四曲畏服 第岡山 HH -amlnb 司 平旧 マ ア 間車 M a y1 9 9 4 ‘。惣庭野平和財団 第1 1回 庭 野平 和賞贈 呈 式 プ ロ グ ラム 期 日 平 成 6年 5月 11日( 水) 会場 ホテルセンチュ リー ・ハイアッ卜 P R O G R A MF O R T H EE L E V E N T HP R E S E N T A T I O NC E R E M O N YO F N I W A N OP E A C EP R I Z E W e d n e s d a y, May11 th ,1994 A tH o t e lCENTURYHYATT 口 正 R 普 式( 1 0:30~ 1 2:3 0) 序 PRESENTATIONCEREMONY(10:30~12: 30) Prelude( M u s i c ) 奏 OpeningPrayer 開 会 の祈り ( 黙語) ReportonScreening 一一一 R巴v .MotoyukiNaganuma,Chairman 選考経過報告 理 事 長 長沼 基之 平 和 賞贈呈 総 裁 庭野 日 銀: 総裁挨拶 総 裁 庭野日錨 祝 辞 日本宗教連盟理事長 田i 幸康一 三郎 ロ ー マ法王庁大使 ウ ィ リア ム・ アクイン・ カjレー 記念講演 第1 1 回庭野平和賞受賞者 ウロ・ エヴ ァリスト ・ アノ レ ン ス ノf 平 和 への祈り ( 黙語) 懇親会 (1 2:30 ~ 14 辞 P r e s i d e n t ' sAddress 一一一 R e v .NichikoNiwano,P r e s i d e n t CongratulatoryMessages 一 一-R e v .YasusaburoTazawa Chairman,t h eJapanR e l i g i o n sLeague 一一一 MOI 1 .W illiamAquinCarew Ambassadoro fA p o s t o l i cNUI 1c i a t u r巴 CommemorativeAddress 一一一 C a r d i n a lPauloE v a r i s t oArns Archbishopo fSaoPaulo Prayerf o rPeace ∞) RECEPTION(12:30~14 : 00) OpenningGreetings 開 会挨拶 ネ 兄 Presentationo ft h eP r i z e 一 一-R e v .NichikoNiwano,P r e s i d e n t ブラジル大使 ノf ウ ロ・ ピーレ ス・ ド ・ リ オ CongratulatoryMessages 一一一 M r.P a u l oP i r esDoRio Ambas sa d o ro fB r a z i l 第1 1回庭野平和賞受賞者 Ther e c i p i e n to ftheeleventh NiwanoPeaceP r i z e パウロ・エウeアリスト・アルンス枢機卿 C a r d i n a lP a u l oE v a r i s t oA r n s ごあいさつ , γ 下計三三三-友達-喜よ [M]~~ffi\@ ~ 庭野平和財団理事長 C h ai r ma n ,T heN i w a n oP e a c eF o u n da i t o n 長沼基之 MotoyukiI¥Jaganuma 第1 1回庭野平和賞は、ブラジルのカ ト リ ック指導者、 パウロ ・エヴァ リス ト ・ アルンス枢機卿 ( サンパウロ大 司教)に贈られることに決定致しました。 アルンス枢機卿は、プラジルに民主化 をもたら した 最 大の功労者の一人であり、南米を中心 に人権の擁護、環 境の保護、開発協力のために超宗派的立場で永年活動し てこられま した 。 本日ここに各界を代表する方々のご臨席を賜り、 同師 の業績を讃えて贈呈式を挙行することができますことは、 私どもの大きな喜びであります。また、回を重ねると共 に庭野平和賞に対するご理解と評価が高まりつつあるこ とは、宗教協力の理念と活動の輪が一層広がるために極 めて喜ばしいことであり、深く感謝申し上 げる次第でご ざいます。 私どもは、この庭野平和賞によって宗教協力の輪がさ らに広がり、世界平和の実現と、人類の繁栄にいささか なりとも貢献できればと念願しております。 今後とも皆様の一層のご理解とご協力をお願い申し上 The Niwano Peace Founda ti on h a s d巴c i de dt o awardt h eel e v en t hNiwanoPeaceP r iz et oC a r d i n a l P a u l oE v a r i s t oArns,A r c h b i s h o po fSaoPa u l o,B r a z i. l C a r d i n a lArnsi soneo ft h eprimemover sbe h i n dt h e de m o c r a t iz a t i o no fB r a z i. l He h asa l s o b巴e nmany y e ar sa l e a d i n gf o r c ei nt h ep r o t e c t i o no f hl1man r igh t s,a sw e l la se nvironme n talp r e s e r va ti o n and nS o u t hAmericaando t h e r de v el opmenta s s i s t a n c e,i r e gi o nsfromanons e c t a r i a ns t an d p o i nt .Wear emost happy t obea b l et ohonorC a r d i n a lA r n s ' sa c h i e v e me n ts a tt h is p r e s en t a t i o nc e r emony,a t t e n d e d by d is ti n gu is hedr e pr e s en t a t i v e sofmanyd i f f e r en twalks o fl i f e . The i n c re a s e d l1nde r s tan d i ng and ap p r e ci a t i o n t h a tt h eNiwanoPeaceP r iz eha se n j o y e dw i t he a ch p a s s i n gy e a ra r eh igh lyg r a t i f y i n gi nt h a tt h eyaugl1r wel f o rt he f u r t he rs p r e a do ft h ep r i n c i p le s and 1sc o o p e r a t i o n .Ol 1rh opei st o p r a c t i c eo fi n te r r ei lgi ol make a modes tc on t r i b u t i o n,t h r ol1gh t h isp r iz e,t o f u r t h e rw i d e n i n gt hec i r c l eo fi n te r r e l i g i o u scoope r at i o n and t h us t ob r i n g i n ga bol 1tw o r l d p巴a c e and human p r os pe ri t y.I nt h i se nde a v o r we a s ky Ol1r c o n t i nl 1e dund e r s t a n d i ngands u p p o rt . げます。 4 5 庭野平和賞について T h eM e a n i n go ft h eN i w a n oP e a c eP r i z e 趣旨・表彰の対象 今日、私達の住む地球は、さまざまな問題をかかえて います。核戦争の危機、軍拡競争による資源の浪費、開 発途上国におりる飢餓と貧困、非人道的な格差と抑圧、 大気の汚染、及び人間の精神の額廃、等々。 このような時代において、あらゆる人々の聞に相互理 解と信頼及び協力と友愛の精神 を培い 、平和社会建設の 基盤を築くことは、今 日の宗教に課せられた 重大な責務 であると申せましょう。その責務を果たすためには 、 ま 諸宗教のリ ーダ による学習会 7 3年 1 2 月) 共に(19 カマラ大司教(右、第 l 回庭野平和賞受賞者)と ず宗教者自らが自己の信ずる宗教のみを絶対化 するので はなく、お互いを分り隔てる壁を取り払って、平和社会 のために、手を携えて協力し、献身すべきであると思い ます。 このような観点から 、庭野平和財団では、平和と正義 の実現をめざした宗教協力の理念と活動の輪が一層広が り、多くの同志の輩出することを衷心 から願うと共に、 現に、ひたむきに宗教の相互理解と協力 を促進し、その 連帯を通じて世界平和の実現のために貢献している宗教 者の数多く存在することを確信するものです。 よって、当財団では、「宗教的精神に基づいて 、宗教協 力を促進し、宗教協力を通じて世界平和の推進に顕著な 功績を挙げた人 (または団体) Jを表彰し、これを励ます ことによって、その業績が世の人々を啓発し、宗教の相 互理解と協力の輪を広げて、将来世界平和の実現に献身 する多くの人々が輩出することを念願として、庭野平和 貨を設定致しました。第 1回受賞者はへルダー・ P .カ マラ大司教、第 2回は故ホーマー ・A ・ジャック博士、 第 3回は趣撲初師、第 4回はフィ リップ ・A ・ポッタ一 博士、第 5回は世界イスラム協議会、第 6回は故山田恵 諦天台座主、第 7回は故ノ ーマン ・カズンズ博士、第 8 6 Purpos eandQ u a l i f i c a t i o ns The wor l di n wh ic h we i lve t oday i sbe s etby manyproblems:t het h r e a to fn u c le arwar ,t hes quander i ngo fp r e c i o u sn a t u r a lr e s ou r ce sont hearmsr a c e, f amine and pover t yi nt he devel o p i n gn a t ions ,i n humaned i s c repanci e sandop p re s si o n,e n v i r o n m e n t a l p o l l u t i o n,ands p ir i t u a ldecadence Today,r el igi on i scharged w i t ht h e impor t an t d u tyo ff o s t e r i n gmutualunder s t an d i ngandt r u s tand as p i r i to fc o o p e r a t i o n and f el l owsh i p among a l l p e o p l es ot h a tt hef o u n d a t i o n so fape a c e fu ls o ci e t y p l eo fr ei lgi o n maybel a i d .Tod is char get h isd u ty, p巴o mus tbegi nbyt e a r i n gdownt hew a l l ser e c t edbyeach r ei lgi on' s bei lef t h a ti ts t e a ch i ngs al o ne r e p r e s e n t a b s o l u t et r u t h, j o i n i nghandsi nwholeheartedc o o p e r a t i o nt ob r i ngabou tapeacef u ls o ci e t y . Wea tt h eNi wanoPeaceFoundationhopeabove a l lt h a tt he i de al s and a c t ivi t ie so fi n ter rel igi ous cooper at i o nf o rt h es ake o f peace and j u s t ic ew i l l s p read i ne ver w i d e n i ng c i r c l e s and t h a t a gr owi n g numbero fp e o p lewi l lcomef orwar dt ode v o t ethems el v e st ot h i s cause.I n de ed,we know t h a t many peopl eo fr el igi onar ea l r e a d yworkingear ne st lyt o p romote i n ter rei lgi o us unde r s t an d i n g and cooper a フ t i o n,c o n t r i bu t i ngt ot h ec a u s eo fworl dp e a c et h r o u g h t h e irs ol i da ri ty . The Ni wano Peace F o u n d a t i o ne s t a b li s he dt h e Ni wanoPeaceP r iz et oh o n o rande n c ou r ag ei n d iv i d u a lsando r g a n i z a t i o n st h a thavec o n t ri b u t e ds i gn i f i c a n t l yt oi n te r r ei