」
正:
「ただし、確定申告期限から5年間は、税務署から書類の提出又は提示を求められることがあります。」
広報もとす 2012.2
10
所得税の確定申告
確定申告をしなければならない人
●事業所得や不動産所得などがある人で、平成23年中の各
所得の合計金額から、基礎控除や扶養控除などの所得控除
を差し引き、その金額を基にして計算した税額が、配当控
除額と年末調整の住宅借入金等特別控除額の合計額よりも
多い人。
●給与所得者で、次のいずれかにあてはまる人。
①平成23年分の給与の年収が2,000万円を超える人。
②給与所得や退職所得以外の所得
(農業所得など)
金額の
合計が20万円を超える人。
③給与を2ヶ所以上から受けている人。
●公的年金等所得者で、次のいずれかにあてはまる人。
①公的年金等の収入金額が400万円以下で、かつ公的年金
等にかかる雑所得以外の所得金額が20万円を超える人。
※平成23年分より、公的年金等の収入金額が400万円以下で、かつ
公的年金等にかかる雑所得以外の所得金額が20万円以下の人につ
いては、所得税の確定申告義務がなくなりました。ただし、市・県
民税の申告が必要となります。
(下記
「市・県民税および国民健康保険
税の申告」
を参照)
②公的年金等の収入金額が400万円を超える人で、平成
23年中の各所得の合計金額から所得控除を差し引き、そ
の金額を基にして計算した税額が、配当控除額と年末調
整の住宅借入金等特別控除額の合計額よりも多い人。
確定申告をすると所得税が還付される人
次に該当する人は、確定申告をすると、源泉徴収された所
得税が還付される場合があります。
●給与所得者で、医療費控除や住宅借入金等特別控除など
を受けられる人。
●公的年金等より所得税が源泉徴収されている場合で、公的
年金等の源泉徴収票にある控除以外の控除
(医療費控除や
社会保険料控除など)
を受けられる人。
●年の途中で退職し、再就職されなかった人で年末調整を受
けなかった人。
確定申告に必要なもの
①所得税の確定申告書
(税務署から送付された人のみ)
②印鑑
(朱肉使用のもの)
③平成23年中の収入金額がわかるもの
(給与所得や公的年金
等の源泉徴収票・事業所得や不動産所得がある人は
「収支
内訳書」
など収支のわかる書類)
④各種控除を受ける場合に必要なもの
(生命保険料や地震保
険料などの支払証明書・国民年金保険料の支払いを証明す
る書類・国民健康保険税等の支払い金額がわかるもの・医
療費の領収書など)
市・県民税および国民健康保険税の申告
申告をしなければならない人
●平成24年1月1日現在、市内にお住まいで、前年中
(平成
23年1月1日~12月31日)
に所得のあった人。
●給与所得者で、次のいずれかにあてはまる人。
※平成23年分の所得税の確定申告をされる人、給与所得のみの人で
勤務先で年末調整をされた人は、申告の必要はありません。
①給与所得以外の所得
(営業、農業、不動産、利子、配当、
譲渡など)
があった人。
(給与所得以外の所得が20万円以下の場合は、所得税の
確定申告の必要はありませんが、市・県民税の申告が必
要となります。)
②医療費控除や寄附金税額控除などを受けられる人。
●公的年金等所得者で、次のいずれかにあてはまる人。
①公的年金等の収入金額が400万円以下で、かつ公的年金
等にかかる雑所得以外の所得金額が20万円以下の人。
(所得税の確定申告の必要はありませんが、市・県民税
の申告が必要となります。)
②公的年金等の収入金額が400万円以下で、公的年金等
の源泉徴収票にある控除以外の控除
(医療費控除や社会
保険料控除など)
を受けられる人。
●前年中に所得がなかった人で、扶養申請や国民年金保険料
免除申請などのために所得の証明を必要とされる人。
国民健康保険税の申告が必要な人
●国保加入世帯で、平成23年中に所得がなかった人でも申
告書を提出してください。申告書を提出されないと、国民
健康保険税の軽減措置が受けられない場合があります。
申告に必要なもの
上記、所得税の確定申告に必要なもの②~④と同じ。
岐阜北税務署からのご案内
マーサ会場の開設
平成23年分の所得税、個人事業者の消費税および地方消費税ならび
に贈与税の確定申告会場を、「マーサ21」4階マーサホール
(岐阜市正木
中1丁目2-1)
で開設します。会場では、パソコンを利用した確定申告書
の作成を行っています。
●開設期間 2月13日
(月)
~3月15日
(木)
・土、日曜日を除きます。ただし、2月19日および2月26日の日曜日
に限り開設します。
・この期間、税務署では申告書の提出はできますが、申告書の作成
指導は行っていません。
●開設時間 9時~17時
・申告書の作成には時間を要しますので、16時までにご来場ください。
〈問い合わせ〉 岐阜北税務署 ☎058-262-6131
※自動音声案内に従い
「0」
を選択すると
「確定申告電話相談センター」
へつながります。
11
広報もとす 2012.2
〈問い合わせ〉
◦市・県民税に関すること
税務課課税係
(本庁舎)
☎0581-34-5022
◦国民健康保険に関すること
市民課医療保険係
(真正分庁舎)
☎058-323-7750
申告書の作成は、便利な
「確定申告書等作成コーナー」で!
国税庁ホームページ
(http://www.nta.
go.jp)の
「確定申告書等作成コーナー」の
画面案内に従って金額等を入力すれば、
税額などが自動計算され、所得税の申告
書や青色申告決算書などが作成できます。
また、
「確定申告書等作成コーナー」で
作成したデータは、e-Taxを利用して提出
(送信)
できます。
(e-Taxの利用に際しては、電子証明
書の取得(手数料が必要)、ICカード
リーダライタの購入などの事前準備
が必要です。)
連結財務4表を
作成しました 概要版
平成22年度
決算
■ 財務4表ってどんなもの?
①貸借対照表
(バランスシート)
資産と負債の状況を表したものです。左側は市民サービ
スを提供するために保有している財産などの資産価値を表
し、右側はどのような財源で賄われたかを表します。右側
の負債は、借入金など将来世代が負担する金額を表し、純
資産は現在までの世代が負担をして支払いが済んでいる正
味の資産を表しています。
前年度と比較すると、資産価値は4.3億減少し、負債が4.4
億増加したため8.7億の減少です。
②行政コスト計算書
経常的な行政サービスを提供するために必要な費用と使
用料・手数料などの収入を表し、その費用から収入を差し
引いて純経常行政コストを表しています。
平成22年度は前年度から5.5億の減少です。
③純資産変動計算書
純資産
(資産から負債を引いたもの)
総額の変動をどのよ
うな財源や要因で増減したのかを表しています。
負債の増加により8.7億の減少です。
④資金収支計算書
現金の収支がどのような理由で増減したかを性質別に整
理したものです。
平成22年度は黒字分を公共資産の整備に充てているこ
とがわかります。
連結とは…
複数の会計を合算することになります。一般企業を例に
とれば、親会社の決算書と子会社の決算書を合算し、かつ
双方間の売り上げや貸付金などを相殺し、関連するグルー
プ企業全体の財務状況をまとめることです。
本市の連結対象は…
一般会計を中心に、特別会計、公営企業会計、また連携
して行政サービスを提供する広域連合など下図のとおりです。
連結した会計
連結ベース
単体ベース
普通会計
ベース
一般会計
国民健康保険特別会計
後期高齢者医療特別会計
老人保健医療特別会計
水道事業会計
簡易水道特別会計
公共下水道特別会計
農業集落排水事業特別会計
もとす広域連合
西濃環境整備組合
本巣消防事務組合
㈶NEO桜交流ランド
㈶NEOふるさと財団
㈶織部の里もとす
㈱うすずみ特産
樽見鉄道㈱
本巣市土地開発公社
①貸借対照表
(連結ベース)
資産の部
1. 公共資産
⑴事業用資産
庁舎、学校、住宅等
⑵インフラ資産
道路、公園、上下水道等
⑶売却可能資産
普通財産、工業団地等
負債の部
423億9千万円(△21.4億円)
1,295億2千万円( + 6.4億円)
24億1千万円(△2.2億円)
2. 投資等
⑴投資及び出資金
⑵貸付金
⑶基金等
2億6千万円( + 0.7億円)
6千万円
112億6千万円( + 13.5億円)
3. 流動資産
⑴資金
⑵未収金
22億9千万円(△0.9億円)
5億5千万円(△0.4億円)
資産合計
1,887億4千万円(△4.3億円)
財務4表から見た特徴
◇純資産比率=純資産合計/資産合計
81.55%(対前年増減 △0.27%)
※保有する資産のうち、正味の資産割合を表す指標です。こ
の指標が高いと、過去の世代が資産の形成費用を負担した
ことを表します。この数値が高いほど将来世代の負担が少
ないことになります。
1. 固定負債
⑴地方債
⑵退職手当引当金
⑶その他
298億9千万円( + 5.2億円)
30億7千万円(△0.4億円)
5千万円(△0.2億円)
2. 流動負債
⑴翌年度償還予定地方債
⑵その他
13億9千万円
4億3千万円(△0.2億円)
負債合計
348億3千万円( + 4.4億円)
純資産の部
純資産合計
1,539億1千万円(△8.7億円)
負債及び純資産合計
1,887億4千万円(△4.3億円)
◇安全比率=
(純資産合計−インフラ資産)
/
(資産合計−インフラ資産)
41.18%
(対前年増減 △1.79%)
※経済的取引にはなじまない道路、河川などのインフラ資産
を除いた純資産比率です。地方公共団体の返済能力を検討
する指標となり、この数値が高い方がよいとされています。
広報もとす 2012.2
12
みんなの
ページ
もとすしのみんなで作る市民のページ
このコーナーでは、市民の皆さんから寄せられた様々
な情報を掲載します。このページに掲載希望のある
方は、掲載希望月の前月1日
(1日が土・日・祝日の場
合はその前日)
までに秘書広報課へ原稿等を提出して
ください。
(持参・郵送・FAX・Eメール可)
問い合わせ 秘書広報課
10581(34)5040 50581(34)3273
23
12
11
8
6
力 に 応 じ た 運 動 が で き ま す の で、
一度練習を見にお越しください。
問 本巣市バウンドテニス協会
☎058(324)7113 山口
: [email protected]
Mail
12
糸貫川をきれいにする会
23
“ピカピカ大作戦2011”
平成 年
月 日(金)に、
恒例となりま
したNPO法
人 糸貫川をき
れいにする会
と日本ボーイ
スカウト本巣
一団
(坂 下 文 雄
団 委 員 長)共 催
30
の糸貫川清掃活動を市民有志約
名によって実施しました。ゴ
ミは昨年よりも確実に減ってい
ました。短い時間でしたが、多
くの人によって効果的な作業が
行えました。私たちは、糸貫川
が市民の皆様に親しみがもてる
美しい川に生まれ変わるように
これからも頑張っていきたいと
思います。
NPO法人糸貫川をきれいにす
る会
(樋渡一輝)
40
13
広報もとす 2012.2
②行政コスト計算書(連結ベース)
経常費用
第 回本巣市バウンド
テニス大会結果
平成 年 月 日糸貫体育セン
ターで混合ダブルスを行いまし
た。結果は次のとおりです。
