公開 講 座 総 合 案 内 2016年 [前 期] KOBE SHOIN WOMEN’ S UNIVERSITY 2016 神戸松蔭土曜講座(第24回) 開講時間 午前10:40∼12: 10(全日程共通)● 後援/神戸市教育委員会 ● 実施場所/本学2号館1階 213教室 ● お問い合わせ/企画課 TEL.078 - 882 - 6159 〔受講料〕 男女不問 ※事前の申込は必要ありません。ご自由にご参加ください。 ※やむをえない事情により、 日程・講師・内容等に変更が生じることがあります。 ※自家用車での来学はご遠慮ください。 6/11 無料 神戸、女性・街・ビジネス ― 新しい 都 市 生 活を求めて ― 化粧の心理学 ∼化粧に関心が高い人ってどんな人?∼ 化粧をすることが好きな人とあまり好きではない人との間に、自分に対する考えの違 いがあるのではないでしょうか。女性を対象とした調査から、化粧行動と人格傾向との 間に関連があることがわかってきました。新しい都市生活学科で開設される科目 「化粧 心理学」 を担当する立場から化粧とその心理について考えていきます。 6/18 古くから人と共にあった 「酒」 。人類の文化とともに育ってきたお酒の中でも、 ワインと 清酒には相違点と共通点が存在します。それぞれを比較しながら、特徴をつかんでゆき わかりやすく解説します。 ミュンヘン、東京、 そして神戸で、家庭をもち、子育てをしながら仕事を続けた体験か 境の比較、首都と地方の環境の差についてお話します。生き生きと輝き、ゆとりをもつ 女性は自らよい環境を求める時代。そんな理想を神戸で実現するために。 高齢化する都市とその未来 「高齢化」 と一言で言っても、 その実態は地域によって大きく異なっています。十把一 絡げでは到底捉えることができない 「高齢化」 という現象について、ポイントを絞って 解説します。その上で、身近な地域や生活に視点を移し、それらをよりよく変えていく ためのヒントを探りたいと考えています。 7/9 湊本 雅和(株式会社 神戸酒心館 事業部 支配人) ◇ 専門領域 1991年度第7回フランスワイン&スピリッツ全国ソムリエ最高技術賞コンクール3位、1992 年度第2回カリフォルニアワイン・ソムリエコンテスト優勝、一般社団法人日本ソムリエ協会 認 定 シニア・ソムリエ、平成24年度兵庫県技能顕功賞受賞 藤田カルピセク佳子 (株式会社 AMADEUS 専務取締役、ダルマイヤーコーヒー紅茶ジャパンブランドマネージャー) ◇ 専門領域 航空会社、仏衣料ブランド勤務。結婚後ドイツ、チェコに住み歴史的建造物でのパーティープ ロデュース業をおこなう。2003年神戸で貿易商社 (株) AMADEUS設立。ダルマイヤーコー ヒー、紅茶の日本総代理店となり中之島にて日本初ダルマイヤーフラッグショップを経営。食空 間文化、 コーヒー紅茶、 テーブルコーディネートを人生のテーマとして学び、伝える活動も行う。 奥井 一幾(生活学科都市生活専攻専任講師) ◇ 専門領域 地域住民と協働したフィールドワークにより、生活学や家庭科教育学などの視点から、世代間 交流、学校・地域間連携について研究する。兵庫教育大学大学院修了。2015年より神戸松蔭女 子学院大学人間科学部生活学科都市生活専攻・専任講師。 魅力ある地域づくりとブランディング 近年、 インバウンド観光産業が注目され経済活性化や地域ブランディングが話題と なっています。地域に寄り添い住民と共にその地域らしさを活かし育てていく視点と、地 域づくりの手法を全国の事例を交えて紹介。 イタリアのチッタスロー運動や小布施のオー プンガーデン等の取り組みの中から私たちの地域づくりについて考えてみませんか? 7/23 顔の認知の仕方、化粧の効果や化粧行動の意味を心理面から考える研究に従事。神戸大学大 学院修了、 ポーラ化成工業株式会社研究所を経て、2012年より神戸松蔭女子学院大学人間科 学部生活学科都市生活専攻准教授、2016年より専攻長。 神戸とミュンヘンのクオリティー・オブ・ライフ ∼ 神 戸・ドイツの 食 文 化 の 違いと女性 のワークライフバランス∼ ら女性のワークライフバランスとは何か、 なぜこんなにちがうの?日本とドイツの働く環 7/2 ◇ 専門領域 お酒の歴史と味の記憶 ます。