lgi o us c o o p e r a t i o ni n as pi r i to f r e l i g i o n and t h e r e b yf u r t h e r i n gt h ec a u s eo f wor l d p e a c e,and t o make t h e i ra c h i e v e m e n t s known a s wi del ya sp o s s i b l et h ew o r l do v e r TheF o u n d a t i o n hope st h u sb o t ht ode e p eni n t e r r el i g i o u su n d e r s t a n d i n g andc o o p e r a t i o nandt os ti m u l a t et h eemergenceo f s ti l lmorep e o p l ed e v o t i n gt h emsel v e st ow o r l dp e a c e . Thef i r s tNiwanoPeaceP r i z ewasawardedt oA r c h b i s h o pH e l d e rP e s s o aCamarao fB r a z i li n1 9 8 3,t h e s e c ondt oDr .HomerA .J acko ft h eU n i t e dS t a t e s,t h e t h i r dt o Zhao PU C h l lo ft h eP e o p l e ' s Re pl l b l i co f C h i n a,t h ef o u r t ht oDr .P h i l i pA .P o t t e ro fDominica, t h ef i f t ht ot h eWorld M l l s l i mC o n g r e s s (Motamar Al-AlamA l I s l a m i ),t h es i x tht oH i sEminenceE t a i Yamada o ft h ec h i e fa b b o to ft h e Tendai s e c to f Buddhism o fJ apan,t h es e v e n t ht o Dr . Norman C O l l s i n so ft h eU n i t e dS t a t e s,t h ee i g h t ht oDr .H i l d e g a r dGoss-Mayro fA l l s t r i a,t h en i n t ht oDr .A .T . A r i y a r a t n eo fS r i Lanka,and t h et e n t ht o Neve Shalom/ Wahata l S a l a m. ・ 目 毎年、 l人選ばれる平和貢献賞を受賞 回はヒルデガルド ・ゴ ス ・メイヤ 一女史、第 9回は A .T . ア リヤ ラ トネ博士、第 1 0回はネー プ ・シャローム / ワハ ット ・アル ・サ ラームであり ました。 選考方法 1 9 地域と宗教が偏する ことのないように考慮された 1 カ国 7 2 4人の有識者に受賞候補者の推薦を依頼し、推薦さ れた候補者を、仏教、キリスト教、イスラム教などの諸 NominationandS e l e c t i o n P e o p l eo fr e l i g i o n sandi n t e l l e c t l l a lf i g u r e sb o t h w i t h i nJapanando v e r s e a swerea s k e dt onominate c a n d i d a t e sf o rt h ee l e v e n t h Niwano Peace P r i z e T h e i rn o m i n a t i o n sweres e n tt ot h eF O l l n d a t i o nf o r s e l e c t i o n Sot h a tt h er e l i g i o n so ft h ew o r l da r er e p r e s e n t e d e q l l i t a b l y,7 2 4p e o p l ei n1 1 9c O l l n t r i e swereaskedt o s l l b m i tn o m i n a t i o n s .A l lt h enomineesweres c r e e n e d by a committee c o m p r i s i n gs e v e nr e p r e s e n t a t i v e s from Buddhism,C h r i s t i a n i t y,I s l a m,and o t h e rr e l i glOn s 宗教者から選ばれた 7人で構成される審査委員会におい て、厳正な審査をもって決定されます。 贈呈式 毎年 5月、贈呈式を行い、正賞として賞状、副賞とし , 0 0 0 万円及び顕彰メダルが贈られます。また引き て賞金2 続き受賞者による記念講演が行われます。 B n t a t i o nCeremony PrC自e TheNiwanoPeaceP r i z ei sawardede v e r yy e a ri n Maya tac e r e m o n y .Ther e c i p i e n ti sp r e s e n t e dw i t h t h emainp r i z eo fac i t a t i o nandt h es l l b s i d i a r yp r 包 eo f ¥2 0m i l l i o nandameda. lF o l l o w i n gt h ep r e s e n t a t i o n ceremony,t h er e c i p i e n td e l i v e r s a commemorative a d d r e s s g 表彰の理由 WhVC a r d i n a lP a u l oE v a r i s t oA r n s W a s S e l e c t e da st h eR e c i p i e n to f t h eN i w a n oP e a c eP r i z e キリスト聖体祭で ( 1 9 日 日 年 4月) や事例をつぶさに書き残しており、この書は人権運動に The Ni wano Peace Founda t i o n,a c ti ng on t h e r ecommendationo ft heNiwanoPeaceP r iz eS c r e eni n g Commi t te e,h a sd e ci ded t o award t heel e v e n t h Ni wanoPeacePri z et oCardi nalPaul oE v a r i s t oArns, Archbi s hopo fSaoPaul o,Br a z i. lCar d i nalAr nsi sone o ft h e primemoversbe h ind t h e del11o cr at iz a ti on o f Br a zi . lHei sa l s oal e ad i ngf o r c ei nt h ep rol11o ti ono f humanr i g h t s, a sも, v ela senvi ronmen t a lc o n s e r v a t i o n andd e v e l o pl11e n t,i nSouthAmericaando the rr e g i o n s fromanons e c t a r i a ns t a n d p o i nt . Coun t le s si n no c e n tp e o p l es u f f e r e d oppr e s s i o n unde rt h em i l i t a r yregimet ha tr 1 1 1 e dBrazi lfrom1 9 6 4 t o1 9 8 5 . Card i nalArns r e s p o n d e d by c r e a ti ng t he J l 1s ti c eandPeaceCommi s si o ni nSaoPaulot os a f eguardc i t i z e n s ' human r i g h t s . Hist i r e l e s se f f o r t st o e r a di c a t eu n jl 1s ti m p r is onme n t, t o r t u r e, andexecu t ion r e s t o r e dfreedom t o many i n no c en t vi c t il11s ,a nd he l 1 1a des ki l l f u lus eo fh isp r e s t i g et ogai namne s t yf o r numerousp o l i t i c a lp r i s o n e rsandexl ie s . I n1 9 8 5,a f t e rt h em i l i t a r yd i c t a t o r s h i pwast o p pl e d,Car d i nalArns p u b l i s h e dB m s i l : Nunca M a i s ( B r a si l:NeverAgai n) ,whichdocumentedt hep r e v i o u s r e g i m e ' st o r t u r ei ng r a p h i cd e t a i ls ot h a th isf elow c i t i z e n s,woul dn e v e rf o r g e twhathadhappe n e d .T h i s work,h igh lyr e g a r d e dbyhuman r igh tsa c t i v i s t s,ha s b e e np u b l i s h e di nEngi ls ha sT o r l u r ei nBmzu. Re c en t ly,l11any “ s t r e e t ch i l d re n "i nB r a z i l i a n 守口 11 庭野平和財団は、庭野平和賞審査委員会の決定に基づ き、第 1 1回庭野平和賞をプラジルのカトリック指導者、 パウロ ・エヴァリスト ・アルンス枢機卿に贈ることを決 定しました。 ア/レンス枢機卿は、プラジルに民主化をもたらした最 大の功労者の一人であり、南米を中心に人権、環境の保 護と開発を超宗派的立場で実践する代表的な「南の顔」 の一人でもあります。 ブラジ Jレでは 1 9 6 4年から 21 年間、軍事政権によって罪 なき人々が、非合法な手段で抑圧されてきました。こう した実状に対して師は、人権擁護に取り組む「サンパウ ロ正義と平和委員会」を創設。非合法な投獄、拷問、獄 死の撲滅に力を尽くし、その結果、幾多の罪なき人々に 自由を取り戻しました。師は政治犯や亡命者に対して恩 赦を与えるための特別な権限を政府から得るに至ってい ます。 軍事政権が倒れた 8 5年、師はこれまでの政権による拷 問を事実に基づき記録した r BRAZIL:NEVER AGAI NJ (原文はポルトガル語)を 発刊。本書はその事 実が広く国民の記憶にとどまるよう、拷問を受けた 人々 従事する人々の間で、多大な反響 を呼び起 こしました。 プラジルにお (英語版で“ TORTUREINBRAZIL" r ける拷問」の意ーというタイトルで出版されています)。 最近プラジルでは、スト リー ト ・ チルドレンが、武装 組織によって襲撃 されるというような痛ましい事件が相 次いでいますが、 師は青少年の抹殺を止めさせようとあ らゆる努力 を行っています。 このように師は、人種や性別 、 年齢にかかわらず、自 らを守ることができないような 、力の ない声なき人々を 守るために、 地域社会のあらゆる問題に関わ って奉仕す る草の根の組織「キ リス ト教基礎共同体」 を育成するブ ラジノレの人権運動の第一人者として評価を得ています。 師の人権擁護に対する熱意は、宗教者による「地球共 生」のための行動にもつながっていきました。まず、 7 5 年と 7 7年の 2回開催された「宗教間平和会議」の 出席を 契機に 、2 0年間にわたり、イスラム教徒、ユダヤ教徒、 キリスト教徒、ヒ ンズー教徒、 仏教徒と共に宗教協力に よる国 内外の平和運動に携わっています。 最近では、 1 9 9 0年、米国 プ リンス トンで開催された WCRP ( 世界宗教者平和会議)主催の「子供のための世 界宗教者会議」に 参加し、 キ リスト教の立場から「子供 たちの人権を守ることこそ 、宗教者の使命である」と講 演。また 、9 2 年には WCRP共催「環境と開発会議 J ( ブ ラジル、カ ンポス ・ド・ ジヨルダン)で開発と貧困につ いて講演を行いました。 現在では、国連の国際人道問題独立委員会や「南」委 員会 ( 委員長、ニエレレ前 タンザニア大統領)の主要メ ンバーとして 、アムネスティ ・インターナ ショナ lレ、国 連難民高等弁務官事務所などと共に平和な世界の実現を めざして 、顕著な開発運動や環境保護活動にも積極的 に 取り組んでいます。その評価は誠に高く、フランスの最 高栄誉賞などを受賞しています。 当財団は 、アル ンス枢機卿のこうした永年にわたる活 動と 、正義と平和への献身に深く敬意を表し 、その多大 な功績を顕彰すると共に、さらに多くの平和への 同志が 輩出されることを衷心より念願して、ここに第 1 1回庭野 平和賞を贈ります。 