優勝 久富 修次・渡辺 靖子
位 安藤 雅代・高橋加津子
位 山口 勝志・上村 敦子
☆初心者・テニス経験者募集
バウンドテニスはテニスの 分
の のコートで行うミニテニスで
す。初心者もすぐに始められ、体
3 2
1
地方公共団体の会計制度は、その年にどのような収入があり、それ
をどのように使用したかという現金の動きがわかりやすいようになってい
ます。その反面、市が整備した資産や借入金などの負債、行政サービス
を行うために要した費用などの情報が不足するという弱点があります。
そこで、発生主義による企業会計的な財務諸表を取り入れ、市全体
の財政状態をわかりやすくするため本市では、平成20年度決算分よ
り、民間の企業会計の考えかたと会計実務を基にした
「基準モデル」を
採用して連結財務諸表を作成しています。
192億1千万円(△5.5億円)
1. 人にかかるコスト
42億6千万円(△4.1億円)
職員給与、議員報酬、退職手当など
2. 物にかかるコスト
消耗品、燃料費、減価償却費、
施設などの修繕費など
61億9千万円(△1.3億円)
3. 移転支出的なコスト
社会保障費、補助金、繰出金など
82億6千万円(+0.2億円)
4. その他のコスト
地方債の利子など
5億円(△0.3億円)
経常収益 使用料・手数料など
25億6千万円(+3.1億円)
純経常行政コスト
(経常費用 - 経常収益)
166億5千万円(△8.6億円)
③純資産変動計算書(連結ベース)
期首純資産残高
1,547億9千万円(△11.1億円)
純経常行政費用
行政コスト計算書より
△166億5千万円(+8.6億円)
調達源泉
市税、地方交付税、国庫・県支出金など
221億円(△0.3億円)
その他
△ 63億3千万円(△5.9億円)
期末純資産残高
1,539億1千万円(△8.7億円)
④資金収支計算書(連結ベース)
期首資金残高
23億8千万円(+2.4億円)
当期資金収支額
△9千万円(△3.3億円)
1.経常的収支
経常的な行政活動に係る収支
収入:市税、国庫・県支出金など
支出:人件費、物件費など
39億1千万円(+3.7億円)
2.資本的収支
公共資産の整備に係る収支
収入:固定資産売却収入など
支出:固定資産形成支出など
△39億7千万円(△7.7億円)
3.財務的収支
地方債の発行、償還に係る収支
収入:地方債の発行など
支出:地方債の元利償還など
△3千万円(+0.7億円)
期末資金残高
22億9千万円(△0.9億円)
市民1人あたりにすると
資産:532万1千円
(対前年増減 △5千円)
負債: 98万2千円
(対前年増減 +1万4千円)
純経常行政コスト
46万9千円
(対前年増減 △2万4千円)
※平成23年3月31日現在 35,468人で算出しています。
窓口接客コンテスト結果報告
昨年11月の1か月間、職員一人ひとりの接遇レベルの向上と、
その意識改革を目的に実施した「本巣市窓口接客コンテスト」の結果をお知らせします。
●コンテストの概要
実施期間:平成23年11月1日〜30日
実施場所:市役所本庁舎および各分庁舎、各公民館、
各幼児園・幼稚園・保育園、子どもセンター、
各保健センター、市民文化ホール、しんせ
いほんの森、富有柿センター、各診療所
審査項目:①あいさつ ②身だしなみ ③言葉づかい
④態度 ⑤説明などの分かりやすさの5項
目を5段階で評価
※併せて応対が良いと感じた職員の名前を記名して
いただく欄を投票用紙に設けました。
審査方法
期間中、来庁されたお客様が窓口を利用された後、
お客様にコンテスト投票用紙をお渡しし記入(審査)
していただきました。記入された用紙は、各庁舎な
どに設置した投票箱に投入または職員に受け渡して
いただきました。
●コンテストの結果
皆さんのご協力により、695の投票をいただき、所属部門および個人部門で集計を行いました。
所属部門
評価点数の平均値により、順位を決定しました。
入賞窓口(庁舎の部、出先機関の部 それぞれベスト3)は、以下のとおりです。(窓口総数44窓口)
部
順位
庁舎
1
3
出先機関
4
賞
最優秀賞
優秀賞
優秀賞
2
最優秀賞
6
優秀賞
5
優秀賞
所属名
総務産業課
市民課
真正支所地域調整課
①
4.8
4.8
4.7
②
5.0
4.8
4.7
③
4.9
4.9
4.9
④
4.7
4.8
4.9
⑤
4.8
4.8
4.8
平均
4.850
4.836
4.827
子どもセンター
4.8
4.8
4.9
4.8
4.8
4.837
神海保育園
4.8
4.8
4.8
4.8
4.8
4.785
糸貫東幼児園
4.9
4.8
4.9
4.8
4.7
4.820
また、本コンテストの実施効果を高め、その持続性を保つため、以上6つの入賞窓口には、手作りの表彰
盾を授与しました。
「コンテスト受賞窓口」と書かれた表彰盾(右下写真参照)を窓口に掲げることで、さらに高い意識で接客に
取り組めるよう努めています。
個人部門
投票用紙の
「個人記名欄」および、職員が、普段応対が良
いなと感じる職員の名を記入して投票する
「職員間投票」に
よって得た票数を競う個人部門の集計も行いました。集計
後、得票数の多い上位10人を庁内掲示板で発表すること
で、上位に選ばれた職員にとってはもちろんのこと、他の
職員にとっても良い刺激となるよう努めています。
広報もとす 2012.2
14
●職員の応対に対する満足度
集計全体から職員の応対に対するお客様の満足度を分析しました。
各項目とも
「おおむね満足」の4点を超えています。数値だけ見ると、
それぞれの差もほとんどありませんが、右のグラフでも分かるように、
接客の重要なポイントとなる
「説明などの分かりやすさ」、「態度」が若干
低くなっています。
今後は、接客の基本となる
「あいさつ」
「身だしなみ」「言葉づかい」の
質をより一層高めていくとともに、お客様の立場に立った接客を心がけ
ることで
「分かりやすい説明」ができるよう、職員研修等を行い改善して
いきます。
※満足度の算出方法
各設問項目において、次の点数配分により平均を算出しました。
満足
おおむね満足
どちらとも
いえない
やや不満
不満
5点
4点
3点
2点
1点
あいさつ
4.62
4.66
4.64
説明
4.59
4.62
4.60
身だしなみ
4.62
4.58
4.56
態度
4.60
言葉づかい
4.65
あいさつ
身だしなみ
言葉づかい
態度
説明などの分かりやすさ
総合
4.62
4.62
4.65
4.60
4.59
4.62
●窓口応対やコンテストの実施に対するご意見など
投票用紙に記入いただいたご意見と、本コンテストに対して直接寄せられたご意見をまとめました。
①応対に対する
お褒めの言葉、
お礼の言葉
•対応は非常に分かりやす
くて丁寧でした。
•皆さん親切にしていただ
けます。
•とても丁寧に対応いただ
きました。
•親切に応対してもらいあ
りがたい。
②応対に対する
ご指摘・ご意見
③コンテスト実施に
ついてのご意見
•声が小さい。
•実施後、今までより雰囲
気が良くなり、対応が良
くなったように見受けら
れる。
•あいさつがなく活気を感
じられない。
•名札をしっかりつけてほ
しい。
•奥に座っている人のあい
さつがない。
•無駄話をしている。
•待ち順を追い越され頭に
きた。番号カードを使っ
た受付をしてほしい。
•職員の目の前では投票が
しづらいので、用紙の設
置場所を考えて欲しい。
•とても良い取り組みなの
で年中やってはどうか。
•良い取り組みなので、今
後も頑張ってください。
●今後の対応
今回の結果から、職員の応対には概ね好感を持っていただけているように思われますが、その一方で「声
が小さい」
「あいさつがない」など接遇の基本的事項や、お客様の待ち順を間違えてご迷惑をかけた例など様々
な問題点をご指摘いただいています。
これらの至らない点を改善するため、今後も、全職員が改めてお客様の立場に立って考え、心を込めた応
対ができるよう意識の高揚を図ります。また、課題克服のため職員研修を充実させ「説明力の向上」にも努め
ていきます。
皆さんのご協力、誠にありがとうございました。
15
広報もとす 2012.2
保 健
セ ン タ ー の
健康H Tニュース
健康で楽しい毎日を送るための情報を保健センターからお届けするこのコーナー。お問い合わせやご意見は各保健センターへどうぞ。
■根尾保健センター ☎0581-38-9038 ■本巣保健センター ☎0581-34-5028
■糸貫保健センター ☎058-320-0500 ■真正保健センター ☎058-320-0153
■ 子宮頸がん予防接種について
20〜30歳代の若い女性で増えている子宮頸がんは、発がん性のあるヒトパピローマウイルス(HPV)の感染が
原因となって発症するといわれています。本巣市では、子宮頸がん予防ワクチンの接種の公費負担を行ってい
ます
(ただし市が委託する医療機関で接種された場合に限る)。
子宮頸がん予防接種は任意接種ですが、接種を希望される人は、下記のご案内をよくお読みになってから接
種してください。
ワクチンの簡単なおはなし
(詳しい説明は市内の保健センターおよび
接種委託医療機関窓口にあります)
●子宮頸がん予防ワクチンとは
HPV16型および18型感染による子宮頸が
んおよび、その前駆病変を予防するワクチン
で、それ以外による子宮頸がんなどへの予防
効果や、接種時に感染が成立している場合の
効果などへの効果は期待できません。また、
接種したから定期的な子宮頸がん検診の代わ
りとなるものではありません。このワクチン
は筋肉注射で行います。妊娠中または妊娠の
可能性がある女性には通常接種しません。
副作用として、注射部位の疼痛、発赤およ
び腫脹などの局所反応と、軽度の発熱、倦怠
感などの全身反応があり、いずれも一過性で
数日内には軽快しますが、接種後の失神が現
れることがあるので、接種後30分以内は接種
した医療機関で様子をみることがあります。
なお、市では子宮頸がん予防ワクチンとして
「サーバリックス
(商品名)
」
を使用しています。
平成23年度
本巣市
●接種のご案内(対象者等)
対 象 者:中学生の女子(要問い合わせ)
接種回数等:1回目を0月として以降1,6カ月後の間隔で、筋肉
内に3回接種(接種量各0.5ml)
医療機関:市個別予防接種委託医療機関
市内11カ所(下記一覧表)
※予約が必要な場合があります。
費 用:無料(全額公費負担)
持 ち 物:①接種するお子さんの福祉医療費受給者証または
被保険者証
②母子健康手帳 何らかの理由で母子健康手帳を紛
失された人は、各保健センターへご連絡ください。
③予診票
ワクチンの予診票や説明書は、市内の保健セン
ターおよび委託する医療機関の窓口にあります。
※必ず保護者が記入してください。
健康被害への救済:独立行政法人医薬品医療機器総合機構に
よる医薬品副作用被害救済制度ならびに市が加入
している保険が適用されます。
※接種の際には保護者の同伴が原則必要です。ただし、事前に予診票で
保護者の同意が得られれば、本人だけでも接種が可能です。
※予防接種に関するご質問等は各保健センターへお問い合わせください。
子宮頸がん予防ワクチン予防接種 医療機関一覧表
予防接種に出かける前に…
★予診票は記入してありますか? ★母子健康手帳は持ちましたか?