日本一の酒処である 「灘」 の歴史、 また人生の喜びの一つである 「味」 についても 6/25 鳥居 さくら(生活学科都市生活専攻准教授) 上野 祐子(株式会社 上野流通戦略研究所 代表取締役) ◇ 専門領域 企業及び地域マーケティング戦略立案 全国の地域振興計画策定・商品開発やブランディング コンサルティングを展開 兵庫県農林水産政策審議会委員、高知県産業振興アドバイザー等多 数歴任 前グンゼ株式会社取締役 2015年 「地域からの未来創生」 共著 (学文社) 左遷はチャンス 左遷は 「低い役職・地位に落とすこと」 の意味で幅広く用いられる。欧米にはない左遷 の概念は、 なぜ生まれるのか?長期雇用、年功的評価などの日本独自の慣行から 「左遷」 のメカニズムを分析。組織の論理、 個人の心理を見比べながら、組織で働く個人がどのよ うに左遷に対処すべきかを具体事例を織り交ぜながら考える。 神戸松蔭子育て 支援フリースペース 〈まつぼっくり〉 楠木 新(人事コンサルタント、評論家) ◇ 専門領域 神戸市生まれ、1979年京都大学法学部卒業後、生命保険会社に入社。 「働く意味」 をテーマに執 筆・講演に取り組む。2015年定年退職。著書に 「人事部は見ている。( 」日経プレミア)、 「左遷論」 (中 公新書) など多数。 実施概要 ■ 期 間 / 毎週月・火・水・金・土曜日 週5回 ■ 場 所 / 神戸松蔭女子学院大学 5号館 コミュニティ・ルーム ■ 時 間 / 10:00∼15:00 ■ 定 員 / 25組程度 ■ 対 象 年 齢 / 未就学児と保護者 子 ど も と 保 護 者 子育て中の親子が安心して集えるスペースを提供します。参加 者は同じような年齢のお友達と保護者です。 “まつぼっくり”で は子どもが大好きな学生や地域の方々も参加しています。みな さんと一緒に遊びを通してさまざまなことを体験しましょう。 また、経験豊富なスタッフ(保育士・教員・事務職員など)が、楽し い子育てができるようみなさんのそばで応援しています。 ■ 内 容 / 親子が互いに話し合い交流を深める場の提供 (お誕生会、季節 の行事とあそび、イクメン倶楽部、グラニー倶楽部、リフレッシュ 講座、学生との交流等) ■ 利 用 料 金 / 無 料 ■ 参 加 方 法 / 当日、 時間内にお越しください。事前の申込みは必要ありません。 ※自家用車での来学はご遠慮ください。 ■ 問 合 わ せ / 〒657-0015 神戸市灘区篠原伯母野山町1丁目2-1 TEL.078-882-6491 E-mail: [email protected] 1 第22回 神戸松蔭キリスト教講座 ● 6月25日 (土)場 所/511教室 受講料:無料 ◎聖書をご持参ください。 ● 7月23日 (土)場 所/711教室 ● 時 間/午後1時30分∼午後3時 ● 講 師/勝村 弘也 (神戸松蔭女子学院大学名誉教授) ◆《第1回》6月25日 (土) ◆テーマ: 「古代イスラエルにおけるお金」 「古い時代の富と貧困―箴言を中心に考える―」 概要: 「旧約の古い時代には、富は牛や羊のような家畜、あるいは農産物でした。富は神からの祝福の徴として肯定的に見られていました。 しか し、貨幣が流通するペルシャ時代以降になると貧富の差が著しく拡大しました。利己的で横暴に振る舞う金持ちと多数の貧しい人々が出現した ◆《第2回》7月23日 (土) のです。このような時代に、富がどのように考えられるようになったのかについて、旧約だけではなく死海文書をも読み解きながら解説します。」 「シラ書、コヘレト、死海文書『教訓』における富と貧困」 2 神戸松蔭オルガンレクチャーコンサート 入場無料、予約・申込不要 ●《第148回》オルガンレクチャーコンサート ●6月18日 (土) 午後2時開演 お話と演奏:長谷川美保(明治学院音楽主任・オルガニスト) ◆ テーマ 「オルガンの鍵盤 第1回 ∼ペダル鍵盤∼」 ◆ 曲目:バッハ「トッカータ ハ長調」 「来ませ、創り主にして聖霊なる神よ」 ほか オルガンの魅力のひとつは重厚な低音が鳴り響くことです。 ペダルが奏でる様々な音型を聴き取る面白さを体験しに、 ぜひ神戸松蔭のチャペルに足をお運びください。 レクチャーコンサート終了後に、 「オルガン見学会」 を実施します。 (事前申込不要) 3 神戸松蔭のオルガンを知ろう 4 入場無料、予約・申込不要 ∼いろいろな鍵盤∼ 入場無料、予約・申込不要 ∼なつかしい曲からゴスペルまで∼ ●7月16日 (土) 午後2時開演 お話と演奏:伊藤 純子 (本学非常勤講師) ●9月3日 (土) 午後2時開演 歌唱とリード:喜多ゆり (本学聖歌隊指導者) 鍵盤ごとの役割や、音色の聴こえ方の違いについて、映像も交えながら解説します。 