12 c i ti e shavebe e nmurderedbya rme dband s .C a r d i n a l Arnsi snowdoi ng h isutmos tt op u tas t opt ot h is s l au gh te ro fi n no c en ty oung st e r s . Tos af eguar dt hede f e ns el e s s,t h epow e r l es s,t h e voi c el e s s,C a r d i n a lAr nshasf o s t e r巴dt h ec r e at i o no f comunidad e se c l e s i a sdeb a s e( e c c l e s i a s t i cgr as s -r oot s c ommunitie s )t oad d r e s st hem a n i f o l dp r o b le msaf fe ct i n gl oc alc ommunitie s,t h u se ar n i n gar e pu tat i o na s oneo fBrazi l 'sl e ad i nghumanr igh tsa c t i v is t s . 'sd e epd e d ic a ti o nt ohumanr i g h t s TheC a r d i n al ha sl e dt oa c t i v i t i e sw i t ho t h e rpeopl eo fr e igi l o nt o e nc ou rage“ gl o bals ymbios i s , "a sw e l. lHisp a r t ici p a t i o ni ntwoI n te r n at i o n a lPea c eC o l l o q u i a,i n1 9 75i n Be la g i oandi n1 97 7i nL is bon,i n i t i a te dalmos ttwe n t y y e ar so fcoope r a t ioni nt hepe a c emovementwi t hn o t , on ly o the rC h r i s t i a n sb u t al s oB u d d h i s t s,Hindus J ews,andMuslims,b o t hi nB r a z i la nda b r o a d .I n1 9 9 0 C a r d i n a lArnsa t t ende dt heWOll d ' sRel ig i o n sf o rt h e W o r l d 'sC h i l d r e nC o n f e r e n c e,s pons o re dbyt heWorld C o n f e r e n c eonRe igi l o nandPeace,i nP r i n c e t o n,New J e r s e y,wherehedel iv er e danad d re s ss t re s si n g,f rom aC h r i s t i a ns t a n d p o i n t,t h ep o i n tt h a tp r o t e c t i o noft h e human r igh tso fc h i l d r e ni sa major mis s i o no fa l l pe op le o fr e l i g i o n.And i n1 9 92 he p a r t i c i pat e di n he t h eme Re i lgi o u s Communitie sf o r UNCED,on t “R e l i g i o n s ' Re spons i b i l i t i es f o r Environment and De v el opment, "c o s p o n s o r e dbyt heWCRP,i nCampos doJ or d a o, Braz i l, whereh es pokeond ev el opmentand pove r t y . Asakeymembero ft heU n i t e dN a t i o n sI n de p en de n t Commis ' s i o n on I n t e r n a t i o n a l Humanitarian heade dbyJ u l i u s I s su e sando ft heSou t hCommission, K .Nyerere,fonnerp r es i d e n to fTanz an i a,C a r d i n al Arns i s working vi gor o us l y,i nc o o p e r a t i o n wi t h Amnesty I n t e r n a t i o n a l, t he o f f i c eo ft he U n i t e d t h e r Na t i o n sHighCommissionerf orRe f u g e e s,ando i n t e r nat ionalo r g a n i z a t i o n s,t opromoted e v el opme n t ande nvironme n t a lcons er v a t i o naimeda tt hec r e a t i o n o fap e a c e f u lw o r l d . Hise f f o r tsha v ee a r n e dh igh p r a i s e and many h o n o r s,i n c l u d i n gt h ed e gr e eo f Commandeur i nt h e Le gi o n d' Hon ne u r,t heh ighe st h o n 0 1c on f e r r e dbyt h eFrenchgovernme n t TheNiwanoPeaceF o u n d a t i o nawar dsC a r d i n al Arnst heel e v en t hNiwanoPe ac eP r iz eb o t hi nhonor o fh isl ongy e a r so fde d i c a t i o nt oj us t ic eandp e a c eand h isg r e ataccomplishmentsandi nt h eh e a r t fel thope t h a th isexamplewi l li ns p i remanyo t h e r st of o l lowi n h isf o o t s t e p s . ・ ・ ・ 13 受賞者のプロフィール B r i e fP e r s o n a lH i s t o r y o fC a r d i n a lA r n s 1 9 21 1 9 4 5 1 9 4 7 〈略 歴〉 1 9 2 1 年 9月1 4日 、 ブラジル南部地域のサ ンタ ・ カ タ リー ナ ナ ト│ に生ま れるo 1 9 4 5年 司祭と して任命 され る 。 1 9 4 7年 1 9 5 2 1 96 6 フランシス コ会神学校 (プラジノレ ・ ペ トロポリ 目 1 9 70 ス)卒業。 1 9 5 2年 パ リの ソル ボンヌ 大学で文学博士号を受 ける 。 1 9 6 6年 パウ ロ六世教皇よ り司教に任命 され、サ ンパ ウ 1 97 3 ロ大司教補佐役と なる。 1 9 70 年 世 界最大の司教区サ ンパウ ロの大司教 に任命 さ れる。 1 9 7 3年 パウ ロ六世教皇によ り枢機卿 に任命。サ ンパウ ロの教皇庁カ ト リ ック大学および被昇天聖母 マ 1 9 7 7 リア神学校の学長に 就任。 ブラジ / レ司教会議サ ンパ ウロ州 区会長に就任。 1 9 7 7年 1 97 9 ノートル ダム 大学 ( 米国インデアナ 州)より 最 初の名誉博士号 を授与 される 。 1 9 7 9年 米 国 シカゴ ・ノートル タ。 ム大学で人権賞を受賞 1 981 ( カータ一大統領と共に ) 1 9 81 年 プラジ ル政府の経済政策に よりヲ │ き起 こさ れた 失業反対運動の指導者 となる。 1 98 3年 アルゼ、ンチンで人権擁護を訴 える。 1 9 8 3 1 9 8 4 1 9 8 5 1 9 8 4 年 東京で開催 された講演会出席の ため来 日。 1 9 8 5 年 拷問の記録文書“BRAZ I L:NEVER AGAI N" を出版。ジュネ ープの国連難民高等弁務官事務 1 9 8 7 所 よ りナ ンセ ン ・メタ ル賞を受賞。 9 1 9 8 7年 エイ ズに対する良識を求め る運動・希望プ ロジ 1 9 9 0 ェク トを推進。フランスで最も栄誉ある賞、レ 1 9 92 ジョン ドヌール勲章を受章。 1 9 90 年 著作の一つに 『ジュ カ ・パ 卜』知識人賞を受賞。 1 9 9 2年 rWCRP環境 と開発会議 J( プラジ ル、カンポス ・ On Sep t e mbe r1 4 ,Bo r ni nt he St at e of San taCat ar i na,Br az i l Ordai n e dap r ie sti nt heRoma nCat hol i c Ch u rc h Graduat e df rom t heFra nc i s c anThe o l o gi c alI ns t i t u te ,Pe t r o poi ls ,Br az i . l Re c ei v e dado ct or at ei nl i te r at u r ef rom t h e Sor bonne ,Pa r is . Appoi n t e db is hop by Pope P a u l VI ;a ss i gne dt os er v ea sauxi l iar yt ot heArch b is hopo fSaoP a u lo Appoi n te d Ar c h b is hop o fSao P a u lo,t h e wor l d' sl a r g e std io c e s e,byPop巴 Pau lVI . Appo in t e dCar d i naloft heCh u r c hbyPo pe VI ;appoi nt e dCha nc eloro ft hePon t i f ic al Cat hoi lc U n iver s i ty and Our Lady of hi n Ass u m p t ionThe ol ogi c alSe mina r y,bot SaoPau lo ;name dP r e si de n to ft h eSt at eo f SaoPau lod ivi s i ono ft heNat i o nalCon f e r e nc eo fBr a zi l ianBi s hop s Re c ei v ed t he f i rs to f many honor a ry de g r e e s,f rom t he Univ er s i ty o f Not r e ,i nt heUn i t e dSt at e s. Dame Re c ei v edahumanr igh t sawar datNot re DameUn iv er s i tyi nCh icago,1. 1t o g et he r wi t hU . S .Pr e si d e n tJimmyCar t er . Spe ar h e ade dac ampai gn t oc omba tu n e mployme ntc aus edbyt heBr az i l iangov e rnme nt ' se c onomicpoi lc y. Appe al e df or t h ep ro t e ct ion of human r igh tsi nAr g en t i na . Le ct u re di nToky o. P u b l is he d Bra s i l : Nunc a Maお ( Br a zl i: NeverAgai n) ,ad o cume n tat iono ft or t u r e l l n de rBr az l i' smi l i tar yr e gime St ar te dt he Hope Pr o j e c tt or ai s ec ons ci ols ne s sa bou tAIDS ;r e c ei v edt heLe gi on d' Honne u rf rom t h eFr e n c hgovernme nt . Awar de dt heJ lc aPat oI n te le c tualPr iz e f oron eofh isbooks . At te nded Rel igi ous Communit i e s f or UNCED,c o spons or e d by t he W CRP,i n Camp o s do J o rdao, Br az l i, whe r e he dei lv er e danad d re s sonde v el opme n tand pov e r t y. ド ・ ジヨ ルダン)で開発 と貧困につ いて講演 。 