Motosu⑥ 広報もとす 市民と市民 市民と行政を結ぶ情報紙 [特集] ぎふ清流国体 ぎふ清流大会まもなく!! 2012 June No.101 平成24年6月1日号 体育大会、第 回全国障害者ス 67 は ば た け だ れ も が 主 役」を ス ローガンに「ぎふ清流国体・ぎ ふ清流大会」として岐阜県で開 催されます。 全国から集まった選手たちが 技やスピード、美しさを競い合 う舞台。その裏では多くの人が 舞台作りに関わっています。今 回はそんな「ぎふ清流国体・ぎ ふ清流大会」の舞台を支える人 たちにスポットを当てます。 2 広報もとす 2012.6 ①炬火リレー(乗鞍岳) ②大会旗リレー(旧本巣町) ③フェンシング女子 ④サッカー一般男子 ⑤秋大会開会式 ⑥高校男子ハードル ⑦ボクシングウェルター級 ⑧高校男子自転車ロード ⑨女子体操平均台 ⑩高校女子バスケットボール ⑩ 今年、 月から開催される東 日本大震災復興支援第 回国民 9 ポ ー ツ 大 会。 両 大 会 は「輝 け 12 ④ ⑥ 特集 ぎふ清流国体 ぎふ清流大会まもなく ⑤ ⑧ !! ⑦ ① ② ③ ⑨ 写 真:昭和40年岐阜国体の様子 写真提供:ぎふ清流国体推進局 特集 ぎふ清流国体・ぎふ清流大会まもなく!! 岐阜県での 体」をテーマ を育てる国 は「明日の力 国体となり、大成功で幕を閉 をみせ、汗と涙、感動溢れる 加し、素晴らしい盛り上がり の が 始 ま り で す。 以 来、 各 ガンに掲げ く」をスロー つよく美し に「明 る く す。今回の国体もたくさんの あれから 年、岐阜県で 回目となる国体が開催されま じました。 する京阪神地域で行われた 県 持 ち 回 り で 毎 年 開 催 さ れ、 感動をも 年︶に第 位に輝き、天皇杯と に大きく差をつけて、総合順 位で第 う。 とでしょ くれるこ 開催されま 1965年︵昭和 回大会と して岐阜 国体が開 催されま した。 迎のメッセージを描く「歓迎 花いっぱいにする「花かざり 会競技のフットベースボール 岐阜流のおもてなし ています。 運動」など、様々な活動を行っ はしんせい運動広場で行われ たくさんの人たちが「ぎふ 清流国体・ぎふ清流大会」を 選手や観客が訪れます。 ることでしょう。 成功させようと積極的に参加 し、盛大で心に残るものにな 来場者に岐阜県の良さを 知ってもらい、思い出に残る 軟式野球は、激しい打撃戦 や華麗な守備、バッテリーの 配球と打者との駆け引きな 県内の小中学校の生徒たち が中心となり、のぼり旗に歓 岐阜県全体で動いています。 し」の心をもって歓迎しようと ものにするために「おもてな フ ッ ト ベ ー ス ボ ー ル で は、 キッカーのキック力に圧倒さ です。 ど、見どころが盛りだくさん ます。 ぎふ清流国体・ぎふ清流大 会には、全国から約 万人の 川スタジアムで、ぎふ清流大 レーに興奮したりと、盛り上 2 本巣市での競技 47 のぼり旗づくり」や、会場を た。多くの人が開会式から参 皇后杯をともに獲得しまし 1 がりを見せてくれることで 20 しょう。 40 本巣市が会場となるぎふ清 流国体競技の軟式野球は糸貫 当時の 岐阜国体 この大会 で岐阜県は、第 たらして 2 した。 位の東京都 国体開催は 年ぶり 47 国 民 体 育 大 会 は1946年 ︵昭和 年︶に京都府を中心と 21 れたり、守備側のファインプ 広報もとす 2012.6 3 80 9月29日(土)∼10月 9日(火) ぎふ清流大会 10月13日(土)∼10月15日(月) (国民体育大会) ぎふ清流国体 能と淡墨桜 (全国障害者スポーツ大会) 国民体育大会 全国障害者スポーツ大会 国民体育大会は国内最大の体育・スポーツの祭典です。 全国障害者スポーツ大会は障がい者スポーツの祭典です。 国民の皆さんのスポーツ精神を高めることで健康増進と 障がいのある人が競技を通してスポーツの楽しさを体験 体力向上や地域スポーツ・文化の振興に役立ち、生活を明 し、国民の皆さんの障がいに対する理解を深め、障がいの るく豊かにすることを目的として行われます。 ある人の社会参加の推進を目的として行われます。 各都道府県の代表選手が天皇杯と皇后杯を目指して、レ 各都道府県の選手団が参加し、オリンピック終了後に開催さ ベルの高い試合を見せてくれることでしょう。 れるパラリンピックのように、国体終了後に開催されています。 ぎふ清流大会を 人たち 軟式野球競技を支える 瑞穂本巣軟式野球連盟会長 杉山 文康さん 選手が最高のプレーを するための環境を 「半 世 紀 に 一 度、 岐 阜 県 に まわってくるスポーツの祭 典。日本の最高水準の技術を 持った選手たちが、最高のプ レーを出来るように万全の準 備をしたい」こう語るのは軟 式 野 球 連 盟 の 杉 山 会 長。 チームで結成さ 1980年に、小学生から社 会人まで約 年 目を迎えます。同連盟はボラ 参加意識を高める取り組みを の感謝の気持ちや、国体への 躍した選手も出ており、高い 野 豊 選 手"の よ う な プ ロ で 活 れたこの連盟は、今年で ンティアで運営され、この地 月 日から開催される軟 式野球競技では、審判員はも 行っています。 開催されます。 狙いとしてリハーサル大会が と、国体開催の気運の醸成を 日には本大会の円滑な運営 か。 サル大会と本大会をどちら 同連盟が、万全を期して準 備する軟式野球競技、リハー 聞いています」 実力を持った選手も数多いと 行いました。さらに、 ちろん、試合の運営を全て担 「こ の 大 会 を 機 に、 ス ポ ー ツの価値が再発見され、健康 た瑞穂本巣軟式野球大会の総 ばと思っています」 な育成に資することが出来れ る参加者全員で会場の草とり 軟式野球競技の見どころ 合開会式後には数百人にのぼ れに先立ち、 30 を行い、日頃のスタジアムへ 「本 巣 市 で は 全 部 で 試 合 が行われます。近年では出場 軟 式 野 球 界 か ら は 広 島 の"大 見られると思います。過去の ているので、白熱した試合が する各県の実力が拮抗してき 5 も見に来てはいかがでしょう 当し、選手の優れた技術が発 増進につなげ、青少年の健全 30 揮できるよう演出します。こ 6 月末に行われ 月 域で行われる試合の審判員も 33 80 4 9 4 広報もとす 2012.6 特集 ぎふ清流国体・ぎふ清流大会まもなく!! ぎふ清流国体・ 支える フットベースボール競技 を支える 瑞穂本巣ソフトボール連盟常任顧問・事務局長 平井 登さん に、国体と比べて来場者が伸 び悩む実情を実感したとのこ と で す。「地 元 で 行 わ れ る ス ポーツの祭典なので、より多 くの人に来て欲しいです。遠 くから岐阜に来る選手たちを 応援することで、選手たちの ぎふ清流大会の成功を願って 決めたり、独自の思考を凝ら のPRに も 繋 が る と 思 い ま 支えにもなりますし、本巣市 「全 国 大 会 が 本 巣 市 で 開 催 され、その競技運営を任され し た 手 作 り の 応 援 を す れ ば、 フットベースボール競技の ルールはソフトボールのルー 井事務局長は語ります。 穂本巣ソフトボール連盟の平 るリハーサル大会で"審判員・ 「今 大 会 を 成 功 さ せ る た め に、まずは 月 日に行われ を任されています。 営して以来、この競技の運営 フットベースボール競技を運 開催されたときに、同連盟が を上げて観戦してみてはいか フットベースボール競技で声 もちろん、地元で開催される がいます。その選手の応援は 本 巣 市 に は、 フ ラ イ ン グ ディスクや水泳、陸上競技で ます」 より試合を楽しめるかと思い す。地域などで応援する県を た喜びは大きいですね」と瑞 らに、全国障害者スポーツ大 記 録 員・ 場 内 放 送"の 役 割 を がでしょう。 全国レベルの実力を持つ選手 会 の 前 身 で あ る"ゆ う あ い スムーズに行い、競技団体の ル を 基 本 と し ていること、さ ピック"が2000年に岐阜で 信頼を得るとともにチームが 務局長は、昨年の全国障害者 ていただけるかです」平井事 「大 会 運 営 に あ た っ て の 不 安は、どれだけの来場者に来 選手の支えとなる声援を 臨みたいです」 さらに研修を重ねて本大会に 安 心 し て プ レ ー 出 来 る よ う、 3 スポーツ大会を視察した際 広報もとす 2012.6 5 6 大会運営を支える人たち 全国から訪れる約80万人の選手や観客を迎えるために、 運営ボランティアやオフィシャルサプライヤーと呼ばれる 個人・団体がいます。 そんな人たちの活動を紹介します。 大会を作る一員である運営 ボランティアは一般参加で募 集がおこなわれ、大会の受付・ 案内や会場整理などを行いま す。 