広島 CALL 研究会

2006 年(平成 18 年)11 月 22 日
高等学校校長先生
英語科主任先生
「広島 CALL 研究会」へのご案内
秋冷の候、先生におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
さて、「広島CALL研究会」では、下記の通り、広島市立大学で 12 月 16 日(土)の午後、コンピュータを使用した英語教育の研究会を実施することと
いたしました。「広島CALL研究会」は、昭和 40 年代の初めに設立された「広
島LL研究会」を引き継いだもので、コンピュータを利用して、いかに短時間
に楽しく英語教育の成果を上げるかを研究するものです。ご多用中、誠に恐縮
ですが、貴校からどなたかを派遣くださり、ご参加いただければ幸いに存じま
す。
なお、研究発表者は、広島県内の大学教官で、毎日、CALL
(Computer­Assisted Language Learning/Laboratory)と向き合って仕事を進めてい
るものばかりでございます。必ず有益な知識と技術が得られるものと確信いた
しております。
当日は、資料代金として 500 円をいただきます。当日出席ご希望の方は、 [email protected]­u.ac.jp 、または、082­424­5244 のファックス(広
島大学教育学部英語教育図書室)にお名前と所属学校名をお知らせくだされば
幸いです。では、よろしくお願いいたします。
「広島 CALL 研究会」世話人代表
三
浦
省
五(福山大学)
〒739­0144 東広島市八本松南 6­17­14 電話 082­428­4123 追伸:
広島市立大学へのアクセスについては、http://www.hiroshima-cu.ac.jp/gu
ide/index.html の U R L を 、 大 学 内 で 語 学 セ ン タ ー の 場 所 確 認 に は 、
http://www.hiroshima-cu.ac.jp/sum/campus/tosyo.html
にアクセスしてい
ただけばおわかりと思います。
また、駐車場は図書館棟(語学センターがその4階にあります)裏の駐車場
のゲートを、午前 11 時半から午後 3 時まで開放します。また、それ以外の時間
に お 出 で の 方 は 、 http://www.hiroshima-cu.ac.jp/sum/campus/center.html
の本部棟裏の来客専用駐車場をご利用ください。
­ 1 ­ 広島 CALL 研究会プログラム
日時:2006 年12月16日(土)
午後12時30分より
場所:広島市立大学 附属図書館棟内
語学センター
〒731-3194 広島市安佐南区大塚東3丁目4-1
電話番号 082-830-1500(代)
12:30 受付開始
13:00 開会式
13:15 「ワークショップ:Moodle・KD システム・eCALL ソフトレコーダを
用いたディクテーションとシャドーイングの連続音声演習」
安田女子大学
松岡博信
14:15 休憩・広島市立大学語学センターツアー(自由参加)
15:00 「英語で議論できるまで-音読・暗誦・即興トレーニング-」
広島市立舟入高等学校
西巌弘
15:30 「広島市立大学の英語教育改革」
広島市立大学
青木信之
16:00 休憩
16:10 「CALL 利用英語集中訓練プログラムの正規英語科目への応用」
広島市立大学
渡辺智恵
16:40 「Blended Learning 環境の構築と授業運営」
比治山大学
17:10 閉会式
­ 2 ­ 能登原祥之