守4 守5 〈著作、放送〉 ア/レンス枢機卿はまた、ジャーナ リストで 、 ; VritingandBroadcastingActivities あり、多数の刊行物における記事のほか、 4 8 冊の著作(代 .I na d d i t i o nt o C a r d i n a l Arns i s al s o aj O l l r n a l i st Ib l i c a t i o n s,heh a s P l l b l i s h i n ga r t i c l e si nn l l m e r o l lspl tn o t a b l yB m s i l :Nunca w r i t t e nf o r t y e i g h tbooks,mos M a i s( B r a z il :NeverA g a i n ),andh a st r a n s l a tedf i v e worksi n t oP o r t l lgl l es e .Heal s od e l i v e r sd a i l yb r o a d c a s t sontwor a d i os t a t i o n si nSaoP a l l l o . HonoraryDegre e s C a r d i n a lArnshasr e c e i v e dhonoraryd e g r e esfromt h e S i e n aC o l l e g e( 1 9 8 1 ), U n i v e r s i t yo fNotreDame( 1 9 7 7 ), Fordham U n i v e r s i t y( 19 8 1 ),Seton H a l lU n i v e r s i t y Ib l l q u eU n i v e r s i t y( 19 8 8 ),andM a n h a t t a n v i l l e ( 1 9 8 2 ),Dl 19 9 1 ),i nt h eUnitedS t a t e s;t heU n i v e r s i t yo f C o l l e g e( 19 8 3 ),i nGermany;St .FrancisXavierU n i MUnster( ・s i t y( 1 9 8 6 ),i nCanada; Sao F r a n c i s c oU n i v e r s i t y v e r ( 1 9 8 9 ),MetodistadeP i r a c i c a b aU n i v e r s i t y( 1 9 9 0 ),and nB r a z il ; SagradoCoracaodeJ e s l l sU n i v e r s i t y( 1 9 9 2 ),i nt h eNetherl ands andt h eU n i v e r s i t yo fNijmegen,i ( 1 9 9 3 ) AwardsandHonors Awards and honors c o n f e r r巴d upon CardinalArns i n c l u det h eLetel i e r M o f f i t tMemorialHumanR i g h t s Award,i nWashington,D .C .( 1 9 8 2 ) ;t h eNansenMedal Awardo ft h eUnitedNationsHighCommissionerf o r nGeneva( 1 9 8 5 ) ;t h eL邑g i o nd' Honneu ro f Refuge e s,i France ( 1 9 8 7 ) ;t h e Oscar Romero Human R i g h t s O l l s t o n,Texas( 1 9 8 8 ) ; Awardo ft h eRothkoChapel,H t h ef i r s tN a t i o n a l Hl Iman R i g h t s Award o ft h e Iman R i g h t s Na t i o n a lC o o r d i n a t i o no fB r a z i l i a n Hl 19 8 8 ) ;t heI n t e l l e c t l l a lo ft h eYearAwardo f Groups( 悦 r s( 1 9 9 0 ) ; and t h e Oscar B r a z i l i a n Union o f Wr RomeroHumanR igh t sAwardo fPaxC h r i s t i,P o r t 19 9 1 ).Hehasa l s obeenmadeanh o n o r l a n d,Oregon( a r yc i t i z e no fGalway,I rel and,a sw e l la so fSaoPaulo andmanyo t h e rB r a z i l i a nc i t i e s . Pres entPos i t i o ns Atp r e s e n tC a r d i n a lArnsi sArchbishopo fSaoP a l l l o sC h a n c e l l o ro ft h e andC a r d i n a lo ft h eC h l l r c h,andi P o n t i f i c a lC a t h o l i cU n i v e r s i t y and O l l r Lady o f o t hi nSaoP a l l l o . AssumptionT h e o l o g i c a lSeminary,b Hei sa l s oamembe ro ft h eV a t i c a n ' sSacredC o n g r e g a t i o nf o rt h eSacramentsandD i v i n eWorship,Pax h eI n ter n a t i o n a lS e r v i c ef o r C h r i s t iI n t e r n a t i o n a l,t HumanR i g h t s,t h ePeaceandJl Is t i c eS e r v i c ei nL a t i n -AL),and many o t h e ro r g a n i z a America (SERPAj t i o n s . 表作 rブラジル ・ネヴァー ・アゲイン J) と 5冊のポルト ガ lレ語への翻訳がある。また毎日、サン・パウロの 2つ のラジオ放送で説教を行っている。 〈名誉学位〉 ノートル ・ ダム大学、シエナ大学、フォーダ ム大学、セトン ・ホール大学、デュプケ大学、マンハッ タン大学(以上、米国)、ミュエンスター大学(ドイ ツ)、聖フランシス ・ザヴィ エル大学 (カナ ダ)、サ ン・ フランシスコ大学、メトディスタ ・デ ・ピ ラチカパ大学、 サグラ ド・コラカ ン ・デ ・ジーザス大学(以上、ブラジ /レ)、ニジメゲ ン大学(オラ ンダ) 〈受賞歴〉 国際レティリエル・モフィッ卜記念人権賞(19 8 2 年、米国 ・ ワ シン トン政治学研究所)、国連難民高等弁務 官事務所よりナンセン・メタル賞 ( 19 8 5年、ジュネー プ)、レ ジ ョン ドヌール勲章(19 8 7年、プラ ンス大統領、 フランス最高栄誉賞)、オスカ ー・ロ メロ大司教国際人権 賞 ( 19 8 8年、米国・ヒュースト ン、メニル・ロスコー・ 回ブラジ jレ全国人権賞 ( 19 8 8年、ブ チャペ Jレ財団)、第 1 ラジル人権グループ協会)、 9 0年知識人賞 ( 19 9 0年 、 ブラ 9 1年、米国・ポ ジル作家連合)、オスカー・ロメロ賞(19 ートランド、ノ fックス ・クリスティ・インターナショナ l レ)等。また、アイ J レ ラ ン ドのゴールウェー市はじめサ ン ・パウロ市等多数のブラ ジlレ諸都市の名誉市民号を受 けている。 〈現在の役職〉 1 プラジ lレ・サ ン ・パウ ロ大司教、枢機卿 2 . サ ン ・パウロの教皇庁カトリック大学および被昇天 聖母マ リア神学校学長 3.ロー マ教皇庁典礼秘跡省(儀礼儀式に関する聖省) のメンバ- 4 . パッ クス・クリスティ・イ ンタ ーナ ショナ ルのメン ノ~'- 5.国際人権サービスのメンバー 6 . ラテン・アメリカ正義と平和サービスのメ ンパー 、 他 16 守フ 受賞講演 平和への道 T h eWayo fP e a c e rジユカ ・パトJ 知議入賞 を 受賞 ( 19 9日 年1 0 月) 新しい時代/ A NewE r a ! この名高い庭野平和賞を受賞 いたし ましたこ とは身 に 余る 光栄です。 いわゆる 冷戦が終結 し、超大国間 の核兵 器使用の脅威が去ると ともに、我々は平和な時代の到来 を予感しま した。ところが、鉄のカーテンの象徴であっ たベルリ ンの壁の崩壊以来、世界 は地域レベルの絶えま ない暴力 と戦争にさらされています。 平和とは何か? I ti sagr e athonorf ormet or e c e i v et hepr e st igi ou sN1 WANOPEACEPR IZE .Wi t ht hee n dofwhat wa sc ale dt heCol dWarandt h ec ons t an tt h re ato ft he u s eo fn u c le a rarmsamon gt hewor l d' smos tpower f u l na ti onswef el tt hatnowwewou l dknowp e a c ei no u r t i me .Buts i nc ealt hes ymbol so ft he1 ronCu r t a i n,t he Be r l i nWalhav ef ale n,wehaves e enawor l dt hat f a c e svi ol e nc eandwarc on t i n uous l yont hel o c all e v el Whati sPeace? 我々は今こう 自問せざるをえません。 平和 とは何 か ? と。平和 とは世界中から思想的あるいは経済的紛争がな くなることで しょうか? あるいは貧困に 打ち勝つた繁 栄の時代のことでしょうか ? 私の答はどちらでもあ りません。平和 とは戦争がなく なることでも 、経済的繁栄でもありません。多数決原理 が全世界に 広がることでもありません。平和が一人一人 の習慣となる時、それは日常的現実となります。平和 と はそういうすばら しい贈 り物なのです。 私は新たな習慣を獲得する 私は立正佼成会会長庭野 日鏑師の著書 『 すべてはわが 師J (p. 83~8 6) を拝読して 、 習慣と法華経に関するくだ りに感銘を受けま した 。 師 は哲学者アン リ ・ アミエ ルの 言葉を号 │ いておられます。「新 しい習慣を身につけること 18 We ar e now f or c ed t oa sk ou r s el v e s : Wha ti s pe a c e ?I si tt hea bs en c eofwor l dwi dei de ol ogi calor e c onomicd ivi s i ons ?I si tat i meo fpr o spe r i tywhe n pover tyha sbe eno v er c ome ? 1donott h i n ks o .Pe a c ei snott hea bs en c eo fwar ; i ti snote c onomicp ro s pe r i ty ;i ti snote v enwor l dwi de ma j o ri ty r u le . Pe ac ei sat rans c ende n t gi f tt hat be c ome sar e al i tyo fdal iyl i f ewhe ni tbe c ome sah a b i t ofe a c hhumanbe i n g . LearnNewHabits Whe n 1r e ad R is sho Ko s ei kaip re si de n t,Re v . Ni c h i koNi wano' sbook, MyFATHER,MyTEACHER ( p p.8 38 6 )1wasimpre s s edbyh iswor dsabou thab it ,He n r i andt heLo tusSu t r a.Hequo t e st hep h i lo s op h e r Amielwhos a y st hat :Tol e ar nne w hab i tsi se v er yt h i n g,f ori ti st or e a cht h es ubs t anc eo fl i f e. L i f ei sb u t at is s ueo fhab it s . s Thisi sa simpor tan ti nt h eC h r is t iant ra d i t ion,a 19 が万事である。それは生活の核心に到達するからである o 生活は習慣の織物にほかならない」。 庭野 日鏑師 はこれこそ 仏教徒にとって大切なことであ るとおっしゃっておられますが、 キ リスト教においても 同様です。あまたの教えを聴いても実践が伴わなくては 迷いを排除することができないという華厳経の教えには、 聖人と 呼 ばれる徳の高いキ リス ト教神学者達も異論はな いでしょう。実践の積み重ねは習慣になります。キ リス ト教の語会において習慣は徳であり、平和と聖'性へ至る 道なのです。 汝の敵を愛せ/ キリスト教信仰の中心であるイエスは 、敵に打ち勝つ 最も創造的な方法は敵を友となすことであると示されま した。しかし、それにはつらい行為の連続が伴います。 これは、決して他者を踏みにじることによって我々の目 標を達成しではならないという揺るぎない決意です。 慈善行為 私達カトリック教徒は、平和を築くためのこのような たゆまぬ努力のことを霊魂上および肉体上の慈善行為と 呼びます。私達はまず悪に辛抱強く耐え、すべての害を 赦します。このような習慣(徳)は他者を救う際の助げ となります。私達はそうやって嘆く者を慰め、疑う者に は助言を与え、無知な者、過ちを犯した者が人生の道を 見出し、それを愛せるよう手をさしのべます。 