一 般 応 募 で 運 営 ボ ラ ン ティアに参加した寺町勝弘さ んは「国民の最高のスポーツ の祭典であるこの大会に、参 5月17日、 糸 貫 川 ス タ ジ ア ムで、岐阜県代表の練習が行わ れました。2時間ほどの練習で 汗を流した後、選手たちへの激 励会が行われました。 激励会では岐阜県体育協会の 田口会長が「皆さんには大きな 期待を寄せています。監督を中 心に一丸となって力を出せば全 国No.1も夢ではないと思って いますので頑張ってください」 と述べました。 加できる喜びと責任を感じま す。全国から集まる選手を笑 顔で迎えて、岐阜県と本巣市 をPRし た い と 思 い ま す」と 意気込みを語ります。 また、寺町さんは本巣市の スポーツ推進員としても活動 されており、大会運営に関わ ることで今後の本巣市のス ポーツ推進にも生かしていき たいとのことです。 軟式野球岐阜県代表 激励会が行われる ぎふ清流国体 ぎふ清流大会運営ボランティア 寺町 勝弘さん 市内のオフィシャルサプライヤー 一丸ファルコス株式会社 レシップホールディングス 株式会社(上保) 平成24年2月21日、化粧品、 健康食品原料製造の一丸ファル コスから開閉会式でスタッフが 着用するベスト480枚とPR用 の の ぼ り 旗200セ ッ ト が 贈 ら れました。 同社の安藤芳彦社長は「地元 企業として、微力ですが精一杯 応援したい。社員一同、成功を 祈念しています」とあいさつさ れました。 平成23年7月20日、バス・鉄 道用電装機器を製造するレシッ プホールディングスから、岐阜 バ ス 車 内 の 液 晶 表 示 器(バ ス チャンネル)で大会のPR動画を 放映する広告枠の提供と、液晶 表示器2台が貸与されました。 同社の杉本眞社長は「当社の 製品を活用して、両大会の成功 を心から期待します」とあいさ つされました。 (浅木) 広報もとす 2012.6 6 特集 ぎふ清流国体・ぎふ清流大会まもなく!! (完) ぎふ清流国体・ぎふ清流大会 炬火リレーコース(本巣市) 炬火リレー走者を 募集します 炬火とは、オリンピックでいう 「聖火」にあたり、リレーの先導者 が持つ「トーチにともされる火」の ことです。7月16日に乗鞍岳畳平 で太陽光を集光して採火された炬 火を、約4,810人の走者によって 県内の42市町村を巡ります。 本巣市に炬火が到着するのは8 月18日で、50人の走者によって北 方町へ炬火を運びます。この炬火 リレー走者21人の一般参加者を6 月1日 か ら25日 ま で 募 集 し ま す。 応募方法など詳しくは下記までお 問い合わせください。 国体推進室 ☎058-323-7764 本巣市ぎふ清流国体・ぎふ清流大会スケジュール・開催場所 6月3日(日) ぎふ清流大会フットベースボール競技リハーサル大会 しんせい運動広場 6月30日(土) ぎふ清流国体軟式野球競技リハーサル大会 糸貫川スタジアム 8月18日(土) 炬火リレー (本巣市) 市内 ぎふ清流国体軟式野球競技 糸貫川スタジアム ぎふ清流大会フットベースボール競技 しんせい運動広場 9月30日(日)、10月1日(月) 10月13日(土)、14日(日) 7 広報もとす 2012.6 4/13㈮ 闇夜にうかぶ淡墨桜 淡墨桜ライトアップ点灯式 ▲ライトアップされた淡墨桜 淡墨公園で淡墨桜ライトアップの点灯式が行われました。点灯 式で藤原市長が「たくさんの人に夜の淡墨桜も見ていただきたい」 とあいさつし、ぎふ清流国体キャラクターのミナモと一緒に点灯 のスイッチを入れました。 淡墨桜のライトアップ期間中には、多くの人が訪れ、昼とは違 った淡墨桜の幻想的な姿を堪能していました。 5/14㈪ 日本代表として世界へ 第4回世界選手権大会(柔道)出場報告 ▲点灯式でスイッチを押す藤原市長とミナモ 4/16㈪ 淡墨桜・いいね! Facebookで淡墨桜をPR ▲市長に出場の喜びを報告する林さん(左) ▲淡墨桜の前で「いいね!」ポーズをする高橋愛さん 今年9月22〜23日、市在住の林聖治さんがイタリア・ポル デノーネで開催される柔道世界選手権大会の形の部に、日本 代表選手団の一員として出場します。 林さんは昨年10月に行われた 「全日本選手権大会」で準優勝 し、今大会の代表選手選考会で、日本代表に選ばれました。 なげ かため 形は2人一組で行われ「投の形」 「固の形」など計5種類あり、 日本各地の 「い い ね!」な コ ト・ モ ノ を 見 つ け て たくさ んの人にPRし、日本を元気にするプロジェクト 「いいね! JAPANプロジェクト」の取材で歌手で女優の高橋愛さんが淡 墨桜を訪れました。 取材を終えた後、高橋愛さんは 「淡墨桜は1500年いろんな 人の力に支えられて生き続けている、そのパワーがみなぎっ ているようでした。私もこの桜の力になって守り続けていき たい」 と語りました。 高橋愛さんによる取材の様子は、下記アドレスで見られます。 http://iine-japan.f-navigation.jp/ かため 林さんは「固の形」で出場します。 5月14日、藤原市長へ出場報告をした林さんは「優勝でき るように、9月まで練習を重ねたい」と語られました。 広報もとす 2012.6 8 ZOOM IN MOTOSU 4/6㈮ 文殊にゅうとん全国3位に 4/17㈫ 善意の気持ちを届けに 第10回銘柄ポーク好感度コンテスト ▲受賞報告をする本巣畜産田中代表(中央)と廃棄物収集運搬会社野々村 商店の野々村社長 (左) 都内で開催された、全国の食肉産業の関連企画「銘柄ポー ク好感度コンテスト」で、市のブランド豚「文殊にゅうとん」 を生産している株式会社本巣畜産が3位に選ばれました。 コンテストでは、書類選考を通過した10社が、ブランド 名を隠して焼いた肉を来場者に提供し「味・見た目・食感」 の 項目で人気投票が行われました。 5月8日、藤原市長に受賞の喜びを報告した田中孝次代表 は 「廃棄予定の食品を利用した、食品リサイクルのスタイル を崩さず、品質を維持したい」と語りました。 4/13㈮ 山深き伝統脈々と 能郷の能狂言 ▲五穀豊穣を願って奉納された能・狂言 根尾能郷にある白山神社で「能郷の 能狂言」(国指定重要無形民俗文化財) が行われました。 この催しは、室町時代以前から続く もので、現在の能楽の源流といわれる 「猿楽」の姿を残しているといわれてい ます。地元の16戸を中心に保存会が 作られ、古からの伝統は脈々と受け継 がれています。今年は能「高砂」や「田 村」 、狂言「鎮西八郎為朝」や「羅生門」 など計7演目が上演され、ダイナミッ クな舞に多くの観衆が魅了されていま した。 9 広報もとす 2012.6 東日本大震災義援金を釜石市へ ▲釜石市の若崎副市長に目録を渡す藤原市長 市では、東日本大震災被災者支援のために、昨年市内で開 催された各種イベントで募った募金と、各種団体からお寄せ いただいた義援金などの合計7,940,877円を岩手県釜石市へ 寄付しました。これは 「より近く、目に見える支援」に生かし ていただきたいという思いから、震災孤児および遺児への就 学資金として集められた義援金です。 ご協力いただきました皆さんに感謝申し上げます。 4/28㈯ 赤彩古墳の館春の特別開館 〜5/6㈰ くにのみやつこ 本巣国造~その秘宝~ 4/21㈯ 赤彩古墳の館春の特別開館 ▲企画展示の様子 ▲草刈後の前方後円墳の上で記念撮影 本巣市富有柿の里古墳と柿の館・赤 彩古墳の館で、春の特別開館を行いま した。 古墳時代には旧本巣郡を本拠地とし くにのみやつこ て、本巣国造という豪族がいたと伝え 船来山古墳群で、語りべボランティ アによる古墳群の草刈が行われまし た。これは4月28日 (土)から行われた 赤彩古墳の館特別開館親子歴史体験教 室の準備として行われたものです。 当日は、語りべボランティア11人 が参加し、草刈をして汗を流しまし た。草の陰から、新しく古墳が発見さ れるという嬉しいハプニングもありま した。このほか、参加者の堀口健一さ んから、春稲神社奥の院について、詳 しい由来を教えていただきました。 られています。この古代豪族の力を示 すかのように、宝珠古墳、文殊古墳出 土品や船来山古墳群出土品は豪華なも のが多く、船来山や大平山、権現山な ど、市中心部全体が歴史の宝庫です。 来館者は、鏡・車輪石などの豪華な副 葬品を見学しながら、 「古代もとす」 の 歴史、地域の力の大きさに感嘆してい ました。 