2011年5月(Carnot2、産業再開発研究投資、G8・G20高等教育国際化

フランス学術情報(平成 23 年 5 月分)
平成 23 年 5 月 13 日
ストラスブール研究連絡センター
●「’Carnot 2’- 34 研究所の選出」
2011 年 4 月 28 日、高等教育・研究大臣 Valerie Pécresse 氏は、「Carnot 2」として 34 研究所を選
出したと発表した。
「Carnot」制度は 2006 年にフランス高等教育・研究省によって、高等教育機関における開発研究
を産業界のイノベーションに結び付けるために設立された。当初 33 機関(研究者 17,000 人)が選
抜され、一年間に 15 億ユーロの資金援助がなされた。
今回の選抜では、新たな 10 研究所も含まれ、毎年総額 6,000 万ユーロが 5 年間に渡り支給され
る。
フランス高等教育・研究省より「Carnot」の称号を与えられると、産業界も含むパートナーとの共同
研究がより円滑に進められる。
「Carnot」の名称は、フランスの物理学者でカルノー・サイクルの理論を展開したことで有名なニコ
ラ・レオナール・サディ・カルノー(1796-1832)にちなんでつけられた。
【Carnot に採択された研究所の分布図】
参考資料
・ フランス高等教育・研究省 HP(2011 年 4 月 28 日)
http://www.enseignementsup-recherche.gouv.fr/cid55917/300-millions-d-euros-pour-les-34-institutscarnot-2.html
・ Institut Carnot HP
http://www.instituts-carnot.eu/
●「産業再開発のための研究投資」
フランス経済・財政・産業大臣 Christine Lagarde 氏、高等教育・研究大臣 Valerie Pécresse 氏、産
業・エネルギー・デジタル経済担当大臣 Eric Besson 氏、投資委員会委員長 René Ricol 氏は、2011
年 5 月 9 日、産業再開発のための研究投資として「テクノロジー研究所(IRT)」プロジェクト 6 件(申
請:15 件)を選出したと発表した。本プロジェクトの予算は現在のところ 20 億ユーロである。
本プロジェクトは、市場における企業の発展及びフランス国内の雇用促進を目指し、高等教育機
関と企業研究の間の長期に渡るパートナーシップを育成するものである。
<採択プロジェクト一覧>
・IRT NanoElec グルノーブル:ナノエレクトロニクス
・IRT AESE トゥールーズ:宇宙
・IRT LyonBiotech リヨン:感染症
・IRT M2P メッス:マテリアル
・IRT Railenium ヴァレンシエンヌ:鉄道
・IRT Jules Verne ナント:マテリアル
参考資料
・ フランス高等教育・研究省 HP(2011 年 5 月 9 日)
http://www.enseignementsup-recherche.gouv.fr/cid56017/reindustrialiser-notre-pays-par-la-recherch
e-et-l-innovation.html
●「G8/G20 における高等教育の国際化推進会議」
国務大臣兼外務・ヨーロッパ問題大臣 Alain Juppé 氏及びフランス高等教育・研究大臣 Valerie
Pécresse 氏は 2011 年 5 月 10 日、「G8/G20 における高等教育の国際化推進会議」においてスピー
チを行い、高等教育がフランスにとって最優先の課題であり、大学の魅力を高め、近代化を図るこ
とで国際交流を推進し、世界の優秀な研究者や学生をフランスに招へいすること、フランス人学生
の海外留学を促進することが必須であると述べた。
本会議には G8/G20 諸国からオーストラリア、カナダ、中国、フランス、ドイツ、インド、日本、英国、
米国の代表者が招かれ、①各国の高等教育の国際化と促進における最近の傾向と将来の対策に
ついて、②高等教育・研究における国際化の新戦略について、意見交換を行った。日本からは日
本学生支援機構及び日本学術振興会が出席した。
参考資料
・フランス高等教育・研究省 HP (2011 年 5 月 10 日)
http://www.enseignementsup-recherche.gouv.fr/cid56045/mieux-selectionner-et-encadrer-les-etudian
ts-internationaux.html
・フランス総理大臣官邸室 HP(2011 年 5 月 12 日)
http://www.gouvernement.fr/gouvernement/la-france-est-la-troisieme-destination-mondiale-choisie-p
ar-les-etudiants-etrangers
・「G8/G20 における高等教育の国際化推進会議」プログラム(2011 年 5 月 9 日、10 日)
●「大学病院への投資」
労働・雇用・厚生大臣 Xavier Bertrand 氏、フランス高等教育・研究大臣 Valerie Pécresse 氏、投資
委員会委員長 René Ricol 氏は、2011 年 3 月 30 日、未来への投資プログラムの一環として、大学
病院への支援プロジェクト 6 件(申請:19 件)を採択したと発表した。本プログラムの予算は 8 億
5,000 万ユーロで、フランスの大学病院における高度な研究の支援が行われる。
<採択課題一覧>
・Projet LIRYC (ボルドー):心臓病
・Projet MIX-Surg(ストラスブール):先端手術
・Projet POLMIT(マルセイユ):感染症
・Projet ICAN(パリ):心臓メタボリズム・栄養
・Projet A-ICM(パリ):神経科学
・Projet Imagine(パリ):難病
参考資料
・フランス高等教育・研究省 HP (2011 年 3 月 30 日)
http://www.enseignementsup-recherche.gouv.fr/cid55607/850-millions-d-euros-pour-les-laureats-de-l
-appel-a-projets-ihu.html
・DNA 紙 ‘Strasbourg invente la chirurgie hybride’(2011 年 3 月 30 日)