この予防接種は、中学生の女子を対象とした行政措置による予防接種(任意接種)です。接種を受ける法律上の努力義務はありません。
医療機関名
接種医師
糸貫内科クリニック
瀬川 孝
国枝医院
国枝 武美
国枝 武幸
白木医院
白木 太
白木 仁
つじクリニック
辻 恭嗣
電話番号
予約に
ついて
(058)323-7117
要予約
(0581)34-2262
要予約
(058)323-0357 予約不要
(058)320-5200
子宮頸がん予防ワクチン予防接種は
その効果が発揮できるように、
接種の方法が決められています!
要予約
医療機関名
接種医師
なかしま医院
中島 和也
中島美千世
宝寿クリニック
廣瀬 敏勝
堀部クリニック
堀部 廉
河田 良
まくわクリニック
金田 成宗
接種回数および間隔
0、1、6か月の間隔で3回
電話番号
予約に
ついて
医療機関名
接種医師
(058)320-3838
要予約
本巣市国民健康保険
根尾診療所
要予約
金武 康文
香田 弘司
(0581)34-3838
電話番号
予約に
ついて
(0581)38-2571
要予約
本巣市国民健康保険
本巣診療所
(0581)32-5211
星野 睦夫
本巣内科クリニック
(058)323-9199 予約不要
(0581)34-4643
黒川 昌栄
(058)324-8181
接種方法
筋肉注射
要予約
要予約
要予約
禁忌事項(下記に該当される人は接種できません)
・子宮頸がん予防ワクチンの成分に対して過敏症を呈したことがある人
・妊婦または妊娠している可能性がある人
広報もとす 2012.2
16
みんなともだち
2月の予定
子どもセンターの予定
開 館 日:月曜日を除き毎日。月曜日が祝日の場合は
開館し、翌日休館となります。
開館時間:午前9時から午後5時まで
期 日
事 業
指導者・サークル
時 間
対 象 者
1日(水)
親子のつどい
七色くれよん
10時〜11時
未就園児
(保護者同伴)
絵本・手遊び・紙芝居
ペープサート
「おはよう朝ごはん」
内 容
2日(木)
親子のつどい
ママポッケ
10時〜11時
未就園児
(保護者同伴)
紙芝居・パネルシアター・手品・リズム遊び
ヨーヨーを作って遊ぼう
4日(土)
わくわく広場
子どもセンター指導員
10時〜11時
未就園児
(保護者同伴)
就園児
(保護者同伴)
小学生
14日(火)
お話タイム
子どもセンター指導員
10時〜11時
未就園児
(保護者同伴)
絵本
「ないしょないしょ」
大型絵本
「たまごのあかちゃん」
パズル遊び
16日(木)
親子のつどい
グーチーパー
10時〜11時
未就園児
(保護者同伴)
わらべうた・おに遊び・おひな様制作
レターラック作り
18日(土)
わくわく広場
子どもセンター指導員
10時〜11時
未就園児
(保護者同伴)
就園児
(保護者同伴)
小学生
21日(火)
お話タイムねお
(根尾出前事業)
子どもセンター指導員
10時〜11時
未就園児
(保護者同伴)
絵本
「ないしょないしょ」
大型絵本
「たまごのあかちゃん」
パズル遊び
22日(水)
親子のつどい
お話の会
10時〜11時
未就園児
(保護者同伴)
絵本・パネルシアター・おひな様制作
23日(木)
親子のつどい
グーチーパー
10時〜11時
未就園児
(保護者同伴)
くじ引きで選んだ遊びをみんなで楽しむ
10時〜11時
未就園児
(保護者同伴)
就園児
(保護者同伴)
小学生
読み聞かせ・紙芝居・手遊び パネルシアター
25日(土)
なかよし
こどものへや
サークルさん、いつもありがとうございます
読み聞かせ、歌遊び、エプロンシアター、手品、手作り玩具など楽しい遊びの指導をしていただいています。
ママポッケ
お話の会
グーチーパー
こどものへや
みなさまのお越しを
お待ちいたしております!
七色くれよん
作ることが好きな人は、
土曜日のわくわく広場へ
どうぞ!
【問い合わせ先】子どもセンター 本巣市上保1-1-1 富有柿センター3階 1058-324-2017 5058-323-4055
●●●
子育て支援センターへ遊びに来ませんか ● ● ●
所在地 石原39番地1
電 話 058-324-3831
サンブリッジ
北方
岐阜・関ヶ原線
至 瑞穂市
所在地 政田2206番地
電 話 058-324-5518
開設日時:毎週月曜日から金曜日 午前9時〜正午・午後1時〜午後3時
17
広報もとす 2012.2
至 岐阜市
至 瑞穂市
本巣市民
文化ホール
至 大野町
157
糸貫子育て
支援センター
真正
分庁舎
(弾正保育園内)
コンビニ
糸貫分庁舎
真正体育
センター
弾正小
真正子育て支援センター
農協販売所
真正子育て
支援センター
(弾正保育園内)
ショッピング
センター
席田小
303
樽見鉄道
所在地 文殊1212番地
電 話 0581-34-2025
至 岐阜市
本巣・根尾
子育て支援センター
ショッピングモール
(糸貫東幼児園内)
市役所
本庁舎
自動車学校
モレラ
岐阜駅
岐阜・
大野線
(本巣保育園内)
本巣駅
根尾川
糸貫川
至 大野町
本巣中
本巣小
コンビニ
本巣縦貫道路
織部の里
157
至 根尾
樽見鉄道
文殊の森
糸貫子育て支援センター
樽見鉄道
本巣
トンネル
本巣・根尾子育て支援センター
子育て支援センターでは、親子で楽しく遊べる歌遊びやふれあい遊びなど様々な催しを行っています。また、おもちゃ
や絵本、自由に遊ぶことができる部屋もあります。
市内在住の未就園児親子や妊娠中の人であれば、お住まいの地域に関係なく、どのセンターでもご利用できます。
子育てに困ったときは、ひとりで悩まないで、息抜きを兼ねて訪ねてみてください。子育て指導員や同じ子育て真っ最
中の仲間と一緒に、親子遊びを楽しみましょう。
なお、行事予定などについては、子育て支援センターへお気軽にお問い合わせください。
年度末・年度始 め の
日曜日に真正分 庁 舎 で
窓口を開設しま す
市ホームページに掲載します。
)
問 市民課市民係
☎058
(323)7750
となり、市民課などの窓口は
子さんの誕生記念として植樹を
出生記念木植樹等事業では緑
豊かな街並みをつくるため、お
お子さんの誕生を祝い
記念植樹をしませんか
大変混み合い、受付までの待
していただける人を募集します。
から
本巣地域調整課・糸貫地域
調整課・市民課市民係
☎0581(38)2511
問 根尾総合支所 総務産業課総務係
高齢者を介護されている
人へ慰労金を支給します
在宅福祉の推進を図るため、
居 宅 で、 寝 た き り な ど 高 齢 者
を介護している人の労をねぎ
らい、慰労金を支給します。
該当される人は、申請の手
続きをしてください。
▼ 該 当 者 市 内 に 居 住 し、 寝
たきりまたは認知症高齢者
(介
▼申請期間
2月1日(水)~
日(水)
年
んので、ご注意ください。
満たしていても、支給されませ
提出期限までに請求書をご提
出されない場合は、支給要件を
提出する必要があります。
するためには、認定請求書を
月分からの子ども手当を受給
育している人が、平成
月 日時点において、中
学校卒業までのお子さんを養
子ども手当の認定請求は
3月 日までです
◦本 庁 舎 地域調整課
◦糸貫分庁舎 地域調整課
◦根尾分庁舎 総務産業課
福祉敬愛課高齢福祉係 ☎058(323)7754
◦真正分庁舎
問 申請 左 記 の 窓 口 に 備 え て あ
る所定の様式で申請してください。
29
0581-38-2515
0581-34-5029
058-323-7765
058-324-2811
TEL
TEL
TEL
TEL
根尾公民館
本巣公民館
糸貫公民館
真正公民館
公民館
月 以 降、 お
出予定日の翌日から
日以内
れた場合は、出生日または転
子さんが生まれたり、転入さ
だ さ い。 な お、
出の場合は速やかにご提出く
また、既に認定請求書を提
出した人で、不足書類が未提
総務産業課 TEL 0581-38-2511
林 政 課 TEL 0581-38-2514
▼提出先
真正分庁舎
子ども大切課
庁 舎 本巣地域調整課
☎058(323)7753
問 子ども大切課
糸貫分庁舎 糸貫地域調整課
根尾分庁舎 総務産業課
本
いただく書類があります。
※その他、必要に応じて提出
◦認印
◦請求者名義の預貯金通帳
その配偶者の健康保険証
◦請求者(生計中心者)および
◦認定請求書
▼必要書類など
に請求書を提出してください。
15
3 月 お よ び 4 月 は、 卒 業、
就 職、 転 勤、 入 学 な ど 一 年 を
ち時間が通常より長くなって
通じて最も引越しの多い時期
います。転出入に伴う届出受
▼対象者 平成 年1月1日
月 日 の 間 に 生 ま れ、
付などのスムーズな手続きや
市内に居住しているお子さん
(希望者多数の場合は抽選)
▼植樹場所
護保険による要介護度3・4・5
に認定され、特別障害者手当を
受 給 し て い な い 人)と 同 居 し、
在宅にて現に介護している人
▼支給対象月
31
1
10
根尾分庁舎
10
10
平日の来庁が困難な方の利便
口業務を日曜日に開設します。
平成 年度分は平成 年1