文化財環境整備ボランティア 市の財政事情を 公表します 平成23年度予算の執行状況(平成24年3月31日現在) ◆一般会計(予算現額 150億2,829万円) 出納整理期間とは… 前会計年度末(3月31日)までに確定した債権債務について、所定の手続きが完了 し、現金の未収未払の整理を行うために設けられた期間(4月1日〜5月31日) 地方譲与税 2億3,966万円 地方消費税交付金 3億2,553万円 使用料および手数料 1億9,935万円(1.5%) (1.8%) (2.5%) 繰入金 1億6,804万円(1.3%) その他 3億729万円 諸収入 4億1,449万円 (3.1%) (2.3%) 県支出金 5億4,724万円 (4.1%) 繰越金 8億2,188万円 収入済額 (6.2%) 132億 国庫支出金 10億284万円 市税 50億6,181万円 (38.3%) 3,220万円 (7.6%) 地方交付税 41億4,407万円 (31.3%) 農林水産業費 3億4,424万円 「その他」 の内訳 分担金および負担金 地方特例交付金 自動車取得税交付金 財産収入 ゴルフ場利用税交付金 利子割交付金 寄付金 配当割交付金 交通安全対策特別交付金 市債 株式等譲渡所得割交付金 8,232万円 6,919万円 5,360万円 3,575万円 1,870万円 1,721万円 923万円 827万円 759万円 360万円 183万円 商工費 2億1,948万円 (2.7%) (1.7%) 消防費 5億9,369万円 その他 1億8,758万円 (4.7%) (1.5%) 土木費 8億3,895万円 (30.3%) 公債費 10億3,437万円 支出済額 (8.1%) 総務費 14億3,931万円 126億 9,359万円 (11.3%) 衛生費 17億2,310万円 教育費 24億7,003万円 (19.5%) (13.6%) 「その他」 の内訳 議会費 1億7,352万円 災害復旧費 1,048万円 労働費 306万円 諸支出金 52万円 23 6 12 特別会計 区 分 国民健康保険特別会計(事業勘定) 国民健康保険特別会計(施設勘定) 後期高齢者医療特別会計 簡 易 水 道 特 別 会 計 農 業 集 落 排 水 特 別 会 計 公 共 下 水 道 特 別 会 計 合 計 この公表は、地方自治法の規定により、本市の財政状況を市 民の皆さんに広く知っていただき、市政に対するご理解とご協 力をいただくため、毎年 月と 月に行っているものです。 (平成 年 月 日現在) の予算の 今回は、平成 年度下半期 執行状況などをお知らせします。 なお、出納整理期間中の執行分については含まれていません。 ■ 問い合わせ 企画財政課 ☎0581 ─ ─5024 民生費 38億4,284万円 (6.6%) 24 予算現額 40億4,269万円 2億7,645万円 2億9,700万円 5億4,939万円 7億1,800万円 5億6,824万円 64億5,177万円 収入済額 36億4,088万円 2億5,522万円 2億8,238万円 4億4,151万円 6億8,466万円 4億4,120万円 57億4,585万円 支出済額 34億 403万円 2億5,506万円 2億5,480万円 2億9,990万円 5億2,094万円 3億6,582万円 51億 55万円 3 31 34 広報もとす 2012.6 10 市有財産の現在高(平成24年3月31日現在) ●土地・建物 区 分 行政財産 普通財産 山 林 合 計 土 地 109万1,423㎡ 9万7,036㎡ 676万3,485㎡ 795万1,944㎡ 建 物 17万1,388㎡ 3,454㎡ ─ 17万4,842㎡ 区 分 収入済額 3億 158万円 2億4,323万円 支出済額 2億8,419万円 3億4,999万円 基 金 1人当たり 負担額 1世帯当たり 負担額 市 民 税 固定資産税 軽自動車税 市たばこ税 入 湯 税 合 計 16億 984万円 31億8,123万円 7,434万円 1億8,868万円 772万円 50億6,181万円 45,519円 89,952円 2,102円 5,335円 218円 143,126円 139,925円 276,508円 6,461円 16,400円 671円 439,965円 ●平成24年3月31日現在 住民基本台帳人口 35,366人 世 帯 数 11,505世帯 地方債の現在高(平成24年3月31日現在) 区 分 現 在 高 一般会計 126億6,423万円 国民健康保険特別会計(施設勘定) 1億6,516万円 簡 易 水 道 特 別 会 計 28億9,769万円 農業集落排水特別会計 51億8,804万円 公 共 下 水 道 特 別 会 計 31億1,309万円 企業会計 水 道 事 業 会 計 合 計 27億3,538万円 267億6,359万円 1 31 15 ■財政の動向および財政方針 2 収入済額 ( )財政の動向 合併以来、財源確保が厳しい状況が続いている 中で、行財政改革大綱に基づく「行財政改革実施 計 画」の 推 進、 歳 出 削 減 の 積 極 的 な 取 り 組 み や、 安定した市税収入を確保することなどにより、財 政の健全化判断比率においても国が示す基準以下 であり、健全性は保たれていると言えます。 しかし、今後の財政見通しでは、近年の景気の 低迷による市税の減収に加え、中部電力奥美濃水 力発電所に係る償却資産の減少に伴う固定資産税 の減収と、平成 年度には普通交付税が一本算定 となり、市が自由に使える一般財源が約 億円の 減収となる見込みです。 一方、歳出面では、ますます進行する少子高齢 化により、社会保障関係経費の大幅な増加をはじ め、公債費、施設の維持管理費の増加が見込まれ ます。 年後の収入に見合った歳出規模、財政 10 ( )財政方針 将来にわたり健全性を維持していくためには、 年後、 構造にしていかなければなりません。限られた財 源を効果的、効率的に活用することを基本に、 事務事業の効率性や効果を徹底的に 追求することが必要です。 5 区 分 特別会計 現在高 2,334万円 9億4,370万円 1億6,022万円 2億2,766万円 53億5,343万円 3億5,668万円 8億4,771万円 1億8,933万円 4,033万円 8,600万円 11億1,533万円 1億3,960万円 1,270万円 1,009万円 2億 650万円 1億7,021万円 4億1,418万円 3億1,339万円 6,000万円 5億4,184万円 2億8,185万円 114億9,409万円 有価証券 出資金 出捐金 預託金・貸付金等 財政調整基金 減債基金 地域福祉基金 廃棄物等処理施設建設基金 ふるさと農村活性化対策基金 樽見鉄道対策基金 学校教育施設等整備基金 安藤基金 数学のまちづくり基金 畑中茂樹奨学基金 淡墨桜維持管理基金 地域交流施設整備基金 下水道事業対策基金 地域振興基金 情報基盤整備基金 国民健康保険基金 国民健康保険診療所基金 合 計 広報もとす 2012.6 収入区分 収益的収入 資本的収入 支出区分 収益的支出 資本的支出 市民の皆さんの税負担の状況(平成24年3月31日現在) ●有価証券・その他 11 水道事業会計 未来への道を きり拓く、 MAGロード 東海環状自動車道は、愛知・岐阜・三重の3県の都市を環状に連絡し、東名・名神高速道路、中央自動車道、東 海北陸自動車道、新東名・新名神高速道路などの高速自動車道と一体となって広域的なネットワークを形成し、 東海地域の骨格として地域連携の軸となる重要な路線です。 本巣市の進捗状況としては、現在国において調査設計が進められており、今年度をめどに地元説明、用地測量 を実施していく予定です。 東海環状自動車道 (西回り)の各区間の事業進捗状況 資料提供:国土交通省岐阜国道事務所 ※ ( ) のIC・JCT名は仮称です 関広見IC 調査設計 用地取得 工 事 関市、岐阜市、山県市内で、用地取得を実 施中です。工事用道路施工中です。 (高富IC) 調査設計 用地取得 工 事 測量・地質調査および設計を実施中です。 至岐阜羽島 至米原 JR東海道新幹線 大垣市 (仮)大垣西IC (岐阜IC) 調査設計 用地取得 工 事 至岐阜 測量・地質調査および設計を実施中です。 (糸貫IC) 大垣市内の工事状況 調査設計 用地取得 工 事 測量・地質調査および設計を実施中です。 [ (大垣西IC)から (養老JCT)方面を望む平成24年4月12 日撮影] (大野・神戸IC) 調査設計 用地取得 工 事 用地取得を実施中です。橋梁の下部工工事 を実施中です。 (大垣西IC) 調査設計 用地取得 工 事 橋 梁 工 事 完 了。 側 道 整 備などを実 施 中です。 NEXCO中日本で本線の仕上げ工事を実施中です。 (養老JCT) 調査設計 用地取得 工 事 用地取得を実施中です。 (養老IC) 調査設計 用地取得 工 事 測量・地質調査および設計を実施中です。 (北勢IC) ●詳細については国土交通省岐阜国道事務所ホームページで紹介しています。http://www.cbr.mlit.go.jp/gifu/index.html 問い合わせ:東海環状自動車道推進室(糸貫分庁舎) ☎058-323-7782(直通) 広報もとす 2012.6 12 こ ん に ち は ! 「えがお 」です。 