平和を保証する習慣は他 にもあります。 一飢えたる人に食物を与え、 一渇きたる人に飲料を供し、 一衣服の無き人に着せ、 一囚われたる人を慰問し、 一家無き人に宿を与え、 一病人を見舞い、 一死者を厚く葬ること。 子供の頃、私達はこれらの慈善行為をそらんじること ができました。ところが、私達の信仰における これらの 大切な行為は必ず しも習慣になっていませんでした。庭 野日錨師のおっしゃる通りです。私達の教えが実践を伴 20 Ni c h i koNi wanos a y si ti sf o rBu d d h is t s .Ourhoi le s t t h e o l o g i a n swhowec als ai n tswoul da g r e ewi t ht h e FlowerGar landSu t r a(Avatamsakas u t r a )t h a tme r e l y he ar i ng many t e a c h i n g sc a n n o tr i dt hemind o f de l us i o n su n le s si ti sa c c ompani e dbyp r ac ti cala c t i o n . Repeatedp r ac ti c ala c ti o nsr e s u l ti nhab it .I nC h r i s t i a n vocabu la r yh a b iti svi r t ue ,h a b i ti st hewayt op e a c e andt ohol i ne s s LoveYourEnemies! J e sus ,t h ec e n t e ro fou rChr i s t i anr ei lgi ons howed ust h a tt h emos tp r o f o u n d l yc r e at iv ewayt oo v e r c ome e n emi e si st omakethemou rf r ie nds . Butt h i si n vol v e s as er ie so fp a i n f u la ct s .A c o n s t a n tde ci s i o nt one v er a c h i e v eo u rgoal sbyd e s t r o y i n go rh u m i l i a t i n go t h e r s . W orksofMercy We,C a t h o l i c s,c alt h i sc ons t an te f f or tt ob u i l d pe a c et h ep r a c t i ceo ft hes p i r i t ualandc or p o ralworks o fme r cy.Webe gi nbybe a ri n gwr on g sp a t ie n t lyand f o r gi vi n gali n j u r ie s .Theseha b i ts( v i r t u e s )he l pu st o hel po the r s :comforti n gt h es or rowf u l,c o u n s e l i n gt he doubt f ulandhel p i ngt h ei gnor a n ta ndt hee r r i ngt o d is c o v erandl ov et h ep a t ht ol i f e . Att h esamet i m ewebe i le v ei no t h e rha b i t st h a t gu a ran t e epe a c e : -f e e d i n gt h ehungr y ; gi vi n gd r i n kt ot het h i rs t y ; c l o t h i n gt henake d ; -vi s i t i n gt hei m p r is one d; -s hel te r i n gt h ehomel e s s ; -v i s it i ngt h ei l land -b u r y i n gt h edeadw i t hr e v e r e n c e. 身体障害者を見舞う枢機卿 うならば、実践は心の中に良い習慣を根づかせ、これら の習慣は強力な力、私達の生き方を 一変させる第二の天 性になるでしょう。 平和への道 世界中のあらゆる宗教がこのような実践教育に力を注 When 1was a c h i l d we c o u l da l lr e ci te t h e s e workso fmercybyh e a rt .Buti twasn o ta l w a y st h a t o r k so fo u rr e l i g i o nbe c ameh a b i t s . t h e s ee s s en t i a l司"r Ni c h i k o Niwano i sr i g ht .I fo u rt e a ch i n gl e a d st o p r a c t i c e,p r a c t i c ew i l li ns ti l lgoodh a b i t si nt h emind ,as e c ondn a t u r e andt he s eh a b i tsar eapowe r f u lf o r c e t h a tt r a n s f o r m so u rv v a yo fi lv in g ぐならば、平和への道は保証されるでしょう。平和は、 TheWaytoPeace なかでも重要な世界平和は政治家のみに任せておいてよ I fa l lt h er e l i g i o n so ft h ew o r ldwou l dde di c a t e h eway t h e m s e l v e st ot h ist y p eo fp r a c t i c a le duc at i o n,t t op e a c ewou l db egua r a n t e ed .Peace,e s p e ci a l lyw o r l d p e a c e,i st o oimpo r t a n tt obel e f to n l yt ot h ep o l i t i c i a n s !Peacemakingi sal i f el onge f f o r tt h a tde p end s onm u l t i t u d e so fp e o p l e .Everyr e l i g i o nha st oform ande duc a t ep e r s o n swho ar ej u s ti nt h e i rp e r s o n a l de al i n g sb e c a u s ewi t h o u tt h i sc o n v er s i o no fp e r s o n s t h e r ec anbenor e a lp e a c e .B u twea l s one edt oi n f l u e n c eont h es o ci a landi ns t i tu t i o n a ll e v el s . Weo f t e nbe hav ei nac er t a i nwaybe c au s ewea r e r e f l e c t i n gt hes o ci a lgr o u p sandi ns t i tu t i o nst ow h i c h web e l o n g . Fort h i sr e a s onweh av et os u p p o r tt he i ns t i t u t i o n sandmovementst h a tworkf o rj us t i c ea n d s t r u ggl et ochangea l lt h o s ewh ic ha r eu n j u s tandl e ad t oc o n f l i c tands o ci a lu n re st .Rel igi o usp e o p l e mus t r e a l iz et h a tpe a c emakin gi sn o tano p t i o n a lcommitme nt . We a r ec al l e dt o bede d i c a t e d peacemakers e x a c t l ybe c au s ewea r er e l i g i o u s いのでしょうか。平和確立は長年の努力を必要とし、し かもそれは民衆の手にかかっています。あらゆる宗教は 個人的関係の中で自足している人々 を教育し鍛え直さな ければなりません。なぜなら、個人の改心なしに真の平 和はあり得ないからです。もちろん、社会および制度レ ベルに働きかけることも必要です。 私達はたいてい自分の属する社会的集団や制度を反映 する者としてふるまいます。したがって私達は、正義の ために活動する制度や運動を支援するとともに、あらゆ る不正ならびに紛争や社会不安を招くあらゆるものを変 えるために闘わなければなりません。宗教者は平和確立 へのコミットが任意の選択でないことを悟るべきです。 私達はまさに宗教者たるがゆえに平和確立に献身すべく 召されたのです。 NeverOvercornebyViolence 暴力によって克服するな 民族的、人種的あるいは思想的紛争の渦中にあって怒 りをもって応じる者がいても、私達はその紛争の表面下 までじっくり観察し、争いは決して暴力によって解決さ れないことを認識すべきです。歴史上の大事件は癒しと 和解のささやかな行為の集積なのです。 私達一人一人は自らの言葉の及ぶ範囲で信仰行為を実 践し、平和の土壌を築くために行動しなりればなりませ ん。私達は日々赦しと和解の言葉を語り、敵意と偏見を 克服しながら実践を重ねる機会を与えられています。 私達は無条件の愛の奇跡が平和の中心的条件であると 信じています。無条件の愛がなぜ奇跡なのでしょうか ? 我々人聞は愛に対し条件を設りるのが常です。自分に親 切な人に親切にし、自分を赦す人を赦し、また自分を褒 めてくれる人を褒めます。 Wheno t h e r sr e s p o n dw i t ha n g e ri nt h em i d s to f n a t i o n a l is t,r a c i a lo ri d e o l o g i c a lc o n f l i c t swehav et o t a k et i met os e eb e n e a t ht hes u r f a ceandt or e c o gn iz e t h a tc o n f l i c t sa r ene v e rovercomebyv i o l e n c e . The i m p o r t a n te v en ts o fh is t or ya r et h et h o u s a n d so f humblea c t i o n st h a the alandr e c on c i le . Eacho n eo fushast omakeana cto ff a i t hi nt he powe ro fo u rownwordsanda c t st of o s t e rac l i m a t e o fpe a c e .Everydaywehaveano p p o r t u n i t yt os p e a k wordso ff o r g i v e n e s sandr e c on c i l i a t i o n,t oa c ti nways t h a tovercomehos ti l i tyandp re j u d i ce . Webe i le v et h a tt h emy s t e r yo fu n c o n d i t i o n a l l o v e i st h ec en t r a lc o n d i t i o no fpe a c e. Whyi su n c o n d i t i o n a l l o veamy st e r y ?ν ¥ehumanb e i n g sa l w a y sc o n d i t i o n o u rl ov e.Wea r egoodt ot h os ewhoa r egoodt ou s , f o r g i v et h o s ewhof o r g i v eu s,s peakw e l lo ft h os ewho s p e akw e l lo fu s Butt h i sa t t i t u d ed o esn o tc r e a t ep e a ce . Peaceme anst ol o v eo u re nemie s,f o r g iv et h o s e 2 2 23 しかし、こういう態度では平和は生み出せません。 平和とは 、己の敵を愛すること 、己を赦さぬ者を赦す こと、そ して邪まな者、嘘つき、偏見に満ちた者また乱 暴な者に対し善を為すことを意味します。これこそ真の 智慧からの贈り物です。無条件の愛だけが平和の条件を 生み 出すことができるのです。 智慧とあわれみ キ リスト教徒にとって無条件の愛はこの世で清らかな 信仰生活を送ることを意味します。これは仏陀の説く智 慧とあわ れみではないでしょうか。真の智慧はこの世 の 一切の本質を見抜く 力 を与える・ ・ … ・ この智慧を会得すれ ば、我々は全てにおいて正しい行いを為さずにはいられ ない・.. ..たとえ他者に欺かれたり惑わされたりしても、 悪を為すことはできない。人々がこのような智慧を得る につれ、より明るく平和で豊かな社会が実現するでしょ う 。 