月 日まで受付をします。
平成 年9月~平成 年2月分
▼支給日 3月下旬
▼支給額 月額8千円
23
性を図るため、市民課など窓
▼開設日時
費用の負担はありません
▼申込期間
出の受付、住民票の写し、戸籍
▼申込場所
▼開設場所 真正分庁舎のみ
▼取扱事務 転 出 入 に 伴 う 届
謄・抄本、印鑑証明書の交付な
根尾総合支所総務産業課
25
産業経済課
企業誘致推進室
建 設 課
東海環状自動車道推進室
都市計画課
上下水道管理課
上下水道整備課
糸貫支所地域調整課
058-323-7755
058-323-7759
058-323-7757
058-323-7759
058-323-7758
058-323-7760
058-323-7761
058-323-1155
24
糸貫分庁舎
TEL
TEL
TEL
TEL
TEL
TEL
TEL
TEL
31
24
ど
(詳 し く は 広 報 3 月 号 お よ び
31
市 民 課
生活環境課
福祉敬愛課社会福祉係
福祉敬愛課高齢福祉係
子ども大切課
学校教育課
社会教育課
真正支所地域調整課
058-323-7750
058-323-7751
058-323-7752
058-323-7754
058-323-7753
058-323-7763
058-323-7764
058-323-1141
12
淡墨桜付近の林道沿い
▼植樹費用
15
(日)
、4月1日
(日)
3月 日
8時 分から 時 分まで
17
真正分庁舎
TEL
TEL
TEL
TEL
TEL
TEL
TEL
TEL
総 務 課
税 務 課
秘書広報課
企画財政課
会 計 課
議会事務局
本巣支所地域調整課
0581-34-5020
0581-34-5022
0581-34-5040
0581-34-5024
0581-34-5026
0581-34-5027
0581-34-5023
24
■ 掲載記事に関するお問い合わせは直接担当課へどうぞ。
本庁舎
TEL
TEL
TEL
TEL
TEL
TEL
TEL
23
30 25
18
広報もとす 2012.2
の期限が平成
年3月 日ま
となっている人は、定期接種
2期、3期および4期の対象
ら れ て い ま す。 特 に 今 年 度、
接種が済んでいることが求め
で の 海 外 へ の 研 修 旅 行 時 に、
入学・進学や就職、学校行事
麻しんは非常に感染力の強
い 感 染 症 の 1 つ で あ る た め、
に 代 わ る 人)を 犯 罪 被 害 に よ
い た 父 ま た は 母(ま た は 父 母
5月5日時点、県内に居住
し、それまで生計を共にして
▼対象者
いいます。
行 為)に よ り 害 を 被 る こ と を
の生命または身体を暴行する
殺人など、
故意の犯罪行為(人
犯罪被害…通り魔殺人や強盗
ください。
に該当される場合は、お届出
金をお贈りしています。下記
たは母が再婚した場合は
※ 養 子 縁 組、 も し く は 父 ま
学中の児童(満
育終了までおよび高等学校在
に 代 わ る 人)を 交 通 事 故 に よ
い た 父 ま た は 母(ま た は 父 母
5月5日時点、市内に居住
し、それまで生計を共にして
▼対象者
さい。
当される場合は、お届出くだ
お贈りしています。下記に該
県激励金および市育英資金を
麻しんおよび風しんの
予防接種を受けましょう
でですので、接種がまだの場
り亡くされた児童で、義務教
除く。
歳未満)。
り亡くされた児童で、義務教
合は体調の良い時に速やかに
育終了までおよび高等学校在
▼県激励金額(一人あたり)
歳未満)。
学中の児童
(満
○乳幼児および小学生
年度接種対象者
※ 養 子 縁 組、 も し く は 父 ま た
接種しましょう。
▼平成
年4月2日~
▼県激励金額
(一人あたり)
○乳幼児および小学生
15,000円
○中学生 20,000円
○高校生 25,000円
問 届出 総務課
☎0581
(34)5020
24,000円
12,000円
18,000円
☎058(323)7753
問 届出 子ども大切課
す。お問い合せください
○高校生 54,000円
▼届出期限 3月9日(金)
※期限以降もお届出できま
○中学生
○小学生
○乳幼児
15,000円
○中学生
20,000円
○高校生
25,000円
▼市育英資金額(一人あたり)
は母が再婚した場合は除く。
20
年4月1日生
年4月2日~
平成6年4月1日生
問 各保健センター
根尾 ☎0581
(38)
9038
本巣 ☎0581
(34)
5028
糸貫 ☎058
(320)
0500
真正 ☎058
(320)
0153
岐阜県交通遺児激励金
および本巣市交通遺児
育英資金
県 お よ び 市 で は「こ ど も の
日」に 合 わ せ て、 交 通 遺 児 に
■ 投票日の投票所
投票は入場券に記載されている投票所にお出かけくださ
い。投票所入場券に記載してある投票所名と地図をご確
認ください。
■ 投票日の投票時間 7時から20時まで
※投票所によっては閉鎖時刻を繰り上げ、19時までとな
る所があります。入場券でご確認ください。
※平成23年4月の統一地方選挙から真正地域の投票所が
一部変更されています。入場券の投票所名と地図をよ
くご確認ください。
■ 入場券
告示後に入場券を郵送します。はがき1枚に4人連記され
ていますので、投票にお出かけの時は入場券を切り離し、
必ず本人が持参して投票所受付に提出してください。ま
た、入場券が届いていない場合や、紛失された場合は、
選挙管理委員会へお問い合せのうえ、投票日当日に投票
所で係員に申し出てください。
■ 問い合わせ 本巣市選挙管理委員会 ☎0581-34-5020
■ 選挙の日程 告示日 2月5日(日)/投票日 2月12日
(日)
■ 投票のできる人
本巣市長選挙の投票ができる人は、次の要件を満たして
いる人です。
◦平成24年2月12日(投票日)現在で満20歳以上の人
◦平成23年11月4日以前に本巣市に転入届をした人で、
住民票が作成された日からひき続き3カ月以上本巣市
の住民基本台帳に登録されている人
■ 期日前投票・不在者投票
投票日に仕事や旅行などで投票に行けないという人は、
あらかじめ期日前投票を行いましょう。この他、入院中
の病院や老人ホームなどの施設で投票することができる、
不在者投票制度があります。
■ 期日前投票期間 2月6日(月)から2月11日(土)まで
■ 期日前投票時間 8時30分から20時まで
■ 期日前投票場所
◦市役所本庁舎、真正・糸貫・根尾の各庁舎
※お住まいの地域に関係なく、どの庁舎でも期日前投票
ができます。
31
犯罪被害遺児激 励 金
20
24
11 10 18 17
平成 年4月1日生
4期:平成5年4月2日~
平成
3期:平成
2期:平成
23
「こどもの日」
に合わ
県では
せて、犯罪被害遺児に県激励
広報もとす 2012.2
19
お 知 ら せ
募 集
催 し
皆さんの大切な1票を! 2月12日は本巣市長選挙の投票日です
い の も と、 話 合 い に よ っ て、
トラブルを円満に解決する
ります。民事調停は、裁判の
国有財産を売却 し ま す
本巣市にある、国有地につ
いて次のとおり売却します。
よ う に 厳 格 な 手 続 で は な く、
「民 事 調 停」と い う 手 続 が あ
▼物件
(土地)
用をかけずに、トラブルを円
満に解決することを目的と
しています。
ま た、 民 事 調 停 に は、「申
立 て が 簡 単」
「申 立 手 数 料 が
柔軟な手続のもと、時間や費
6
◦所在地:下真桑字八ツ又東
1422番2
◦現況 宅地
◦面積 363・1 ㎡
◦金額 1,480万円
訴 訟 よ り も 低 額」「手 続 の 非
他1件
公 開」
「裁 判 官 や 社 会 生 活 上
の豊富な知識経験を有する調
停 委 員 の 関 与」「合 意 を 記 載
した調書等には執行力があ
▼売却方法
日
(金)
◦一般競争入札
(期間入札)
に
よる売却
▼スケジュール
る」
などの利点もあります。
◦公示日1月
▼入札受付期間
20
15
☎058(262)5122
東日本大震災
義援金受付状況
皆さまの温かいご支援をい
ただきありがとうございま
日
(金)現在
す。義援金の受付状況を報告
します。
▼1月
24,741,656円
皆さまから寄せられた義援
金 は 日 本 赤 十 字 社 を 通 じ て、
各被災地に届けられます。
問 岐阜地方裁判所事務局総務課
番地
13
2月9日(木)~2月 日(水)
問 〒500 8716
岐阜市金竜町五丁目
岐阜財務事務所 売却担当
☎058
(247)
4252
http://tokai.mof.go.jp/
身近なトラブルでお困りの方へ
~民事調停で円満な解決を~
身近なトラブルが発生した
場合、それを解決するために
は、様々な手続があります。
裁 判 所 に は、 裁 判 の ほ か
に、裁判官や調停委員の立会
20
−
皆さんの意見を募集します。パブリックコメント
市では、次の条例の制定と3つの計画の策定に向けて現在検討しています。これに伴い、原案を作成し、