本巣市障害者 生活支援センター 障害者生活支援センター「えがお」は、 本巣市にお住まいの障がいのある人やその家族の相談に応じる支援センターです。 どんなことでも、お気軽にご相談ください。 場 所 真正分庁舎 福祉敬愛課内 8番窓口 開 所 日 月曜日〜金曜日(祝日は除く) 開所時間 8時30分〜17時15分 秘密は 守ります 電 話 058(323)1145 F A X 058(323)1144 MA I L [email protected] 一般の「学童保育」は、ハンディキャップがあるために利用できない。 仕事などで家族が不在となり、ひとりで過ごすことに不安がある。 家庭・学校以外で安心して過ごせる場所がほしい。 このようなことでお困りのご家族へ新しいサービスができました! 「放課後等デイサービス」のご紹介 4月から児童福祉法の新しいサービスが始まりました。 「放課後等デイサービス」とは、ハンディキャップのあ る人のための 「学童保育」のようなサービスです。小学生 〜高校生までの児童が対象です。 放課後に事業所の施設で児童を預かり、支援員と遊ん だり宿題をしたりしながら過ごします。 事業所によって異なるサービスがあります。 例えば… ・送迎車が下校時間に合わせて学校まで迎えに来ます。 ・夏休みなどの長期の学校休業日も利用することができます。 など 現在、本巣市近郊にはこのサービスを実施している事業所は少ないですが、 今後は事業所が増えていく予定です。 「利用してみたい」と思われた人は、まずは「えがお」までご相談ください。 13 広報もとす 2012.6 広報もとす 2012.6 14 15 広報もとす 2012.6 Cook 給食の献立から 五目煮豆 10人分 【材 料】 もう1品加えたい時に助かる、定番の副菜 ●ゆで大豆 (水煮) 【作り方】 ………… 1パック (200g) ●こんにゃく…… 1/2枚 (100g) ●にんじん……1/2本 (100g) ●ごぼう…… 1/2本 (100g) ●昆布(1.5cm角切り) ……………………… 10g ●ザラメ (上白糖でも可) ………………… 大さじ1杯 A ●みりん………… 小さじ1杯 ●しょうゆ……大さじ1と1/2杯 ●和風だしの素…… 小さじ1/2杯 ① ゆで大豆 (水煮) は袋から出し、さっと洗う。(乾燥大豆を使う場合は 100gを一晩水で戻し、下ゆでする) ② こんにゃくは1㎝の角切りにし、下ゆでしておく。 ③ にんじん、ごぼうは小さめのいちょう切り、または乱切りにする。 ④ はさみで角切りにした昆布は水でさっと洗って、20分くらい水で戻し 水分が足りない時は、昆布の戻し水を加える。 ⑦ ⑥にゆで大豆 (水煮) とにんじんを加え、さらに煮て水分を飛ばして仕 栄養士さん からの おはなし ておく。(戻し水は残しておく) ⑤ 鍋を火にかけ、②を入れて乾煎りし、 A を加える。 ⑥ ⑤にごぼうと水を切った昆布を加え、適度に柔らかくなるまで煮る。 上げる。 常備惣菜 (作り置きのきくおかず) を作ろう 煮物は、作るのに手間がかかるので面倒と思いがちですが、時間がある時に多めに作って常備惣菜にしてはいか がでしょう。煮汁を少なめにするのが作り方のポイントで、冷蔵保存で2~3日、冷凍保存ならば2週間程度は美味し く食べられます。給食では県産の大豆 「ふくゆたか」 を使って五目煮豆を作り、定番の副菜としています。また、五目 煮豆には、食物せんい、植物性たんぱく質、カロテン、カルシウムが豊富に含まれています。 Books しんせいほんの森 ☎058-323-5757 ホームページ http://www.library.ne.jp/motosu/ 図書通信 「みずさきせんせいの おはなし会」えほんとのたのしいであいをねがって 6月23日(土) AM10:30~11:00 場 所 しんせいほんの森 読書室 講 師 愛知江南短期大学付属幼稚園長 水﨑廣子先生 対 象 0歳から4歳までのお子さんの保護者(お子さんといっしょの参加もできます。) 参加費 無料 村瀬美幸のおうちでごちそう 本格チーズクッキング 新ビルマからの手紙 1997~1998/2011 チーズとワインの知識がいっぱいのレシピ集。す ぐにできる簡単なものから本格的なものまで65 品を掲載。著者の村瀬さんは本巣市出身、チーズ のプロ国際大会で入賞した初の日本人でもありま す。 容赦のない迫害の日々を、ユーモアの精神を失わ ず、正常な心でくぐり抜けてこられたのは強い連 帯の心があったから。民主化運動指導者アウンサ ンスーチーさんの連載コラム最新版。『ビルマか らの手紙 1995~1996』も併せてどうぞ。 村瀬 美幸/著 草思社 アウンサンスーチー/著 土佐 桂子 永井 浩 毎日新聞外信部/訳 花贈りの便利帖 こんなときにはどんな花を贈るといい? お見舞いにタブーの花は? 開店祝いの花贈りのマ ナーとは? 贈るときのしきたり・マナーから、贈 りたい相手の世代別・シチュエーション別まで、 花贈りのヒントや花言葉などをわかりやすく解 説。贈りたい人にぴったりの花が選べます。 ペッパー・ルーと死の天使 聖コンスタンスの予言で14歳までに死ぬといわ れたペッパー少年は、14歳の誕生日に家出を決 意し、デパートの店員、新聞記者見習いなど、さ まざまな職業を転々。ペッパーを追っていたのは 果たして…。 イギリスの痛快冒険小説。(小学 校高学年から) 本多 るみ/著 誠文堂新光社 新刊情報 ・浄土真宗はなぜ日本でいちばん多いのか 島田 裕巳 ・昭 佐藤 あつ子 ・日本の試練 櫻井よしこ ・なぜ地球だけに陸と海があるのか 巽 好幸 ・東京スカイツリー成長記 東京新聞 タカコ・ナカムラ ・旨塩麹のもっとおいしいレシピ ・「JTB時刻表」表紙名景撮影ガイド マシマ・レイルウェイ・ピクチャーズ ・ナミヤ雑貨店の奇蹟 東野 圭吾 ・72時間生きぬくための101の方法 夏 緑 ・おたんじょうびね、ムーミントロール トーベ・ヤンソン 開館時間 しんせいほんの森 午前10時〜午後6時 公民館図書室 午前9時~午後5時 ●6月の休館日 4日・11日・18日・25日 ●7月の休館日 2日・3日・9日・17日・23日・30日・31日 赤の日は「しんせいほんの森」のみの休館日です。 (根尾・本巣・ 糸貫図書室は利用できます) ジェラルディン・マコックラン/作 金原 瑞人/訳 佐竹 美保/絵 偕成社 しんせいほんの森 6月のおはなし会 ◆おはなしひろば (対象:幼児から小学校低学年) 日時:6月3日・10日・17日・24日 午後2時〜 ◆おはなしムクムク (対象:未就園児、親子でお楽しみください) 日時:6月28日 (木) 午前10時半~ ◆えいごの絵本のおはなし会 (対象:幼児から大人の方までどなたでも) 日時:6月23日 (土) 午後2時~ 広報もとす 2012.6 16 Health 健康Hotニュース 健康で楽しい毎日を送るための情報を保健センターからお届けするこのコーナー。 お問い合わせやご意見は各保健センターへどうぞ。 ■根尾保健センター ☎0581-38-9038 ■本巣保健センター ☎0581-34-5028 ■糸貫保健センター ☎058-320-0500 ■真正保健センター ☎058-320-0153 ■ 子宮頸がん・乳がん・大腸がん無料検診のご案内 がん検診の受診促進を図るとともに、がんの早期発見と正しい知識の普及を図り、健康の保持と増進を図 ることを目標として、特定の年齢の人を対象に無料検診を行っています。 今年度の各無料検診の対象者は下記のとおりです。 子宮頸がん無料検診対象者 (女性) 乳がん無料検診 (女性) ・ 大腸がん無料検診 (男性・女性) 対象者 20歳 平成3(1991)年4月2日生〜 平成4(1992)年4月1日生 40歳 昭和46(1971)年4月2日生~ 昭和47(1972)年4月1日生 25歳 昭和61(1986)年4月2日生~ 昭和62(1987)年4月1日生 45歳 昭和41(1966)年4月2日生~ 昭和42(1967)年4月1日生 30歳 昭和56(1981)年4月2日生~ 昭和57(1982)年4月1日生 50歳 昭和36(1961)年4月2日生~ 昭和37(1962)年4月1日生 35歳 昭和51(1976)年4月2日生~ 昭和52(1977)年4月1日生 55歳 昭和31(1956)年4月2日生~ 昭和32(1957)年4月1日生 40歳 昭和46(1971)年4月2日生~ 昭和47(1972)年4月1日生 60歳 昭和26(1951)年4月2日生~ 昭和27(1952)年4月1日生 【無料検診実施時期】 ●乳がん無料検診 すでに乳がん検診の予約をした人は、その予約 日に受診してください。また、予約が決まってい ない場合や予約日に受診できなかった場合を対 象に、H25年1月に検診日を設けてありますので、 時期が近づきましたら、ご案内を送付します。 ●子宮頸がん無料検診 医療機関での個別検診の受診期間は、6月から H25年1月までです。