そして真の智慧を会得すれば、私達はあわれみの 心 を もって実践するようになります。私達の内に完成した智 r 法華経の 慧とあわれみと実践は浄土 となるでしょう。 ( 新しい解釈』 庭野日敬著、 p.2 1 2~2 1 4) 。庭野日敬立正佼 成会開祖は 心の平和、全人類の平和ならびに世界平和に ついても述べておられます。開祖は、平和な世界を創造 する原動力を提供できるのは宗教のみであると主張され ています。 whodono tf or gi v eusanddogoodt ot hes p i t e f u l,t he i lar s ,t hep re ju d ic ed,t h evi ol e nt .Th isi sagi f tf rom t h e r e alWi s dom.O n lyunc on d i t ionall o v ec a nr e at et he c on d i t ionsf o rpe a c e . WisdomandCompassion ForCh r is t ian st h isme anst obehol y,t oi lv ed ivi n e i lf eone ar t h .I f1unde r s t oodwel,t h isi st h ew is dom andcompas si o no fwh i c hBuddhas p e aks .Truew is dom e nab le sust os e et hee s s en t ialqual i t ie s6 fa l l t h i n g si nt h iswor l d. . . .I fwear epo s s e s s edo fs u c h annothe l ppr a ct ici n gr igh t lyi ne v er y wi s dom,wec ・ ・.Wec an n o tdowr on ge v eni fwea r e t h i n gwedo' de c e i v edo rl e di n tot e m p t a t ionbyot he r s .Themor e pe op lewhoc an a cq u i r es uc hwi s dom,t heb r igh te r , mor epe a c ef u l,andr i c he rs o ci e t ywi l lb e come . And i fweha v et r uewi s dom we wi l la ctwi t h ompa s si on an dp r ac t ic ep er c ompa s si on . Wis dom,c f e ct e di nuswi l lbe c omet hePureLand( BUDDI I -I SM FORTODAY,Ni k kyoNi wano,pp. 2 1 2 2 1 4 . )Founde ro f R is shoKosei kai ,Re v .r l i k kyoNi wanoal s os pe aksof pe a c eofmind,p e a c eamon galhumanbe i n g sandt h e pe a c eoft hewor l d.Hea f f i r mst hati ti sr e i lgi onal on e t hatc anp r o v i det hemot iv epowert oc r e a t eape a c ef u lwor l d. 、 InterreligiousAction 1wou l dl i ket o makemy ownt he s e wor dso f Founde rNi wano :Ar nol dToynbe eon c es ai d:Whenan hi st o r i anone t ho u sandy e a r sJ ヤ0 1 1 2noω w r i t e s ab o ut ,h ewi ls l t r el yb enW1 ' ei n l e r e st ed t h et we nl i e t hc e nl wy i nt h ei nt e ゆe n e t m t i o n ωhi c ho c c u .r r e d/ 0 1 't h eβr st t i 1 1 2 eb e t weenCl u' i s t i 宗教協力活動 庭野開祖のお言葉を借りてお話しさせて頂きましょう。 「アーノルド・トインビーはかつてこう語った 。『千年後 の歴史家が二十世紀を記述するとしたら、民主主義と共 産主義思想間の対立よりもむしろキリス ト教と 仏教の 聞 に初めて生じた相互浸透に興味を示すに違いない』 と 。 私はこの言葉に深い感銘を受けた。それは、人類が子 孫に遣す幾多のものの中で真に歴史を動かすものは何 か 、 そして真に意味あるものは何かをはっきりと見極めた者 r 平和への道 J p. 1 l4 ) の言葉だった Jo ( 私は常々こう信じてきました。平和のための私達の活 動はたとえどんなにささやかであっても、幾万の民の生 24 チベット仏教僧の訪問を受けるサンパウロの諸宗教者(J9 9 3年 g月) 25 c o n f l i c tb e t we e nt h ei d e o l o g i e s0 1d emo c r a り a ndc om1 1 2 U η. I S1 1 2 . The s ewor dsde e pl yimpr e s s edmea st hewor dso f amanwhoc le ar lys e e swha twi l lr e alymo v eh is t o r y andbeme a ni ng f u lamon gt hemanyt h i n g st hatmank i n d wi l ll e a v ef o ri t sde s c e ndant s (A BUDDHIST ApPROACH TOPEACE,p.1 14 ) . i 也i 或における諸宗教者の集会 ( 1 9 9 3年 1 1月) に関わる政治決定の促進 に役立つのだと。 平和確立をめ ざす私達は 出会う 人全てを大切 に し、たとえ私達の 目標 がどんなに尊いとしても、それを達成するために決 して 人々を利用し ではな りません。 5年の ですから私は、サンパウ ロの大司教を務める約 2 問 、 あらゆる信仰 を持つ人々に対し 、私達の誰 もができ 1haveal waysbei le v edt ha tou ra ct io n sf o rpe a c e, e v ent hemo s thumble,c on tr i b u tet ot hec l i mat ewh ic h s uppor t spoi lt i c alde ci s i onst hati n vol v et h ei lv e so f m i l l ions .Tobepe a c emaker swemus tc ar ef o ralwe me etandne v er ,e v eru s ep e o pl et or e a chourown goal snom a t t e rhowno b let he yar e. Fort h isr e a s on,i nt healmo stt wo an d a hal f de c ade st ha t1havebe enAr c h b is ho po fSaoPau lo,1 ha v et r i e dt oe n c ou ra g et ho s eo falf ai t h st owor kf o r p e a c et hr ou ghs malg e s tu re st ha tar ep o s si b lef oral oflS . 1 n1 9 7 11madeanapp e alont her ad ioa ndi nt h e Ar c h d io c e s annewspape rt oi nv ol vea smanyp eopl ea s po s si b lei ns ol vi n gt hep rob lemso ft ho s ewhoi lv eo n t h eo u t s k i r ts ,t hep er i p he r y,o fOlrc i t y. OperationPeriphery 将来の司祭達 は 、 1 9 7 0年代 あるい は8 0年代の同僚達が都 Th ispr og r am wa sc ale dO p e r a ti on Per i p h e r y . It her ei lgi ou so ft heCi t ywe r ec ale dt os enda s Al manymembe r sa sp o s si bl et oworkwi t ht hep e opl ei n t he poor e s t ne i ghbo rhoods . Ope r a ti on P e r i p he r y b e c ameamo v eme n tt ha ti nvol ve dnume r Ol SCat ho l ic sf r om t hec ent ero ft hec i t y .I tha sbe enag r e a t c ons ol at ion t o me t ha t many f ut u re pr 匂s t s who d r e amto fbe i n gr e s p ons ib lef ort hec i t y ' sl a r g e stan d mo s tpr e s t i gi ousp ar is he si nt h e1 9 6 0 ' ss awt h ei rc ol l eag le so ft he1 9 7 0' sand 8 0' sc hoos i n gt o work i n c hape l sand c ommuni t yc e nt e r sf a rf r om t hec i ty 's c ent er .Th eop t ionf ort h epoort ha tbe camet h ehe a r t o ft heCh u r c hi nLa ti nAme ri c aa tt hei nt er nat ional Ass emb lya tMedel l i ni n1 9 6 8,begant ope n e t r a t et h e wayo ft h eChr i s t ianso fSaoPau lo. Ope r a ti onPeri p he r ywasno tas i m p lepr ogr am b u tbe c ameamo v e me n t,awayo ft h i nki ng,awayo fi lf e .I twasonemor e l i t t les t e pont hewayt ope a c e. 市中心地 区から遠く離れた教会や コ ミュニテ ィ・ センタ BasicChristianCommunities ーで働く道を選ぶのを見た のです。 1 9 6 8年にメデ リンで Op er a ti on P e ri p he r yl e dt he Ch r is t i an so f Sao l 1 hab it an tswho Pau lot oge tt oknowt hem i l l io n so fi i lv edi np o o rhous i n g01 1t heou t s ki r t so ft h ec i t ya nd hadt ot r a v elfromf i v et os e v enhO l l r sada yt og e t backandf o r tht ot hei rj o bs . u sani nt e ns i v eformat i o npr o Th isknowl e d g e,pl るささやかな行為を通 じて 平和のために貢献しようと説 9 7 1年にはラジオや大司教区の新聞 を通 いてきました。 1 じて、できる 限り 多くの人々がサ ンパウ ロ周辺地域に住 む人々の 問題を解決する 活動 に参加するよう訴えま した 。 周辺作戦 この計画 は周辺作戦 ( Ope r a ti onPe r i phe r y)と呼 ばれ ました 。 サ ンパウ ロのあらゆる宗教者に対し 、最貧地 区 の人々に奉仕するため 、できるだけ多くのメンパーを 派 遣するよう要請しま した 。 周辺作戦は サ ンパウ ロ中心地 区のカ ト リ ック教徒 を数多く巻き込む運動に発展 しまし 9 6 0年代 にサ ンパウ た 。 私 は救われた 思い が しました 。 1 ロで最も有名な最大の教 区の責任者となることを夢見た 開催 された国際会議にお いてラテンアメ リカ教会の 中心 テーマとなった 、貧 しい人々のため の活動 を志すことが サンパウ ロの キリ ス ト教徒の活動指針 として浸透 してき ました 。 周辺作戦は単なる 計画 にとどまらず、やがてー 26 2フ つの運動、考え方あるいは生き方に発展したのです。そ りま した。