皆さんから広く意見を募集するパブリックコメントを実施します。
ぜひ、皆さんのご意見をお寄せください。
条例または計画名(案)
本巣市暴力団排除条例
募集期間
公表場所
問い合わせ
本庁舎総務課
1月16日(月)〜
各分庁舎地域調整課
2月15日(水)
根尾総合支所総務産業課
総務課
☎0581-34-5020
FAX0581-34-5034
電子メール[email protected]
第3期本巣市障がい福祉計画
福祉敬愛課社会福祉係
真正分庁舎福祉敬愛課
☎058-323-7752
2月1日(水)〜
本庁舎・糸貫分庁舎地域調整課
FAX058-323-1144
3月1日(木)
根尾総合支所総務産業課
電子メール[email protected]
本巣市老人福祉計画
福祉敬愛課高齢福祉係
真正分庁舎福祉敬愛課
☎058-323-7754
2月1日(水)〜
本庁舎・糸貫分庁舎地域調整課
FAX058-323-1445
3月1日(木)
根尾総合支所総務産業課
電子メール[email protected]
本巣市一般廃棄物(ごみ)処理
基本計画(第2期)
生活環境課
真正分庁舎生活環境課
☎058-323-7751
2月1日(水)〜
本庁舎・糸貫分庁舎地域調整課
FAX058-323-1143
3月1日(木)
根尾総合支所総務産業課
電子メール[email protected]
■ インターネットによる公表
http://www.city.motosu.lg.jp/life/public_comment/
本 巣 市 パブコメ
検索
■ 提出方法
ご意見、住所、氏名、連絡先(電話番号)を記載のうえ窓口への持参、郵送、FAX、電子メールのいずれ
かの方法で提出してください。(様式任意)
※いただいた個人情報は、意見募集の目的以外に使用しません。
※個々のご意見などに対する回答はしません。
※いただいたご意見は市の考え方とともに整理し、公表します。
広報もとす 2012.2
20
催 し
お 知 ら せ
日(金)
17
▼内 容 各種健康診査やが
ん検診などの受診希望調査
(検)
診の受診希望者に
各健
は、後日希望された健(検)診
家畜飼養の定期報告に
ご協力を
飼養衛生管理基準が定めら
れた家畜の所有者は、その飼
の案内・受診票などをお送り
▼提出期限 2月
養している家畜の頭羽数およ
険者に実施が義務付けられ
します。
ていますので、希望調査は
び当該家畜の飼養に係る衛生
おり報告してください。
の詳細は、加入している医
※
「特定健康診査」は、医療保
▼対象者
療保険者にお問い合わせく
管理の状況について、次のと
2月1日時点における次の
家畜の所有者
行いません。特定健康診査
▼対象家畜・報告期限
ださい。
根尾 ☎0581
(38)
9038
①牛、水牛、鹿、馬、めん羊、
日)
問 各保健センター
本巣 ☎0581
(34)
5028
15
山 羊、 豚、 い の し し
(報 告
②鶏、あひる、うずら、きじ、
糸貫 ☎058
(320)
0500
期限:4月
だちょう、ほろほろ鳥、七
真正 ☎058
(320)
0153
日)
もとす広域連合日日雇用
職員募集
(事務および清掃)
もとす広域連合衛生施設で
勤務する日日雇用職員を募集
します。詳細は左記までお問
い合わせください。
問 もとす広域連合衛生施設
総務係
瑞穂市生津天王東町2
☎058
(326)3627
15
面鳥
(報告期限:6月
▼報告内容 問 報告先
飼養している家畜の種類及
び頭羽数など
岐阜家畜保健衛生所
☎058
(272)
6110
平成 年度健康診査家族調
査票の記入と提出のお願い
2月初旬に各世帯へ各種健
康診査やがん検診などの調査
票が郵送されます。
−
57
24
募 集
空き部屋あります!
! 市営住宅入居者募集
以下の市営住宅へ入居したい人を募集しております。募集住宅の詳細は下記のとおりです。
募集住宅
所在地
構造
募集住戸
月額家賃
学校環境・
最寄りの交通機関
①
天神前住宅
政田717番地
鉄筋
コンクリート造
3・4階建
1戸
3DK
弾正保育園
(約0.5km)
真正幼稚園
(約3.0km)
部屋、収入に応じ、
弾正小学校
(約0.3km)
18,900円~
真正中学校
(約1.0km)
40,100円
岐阜バス天神前住宅停留所(約0.1km)
ホームセンター・ショッピングセンター(約0.5km)
②
コーポねお
根尾樽見35番地1
鉄筋
コンクリート造
2階建
1戸
3LDK
収入に応じ、
30,000円~
40,000円
精華保育園
(約1.0km)
根尾小学校
(約0.6km)
根尾中学校
(約1.3km)
樽見鉄道樽見駅(約0.3km)
根尾神所325番地
木造2階建
4戸
1DK
20,000円
樽見鉄道樽見駅(約1.5km)
③
神所住宅
(単身用)
■ 申込書受付期間
①②は2月8日(水)から2月16日(木)まで
③は随時
※土・日・祝日を除き、8時30分~17時15分まで
■ 申込書及び募集案内配布場所
糸貫分庁舎…都市計画課(1F)
※2月1日からお配りいたします。
■ 入居予定日
①②は3月下旬
③は申込みの日から約1ヵ月後
■ 申込手続き
募集案内をご確認いただき、必要書類を添えて
糸貫分庁舎 都市計画課までお申し込みください。
■ 入居資格
・住宅に困っていること。(①)
・自ら居住するために住宅を必要としていること。
(②③)
21
間取り
広報もとす 2012.2
・原則として、現に同居し、または同居しようとする親
族等があること。
(③の住宅は除く)
・所定の収入基準に該当すること。
(③の住宅は除く)
・市町村民税等を滞納していないこと。
※その他、条件に該当する連帯保証人が2人必要となります。
■ 敷金・共益費等
・敷金は入居前に月額家賃の3ヵ月分を納入いただきます。
・共益費などについては、各住宅によって料金が異なります。
■ 問い合わせ
都市計画課
市営住宅担当
☎058−323−7758
天神前住宅
立地条件良し!
人気の住宅です!
!
あなたの力を待っています!本巣市臨時職員募集
市では、次のとおり臨時職員を募集します。職種に応じて、それぞれの担当窓口までお問い合わせください。
募集職種
資格等
勤務場所
雇用
期間
①②
履歴書、資
1日7時間45分
格を証する
③
書類の写し
1日7時間
17
月
2
日(金)
1日7時間
年
2
月
月
特になし
市役所真正
分庁舎
特になし
根尾公民館
または
真正公民館
1日7時間
月額
※シフトによ
履歴書
141,700円
り土日祝日
勤務あり
29
特になし
しんせい
ほんの森
1日7時間
※シフトによ
時給800円
履歴書
り土日祝日
勤務あり
29
時給
1,020円
1日6時間
履歴書
29
日(水)
日
2
日(水)
月
日
(水)
月
履歴書
市学校給食
センター
☎058-3242342
2
月
月額
174,300円
1日7時間
履歴書、資
格証明書等
の写し
29
日(水)
・岐阜県相談支援
従事者初任者研 市役所真正
修修了者
分庁舎
・社会福祉士資格
時給820円
15
日(水)
特になし
1日
7時間45分
社会教育課
☎058-3237764
2
2
市学校給食
センター
総務課
☎0581-345020
月
名
1
31
日(水)
月額
174,300円
面接(日時などについては、後日連絡します。)
月
市役所本庁舎
日〜平成
若干名
相談支援専門員
1
名
調理員
若干名
図書司書補助員
名
公民館主事
日(金)
月
名
特になし
29
3
履歴書、運
転免許証の
写し
3
1
月
時給
1,500円
大型自動車免許
市役所本庁舎
心身とも健康な人
子ども大切課
☎058-3237753
2
2
25
地域支援
コーディネーター
2
14時〜18時
※勤務時間の
変更あり
(1日7時間
日給4,080円
45分以内) 履歴書
(時給1,020円)
※小学校夏季
休業期間を
中心とした
勤務
1
1
17
17
履歴書、運
市が指定する
転免許証の
時間
写し
申込
問い合わせ
2
1日7時間
※シフトによ
時給800円
履歴書
り土日祝日
勤務あり
4
交通安全指導員
申込 選考
期限 試験等
日(金)
市が指定す
る留守家庭
教室
申込書類
月
特になし
子ども
センター
勤務時間
日(金)
①②
時給1,020円
③月額
180,100円
市が指定す
①保育士証
る市立保育
②幼稚園教諭免許
園・幼稚園・
③養護教諭免許
幼児園
特になし
賃金・
報酬額
月
若干名
行政バス運転手
若干名
留守家庭教室
代替指導員
1
名
子育て
サポーター
若干名
①保育士
②幼稚園教諭
③養護教諭
募集
人員
福祉敬愛課
☎058-3237752
広報もとす 2012.2
22
自衛官等募集
次のとおり自衛官等を募集
します。
がっ こう
本巣まちづくり楽校
B級グルメをテーマにし
たまちづくり講座を開催し
ます。
石川県小松市のご当地グル
メ『小松うどん』の仕掛け人を
講師に招き、市民協働のまち
づくりの進め方を学びます。
自分の特技で町を元気にし
たい!そんなあなたのご参加
ITコンサルタント
師
真正男子バレーボールが
大活躍!