その後ミニコンサートで、鍵盤の響きの違いを味わっていただきます。 神戸松蔭のチャペルならではの美しい響きの中で、 オルガンと一緒に歌ってみませんか。 歌のリードをする喜多ゆりがまず独唱をし、 その後、参加者の皆さんと一緒に歌う形式です。 ◆ 曲目:バッハ 「G線上のアリア」 、ヘンデル 「水上の音楽」 ほか 5 神戸松蔭のオルガンと歌おう ◆ 曲目: 「アメージンググレイス」 、 「ダニー・ボーイ」 ほか 第4回 夏休み子どもわくわくスクール「 パイプオルガンにさわってみよう 」 ●8月10日 (水) 午後2時∼3時 神戸松蔭女子学院大学チャペル 夏休みの小学生大集合!パイプオルガンを近くで見て、 しくみを知って、 ミニコンサートで色々な 音に包まれてみませんか。最後にひとりずつオルガンのイスに座って音を出してみよう♪ ◆ 対 象/小学校3∼6年生 ◆ 定 員/子ども20名 (保護者同伴可) 要申込・参加費:無料 《お申し込み方法》 ◆ 受付期間:6月15日 (水) ∼7月15日 (金) 必着 Eメールに下記の情報を記載し、 キリスト教センターまでお送りください。 ①氏名 ②住所 ③電話番号 ④Eメールアドレス ⑤学校名・学年 ⑥受講回数(初めて・経験あり) ※応募者多数の場合は抽選をし、7/25(月) までに当選者にご連絡します。 ◆ お話と演奏/伊藤純子 (本学非常勤講師) ◆ 持ってくるもの/リコーダー・色鉛筆・楽譜 (試奏希望者) 6 7 第237回 神戸松蔭チャペルコンサート ●5月28日 (土) 午後3時開演 日本にいながらにしてフランス短期留学と同等の体験ができる講座です。主としてフランス・ モンペリエ大学より、外国人にフランス語を教えることを目的とする国家免状 (F.L.E.) を持っている 4人の教員を招聘し、 フランスの大学において外国人対象の授業が行われるのとまったく同じ方法 で3週間の授業が行われます。授業は4クラス (初級Ⅰa、初級Ⅰb、初級Ⅱ、中級) 編成で全てフランス 語で行われます。各クラス16人です (男女不問) 。 ルター500プロジェクトⅡ ∼ルターからバッハへ∼ 祈りの音楽の系譜を聴く至高のひと時 2017年にルターの宗教改革から500年という大きな記念を迎えることを踏まえ、 ルター派の賛 美歌に基づくJ.S.バッハのコラールカンタータと、宗教改革からJ.S.バッハまでの隠れた名曲を お届けする全5回の貴重なシリーズです。 ●申込期間 5月30日 (月) ∼7月2日 (土) 必着 申込概要 ◆ 出演:鈴木雅明 (指揮) 、バッハ・コレギウム・ジャパン (管弦楽と合唱) ◆ 曲目:J.S.バッハ:カンタータ《わがこころは主をあがめ》BWV10 《わがいかで世のことを問わん》BWV94 《イエス、わが魂を》BWV78 1F 指定8,000円 (ペア前売15,000円) 、2F 指定 1列目4,000円 後列2,000円 (一般発売日より予約可限定30席) ●申 込 先 神戸松蔭女子学院大学 フランス語集中講座係 〒657-0015 神戸市灘区篠原伯母野山町1丁目2-1 〈お申込み〉バッハ・コレギウム・ジャパン チケットセンター TEL.03-5301-0950 企画課 TEL:078-882-6159 ●申込方法 官製はがきに以下の必要事項をご記入のうえ、下記宛にお申込みください。 (5月28日の消印より有効 にさせていただきます。それ以前に出されたはがきは無効になりますのでご注意ください。) 高校1年生 より受講できます。 ①希望クラス (第2希望まで可)②氏名 (フリガナ付き)③郵便番号 ④住所 ⑤電話番号 ⑥メールアドレス (高大生の場合は、学校名・[学部]・[学科]・学年を明記のこと) 先着順にて決めさせていただきます。 ⑦年齢 7月6日(水)以降に結果をお知らせいたします。受講決定通知後のキャンセルには、2,000円のキャンセル料 を申し受けます。 また、受講料は原則として返金いたしません。 ◆ 3/18 (金) 一般発売 1 要申込・受講料:70,000円(テキスト代別) ● 8月8日 (月) ∼8月26日 (金) 午前9時30分 ∼ 午後3時(土日は授業を行いません) 教会カンタータ・シリーズVol.70 問合せ先 第35回 フランス語集中講座 キリスト教センター TEL:078-882-6124 FAX:078-882-6136 http://ksw.shoin.ac.jp/chapel/ e-mail:[email protected] 2 3 4 5 6 7 外国語教育センター TEL:078-882-6542 ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ 神戸松蔭ジュニア・テニス教室(第20期)「テニスを始めてみたい」「テニスがもっと上手くなりたい」という女子児童・生徒を対象とした硬式テニス教室です。 