そ して近所の人々をさそ い、集いを持って信 gr am i nou rr ei lgi ousp r i nci p le s( c ale dt he可へ1 e eko f t he¥ 可o r d ),l e d ust oi nvi te al t hep a r ti c i p an tst o or gan iz et hemsel v e si ns mal r ei lgi ou scommunit i e s ba s edont heu n iono ff am i l ie st hati lv edont h es ame s t r e eti nt hes amene i gh bor ho od I nas hor tt i me ,f i v et hou s andwome na ndme n became “pr e a che r s "o f ourr e i lgi ousp r i nc i pl e sa nd t he yi nvi t edt he i rnei ghbor st oc omet o g et h e r ,d e epe n t hei rf ai t handf a c et h ei rc ommonp r o b le ms ,s p i r i t ual l andma t e ri a. The s ec ommu n i t ie sworke dt oha v ebe t t e re duc a -' t ionf ort h ei rc h i l dr e n ;be t te rt r an s p o rt at io n;be t t er he al t hc on d it i on s( water,sewer age,ho s p it al s , ga r ba g e c ole ct ions . ) Th e y wor ke dt o g e the rt o be t t ert h e i r home s and t ob u i l ds i m p le hous e sf ornewcome r s ar r ivi n gi nSaoPau lo . Al oft h isa ct ivi tyl e dt h ei n ha b i tan tso ft h e s e poorar e a st os e e ot he rne e dst h e y had notbe e n c ons c iousofbe f or e . 仰 を深め、自分達に共通する物心両面の問題に取り組も LocalCentersofHumanRights れは平和への小 さな一歩でした。 キリスト教基礎共同体 周辺作戦を通じて、 サ ンパウ ロのキ リス ト教徒は、都 市周辺地域の粗末な住宅に住み、仕事の往復に一日 5 ~7 時間 をあてなければならない多数の 人 々 の 存在を 知 りました。 さらに神のことば週間 ( Weeko ft heWor d ) と呼 ば れる私達の信何 の集中養成プログラムを経て 、 これらの 活動の参加者全てが同 じ地域の 同 じ通りに住む家族同士 でまとまり 、小さな宗教的コミュニティを組織すること にな りました 。 わずかの聞に五千人の男女が私達の信仰の伝道者とな うと { 動きかけました。 これらコミュニティは子供達のための教育、交通機関、 保健条件 ( 上下水道、病院、 ごみ収拾など) を改善する ために活動しま した。さらに協力 して住宅を改善し、サ ンパウ ロへ転居してくる人々のための簡易住宅を建設 し ました。 この貧しい地域の住民は、これらすべての活動を通じ て今まで気づかなかったニーズにも目を向けるようにな りました。 r 子供のための世界宗教者会議J(WC 円P主催)で講演(J9 9 0年 7月、米国プリンス トン) I ts o onbe c amec le art oalt ho s ei nvol v edt hati t wasv er ydan ger o ust obepo or . No ton lywer et h e poormo r el ia b let od is ea s eandt ot h ede st r uc t i o no f t he i rhome sbyf l oodsb u tt he y wer el ookedonby s o ci e t ya sbe i n gpot e n t ial c r i m i nal s .I fs ome t h i n gwer e s t ol e n,t hepoi lc ea r r e st e dt hepoor e s tpe r s oni nt he ft he r ewer ear io ta taf o ot b a l lgame ,t h e vi ci n i ty .I poi lc ebe att hewor s td r e s s e do ft heme n. Fort h isr e a s on,t h ec ommunitie sf ounde d,i ne ac h nei ghbor hood,aCen t e rf ort heDe f en s eo f Huma n , R igh t s . I nt he s eCe n t e r sl o ca ll awyer sorl a ws t u de n ts wi t ht hehe l poft he i rc oleagu e sf rom t heCen te ro f t hec i ty,t ri e dt ode f e ndt hei n no c en tpo orf romagr e at numbe r ofa c cus at ion s . The y al s o de f en de dt ho s e “g u i l ty "ofs t e al i n gf oodf o rt he i rc h i l dr en,ormon e y ,s ot h att h e s epe op lewou l dno tbej al ie d f orme d ici n e f o rl ongpe r iods . Af te rac er tai nt i me ,t he s eCen te r sa ls obe ca me r e s pons i b lef ors o ci ale du c at ionp rog r a ms .Topi c so f i n t er e s tt oal-s uc ha st h en ewc on s ti t u t ion-were t rans l at e di n tos i m p let ermsandd rawi n g ss ot hatt he whol epop u lat ionc ou l dund e r s t andwhatt h e y were v o ti n gf orand whatwas mo s t imp or tantf ort he i r f u t u r e s . CommissionforJusticeandPeace Att hesamet i met hata l lo ft h iswaso c cu r r i n gon t hepe r i p he r yo ft hec i t y,s omeo fou rmo s tf amou s 29 に危険であるかをまもなく悟りました。貧しい人々は病 j u r i s t sand i n t e l l e c t u a l scamet o g e t h e rt owork f o r J u s t i c eandPeaceonab r o a d e rl e v e. lTheyd e f e n d巴d p e r s o n sal1dg r o u p st h a twereb e i n gu n j u s t l yp e r s e c u t h en a t i o n a l e df o rp o l i t i c a lr e a s o n s .Theya c t e d011 t andi n t e r n a t i o n a ll e v e l 気にかかったり、洪水によって家を破壊される危険性が TheDefens eofRefugees 高いばかりでなく、社会から犯罪予備軍とみなされてい A l lo ft h i sworkl e dani n t e rr ei lgi o u sgroupt o t h en e c e s s i t yo fh a v i n gas p e c i a lprogramf o rr e f u g e e s from t h eS o u t h e r nc o n eo f Sou t hA m e r i c a . Many p e o p l ehadbeen a r r e s t e d and t o r t u r e df o rp o l i t i c a l r e a s o n s .Theya r r i v e di nSaoP a u l ow i t ht h e i rf a m i l i e s andu n d e rt h ep r o t e c t i o no ft h eU n i t e dNati o n s .We hadt oh e l pthemf i n dh o u s i n g,j o b s,s c h o ol sf o rt h e i r c hi l d re n . Whent h e ywere i l l wea r r a n g e dh o s p i t a l s andwhent h e ywerew o r r i e da b o u tt h ef a m i l i e st h e y l e f tb e h i n dwet r i e dt og e tnewsf o rt h e m . 地域人権センター こういった活動に関わった者は、貧しいことがどんな ました。何かが盗まれれば、警察は近辺で最も貧しい人 聞を逮捕し、フットボールの試合で騒ぎが起きれば、警 察は最も身なりの貧しい者を攻撃しました。 そこで各コミュニティは地域に人権擁護センターを設 立しました。このセンターでは、地域の弁護士や法科の 学生がサンパウロ中心地区の仲間の応援を得て、罪のな い貧しい人々を数多くの告訴から守ろうと努めました。 また子供のために食物を盗んだり、薬を買うために金を 盗んだりした「罪のある人々」に対しても長期間の投獄 Brazil:NeverAgain! Alo ft h i sworki nd e f e n s eo fHumanR i g h t sl e d を免れるよう弁護しました。 その後、これらのセンターは社会教育プログラムも担 うようになりました。全ての人にとって重要なテーマ(た とえば新憲法等)をわかりやすい言葉と図で解説し、何 に投票すべきか、そして何が自分達の将来にとって最も 大切なのかを全住民が理解できるようにしました。 正義と平和委員会 都市周辺地域においてこれらの活動が推進されるのと 同時に、わが国有数の高名な法律家と識者が、より広範 なレベルで正義と平和のために活動しようと結集しまし た。彼らは政治的理由で不当な迫害を受けている個人や 団体を擁護する活動を囲内外で展開しました。 難民擁護 この活動を続ける中で、宗教協力団体は南米の南部火 山地帯からの難民を対象にした特別プログラムを用意す る必要に迫られました。多くの難民が政治的理由による 拘束と拷問を経験していました。彼らは国連の保護のも とに家族ともどもサ ンパウロに到着しました。私達は彼 らのために住居や職や子供の学校を探すのを手伝いまし た。病気であれば病院を手配し、残してきた家族が心配 であれば消息を得ょうと手を尽くしました。 3口 誘i 晃犯と交渉中のアル ンス枢機卿 ( 1日日目年 1 2月) 31 ブラジルよ、二度と繰り返すな/ この人権擁護活動 を通じ て、宗教協力団体はプラジ ノ レ で2 0 年以上にわたり続いていた政治犯 に対する不法拘留 や拷問をドキュメン 卜する 必要性を感じました。 多数の弁護士やその協力者達が相当の危険を冒して、 不法拘留や拷聞に関する大量の記述を含む公式裁判記録 をコピ ーし ました 。 この抄録のポル トガル語版がブラジルで、英語版が米 国で出版されました。ブラジル版の責任 は私個人が負う ことにな りました。な ぜならばどの 出版社 も責任 をとり たがらなかったからです / ストリート・ビープル 都市の生み 出す貧困に苦しむサンパウ ロでは 、数多く の貧しい家族が文字通りの路上生活に追い込まれていま す。かつては信何厚い人々が真夜中に通 りへ出かけて 、 衣服や毛布 あるいは温かいスープやコ ー ヒーを路上生活 者に与えたもので した 。 やがて インフレと不況が失業を増大させるにつれ、 ま すます多くのキリス ト教徒が路上受難者 ( St r e et Su f- f er e r s ) と私達が呼ぶ人々に対する奉仕 に参加 する 必要 性が高ま りました。昼時に集ま り 、 温かい食事を 用意 し て配る活動を行っている所もあります。また警察の攻撃 からスト リート ・ピープルを守る活動をしている弁護士 達もいます。しかし 、住民がス ト リー卜 ・ ビープルの存 在をうとま しく思っているのは事実です。彼らは橋の下 にいれば追い 出され、公共建物のアーケードで眠ればや はり追い 出されます。恥ずか しいことに、貧しい彼らが 教会の戸 口で眠るのを嫌うカ トリ ック教徒も多いので an i n t er rei lgi ous g r oup t os e et he ne c e s si t y of do cume nt i n galt hei l le g alpol i t ic alp r is on sandt or t u r et hathadbe enha ppe n i n gc on t i n l lols l yi nBr az i l f orovert wen tyy e ar s . With c ons ide r ab le dang e rt ot he ms el v e s many l awyersandt he i rc ola bor at or sxer oxeda lt heof f i c i alj u d ic i alt r i al swi t ht heext e ns i v ede s cr i p t ion sof f al s ear re s t sandt or t u r e . Ar e s l l mewasp l l b l is he di nPor t u gu es ei nBra zi l and i n En gl is hi nt h e Un i te dS t a t e s . 