古文書ボランティア募集
平成 年度からボランティ
アを募集し、活動していただ
いています。
今回、長屋神社末社八王子
神社の古文書を借用し、目録
作 り を 行 い ま す。 文 中 に は、
「家 康 公」と 入 っ た 文 書 も あ
り、市にとっても貴重な文化
財です。古文書の裏張りなど
をお待ちしています。
いきいきホール
▼日 時 3月 日(木) 時~
▼場 所
糸貫ぬくもりの里
▼講 演
◦『地 域 活 性 化 の レ シ ピ 〜 小
松うどんの作り方〜』
◦活動事例の紹介
▼講
村本 睦戸さん
▼対 象 ご当地グルメやま
ちづくりに興味のある人なら
どなたでも
▼参加費 無料
問 企画財政課 企画政策係
No.49
本巣市スポ少だより
の修復作業だけでもかまいま
せん。
初心者でも大歓迎です。
楽しく古文書と触れ合いま
しょう。
▼活動場所
本巣民俗資料館
(文殊324、本庁舎西)
▼活動日
毎週水曜日9時~
問 申込 社会教育課
☎058
(323)
7764
(名 前・ 住 所・ 電 話 番 号 を お
伝えください。同時に、ボラ
ンティア保険の受付も行いま
す。受付後、名簿に登録させ
ていただき、後日、案内を送
14
☎0581(34)5024
本巣市スポーツ少年団事務局 1058-323-7764
問い合わせ
4、5年生の部
真正男子バレー
5年生チーム 優勝
6年生の部
真正男子バレー
6年生チーム 優勝
11月27日、真桑小学校と瑞穂
市本田小学校で、JAぎふ杯瑞穂
本巣小学生バレー大会が開催さ
れ、真正男子バレーボールが右記
のとおり優秀な成績を収めまし
た。真正男子バレーボール少年団
は、これからも楽しく、一生懸命
活動していきますので、バレー
ボールに興味のある人は気軽に見
学に来てください。
22
19
らせていただきます。
)
問 岐阜地方協力本部
岐阜募集案内所
☎058
(262)1818
23 広報もとす 2012.2
18歳以上
(国家資格保有)
4/13~
16(指1日)
技 能
1/11~
4/4
18歳以上34歳未満
予備自衛官補
一 般
5/12
20歳以上30歳未満
2/1~4/27
歯科・薬剤
幹部候補生
20歳以上26歳未満
試験期日
一般・技術
受付期間
受験資格
募集種目
お 知 ら せ
募 集
催 し
いきいき農業塾
高齢者を介護しているご家
族、介護に興味のある人を対
介護者交流会
市文化協会主催による春の
文化祭を開催します。皆さん
象に介護体験・交流会を開催
春の文化祭
お誘い合わせの上、ご来場く
ほほえみジュニア文化祭
2012
青少年のステージ発表を市
青少年育成市民会議主催で行
農業に興味のある人、季節
の野菜や果樹栽培に挑戦し
たい人、お気軽にご参加くだ
します。
『すまいるさろん』
~心の病気や
精神障がいがある人へ~
外出する機会が少ない人や
人との交流が苦手な人が気軽
ださい。
ています。
います。皆さんの参観をお待
介 護 の 仕 方 が 分 か ら な い、
同じように介護をしている人
さい。
とお話をしてみたい。そう思
参加者はスタッフを含め
人 程 度 で す。 一 緒 に レ ク リ
学も可能です。
時 分~ 時
▼場 所
瑞穂市総合センター5階
第3・第2会議室
糸貫ぬくもりの里に集合
※4月以降の予定については
飲み込みについて』
時 (予定)
歳以上の心の病気や精神
障がいがある人
▼対 象
お問い合わせください。
時~
3月
2月8日(水)【ボウリング】
日(木)【そば打ち】
▼日時・場所
▼講 演
『自 宅 で で き る お 口 の ケ ア と
10
に参加できるサロンを開催し
ったことはありませんか?体
エーションや外出などを楽
ちしています。
時閉場)
験会の他、お茶を飲みながら
日(金)
しみませんか。まずはお気軽
▼3月のテーマ
最終日
▼会 場
時~
真正体育センター
▼ 呈茶コーナー(先着100人)
日(金)
人100円
2月
本巣茶道クラブ 2月 日(土)
時~
人100円
糸貫ことぶき茶道
▼体験コーナー(先着 人)
2月 日(土) 時 分~
広域視聴覚クラブ「デジカメ」
室 三之院長
▼参加費 無料
▼講 師
ミュウデンタルクリニック
申込書は各公民館にあり
ます。
※カメラをご持参ください。
▼日 時 3月
にお問い合わせください。見
▼日 時
2月 日(金)~ 日(日)
9時~ 時(初日 時開場、
カル、糸貫中
ニアリーダークラブ、弾正小
弾正小よさこいクラブ、舞乱
交 流 す る 場 も 設 け ま す の で、
(基本と実技)
果樹の接ぎ木
▼場 所 本巣市民文化ホール
▼出演団体
(出演順)
本巣松陽高校吹奏楽部、糸
貫中吹奏楽部、真正少年少女
合唱団、真桑小6年ミュージ
▼持ち物
根尾中オカリナ、本巣市ジュ
年選択音楽ク
剪定バサミ・接木ナイフ
▼申込方法
演劇クラブ、
真桑小6年文楽、
ラス、
岐阜第一高校吹奏楽部、
富有柿センター窓口または
電話・FAXでお申し込みく
ださい。
団体〉
華、美濃もとす太鼓保存会ジ
ュニア
〈以上
問 申込 富有柿センター
058
(323)
4500
☎058
(323)
4511
※月曜日休館
(月 曜 日 が 祝 日
お気軽にご参加ください。
▼日 時 2月 日(日)
時~ 時 分( 時 分開場)
▼日 時 3月2日
(金)
時 分〜 時 分
▼場 所
30
富有柿センター・視聴覚室
▼募集人数 人程度
▼参加費 無料
30
の場合は、翌日休館)
問 申込
☎0581(34)2555
大和園老人介護支援センター
問 文化協会
(真正分庁舎内)
☎058(323)7764
16
15
16
問 社会教育課
8
14
11
12
☎058
(323)7764
10
058(323)1144
☎058(323)1145
支援センター「えがお」
問 申込 市障害者生活
無 料(た だ し 材 料 費 等 の 一
部負担があります)
▼参加費
18
5
13
20
30
30
10 19
17
13
13
17
15 17
18
18
30
昨年度の様子
1
11 19
13
1
40
2
15
30
13
5
24
広報もとす 2012.2
弁護士相談(無料)
さ、周囲の対応方法について
と、こころの健康や命の大切
▼日
たを応援します。
ど 踏 み 出 せ な い」そ ん な あ な
時
学ぶための講演会を開催し
ます。
2月
心の悩みはありませんか?
精神保健福祉相談会
心の病気や精神障がいをお
持ちの人およびそのご家族な
自殺死者数が全国で3万人
を超え、大きな社会問題にな
3月 日(木)
各日とも 時 分~ 時 分
時まで)
日(木)
のために適切な助言を行い
どを対象に、精神保健福祉士
っ て い る 中、 私 た ち に「今 で
ます。
による相談会を開催します。
弁護士が日常生活上のあ
らゆる相談に応じ、問題解決
▼開催場所・日
※事前申し込み必要
糸貫ぬくもりの里 研修室
○糸貫ぬくもりの里
月 日(水)・ 月 日(水)
「こころとからだのカルテ」
きること」を考えましょう。
○真正老人福祉センター
日常生活の中で悩んでいるこ
と、聞いてもらいたいことはあ
▼参加費 無料
月 日(水)・ 月 日(水)
りませんか。秘密は厳守します。
▼テーマ 30
※ 相談員は3ヶ所の相談支援事業
15
みんなで守ろう!こころと
命~今私たちにできること~
所
(鵜飼・ザールせいすい・ふな
象
(受付は
▼場 所
▼対
「ザールせいすい」
地域活動支援センター
問 申込
はお問い合わせください。
いますが、4月以降の日程
※毎月第3木曜日に実施して
歳未満で障がいのある
人、またはそのご家族
30
☎058(235)6080
人権相談所を開設します
離婚問題、職場のセクハラ、
いじめ・体罰、DV問題など
誰にも打ち明けることのでき
ない悩みを抱えておられる
人。どんな相談もあなたの街
の人権擁護委員がお聴きし
ます。
※相談は無料で、相談内容の
分
秘密は厳守されます。
時
日(木)
▼相談日時
2月
時 分~
▼場 所
☎0581(34)5020
糸貫分庁舎第2会議室
問 総務課
30
15 13
今月 の
家庭 の日 のポスター
15
ぶせ)
より交代制で対応します。
▼講 師
おおたわ 史絵氏
(内科医・作家)
▼場 所
羽島市文化センター
4階大会議室
「仕 事 を し て み た い け れ ど
自 信 が な い」「働 き た い け れ
を行います。
布をたたむなどの軽作業の
就労体験や就労のための相談
障がい者就労体験・
就労相談
☎058(380)3004
問 申込 岐阜保健所健康増進課
▼日 時
2月 日(月) 時 分~ 時
15
月 日(水)・ 月 日(水)
日(水)
分
分
30
○根尾文化センター
○本巣老人福祉センター
月 日(水)・ 月 日(水)
▼日 時
毎月第3水曜日
分~
時
(水)3月
2月 日
(各日先着2人)
分~ 時
① 時
② 時
▼場 所
真正分庁舎1階 会議室
▼申込方法
無料
電話やFAXで予約してく
ださい。
▼相談料
問 申込 福祉敬愛課社会福祉係
☎058
(323)7752
058
(323)1144
こころの健康講演会
13
▼時 間
いずれも 時~ 時
※先着順に行います。
原則、人数制限はありませ
んが、 時になり次第終了し
ます。
なお、電話での予約は受け
付けておりません。
問
市社会福祉協議会本所
☎058
(320)
0152
根尾支所
☎0581
(38)
3135
本巣支所
☎0581
(34)
2944
糸貫支所
うつ病などの正しい知識
13
21
28
☎058
(320)
0531
