ごみを減らしましょう

を守るために~
らしましょう
ごみは、私たち人間が生活していれば、必ず発生するものです。皆さんの生活
環境を守るため、市ではごみを収集し、焼却などの処分をしています。しかし、
このごみ処理で二酸化炭素が排出され、地球環境に負荷を与えています。
また、ごみの中には石油や金属などの限りある資源から作られたものが含まれ
ていますし、紙や木製品など森林を伐採して作られるものもあります。
大量消費や使い捨てによりごみが増えると、地球環境の悪化、資源の枯渇を招き、
皆さんの生活に重大な影響を及ぼすことになります。
市が推進しているごみ減量の取り組みを紹介しますので、皆さんのご協力をお
願いします。
Reduce
リデュース(排出抑制)の取り組み
▼レジ袋の削減
買い物にはマイバッグを持参し、不要なレジ袋をもらわない取り組みを推進
しています。市内のスーパーではレジ袋の無料配布を中止していますが、コン
ビニエンスストアやドラッグストアでも不要なレジ袋はもらわずに買い物しま
しょう。
【平成 26 年度実績】約 1,300 万枚のレジ袋を削減(803t の CO₂ 削減に相当)
地球温暖化
資源の枯渇
森林の減少
これらを防ぐには…
皆さんの意識
と行動が重要
でちゅ!
ⒸNPO法人新居浜まちゅり隊
Reuse
リユース(再使用)の取り組み
不用品伝言板
▼不用品伝言板
家庭から出た不用品を登録しておいて、希望者にお譲りするシステムです。
探している物品を登録することもできます。自分では要らなくなった物も、
必要としている人がいるかもしれません。登録は、ごみ減量課窓口、電話、
インターネットで受け付けています。
【伝言板設置場所】
市役所、上部支所、川東支所、ウイメンズプラザ、ごみ減量課ホームページ
【平成 26 年度実績】
ベビー・子ども用品、家具など 184 件を登録。110 件をリユース。
▼衣類回収
衣類回収ボックスを設置し、不要となった衣類を回収しています。回収
した衣類は、資源回収事業者へ売却し、リユース・リサイクルしています。
【回収ボックス設置場所】
市役所、上部支所、総合福祉センター、高齢者生きがい創造学園、清掃センター
【平成 26 年度実績】
35t の衣類を回収(40t の CO₂ 削減に相当)
衣類回収ボックス
▼リユースショップ登録制度
市に登録のあったリユースショップを紹介する制度です。ごみに出す前に利用をご検討ください。
☞登録店舗 ・エコタウン新居浜西喜光地店(西喜光地町) ・今井自転車商会(一宮町)
・Doki - Doki 新居浜店(上泉町) ・西口自転車店(松原町)
2015 . 12 Niihama
10
~地球環境を
3Rでごみを減ら
スリー
アール
Recycle
リサイクル(再生利用)の取り組み
▼ごみ分別の徹底
リサイクル推進の第一歩は、ごみの分別を徹底することです。燃やすごみに
混入している古紙やプラスチック製容器包装ごみをきちんと分別しましょう。
▼資源ごみ集団回収
集団回収(小学校 PTA) 自治会や老人会などの団体が、地域で古紙やアルミ缶などの資源となるご
みを回収しています。集団回収は、良質な資源が集まりやすく、リサイクル
※回収の方法、品目、日
時などは各団体により
の推進に大きく貢献しているため、積極的に利用してください。
異なりますので、それ
【平成 26 年度実績】
ぞれのルールに従って
出してください。
195 団体が実施。古紙、古布、缶の合計 1,882t の資源ごみを回収。
▼生ごみ減量の推進
生ごみは、燃やすごみの約4割を占めています。ごみを減らすには、生ごみを
減らすことが有効です。まずは、よく水を切ってごみに出しましょう。また、少
し手間をかければ、生ごみは各家庭で良質なたい肥にリサイクルし、家庭菜園や
ガーデニングに活用することができます。
市では、生ごみのたい肥化に必要な生ごみ処理容器の購入補助金制度やダンボー
ルコンポスト資材の販売を行っていますので、ご利用ください。また、生ごみたい
肥化のコツを紹介する講習会も開催していますので、ご参加ください。
【平成 26 年度実績】
生ごみ処理容器購入補助 80 基 段ボールコンポスト基材販売 501 個
講習会参加者 495 人
コンポストの使用例
※プラスチック製の据置
型コンポストに段ボー
ルコンポストの基材と
して販売している竹パ
ウダーともみ殻くん炭
(200 円 /25ℓ)を入れ、
上部の通気をよくして
▼使用済み天ぷら油回収
使うと、水分が調整さ
回収ボックスを設置し、使用済み天ぷら油を回収しています。ペットボトルな れ、生ごみが腐らず、 発酵しやすくなります。
どの密閉容器に入れて持ち込んでください。回収した油は、車の燃料にリサイク
ルし、清掃センターの重機や給食配送車で使用しています。
【回収ボックス設置場所】
市役所、ウイメンズプラザ、高齢者生きがい創造学園、角野・高津・中萩・新居浜・
若宮・口屋跡記念公民館ほか
【平成 26 年度実績】
2,500ℓの使用済み天ぷら油を回収(6t の CO₂ 削減に相当)
ごみ減量課
☎ 65 - 1252
65 - 1255
11
2015 . 12 Niihama
ごみを減らすには、皆さん一人一人の意識と行動が重要になります。
ここに紹介した取り組み以外にも次のような意識と行動でごみを減らす
ことができます。
〇食品は食べきれる分だけ買い、無駄なく使う
〇壊れたものは修理して長く使う
〇販売店の店頭回収を利用する(食品トレイ、インクカートリッジなど)
〇水筒やマイ箸を持ち歩く