ホテルニューグランド80th ANNIVERSARY

ホテルニューグランド80th ANNIVERSARY
(受付はタワー2階ランデブーラウンジ)
(ディナー、ドリンク、コンサート、サービス料・税金込)
8人のチェリスト
他
出演者、曲目等は変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
ホテルニューグランド80th ANNIVERSARY プレミア クラシックディナーショー
8人のチェリストによる
聖夜の響き
セリスタ
日本では滅多に聴くことができない特別なアンサンブル「チェロ
8 重奏」のコンサートです。各々が一流の演奏家として活躍する 8 人
のチェリスト達のユニット“Celista(セリスタ)”が、極上の音楽と
共に大人のクリスマスイヴを演出します。横浜山下公園の目の前に
佇む、由緒あるクラシックホテルで、至高のフレンチディナーと
一流の演奏家達の壮麗なアンサンブルを是非ご堪能下さい。
株式会社 HANDSON www.hxon.net
企画・制作
12.24
2007
月・祝
タワー3階
ペリー来航の間 (受付はタワー2階ランデブーラウンジ)
受付18:00 ディナー18:30 コンサート19:45
お1人様
20,000円
ディナー、ドリンク、コンサート、サービス料・税金込
ご予約・お問い合せ:ホテルニューグランド営業企画室 Tel. 045-681-1841
(代)
8 歳より斉藤秀雄に師事。桐朋学園在学中、第 36 回日本音楽コンクール第1位入賞。
東京音楽大学を首席で卒業。同時に優れた演奏家に贈られる NTTDoCoMo 賞を受賞。
一時、読売日本交響楽団に在籍。その後、ヴィーンコンセルバトリュームに入学。翌
同研究科修了。第 8 回日本室内楽コンクール第 2 位入賞、第 68 回日本音楽コンク
年最優秀芸術賞を得て卒業後、ジュネーヴに移り、ピエール・フルニエに師事。帰国後、
ール第 1 位及び黒柳賞受賞。第 8 回大垣音楽祭において最優秀新人賞を受賞。これ
NHK 交響楽団に入団、退団するまで首席奏者を務める。国内の各音楽祭はじめ、国
まで東京シティーフィルをはじめ、数多くのオーケストラと共演し、いずれも絶賛を
外においてもザルツブルク、プラハ、スイス、フランス国内にての音楽祭に出演。サ
得る。札幌交響楽団首席チェリストとしての活動の傍ら、ピアニストの及川浩治氏と
イトウキネンオーケストラ、水戸室内管弦楽団、久保ピアノトリオのメンバー、他、
ヴァイオリニストの石田泰尚氏とトリオ「Bee」を結成し 2006 年にデビュー。繊
ソロ、室内楽で活躍。数多くのコンクール審査員も務め、現在、東京音楽大学教授。
細でありながら豊かな響き、曲の個性を十分に表現する演奏は、各方面より高い評価
後進の指導にもあたっている。日本チェロ協会副会長。
を得ている。
東京藝術大学在学中、第 31 回文化放送音楽賞を受賞、同大学院よりロータリー財団
の奨学生としてジュリアード音楽院へ留学。同大学院在学中にアーティスト・インタ
桐朋学園大学音楽学部演奏学科卒業後、1997 年に読売日本交響楽団に入団。
ーナショナル賞を受賞。アウトスタンディング・ヤングパーソンズアワードをはじめ、
2002 年アフィニス文化財団海外研修員としてドイツのバンベルクで一年間研鑽を
数多くの賞を受賞する。デビューアルバムの「Toward the Sea」は、音楽の友社に
積む。これまでにチェロを長瀬冬嵐、松波恵子、マティアス・ランフトの各氏に、室
おいてベストレコーディング賞を受賞、クラシック部門第1位に選ばれた。
(株)
内楽を北本秀樹、店村眞積、景山誠治、末吉保雄の各氏に師事。確かな技術と情熱に
HANDSON 代表として、数多くのコンサートシリーズを企画。音楽監督、指揮者と
裏付けされた演奏は各方面より高い評価を得ている。読響メンバーによる室内合奏
しても多彩な活動を行っている。
団や室内楽、ソロ等でも活躍中。
photo:SATO MASAHIDE
堀 了介
浅岡 洋平
渡部 玄一
植木 昭雄
Hori Ryosuke
Asaoka Yohei
Watanabe Genichi Ueki Akio
石川 祐支
林 一公
海野 幹雄
芝村 崇
Ishikawa Yuji
Hayashi Kazumasa
Unno Mikio
Shibamura Takashi
桐朋学園大学卒業。同校研究科卒。米国ニューヨークのジュリアード音楽院卒。国連
桐朋学園大学アンサンブルディプロマコース修了。その後、洗足学園大学ソリストコ
総本部やリンカーン・センターなどで数度に渡りリサイタルを開催、好評を博す。
ースにおいて研鑽を積む。第 20 回霧島国際音楽祭特別奨励賞受賞。第 14 回川崎市
1993 年にはサイトウ・キネン・オーケストラのメンバーとして松本音楽祭に参加。
音楽賞コンクール最優秀賞受賞。第 12 回全日本ソリストコンテストグランプリ受賞。
NHK-BS、NHK-FM 出演をはじめ、ソリストとして、また室内楽、オーケストラ奏
2003 年にはグアム交響楽団にソリストとして招かれ絶賛を博した。近年では、チ
者として幅広く活躍している。堤剛、木越洋、H. シャピロ、W. ノータスの各氏に師
ェリスト木越洋氏のアルバムに編曲家として参加するなど、編曲家としても高い評
事。現在、読売日本交響楽団団員、及びフェリス女学院講師。著作に、父の渡部昇一
価を得ている。これまでにチェロを倉田澄子、堤剛、木越洋の各氏に師事。東京フィ
氏とのリレーエッセイ、
「音楽のある知的生活」
(PHP エル新書)がある。
ロスクァルテット、アンサンブルデュナミス、室内オーケストラ ARCUS メンバー。
桐朋学園大学並びにリヨン国立高等音楽院卒業。第 4 回日本室内楽コンクールチェ
東京音楽大学卒業。在学中特待生奨学金を得る。オーディションによる室内楽演奏会、
ロとピアノのデュオ部門で入賞。第 64 回日本音楽コンクールチェロ部門入選。霧島
および卒業演奏会に出演。今までに、J・シュタルケル、バーナード・グリーンハウス、
国際音楽祭にて特別奨励賞を受賞。1995 年、イギリス、マンチェスターチェロフ
ルイス・クラレットのマスタークラス受講。 第 4 回東京音楽大学コンクール第 1 位。
ェスティヴァルに招かれ参加。翌年イタリア、ラヴェッロ国際室内楽フェスティヴァ
チェロを苅田雅治、ドミトリー・フェイギン各氏に、室内楽を百武由紀、斉藤真知亜
ルにリヨンクァルテットとして招待され、3夜連続演奏会を行う。2004 年には東
各氏に師事。その若さに似つかわしくない洗練された鋭い響き、豊かな音楽性により、
京フィルハーモニー交響楽団とプフィッツナーのチェロ協奏曲第 3 番を日本初演。
今後の躍進を最も期待されている若手の一人。
これまで、サイトウキネン・フェスティバルなど数々の音楽祭に招待されている。
〒 231-8520 横浜市中区山下町10番地 Tel.045-681-1841 http://www.hotel-newgrand.co.jp
海の幸と冬野菜のクラフティ“聖夜”のイメージで・・・
森の茸達のポタージュ
牛フィレステーキ “カフェ ド パリ”
ビュッシュ ド ノエルとイチゴのアイスクリーム
コーヒー