25 広報もとす 2012.2
21
25 25
30 16
古田瑞希
15 14
3
3
3
3
15
13
中学生の部
糸貫中学校3年
教育長賞
13
15 16
守屋和奏
30 30
2
2
65
小学生の部
真桑小学校5年
教育長賞
15
14 13
5
2
2
7
14
1
8
15
22
15
お 知 ら せ
募 集
催 し
学 びの 窓
このコーナーでは、市内の各幼稚園、幼児園、
小中学校の取組をリレー方式で紹介します。
全校人権集会
~思い合える仲間、認め合える仲間、感じ合える仲間~
「クラスの合唱を良くしようと思い、通信を書いた
り呼びかけたりした。思うことを行動に移すことは、
勇気のいることだったけれど、その思いを仲間は感じ、
応えてくれた。そういう仲間がいることがうれしく思
えたし、それに支えられてがんばることができた。」こ
れは12月9日の2学期人権集会の中で、合唱の取り組
みを振り返った生徒の言葉です。
真正中学校は「自他のよさを認め合い、思いやりの
心をもって行動できる生徒の育成」を目指して、人権
同和教育に取り組んでいます。その活動の柱となるの
が、日常的に行っている「よさ見つけ」と、一年間を見
通して行っている「人権集会」です。
2学期は、生徒会長が
「人権宣言の言葉の意味を捉
え直し、仲間の良い行動の背景にある心を考えよう」
と提案し、「よさ見つけ」の見方を深める取り組みを始
めました。各学年はあいさつや呼びかけなど、大切に
するものを決めました。
学期ごとに行う人権集会では、真正中人権宣言をも
とに自分たちの生活を見つめ、交流し、今後の生き方
について話し合っています。2学期は、学年の代表が
取り組みの成果を発表し、全校生徒による意見交流を
行いました。多くの生徒が積極的に挙手発言し、自分
が見つけた具体的な仲間の姿を紹介しながら話し合い
を進め、仲間の気持ちを察して行動することが大切で
あることを確認することができました。
これらの活動を通して、生徒は「思い合える仲間、
認め合える仲間、感じ合える仲間」という人権宣言を
誇りとし、互いのよさを認め合いながら、より良い学
校生活をつくり出そうと活動しています。
▲発言する生徒を見つめる
人権集会の様子
◀
「よさ見つけ」の学級掲示
たくましい外山っ子に
本校は、児童の約半数がバス通学です。毎日の登下
校では歩く距離も短く、通学バスの関係で放課後の活
動時間が確保できないため、子どもたちが運動に親し
み、体を鍛える時間が少ないという実態があります。
この実態に対応するため、「トレーニングタイム」を
設け、次のような取り組みをしています。(中休みを
「元気タイム」と名付け、前半が全校の「トレ ーニン
グタイム」、後半が「学級の時間」です。)
①「9種類の運動」の取り組み 4月〜10月
うんてい、鉄棒、ボール投げ、タイヤ跳び、コボ
山登り
(学校隣接の山登り)など9種類の運動をロー
テーションで行っています。
②「健康祭り」の取り組み 2月・6月
2月・6月に行う
「健康祭り」は、児童の健康委員
会が主催します。ドリブルバスケット、足踏みゲー
ムなど、健康祭りの種目を児童が決めて健康づくり
をすすめています。
③「8の字縄跳び」の取り組み 11月〜2月
県教育委員会主催「チャレンジスポーツinぎふ」の
中にある、3分間で跳んだ8の字縄跳びの回数を競
う種目に登録し、他校と競いながら記録更新を目指
して頑張っています。
真正中学校
外山小学校
④「ペース走」の取り組み 11月〜12月
スポーツテストの結果で特に持久力が低かったこ
とから、数年前より、ペース走を始めています。こ
の取り組みの成果により、児童の持久力は向上して
きています。
また、昼休みには多くの職員がグラウンドに出て、
子どもたちと一緒にサッカーやドッジボールなどの運
動を行っています。以上のような取り組みの結果、
「体
力テスト」のほとんどの種目で県平均を上回るように
なりました。
今後も、「たくましい外山っ子」を目指し、「トレー
ニングタイム」の取り組みを工夫して、体力の向上を
図っていきたいと思います。
▲8の字縄跳びの様子
▲ペース走の様子
広報もとす 2012.2
26
この頃に建立された可能性があるそうです。
長屋神社では、紅葉の中、末社の八王子神社
の調査が行われました。蛙 股
(社寺建築で梁
かえる ま た
や桁の上に置かれる、輪郭が山形の部材)な
どの調査が行われ、元禄年間の大変古い建物
富田多津子(本巣)
本巣市の
建造物調査速報
かたち 80 ~曽井中島春日神社・長屋神社末社八王子神社の調査から~
善 先生
(名工大教授)によって、2回目の建造
されていました(写真)。先人が大切に遺して
物調査が行われました。
きた文化遺産の中に、匠の技を発見するのも
曽井中島春日神社では、氏子のご協力によ
楽しいですね。
冷えすぎたワインのボトルを手で包み
十二度までにとパリからの学生
門尉秀」
と刻まれていることから、神社本殿も
本巣市
文芸欄
階石があり、水鉢には「元禄11年早川孫左衛
大空をゆうゆうトビが舞い遊び
消えゆきたりいわし雲へと
広瀬 みつ江(糸貫)
は、
「元禄16年早川忠左衛門尉直好」銘奉寄進
いにしへ
見され、麓先生の調査を受けました。境内に
幾百の古人が眠るのか
みどり深深わが舟木山
堀口 勝子(糸貫)
爽やかな暮のウオーク一時間
村から村へと朝の楽しみ
佐野 幾子(糸貫)
春日神社拝殿棟札
り、11月に寛政4年(1792)の拝殿棟札が発
花蕎麦や谷汲山に杖納め
高田 鎌次
(本巣)
朝霧や根尾川渡る樽見線
富田 義隆
(本巣)
た
は、過去の修理の跡が残されていましたが、
修理の跡
である可能性が高まりました。八王子神社に
岩摺りてライン下りの涼しかり
山田多賀男
(本巣)
う
元の部材を残しながら修繕する、匠の技が残
よし
こんな日は隠れていたい朝明けに
夫は旅人留守宅として
江崎 芙子(真正)
亡き友の最後に詠みし短歌なれば
額に飾りて冥福祈る
木原 司雅(真正)
冬の夜少し聞こえたすずの音は
もしかするとねサンタさんかも
相原 りほ(真桑小)
サンタさんそりに乗ってやって来た
みんなの家へプレゼントくばり
加藤あやね(真桑小)
12月7日、県文化財保護審議会委員の麓 和
うるう かず
産土の白光浄土深雪晴
河合 素界
(本巣)
震災に定命知らさる親鸞忌
茜部 直子
(真正)
はらはらと舞ひて消えゆく春の雪
(真正)
坂井田千鶴子
いにしへ
古の心を学ぶ親鸞忌
杉山 頼子
(真正)
クリスマスりんりんりんとすずがなる
サンタクロースにあってみたいな
溝口 かな(真桑小)
投稿先
(毎月 日〆切)
教育委員会社会教育課
(
)
(
)
本巣市下真桑
番地
1
0
0
0
落葉焚く老婆佇み見つめおり
思いはすべて身うちのことか
川添 直美
(本巣)
学校は休み時間か
「コボ山」
より
児等の明るき声透りくる
玉置 恭子
(本巣)
広報もとす 2012.2
27
25
51
0 0
5 5
8 8
3 3
2 2
3 3
2 7
9 7
6 6
4 4
広報もとす 2012.2
28
29 広報もとす 2012.2
NEOキャンピングパーク 2月のイベント情報
広告
暖房完備、別荘タイプのコテージは
3月31日まで、基本料金30%OFF
宿泊利用者特典
★餅つき体験(4・11・18・25日の毎土曜日16:30~実施:無料)
キャンプ場のある大須地区は市内でも雪いっぱい。冬のアウトドア、クロ
スカントリースキーやスノーシュー、かんじき、そりのレンタルを多数用意し
ております。根尾の冬、自然体験をお楽しみください。ご来場の際は、雪道
対応の準備をお忘れなく。
ご利用案内 ・予約は利用日の3ヶ月前の同日、8:30から電話受付します。
5月の連休の予約はお早めに。
詳細・
問い合わせ
NEOキャンピングパーク
(通年営業)
本巣市根尾下大須1428-1 ☎ 0581-38-9022
▲そり遊び大好き!
http://www.neocamp.or.jp/
織部の里もとすからのお知らせ
織部展示館
広告
安土・桃山時代の芸術文化に、新しい世界を創り上げた古田織部という人物像を、さまざまな
角度から紹介しております。
日本を代表する独創性豊かな織部焼きの陶芸品や、茶室がご覧いただけます。
開館時間:10:00〜16:00 入場料:大人300円 小人100円
(20人以上の団体は、大人210円 小人70円)
【JAF会員優待割引】【子育て家庭応援キャンペーン】
特 典 【岐阜県ファンクラブ会員割引】
上記いずれかの会員カードを提示していただくと入館料が
さらに
もとす広域連合老人福祉施設 ・大和園入居者作品展
大人210円 小人70円
になります。
入館された方全員に
陶器を1つプレゼント!!
2月限定特典
2月・3月の山門ギャラリー展示内容
2月3日〜3月29日
実施中
2月の営業について
21日
(火) 定休日
22日
(水) 定休日
23日
(木) 定休日
【お問い合わせ】 本巣市山口676番地 TEL 0581-34-4755 FAX 0581-34-1011
定休日:毎週水曜日
(祝日の場合は翌日)
年末年始 但し臨時休業する場合もあります。http://oribe.or.jp/
うすずみ温泉四季彩館 今月のおすすめ情報!
広告
冬季限定宿泊プラン
冬季限定宿泊プラン
『いちごつみつみプラン』
『雪見風呂&猪鍋会席2連泊プラン』
期 間:1月11日(水)〜3月16日(金)
期 間:1月4日(水)〜3月15日(木)
大粒で濃厚な味と香り、バランスの良い甘味と酸味が特徴の本巣市特産品『濃
姫』を30分食べ放題のいちご狩りが、宿泊セットになったお得な宿泊プラン
です!