実施概要 〔申込概要〕 ■ 対 象 / 18歳以下の女子児童・生徒 (小学生、中学生、高校生) ※小学生は、本学への送迎について保護者が責任を持っていただけることを条件とします。 ■ 申込期間 / 4月25日 (月) ∼5月7日 (土) 締切日必着 ■ 申込方法 / 以下の必要事項を、 下記のEメールアドレスまでお送りください。 (※個人情報の取り扱いについては本学の事務関係以外に使用されることはありません。 ) ■ 定 員 / 各コース20名程度 ①希望コース (A∼D) を選択 (希望曜日も記入)②本人氏名 (フリガナつき) ③生年月日(年齢)④在籍学校名 (学年)⑤テニス歴 (経験年数) ⑥保護者氏名(フリガナつき) ⑦郵便番号 ⑧住所 ⑨保護者電話番号(緊急連絡先)⑩メールアドレス ■ 実施期間 / 5月10日 (火) ∼7月17日 (日) ※大学行事等で日時変更となる場合があります。 土曜 9:00∼10:00 女子のみ ・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・日曜 9:00∼10:00 ● Bコース (週1回コース 全9回) ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ●Cコース (週2回コース 全18回) 土・日曜 9:00∼10:00 ●Dコース (育成コース90分、 週2日選択 全18回)火・木曜16:30∼18:00、 土・日曜 9:00∼10:30 Bコース・・・・13,500円(全期間) ■ 費 用 / ● Aコース、 ■ 問合わせ / 神戸松蔭女子学院大学 企画課 ■ 講 師 / 尾上 佳光(神戸松蔭女子学院大学 テニス部監督) ※神戸松蔭女子学院大学テニス部員がサポートします。 ※上記会費にはスポーツ損額保険料を含みます。※Dコースのみ月額納入していただきます。※姉妹で申し込みされる場合は、 2人目以降の方の会費は半額となります。 ※本学院卒業生の子女の会費は半額となります。※途中入会も可能です。詳細は 企画課にお問い合わせください。※お申し込み後3日以内に返信がない場合は、お電話にて企画課までお問い合わせください。 ■ コ ー ス / ●Aコース (週1回コース 全9回) ・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・ ■ 申 込 先 /〒657-0015 神戸市灘区篠原伯母野山町1丁目2-1 TEL.078-882-6159 FAX.078-801-1185 E-mail:[email protected] ●Cコース・・・・・・・・・・・・・・・・・・・18,000円(全期間) ●Dコース・・・・・・・・・・・・・・・9,000円(月額) ■会 (雨天の場合、同大学体育館を使用することがあります。) 場 / 神戸松蔭女子学院大学(砂入り人工芝コート8面) ■ アクセス N 市バス 36 六甲台南口 文 学 部 英語学科/日本語日本文化学科/総合文芸学科 神戸大学(文・理・農・工) カトリック六甲教会 人間科学部 心理学科/生活学科 都市生活専攻・食物栄養専攻 子ども発達学科/ファッション・ハウジングデザイン学科 市バス 36 阪急六甲 六甲 至梅田→ 神戸松蔭女子学院大学 市バス 36 六甲道 ←至三ノ宮 JR神戸線 六甲道 至大阪→ 国道 2 号線 市バス 36 阪神御影 琵琶町3 新在家 神戸松蔭看板 正門 The Hillside 松蔭大学会館 ←至神戸三宮 六甲川 ←至神戸三宮 〒657-0015 神戸市灘区篠原伯母野山町 1 丁目 2-1 http://www.shoin.ac.jp/ 阪急電鉄 神戸線 阪神電車 勝岡橋 むらまつ歯科医院 御影 至梅田→ 市バス 36 六甲台南口 〔最寄り駅から大学まで〕 ◎阪急六甲駅より北へ徒歩 15 分。 ◎阪急六甲駅・JR 六甲道駅・阪神御影駅より神戸市バス 36 系統鶴甲団地行きバス乗車、六甲台南口下車、北西 へ徒歩 5 分。 自家用車での来学は、ご遠慮ください。
© Copyright 2024 Paperzz