受診期間開始に先立って ご案内を送付します。また、根尾・本巣地域の 人で、集団検診で子宮頸がん検診を受診される ●大腸がん無料検診 場合は、 予約日が近づきしだいご案内を送付します。 秋頃 (予定) 各種がん無料検診についてご不明な点や質問等がありましたら、真正保健センターまでご連絡ください。 特定健康診査について 市国保加入者で、40〜74歳の人に受診票が送 付されます。ぜひ受診しましょう。 ●受診機関 6月11日~7月21日 ●受診場所 市内委託医療機関 17 広報もとす 2012.6 ヒブワクチンについて ヒブワクチン接種については公費で実施していま すが、ヒブワクチンの接種間隔が規定どおりにで きず、間隔が空いてしまった場合は、それ以降の 接種は、すべて自費となりますのでご注意ください。 Education このコーナーでは、市内の各幼稚園、幼児園、保育園、小・中学校の 取り組みをリレー方式で紹介します。 学びの窓 生徒会4本柱の活動で、糸貫中の教育目標 「友愛・挑戦・克己の心で行動できる生徒」を目指す 糸貫中学校の生徒会が伝統としてきた活動には「あいさ つ」 「そうじ」 「合唱」 「ボランティア」 という4本柱があり、 学校文化の継承という形で、先輩から後輩に受け継がれ ています。生徒会4本柱の「あいさつ」 は友愛の心、 「そうじ」 は挑戦と克己の心、 「合唱」は友愛と挑戦の心、「ボランテ ィア」は克己の心を表し、生徒自身でその心や価値をとら える活動を展開しています。 活動に取り組ませるときには、生徒自身が決めたこと を自分たちの力で最後までやり切らせることが大切です。 その中で起こる問題を自ら解決する過程こそ、教育目標の 3つの心が育つ場であると考えています。その成果である、 生徒たちが感じ、つかみ取ったものを紹介してその価値を 認め、生徒に返すことを継続することで、生徒たちが 「生 徒会4本柱」を自分たちの 「誇り」として語る、自信ある姿 になることを目指しています。 糸貫中学校 ◀糸貫中学校 の教育目標 ◀学校文化の継承 ~先輩から後輩へ~ 「あいさつの花」 を校内から地域へ咲かせよう 本巣小学校の児童会は、 「四つの花(あいさつの花・掃 除の花・やまびこの花・歌声の花) 」を咲かせることを合 言葉に、様々な活動に取り組んでいます。今回は、「あい さつの花」 の取り組みについて紹介します。 「あいさつの花」の取り組みは、児童会役員や6年生がリ ーダーとなり、登校時間に児童玄関で行っています。大き な声であいさつをするだけではなく、 「あいさつタッチ」を するこの活動は、同級生や下級生を手のタッチと笑顔で 迎えるもので、明るく楽しい一日のスタートをつくり出し ています。朝の児童玄関は、いつも大きなあいさつの花 がたくさん咲いています。この活動を通して、高学年が リーダーとしての力を伸ばすとともに、全校児童は思い やりの心をもって人と接することを学んでいます。 地域の皆さんもあいさつ運動に加わってくださってい ます。この気持ちのよいあいさつが校内から、地域の「あ いさつの花」 へと広がっていくことを願っています。 本巣小学校 ◀ 児 童 玄 関であいさつ タッチをする子どもたち ◀民生児童委員の方が 校 門で 子どもたちを 迎えるあいさつ活動 本巣市文芸欄 一山の胴震ひなり杉花粉 髙田 鎌次 左儀長や出さずじまひの ラブレター 富田 義隆 春浅き飛騨路に遺る曲げわっぱ 山田多賀男 織部より樽見駅まで笑ふ山 河合 素界 蓮の葉の水ころころと遊びをり 坂井田千鶴子 卒業の出来ぬ学びの人生よ 杉山 頼子 用水の水嵩増えて夏きざす 田中せつ子 呼びながら土堤に春摘む親子連れ 髙田 和己 忙しき家事の合間に読める本 陽炎のごと消え去る覚悟 川添 直美 Culture 広報もとす 2012.6 18 Sports スポ少だより No.52 平成 23年度 入賞作品 真正サッカーが 大活躍! 今月の家庭の日の ポスター・標語 中学生の部 優良賞 根尾中学校 後藤圭佑 4月15日、粟野グランドで第5回じゅうろくカップU-11サッカー 大会が開催され、真正サッカースポーツ少年団が見事、県大会3位 という好成績を収めました。 問い合わせ 本巣市のかたち84 山口城跡から望む本巣市の風景 いつよりか金木犀を宿とする 雀に今朝も夫は餌を置く 玉置 恭子 我が池の木の葉を網ですくうごと そ ら 宇宙に漂う二万個の破片 富田多津子 山茶花の紅に咲く二月尽 雨にまじりて雪散る日暮れ 山岸 千佳 在りし日の母に負われて子守歌 暖炉の前でうたたねに聞く 奥田としゑ 梅祭りのニュース聞く朝出勤の 夫を見送る雪降りしきる中 岡田真喜恵 幾つもいける私大好き 懐かしい 「からがき」 という無花果は 久富 澄子 春が来て酒のつまみの野草ふえ 土筆・菜の花・蕗の味噌あえ 木原 司雅 タンポポの綿毛ふわり旅立つ ひと握りの土さえあれば生きられると 広報もとす 2012.6 白木 良子 19 退院の日春の雨ふる玄関で そっと傘さす家族の思い 中村ヤエ子 投稿先 (毎月 日〆切) 教育委員会社会教育課 ( ) ( ) 番地 本巣市下真桑 1 0 0 0 25 席田小学校 内藤佑妃 山口城跡・法林寺城跡・祐向山城跡・掛洞城跡 (市遺跡) 濃尾平野の縁にある権現山と文殊の森。山口 城跡をはじめとする城跡群は、この山頂にあり ます。当時の城は、近年の調査成果によると、 山頂を平たく削り、小屋や狼煙台を建て、周り を柵で囲ったような砦のようなものだったよう です。城跡に登ると付近が一望出来て、防御に は最適です。この権現山から岐阜市境までの尾 根に、西から山口城跡、法林寺城跡、祐向山城 跡、掛洞城跡と、4つの山城が一枚板のように 並んでいます。これらが根城で、船来山が前線 基地のような砦だったという説もあります。戦 国武将になった気分で市全体を眺めてみてはい かがでしょうか。 51 0 0 5 5 8 8 3 3 2 2 3 3 2 7 9 7 6 6 4 4 優良賞 本巣市スポーツ少年団事務局 1058-323-7764 Culture 小学生の部 国有地売却のお知らせ 市内にある、国有地について次の 労働保険 年度更新の手続きはお早めに とおり売却します。 (先着順) 労災保険と雇用保険の申告・納付 ■売却物件(土地) 期間は、6月1日から7月10日までです。 上真桑字前清水2177番2外1筆 岐阜労働局、各労働基準監督署では、 宅地 265.32㎡ 6月1日から申告書の受付を行ってい ■金額 462万円 ます。期限直前は窓口が混雑します STOP! 不法電波 電波利用環境保護周知啓発強化期間 6月1日〜10日 ■ 電波の利用には、原則免許が必 要です。 ■ 外国規格の無線機は国内で使用 できません。 他1件 のでお早めに申告してください。 ■ 無線機の使用には技適マークの ■ 受付期間 6月22日まで (お問い合 なお、手続きはパソコンから行う 確認を! わせ時に売却になっている場合が有 こともできますので、インターネッ 問 総務省東海総合通信局 ります) トで電子政府の総合窓口 「e - Gov」を 不法無線の相談 問 東海財務局岐阜財務事務所 ご覧ください。 ☎052-971-9107 ☎058-247-4252 問 岐阜労働局労働保険徴収室 受信障害の相談 HP http://tokai.mof.go.jp ☎058-245-8115 ☎052-971-9648 技適マーク 児童手当現況届をご提出ください 平成24年3月までの 「子ども手当」 制度が、4月から「児童手当」制度に変わりました。 3月まで 「子ども手当」の受給者であり、4月1日時点で、本巣市に住所を有し、中学3年生までのお子さんを養育 している人は、引き続き 「児童手当」 の受給資格があります。 ただし、6月分以降の児童手当を受給するには、6月1日時点の状況を記載した「現況届」を提出する必要があり ます。6月上旬に、子ども大切課から受給者へ 「現況届」を送付しますので、下記のとおりご提出ください。 提出がない場合は、6月分以降の手当が受給できなくなりますので、ご注意ください。 ■ 提出期限 6月29日 (金) (6月30日消印有効) ■ 提出先 真正分庁舎:子ども大切課 根尾分庁舎:総務産業課 本庁舎・糸貫分庁舎:各地域調整課 ※公務員の方は、勤務先で手続きをしてください。 ■ 必要書類など ◦現況届 ◦受給者およびその配偶者の健康保険証 ◦受給者およびその配偶者の平成24年度所得課税証明書 (平 成24年1月1日本巣市に住民登録されていた人は不要です。) ※受給者とその配偶者の所得額などにより受給者が変更され る場合があります。 ◦受給者名義の預貯金通帳 ◦認印 ※上記以外にも、必要に応じて提出していただく書類があります。 ■ 所得制限について 平成24年6月分からの手当は、受給者また は配偶者の平成24年度所得額が、下記の 所得制限限度額を超えた場合は、お子さん 1人あたりの支給月額が5千円になります。 