平日
(洋室2〜4名様)
大人お一人様 1泊2食付
10,400円
(消費税込み・入湯税100円別)
16,800円
平日(洋室3名〜)
大人お一人様 2泊4食付
(消費税込み・入湯税200円別)
※休前日は2,000円増
※いちご狩りは「つみつみいちごファームさん」にて
※大人2名様以上でお申込みください。
※3日前までにご予約ください。
設備工事に伴う休館のお知らせ
雪化粧をした山々を眺めながら、ぽっかぽかの温泉で温まったあとは、冬しか食べる
ことのできない山里ならではの猪鍋会席に舌鼓。2連泊して、のんびり寛ぎませんか。
平成24年1月30日(月)〜2月3日(金)は休館させて
いただきます。
※写真はイメージです
※1室3名様以上でお申込みください
※休前日は2,000円増
※1日目・2日目のどちらかが猪鍋会席になります
手もみ
『さくら』
で疲れた身体を癒しませんか。
うすずみ温泉に、手もみ『さくら』がオープンしました。温泉との組み合わせで、
さらにリラックスしてください。手もみコースの他、足つぼコースもございます。
【ご予約・お問い合わせ】
TEL 0581-38-3678
http://www.usuzumi.or.jp
広報もとす 2012.2
30
出生おめでとう
守道
(子の名)
川口 雄大
(ゆうだい) 英昭
根尾板所
中谷
中谷
宝珠ハイツ
上高屋
南屋井
石原
神明
神明
大野 務
牛丸久三郎
横井 チヨ
村木多惠子
近藤はつゑ
藤井孝一郎
杉山 重
髙橋
子
山田 正堅
筑間 律子
桑原 義光
山本 勝義
浅野 靜子
歳 根尾川原
所 さよ子
髙橋 雄
84
84
49
74
84
58
83
95
74
82
91
74
94
76
90
84
70
57
96
82
歳 天神前住宅
歳 海老
歳 宗慶
歳 十四条
歳 神明
歳 八ツ又
歳 本郷
歳 高砂町
歳 仏生寺
歳 仏生寺
歳 三橋
歳 三橋
歳 早野
歳 中野
歳 糸貫更屋敷
歳 北屋井
歳 長屋
歳 石神
歳 山口
歳 木倉
歳 佐原
井尾 朝枝
みさを 梅田 孝幸
66
み
近藤 浩
福田 雄
79
安
杉山 平成23年12月1日〜平成23年12月31日の申請分です。
井納 萌那
(もな) 裕康
真一
和直
旦内
めぐみ
住吉
岡田一二三
毎月第 3 日 曜 日 は “ 家 庭 の 日 ”
細野 孜竜
(しりゅう) 橋本 結生
(ゆい) 智勝
博也
緑町
めぐみ
宗慶
大門
田㞍 晃大
(こうだい) 行洋
宗慶
土貴野小学校 4年 髙橋 七楓
水上 湊斗
(みなと) 寺町 柚希
(ゆずき) 訓光
梅田 歩夢
(あゆむ) 真治
三橋
大野 湊太郎
(そうたろう)有里 三橋
治洋
大西 結心
(ゆな) 宮脇 直哉
(なおや) 精人
籘田 理衣花
(りいか) 岡田 瑞咲
(みずき) 村勢 ひなた
(ひなた) 雄大
田㞍 絢成
(けんせい) 福田 大納
(だいな) 健一
太田 心奈
(ここな) 広報もとす 2012.2
31
家庭の日、元気のもとは、家族のえがお
教育長賞
り
よ
だ
籍
戸
(敬称略)
おくやみ申し上げます
図
書 通 信
Library information
しんせいほんの森 ☎058-323-5757
http://www.library.ne.jp/motosu/
臨時休館のお知らせ
しんせいほんの森では、2月14日(火)∼17日(金)
まで、蔵書点検のための臨時休館をいたします。ご
迷惑をおかけしますが、よろしくご協力ください。
また、お手許に返却期限を過ぎた資料がありまし
たら、早めの返却をお願いします。
★ 時には、英語で ☆
おなじみの絵本やまんが、名作を、
英語で楽しんでみませんか。
お子さんの英語教材にも最適です。
しんせいほんの森には、約300冊の英
語の本があります。
今月の本
子どもに絶対ウケる!
うんちっち
「パパ鉄」バイブル
大満足の全国鉄道スポット55
ステファニー・ブレイク/作 ふしみ みさを/訳
あすなろ書房
うさぎのこが言える言葉はただひとつ、いつで
もどこでも「うんちっち」。そんなうさぎのこを
食べたオオカミが、言った言葉は「うんちっち」。
これを読んだらきっとキミも…オチも楽しいフ
ランスのロングセラー絵本。
笹田 昌宏/著 講談社
「鬼太郎列車」で水木ワールド、高原鉄道で日本の
鉄道最高地点へ、水の都で新幹線ができるまで、
日本海の雄大な景色に感動の旅。面白列車、絶景、
博物館、レストラン、ホテルなど、家族みんなを
笑顔にする、すてきな旅行がきっと見つかります。
・クラウド「超」活用術 ……………… 北 真也
・ギネス世界記録 2012 … クレイグ・グレンディ
・聯合艦隊司令長官山本五十六 …… 半藤 一利
・才輝礼讃 ………………………… 松任谷 由実
・チェ・ゲバラと歩んだ人生 … イルダ・ガデア
・日本経済の明日を読む 2012
………………… みずほ総合研究所
・ブレア回顧録(上・下)……… トニー・ブレア
・がんばる人ほど老化する ………… 竹内 薫
・家事の花道 速攻編 ……………… 近藤 典子
・ヨウ素たっぷり海藻浄化レシピ … 汲 玉
・営業マンは「お願い」するな! …… 加賀田 晃
・フラガール3.11…………………… 清水 一利
・ルーブルはやまわり ……………… 有地 京子
・采配 ………………………………… 落合 博満
・土俵の矛盾 ……………………… 舞の海 秀平
・希望の木 …………………………… 新井 満
・蜩の記 ……………………………… 葉室 麟
・小説平清盛 ………………………… 高橋 直樹
・花明かり …………………………… 山本 一力
・謎解きはディナーのあとで 2 … 東川 篤哉
・ビブリア古書堂の事件手帖 2 … 三上 延
・これでおしまい …………………… 佐藤 愛子
・あなたは欠けた月ではない ……… 光野 桃
・老年の流儀 ………………………… 三浦 朱門
・長春発ビエンチャン行 …………… 城戸 久枝
し ん せ い
2月の休館日
6日・13日・※14日∼17日・20日・
27日・※29日
3月の休館日
5日・12日・19日・26日
※印の日は「しんせいほんの森」のみの休
館日です。(根尾・本巣・糸貫図書室は利用できます)
ボランティア募集!
◆おはなしひろば
ほ ん の 森
2月の
おはなし会
(対象:幼児から小学校低学年)
日時:2月5日・12日・19日・26日
午後2時∼
◆おはなしムクムク
(対象:未就園児、親子でお楽しみください)
2月23日(木) 午前10時30分∼
◆えいごの絵本のおはなし会
(対象:幼児から大人の方までどなたでも)
2月25日(土) 午後2時∼
市行政情報番組
「こちら本巣市情報局」
を毎日6回、2週ごとに内容を更新。
岐阜エフエム(80.0MHz) 毎月第1、第3水曜日9:05∼
「シティインフォメーション」
のコーナーで市のイベント情報を放送。
FM WATCH
(78.5MHz) 平日17:00に市のイベント情報を放送。
NHK岐阜データ放送
読みたい本が見つからなかったら
お気軽に司書にお尋ねください。当
館に蔵書がない場合も、他の図書館
から取り寄せることができます。費
用は一切かかりません。ぜひ、ご利
用ください。
ぎふチャンデータ放送 市のイベント情報を随時公開。
▼私が成人式を迎えたのは5年前。当時、私
は実行委員となって活動し、式当日も慌ただ
しく動いていたことを今回の取材で思い出し
ました。当時の「広報もとす」に私も掲載して
もらったこともあり、この取材と編集は特に
感慨深いものがありました。
▼今回の掲載記事の中では、ひとりひとり「そ
の人らしさ」がより伝わるような記事にした
いと思い、手書きのアンケートをそのまま載
せました。字の書き方や夢は十人十色。それ
ぞれが夢や目標を持って、未来に羽ばたいて
いけるよう私からもエールを送ります。 礼
「あなたの街だより」
という情報テーマで市のイベント情報を随時公開。
9月29日▶10月9日
●人 口/35,492人(ー2)…男/17,390人(ー3)女/18,102人(+1)
10月13日▶10月15日
●世帯数/11,495世帯(+11)
本巣市は軟式野球(成年男子)
競技・
フットベースボール競技の開催地です。
1月1日現在 住民基本台帳人口による
発行/本巣市役所 〒501-1292 岐阜県本巣市文殊324番地
☎0581-34-2511(代表) 50581-34-3273
編集/企画部秘書広報課 ☎0581-34-5040 メール:[email protected]/
h ttp :/ / w w w .c i t y .m ot os u .l g.j p/
しんせいほんの森では、本の修理を
してくださるボランティアを募集し
ています。詳細は、お問合せくださ
い。
(☎058-323-5757)
編集後記
CCNet(地上デジタル放送121ch)
( )
は前月比
しんせいほんの森 午前10時∼午後6時
公民館図書室 午前 9時∼午後5時
・トリックアートクイズ ………… 北岡 明佳
・トラのじゅうたんになりたかったトラ
……………… ジェラルド・ローズ
・ひめねずみとガラスのストーブ … 安房 直子
・白オバケ黒オバケのみつけて絵本 … うるまでるび
・とっぴんしゃん(上・下)………… 山本 一力
広 報 アラカルト
市の人口・世帯数
開館時間
古紙配合率100%の再生紙を使用しています
大豆油を含む植物油を
使用したインキで印刷
されています。
広報もとす 2012.2
32