所得制限限度額表 扶養親族数 0人 1人 2人 3人 4人 5人 所得額 622万円 660万円 698万円 736万円 774万円 812万円 ■ 支給金額について 対象児童 1人あたりの 手当月額 所得制限未満 0歳〜3歳未満(一律) 3歳〜小学校修了前の第1子、第2子 3歳〜小学校修了前の第3子(注) 中学生(一律) 所得制限以上 (注)第3子とは、18歳になった最初の3月31日 15,000円 10,000円 15,000円 10,000円 一律 5,000円 までの間にあるお子さんが対象です。 例:第1子が19歳、第2子が14歳、第3子 が10歳の場合、 児童手当制度の中では、 10歳のお子さんは第 2 子として数え られ、手当が10,000円となります。 ■ 支給について 年3回 (6月・10月・2月) の定期に、前月分までの4カ月分を振り込みます。 なお、支払金額については支払通知はがきを送付しますので、ご確認ください。 ■ 問い合わせ 子ども大切課 ☎058-323-7753 広報もとす 2012.6 20 情報ひろば 募 集 放送大学学生募集(10月入学) テレビなどの放送により授業を行う通信 制の大学です。心理学・福祉・経済・歴史・ 文学・自然科学など、幅広い分野を学べます。 ■出願期間 6月15日~8月31日 インターネット出願は6月1日から受付 ■大学説明会 場所…岐阜学習センター 6月23日、30日、7月7日、14日、 15日、8月4日、5日、12日、18日、 19日、25日、26日 問 放送大学岐阜学習センター ☎058-273-9614 三日里親募集 児童養護施設で生活している子ども たちが、温かい家庭の雰囲気を体験で きるよう、夏期の三日間預かっていた だく「三日里親」を募集しています。 ■ 里親実施期間 8月4日(土)〜6日(月) ■ 申込方法 子ども大切課にある「三 行政無線の放送が聞けるように、屋 て、中学卒業程度の学力があるかを 内用の防災行政無線戸別受信機を各 認定する試験の機会があります。合 家庭・事業所に貸し出しを行ってい 格した人には、同時に高等学校の入 ます。ご希望の場合は申請をしてく 学資格が与えられます。 ださい。 ■ 試験日 11月1日(木) なお、現在設置されているご家庭な 受験を希望される場合は、県教育 どで、放送が聞こえにくいなど受信状 委員会へおたずねください。 況が悪い場合は、別途外部アンテナの 問 県教育委員会学校支援課 設置により改善される場合があります ☎058-272-1111(代表) ので下記へお問い合わせください。 文化財巡視開始 ■申請 本庁舎 総務課 根尾分庁舎 総務産業課 市文化財保護審議会で、文化財保 真正・糸貫分庁舎 地域調整課 護審議委員による巡視を行います。 問 総務課 ☎0581-34-5020 巡視の際は、身分証明書を携帯し、 異常が認められた場合は、審議会で 不活化ポリオワクチンが はじまります 保護対策を審議し、所有者・管理者 の皆さんに連絡を取らせていただき 現在使用している、ポリオ生ワ ます。ご協力お願いします。 クチンの集団接種は8月末日で終了 ■ 期間 6月から10月 し、9月からは市内の医療機関で個 ■ 対象 台風などの災害で被害を受 別接種となります。不活化ポリオワ けやすい天然記念物、史跡などの指 クチンの接種対象者には、個別で通 定文化財。 知します。 問 社会教育課 ☎058-323-7764 問 本巣保健センター ☎0581-34-5028 東日本大震災義援金受付状況 外国人の発想・能力を生かせる 職場作りは、外国人指針から 決 定 者 に は、7月9日 (月)ま で に 皆さまの温かいご支援をいただき 6月は 「外国人労働者問題啓発月 県子ども相談センターから 「子ども ありがとうございます。 間」です。外国人の雇入れおよび離 委託通知書」 を送付します。 5月18日 (金)現在 職の際、その氏名、在留資格などを 日里親申込書」を提出してください。 ■申込期限 6月25日 (月) 問 子ども大切課 ☎058-323-7753 25,005,141円 ハローワークへ届けてください。 中央子ども相談センター 皆さまから寄せられた義援金は日 問 岐阜労働局職業対策課 ☎058-273-1111 本赤十字社を通じて、各被災地に届 ☎058-245-1314 けられます。 お知らせ 防災行政無線の放送内容をより確実に 屋外のスピーカーから流れる防災 真正地域の自治会長さんが変更し ました。よろしくお願いします。 病気などで義務教育の就学義務を 緑町 林 明 猶予、もしくは免除された人に対し 問 総務課 ☎0581-34-5020 平成24年 第3回市議会定例会の予定 6月8日 (金) 12日 (火) 20日 (水) 21日 (木) 自治会長さんの変更 就学義務猶予免除者等の 中学校卒業程度認定試験 本会議 (提案説明・質疑・一部採決) 本会議 (委員会付託・一部採決) 本会議 (一般質問) 本会議 (一般質問) 会期22日間 6月8日〜6月29日 22日(金) 25日(月) 26日(火) 29日(金) 総務企画委員会 文教福祉委員会 産業建設委員会 本会議(報告・質疑・討論・採決) ※会期日程は、変更になることがあります。市ホームページまたは電話でご確認ください。 開催場所は、本会議・総務企画委員会は本庁舎、文教福祉委員会は真正分庁舎、産業建設委員会は糸貫分庁舎となります。 ■ 問い合わせ 議会事務局総務課 ☎0581-34-5027 21 広報もとす 2012.6 地産地消料理教室 みんなの農業講座 えがお親子料理教室 7月28日 (土) 7月5日(木) 7月21日(土) ■時間 9:30〜13:00 ■時間 13:00〜15:00 ■ 時間 10:30〜13:30 ■場所 富有柿の里・富有柿センター ■場所 富有柿の里・富有柿センター ■ 場所 本巣すこやかセンター調理室 テーマ:夏バテ防止料理 テーマ:除草剤の上手な使い方 ■ 参加費 1人300円 メニュー:枝豆とたらこのまぜご飯/ ■募集人数 30人程度 ■ 対象 市内に在住の小学 5 年生以 十六ささげと焼き豚のかき揚げ/ゴー ■費用 無料 上の障がいのある人とその保護者。 ヤとささみのピリ辛和え/オクラと ■ 申込方法 富有柿センター窓口ま ■ 締切 7月6日(金) じゃがいものスープ/かぼちゃプリン たは電話・FAXでお申し込みください。 ■ 内容 親子で楽しく料理をしませ ■講師 堀口峯子先生 (管理栄養士) 問 申 富有柿センター んか? 自宅で出来る簡単でバランス ■募集人数 20人程度 (抽選) ☎058-323-4511 5058-323-4500 のとれた料理を作ります。 ■費用 500円 ※月曜日休館 (月曜日が祝日の場 ■持ち物 エプロン/三角巾/布巾/筆記用具 問 申 障害者生活支援センターえがお 合は、翌日休館) ☎058-323-1145 ■ 申 込 方 法 6月28日 (木)ま で に、 富有柿センター窓口または電話・ FAXでお申し込みください。 市営住宅への入居者を募集します。 問 申 富有柿センター 住宅名 ☎058-323-4511 5058-323-4500 ※月曜日休館(月曜日が祝日の場合は、翌日休館) 文殊の森散策ウオーキング 戸数 政田717番地 2戸 ② コーポねお 根尾樽見35番地1 1戸 3LDK 神所住宅 (単身用) 根尾神所325番地 3戸 1DK ■申込受付期間 ①②:6月7日(木)~6月15日(金) ③:随時 ※土・日・祝を除き、8時30分~17時15分 ■入居資格 ◦住宅に困っている(①) ◦自ら居住するために住宅を必要 としている (②③) ◦現に同居し、または同居しよう とする親族がある(③を除く) ◦所定の収入基準に該当する(③を除く) ■日時 8:15〜10:30 (終了予定) ■場所 文殊の森公園(約3.5キロコース) ■参加費 本巣歩こう会員は無料 非会員は保険代30円 ■主催 本巣歩こう会 ■ その他 開催要項・コース図など は社会教育課、市内各公民館に設置 してあります。 問 本巣歩こう会事務局 (社会教育課内) 間取り 3K 3DK ① 天神前住宅 ③ 6月23日 (土) 所在地 月額家賃 部屋、収入に応じ、 18,900円~40,100円 収入に応じ、 30,000円~40,000円 20,000円 ◦市町村民税を滞納していない ◦申込者または同居者が暴力団員でない ※その他、条件に該当する連帯保 証人が2人必要となります。 ■ 敷金・共益費など ◦敷金は月額家賃の3カ月分を納 入いただきます。 ◦共益費などについては住宅ごと に異なります。 ■ 問い合わせ・申込 都市計画課 ☎058-323-7758 ☎058-323-7764 本巣市臨時職員募集 募集職種 資格など 勤務場所 雇用期間 賃金 勤務時間 申込書類 申込期限 学校用務員 1人 なし 市教育委員会が 指定する学校 7月1日〜 平成25年 3月31日 時給780円 1日7時間 履歴書 6月11日 (月) 学校教育課 ☎058-3237763 受付窓口事務 など 1人 パソコン操作 ができる人 根尾診療所 7月1日〜 平成25年 3月31日 日額6,070円 1日7時間 履歴書 6月20日 (水) 根尾診療所 ☎0581-382571 ①保育士 ②幼稚園教諭 若干名 ①保育士証 ②幼稚園教諭 免許 市が指定する市 立保育園・幼稚 園・幼児園 留守家庭教室 代替指導員 若干名 なし 市が指定する 留守家庭教室 日額7,905円 1日 (時給1,020円) 7時間45分 雇用日~ 平成25年 3月31日 14時~18時 ※勤務時間の 変更有り 日給4,080円 (1日7時間45分以内) (時給1,020円) ※小学校夏季 休業期間を 中心とした 勤務 履歴書、 資格を証する 書類の写し 面接 日時などに ついては、後日 連絡します。 ( 随時 履歴書 選考試験など 申込 問い合わせ 募集人員 ) 子ども大切課 ☎058-3237753 広報もとす 2012.6 22 情報ひろば 催 し 第8回本巣市花とほたる祭り 6月9日 (土) ■時間 16:00〜20:30 (小雨決行) ■会場 本巣市民スポーツプラザ ■ 駐車場 ①スポーツプラザ駐車 場 ②市役所本庁舎駐車場 (シャトル バス有) ■ 内容 地元団体の演奏、演技/ふ れあい抽選会/ぎふ清流国体・ぎふ 清流大会ワークショップ/軽スポー ツカーニバル 今年は 「育てようほたる乱舞の花の まち」をテーマに、 「ぎふ清流国体・ ぎふ清流大会文化プログラム事業」と して実施し、両大会を盛り上げます。 問 産業経済課 ☎058-323-7756 体力・運動能力測定会 7月14日 (土) ■時間 8:30〜 ■場所 真正スポーツセンター ■対象 市内在住の20~79歳の男女 ■持物 室内シューズ、タオル、飲物 ■ 申込 社会教育課、スポーツク ラブもとす事務局、市内各公民館設 置の申込用紙を提出。締切は6月29 日(金) 問 申 社会教育課 ☎058-323-7764 5058-323-2964 スポーツクラブもとす事務局 ☎058-320-4540 5058-320-4546 第8回本巣市少年の主張大会 6月17日 (日) ■日時 9:00〜12:00(終了予定) ■場所 本巣市民文化ホール ■主催 本巣市青少年育成市民会議 問 社会教育課 ☎058-323-7764 真正公民館パソコン講座 ①パワーポイント ②ワード ①7月19~22日 ②7月26~29日 ■時間 19:30〜21:30 ■会場 真正公民館 障がい者就労体験・ 就労相談 ■ 対象者 市内在住の成人19人(抽 布をたたむなどの就労体験と就労 選)。パワーポイントは基本操作、 に関する相談。 ワードは基礎から初級程度。 ■ 日時 7月12日(木)13:30〜15:00 ■参加費 1講座1,500円 ■ 場所 糸貫ぬくもりの里 研修室 ■講師 福田恵深先生 他 ■ 対象 市内にお住いの65歳未満の ■ 申込 用紙に氏名・住所・電話 障がいのある人、またはその家族。 番号・講座名を記入し、6月30日ま 問 地域活動支援センター でに市内の公民館へ提出してくださ 「ザールせいすい」 い。電話での申し込みは出来ません。 ☎058-235-6080 FAX申込可 問 真正公民館 ☎058-324-2811 5058-323-9540 弁護士無料相談(先着順) 日常生活のあらゆる相談。いずれ も13:00~15:00 真正公民館 にこにこ夢講座 英語① 7〜12月の第2・4土曜日 ■時間 9:20〜10:00 ■会場 真正公民館 ■対象者 市内の小学校1年生20人 ■参加費 1,000円(年間) ■講師 三島伊久美先生 他 ■日時 6月6日(水)、7月4日 (水) ■場所 真正老人福祉センター 問 市社会福祉協議会 本所 ☎058-320-0152 ■日時 6月13日(水)、7月11日 (水) ■場所 糸貫ぬくもりの里 問 市社会福祉協議会 糸貫支所 ☎058-320-0531 ■申込 用紙に氏名・住所・学校名・ ■日時 6月20日(水)、7月18日 (水) 学年 (学級) ・保護者名・電話番号・ ■場所 根尾文化センター 講座名を記入し、6月30日までに市 問 市社会福祉協議会 根尾支所 内の公民館へ提出してください。電 ☎0581-38-3135 話での申し込みは出来ません。FAX 申込可 問 真正公民館 ☎058-324-2811 5058-323-9540 ■日時 6月27日(水)、7月25日 (水) ■場所 本巣老人福祉センター 問 市社会福祉協議会 本巣支所 ☎0581-34-2944 真正スポーツセンタートレーニング マシン利用講習会(無料) 勤労者の暮らし全般に関する相談。 6月12日(火) 法的問題、労働・雇用、多重債務など。 ■ 内容 市内の各小中学校の代表が、 ■時間 ①9:30〜②14:00〜③19:00〜 未来への夢や希望、家庭、学校生活、 トレーニングルームの利用可能日/ 地域活動の中で心に感じ、考えたこ スポーツクラブもとす開設の火〜金 とを発表します。 曜10:30〜20:00 ※最終受付19:30 ■ その他 事前申し込みは必要ありま ■料金 1回200円 せん。当日は受け付けを済ませて会場に 問 スポーツクラブもとす事務局 お入りください。小学生未満のお子さん ☎058-320-4540 には、大人の付き添いをお願いします。 社会教育課 ☎058-323-7764 23 広報もとす 2012.6 お気軽にご相談ください。 電話なんでも相談 ■ 時間 平日の9:00~17:00 ※事前予約により面談相談可。 問 ライフサポートセンターぎふ ☎058-214-7300 NEOキャンピングパーク 6月のイベント情報 広告 ★屋根つき多目的施設 「みんなの広場」 オープン! 雨天や炎天時でもバーベキューなどが楽しめる 施設が完成、家族はじめ団体利用には最適です。 ●キャンパーサービス月間 キャンプ宿泊滞在中に、雨が降ったら 次回サイト宿泊基本料金無料券進呈 ●サタデービンゴ大会(毎週土曜日16:30 宿泊者対象) 第14回NEO大須ホタル祭り 7月8日 (日) 10:00〜16:00 (当日入場無料) 雨天決行 恒例のキャンプ場企画、当日はアウトドア用品オークション、ビンゴなど多彩な イベントを予定、みんなで遊びに来てください(詳細は近日ホームページ掲載)。 詳細・問い合わせ ▲屋根つき多目的施設「みんなの広場」 NEOキャンピングパーク 本巣市根尾下大須1428-1 ☎ 0581-38-9022 http://www.neocamp.or.jp/ うすずみ温泉四季彩館 今月のおすすめ情報! 広告 期間限定特別宿泊プラン『ホタルプラン』 『ファミリーパターゴルフ大会』を開催します! 〜こっそりと幻想的なホタル鑑賞スポットまでお連れいたします〜 ホタル鑑賞 19:30〜20:30(送迎付) 期 間:6月19日(火)〜7月13日(金) <ご宿泊料金>1泊2食付 大人 お一人様 平 日 洋室(2〜4名) 10,500円 休前日 洋室(2〜4名) 12,500円 7月21日(土) 10:00〜 場所:うすずみ温泉 パターゴルフ場 青空の下、ご家族、お友達でエントリーして、パターゴルフで、 いい汗を流しませんか。 入賞の方にはうすずみ温泉四季彩館入浴付き食事券などの賞品を ご用意しています。詳細につきまし ては、うすずみ温泉まで。 ※お子様は大人料金の70%です。 ※除外日 6/25(月) ・7/2(月) ・7/9(月) ※例年この期間はホタルの発生時期ですが、発生・天候状況などによりご覧いただけない 場合がございます。ホタル鑑賞はホテルのサービスとなっておりますので、ご返金はい たしかねます。ご了承くださいませ。 【エントリー代】 1チーム4名以内 (※2名以上でお申込みください) 大人…1,000円 子供……800円(ドリンク付) アクアウオーク大垣〜瑞穂市役所〜モレラ岐阜 無料シャトルバス運行日(予約制) 温泉館ギャラリーにて『旧徳山村スナップ展』を開催 5月25日 (金)〜6月30日 (土)に、ダムに水没したふる里旧徳山村や根尾 の馬坂峠を写したスナップ展を開催いたします。 映画「ふるさと」のロケ地になった“たらい桶の岩”など、徳山村等の美し い景色を、是非ご覧ください。 【ご予約・お問い合わせ】 6/15(金)・22(金)・29(金) TEL 0581-38-3678 http://www.usuzumi.or.jp 織部の里もとすからのお知らせ ファストフード 営業時間 10:00〜16:00 小腹がすいたらおすすめ!! 焼き物・揚げ物 6月・7月の山門ギャラリー展示内容 6月(6/2〜6/30) 7月(7/2〜7/31) 本巣市文化協会 ・絵手紙クラブ展 ・アメリカン3Dアートクラブ展 広告 本巣市観光協会 第3回本巣市観光協会 フォトコンテスト入賞作品展 ◦揚たこやき(6個入) 330円 220円 ◦五平餅(1本) ◦フライドポテト 170円 ◦国産みたらし団子(1本) 70円 ◦おからコロッケ(1個) 120円 新しい味が加わり さらに大人気!! ソフトクリーム ◦バニラ 350円 ◦抹茶 ◦バニラ・抹茶ミックス ◦チョコレート ◦ストロベリー ◦チョコレート・ストロベリーミックス 【お問い合わせ】本巣市山口676番地 TEL 0581-34-4755 FAX 0581-34-1011 定休日:毎週水曜日 (祝日の場合は翌日)年末年始 但し臨時休業する場合もあります。http://oribe.or.jp/ 広報もとす 2012.6 24 戸 籍 だ よ り 結婚おめでとう 出生おめでとう (子の名) 浅野七々実(ななみ) 後藤 純 根尾高尾 澤 ゆか里 井尾 心春(ことは) 良光 佐原 潤 八ツ又 武藤 由磨(ゆうま) 福田 葵平(きっぺい) 宏明 山口 兼司 八ツ又 武井 照真(しょうま) 池口慶太郎(けいたろう) 賢 宝珠ハイツ 耕平 プログレス真正 吉川 恵生(えみ) 堀江 香穂(かほ) 正法 上高屋 蔵 軽海 長屋 明花(めいか) 髙田 紗凪(さな) 司 三橋 知志 小柿 (敬称略) 中澤 悟 三 橋 髙橋 裕子 青山 昌嗣 高砂町 松浦 由貴 おくや み 畑中 正一 97歳 根尾門脇 翠 愛莉(あいり) 川瀬 陽菜(ひな) 育宏 高砂町 定美 竹後 守屋 咲希(さき) 川瀬 太誠(たいせい) 潤 本郷 定美 竹後 山脇 小都(こと) 八代 愛弥(まや) 泰弘 南町 順也 海老 杉山 茂 藤澤てりゑ 髙杉タカヲ 村瀬 惣市 90歳 99歳 94歳 93歳 関谷 昌詮 井納まつゑ 松浦たけ子 髙原 義春 75歳 89歳 92歳 77歳 神海 神海 辻屋 徳山団地 石神 見延 数屋 大 たかゑ 古澤 五郎 溝口 武雄 若原喜美枝 古山 岩造 香村 松男 髙田 敏之 木村まさ子 81歳 82歳 78歳 93歳 86歳 80歳 85歳 60歳 小弾正 早野 天神 軽海 東村 竹後 浅木 天神前住宅 糸貫更屋敷 平成24年4月1日〜平成24年4月30日の申請分です。 毎月第3日曜日は“家庭の日” 本巣小学校 河村 結希 子どもセンター6月の予定 期 日 事 業 指導者・サークル うれしいな みんないっしょの かていのひ 優良賞 開館時間:9時〜17時 休館日:月曜日 (月曜日が祝日の場合は翌日休館) 時 間 対 象 者 10時〜11時 未就園児 (保護者同伴) 就園児 (保護者同伴) 小学生 内 容 ロープウェイを作ろう 2日 (土) わくわく広場 子どもセンター指導員 6日(水) 親子のつどい 七色くれよん 10時〜11時 未就園児 (保護者同伴) 絵本「なにをたべてきたの」・エプロンシアター 未就園児 (保護者同伴) 就園児 (保護者同伴) 小学生 スカットボール・ばい菌退治・フリスビー・ 魚釣り・折り紙 「腕時計」 未就園児 (保護者同伴) 絵本「まるてん・いろてん」・大型絵本「ぴょ〜ん」・ タオル体操・リズム遊び 9日 (土) センターまつり 糸貫健寿クラブ グーチーパー 9時45分〜11時 お早めにお越し ください 12日 (火) お話タイム 子どもセンター指導員 10時〜11時 14日(木) 親子のつどい 劇団「母恵夢」 10時〜11時 未就園児 (保護者同伴) 人形劇 「ないた赤鬼」 ・手袋人形・手遊び キーホルダーを作ろう 16日(土) わくわく広場 子どもセンター指導員 10時〜11時 20日 (水) お話タイムねお (根尾出前事業) 未就園児 (保護者同伴) 就園児 (保護者同伴) 小学生 子どもセンター指導員 10時〜11時 未就園児 (保護者同伴) 絵本「まるてん・いろてん」・大型絵本「ぴょ〜ん」・ タオル体操・リズム遊び 21日(木) 親子のつどい グーチーパー 10時〜11時 未就園児 (保護者同伴) わらべうた・手遊び・七夕飾り制作 未就園児 (保護者同伴) 就園児 (保護者同伴) 小学生 絵本・紙芝居・パネルシアター 23日(土) なかよし こどものへや 10時〜11時 24日 (日) ふれあい広場 子どもセンター指導員 10時〜11時30分 小学生 (申込み不要) 27日 (水) 親子のつどい おもちゃ病院 お話の会 ボランティア「大垣」 10時〜11時 10時〜12時 未就園児 (保護者同伴) どなたでも 絵本・パネルシアター・手作り玩具 壊れた玩具、直して使いませんか。事前持込可 28日(木) 親子のつどい グーチーパー 10時〜11時 未就園児 (保護者同伴) わらべ歌・手遊び・折り紙 「だまし舟」 30日(土) ふれあい広場 国立岐阜工業高等専門学校 10時〜11時30分 ★おもちゃ病院からのお知らせ★ ★今月の開院は、6月27日(水)10時〜12時 ご協力:ボランティア「大垣」代表 酒井泰寿さん ★小学生など、当日来られない場合は、事前に子どもセンターに持って きてください。子どもセンターでお預かりします。 【募集しています! 】 ・玩具ドクター(無償ボランティア) ※市内にお住まいで興味のある人は、おもちゃ病院開院日に、子ども センターへお越しください。 ◆カロム大会 カロム大会 小学生 (年間5回) ひらめきパズル第2回 「紙を使ったパズル 申し訳ございませんが、 (平面) を作ろう」 満員になりました ★今月のふれあい広場★ カロムはビリヤードのようなボードゲームです。新しい遊びにチャレンジしませんか。 ◆ひらめきパズル第2回 「紙を使ったパズルを作ろう」 ※年間5回開催の 「折り紙教室」と 「ひらめきパズル」は定員になりましたので、募集を締 め切りました。 ☆ふれあい広場のお申し込み 園や学校を通じて配付しました 「ふれあい広場年間計画」を参考に、実施月の初めまでに子どもセン ターへお申し込みください。定員になり次第、 順次締め切らせていただきますので、 ご了承ください。 【問い合わせ先】子どもセンター 本巣市上保1-1-1 富有柿センター3階 1058-324-2017 5058-323-4055 25 広報もとす 2012.6 イイとこ ! モトス 本巣市の自然や文化、観光に関わる人を紹介 どろんこ探検隊 隊長 寺町 茂さん 本巣市屋井 ほたるや生き物あふれる自然を次世代に 昭和57年に土地改良事業などによって失われつつ あった自然を元に戻そうと 「どろんこ探検隊」 を結成 しました。市内の小中学校で、生き物に触れ合う活 動を行うほか、東海・北陸地域の環境保全活動をし ています。本巣市と言えば「ほたるや生き物あふれ る自然」と言われるような環境を次の世代に残し、 生き物に触れることで何のために生き物がいるか、 子どもたちに知って欲しいです。 広 報 アラカルト 編集後記 CCNet(地上デジタル放送121ch) 市行政情報番組 「こちら本巣市情報局」 を毎日6回、2週ごとに内容を更新。 岐阜エフエム(80.0MHz) 毎月第1、第3水曜日9:05∼ 「シティインフォメーション」 のコーナーで市のイベント情報を放送。 FM WATCH (78.5MHz) 平日17:00に市のイベント情報を放送。 礼 NHK岐阜データ放送 「あなたの街だより」 という情報テーマで市のイベント情報を随時公開。 今回、特集で取材させていただいた人 たちは、それぞれの大会の成功のために、 入念な打ち合わせや準備を繰り返してい て、大会にかける意気込みが伝わってき ました。 広報9月号では、大会直前特集として 出場選手を紹介し、CCNetでも紹介して いきます。地元で開催されるぎふ清流国 体・ぎふ清流大会を、みんなで一緒に盛 り上げていきましょう!! ぎふチャンデータ放送 市のイベント情報を随時公開。 市の人口・世帯数 ( ) は前月比 9月29日▶10月9日 ●人 口/35,470人(+104)…男/17,380人(+79)女/18,090人(+25) 10月13日▶10月15日 ●世帯数/11,529世帯(+24) 本巣市は軟式野球(成年男子) 競技・ フットベースボール競技の開催地です。 5月1日現在 住民基本台帳人口による Motosu⑥ 広報もとす 発行/本巣市役所 〒501-1292 岐阜県本巣市文殊324番地 ☎0581-34-2511(代表) 50581-34-3273 編集/企画部秘書広報課 ☎0581-34-5040 メール:[email protected]/ h t t p:/ / w w w .c i t y .m ot os u.l g.j p/ 古紙配合率100%の再生紙を使用しています 大豆油を含む植物油を 使用したインキで印刷 されています。 広報もとす 2012.6 26
© Copyright 2024 Paperzz