1ha dt o be pe r s onaly r e spons i b le f or t he Br a zi l i a n e d i t ion be c aus enoneofol l rPl Ib l is h i n gHOl s e swa nt edt ot ake ont h er e s pons i b i l it y! TheStreetPeople Sao Pau lo ha s al wayss uf f er e d from a n ur ban pov er tyt ha tc on de mnsmanypoorf am i l ie st ol i te r aly .Formanyde c ade sr ei lgi o lspe op le i lv eont hes t re et hav egon eo n t ot hes t re et si nt hem i d d leo ft hen igh t t a k i n gc l o t he s,b lanke t sandhots ouporc of f e et ot he s t r e etdweler s As t i me wen t on and i n f la ti o n an de c onomic r e c e s si onc aus edmor ea ndmor eune mploy me n ti twas ne c e s s ar yf o rmoreC h r is t i a n st oi nv ol v et he ms el v e si n s er vi c e st ot hegr ol l pwec alt heSt r e etSu f f e r e r s .1 n s omep la c e st hepe op leC Ol11et oget h e ra tno ont ol11ake ahotl11e alwhe r ee v er yt h i n gi ss ha r ed .Lawyer sh e l p t o de f e nd t he s epe op lefrom a t ta cksby t he poi lc e. Eve r yon eknowst he yexi s tb l l tt hepop u la t iondo e s notwan tt os e et he m .I ft he ya reunde rab r i dg et he y ar ed r iv en away. I ft he ys l e ep i nt he a rc hways of p u b l ic b u i l d i n g st he ya r ed r iv en away a ga i n.1am dt os ayt hatma nyCathoi lc sdonotl i ket os e e a shal11e t hepoo rs l e ep i n gi nt hedoorwa y so fou rc h u rc he s! Bl It ,mor e and 1 1 10r e pe op le ar e be gi n n i ng t o unde r s t andt hatt h e s ef a m i l ie sar et hevi c t i msofo u r pol i t ic alande c onomics y st e m .Wehavet owor kf or f al11i l i a li n tegr a t iona ndnott oi nc r e a s et he i rs u f f e r i n g sbyb lamin gt hevi c t i msf o rt hec r il11e ! すノ しかし 、彼らは我が国の政治経済制度の被害者なのだ という認識が次第に浸透しつつあります。私達は我が家 族が調和 をもって生活できるよう活動 し、被害者に罪を 負わせるようなことを して彼らの苦しみに追い打 ちをか けではなりません ノ 32 Housing Noton lyt heSt re etSl Il f e r er sb l l tl11a nywor k er s i n Sao Pal l l o ar e homel e s s be c au s et he r e n ts ar e i nc r e a s ed1 1 10r er ap i d lyt h a nt h es al a r ie s.A ls o,i nSao si nTokyo,t h ep r ic eofl an di se xhor b i tant . Pau lo,a M i l l ion si lv ei npoorhous i n gont heou t s k i r tso ft h e c i ty .Bl It t hec o s to ft r an s por tat ionl e adst h ev er ypo or t ol ookf oranyk i n dofp r e c ar iolshous i ngn e ar e rt o t he i rj obs ,of t e nf oundi nt hec en te roft hec i ty . 33 界中の友人達の支援により 、電気や上下水道、舗道等が Thous an d so ft he s efami l ie sgot ol iv ei ns ha c k s on t hes i de so fh i l lsorne arr iv er sand h ighw a y s . The s ep l ac e sa r eknownalo v e rt hewor l da sf av el a s, ac e r t ai nk indo fs lum. Ch u rc hgr oupsh av eworkedt o makemanyo ft he s ep la c e smor eha b i t a bl e Wi t ht he he l po ff r ie ndsfrom al o v e rt h ewor l de l e c t ri ci ty, r u n n i n gwater ,sewer a g eandpaveds t r e e t shaveb巴e n b rou gh tt os omef a vel a s Thousandsofo the rf am i l ie sl iv ei no l dabandoned o d a y ho u s e s .Whe r eo n efami lyl ivedt h i r tyy e a r sago,t iv l etwen tyort h i r ty .Manyc h u r c hg r oupsworkw i t h t h e s ef a m i l i est h a ta r ei lvi n gi ns i t u a t i o n smuchwor s e t hant h os ei nmanyf av er a s. For t h i sr e a s on,t h e Church i n Sao P a u l o ha s s pons er e dho u si n ga sap r i o r i tyd u r i ng t hel o s ttwo de c ade s . Ourf a m il ie sc an n o tf u l f i l lt h ei rmis si oni f t he ydono thavet h es p i r i t ualandma t e ri a lc o n d i t i o ns t odos o . 敷設されたファべーラもあります。 HealthandPreventiveMedicine 住宅問題 路上受難者のみならず、サ ンパウロでは多くの労働者 がホームレスです。給与を上回るスピードで家賃が高騰 してい るためです。サンパウ ロの地価は東京と 同様、法 外 な値段です。多数の人々が都市周辺の粗末 な住宅に住 んでい ますが、もっと貧しい人々は交通費が払えないた め、たいていは都市中心地区で仕事場に近接した不安定 な住居を探さざるを得ま せん。 丘の斜面や河川あるいは高速道路周辺の掘っ建て小屋 に数千家族が住みついています。これらの地域は一種の スラムであるファベ ーラとして世界的 に有名です。教会 団体はこれらの地域の住環境改善に努めてきました。世 また古い廃屋に住みついている家族も数千にのぼ りま す。 30年前に一家族が住んでいた家に 20~30家族が生活 しているケースも珍しくありません。多くの教会団体が フアベーラよりも劣悪な環境で生活しているこれらの家 族に奉仕しています。 0 年間の重要課題と そこで、サ ンパウロの教会は過去 2 して住宅供給の支援に 力 を注いできました。我々の家族 は物心両面の条件が整わなければ、使命を果たすことが できないからです。 保健および予防医学 生活の物質的条件を整 えていく活動は多数の住民を対 象にした奉仕活動の推進に つながっていきました。さま ざまな問題に立ち 向か うための継続的エネルギーを与え られるのは精神的なものだけ なのです。 最も重要な奉仕活動の一つは保健の促進で した 。奉仕 活動はまず実際に病んでいる人々を対象に始めました。 そこで判明し たのは、ハンセン病患者や精神病患者ある いはガンの末期患者を家族が家の奥隅や裏庭に隠してい るという事実でした。 目 Themate r ialc on d i t io n so fl i f ehave l e d ust o promotemims tne so rS e r V1 C e St oOl l renormou sp O p U ti s on lyt h es p i r i t u a lt h a tcangi v eust h e l a t io n .I c o n ti n l l o use ne r gywene edt of a c ealo ft h es ep r o b l ems. Oneo ft h emo s timpo r t a n ts er vi c e sha sbe ent h e promotiono fhe al t h.T h i sm i n is t r yb巴gana sas er vi c e t ot h er e al l yi l. l We d is c o v er e dt ha tf a m i l i e sh i d han s en i a ns ,me n t a l l yi l l,c an c e rp a t i e n t si nt hel a s t ndarkc or ne r so ft he i rhous e so rbacky ar ds . s t a g e s,i Ourf i r s tm i n is t e r so fhe al t hvi s i te dt h ehome sand u n i te dt h ef a m i l ie s wi t ht hei ri l l members t op r ay t o get h erandt oi n tegr a tet hei l li n tot hedai lyl iv e so f t hewh o lef a m i ly . The s em i n is t e r s,however ,d is c o v er e dt h a tt he r e wer emanyo t h e rd is e a s e st h a tt hec h i l d r e no rel d e r l y hadt ha tc ou l dbea v o i d e dbygoodh igi e neorp re v en t i v em e d i c i n e. Al s o, f o rt h epo o r, t he r ea r emanyher bsi nBraz l i n t h a tc anbeus eda sme d ici n e s.Theycanb巴 growni backyardso rp icke di nf iel ds .Ourm i n is t e r ss t i l lvi s i t home sb u tt he yal s og i v ec o u r s e si np r e v e n t i v eme d i ci neandt e ac ht hef a m i l ie showt oc ar ef o rt hei rs i c k members AIDS 保健奉仕員はまず各家庭を訪問して患者と家族の結び つきを深め、患者が家族と共に祈り 、 日常生活を共にで きるようはかりました。 34 SaoP a u l oi soneo ft heu r b a nc ent e r st h a tha san imme ns enumbero fp e o p les u f f e r i n gfromAIDS,o r HIVpos i t iv e . Ye a r s ago t hep r o b le m was i n f e c t e d 35 奉仕員は 、衛生状態改善と予防医学によって老人や子 供 の擢思 している多くの病気を 防げることに気づきま し た 。 ブラジ / レには薬草がたくさんあり、裏庭で栽培 した り 野原で採取し た りできるため 、貧 しい者でも薬と して利 用できます。奉仕員 は家庭訪問の際 に予防医学や患者の 看 護方法 も指導 していま す 。 エイズ サ ンパ ウロも他の都市と同様、エイ ズあ るいは HIV 陽性に苦し む多く の人々を 抱 えてい ます。数年前までは 輸血 によ る感染と同性愛行為 のみが問題でした 。今 日で は麻薬 の注射針によ る感染も加わ っています。 麻薬注射あるいはパ ートナ ー によ って感染 する女性も 増加 の一途をたどっています 。 20 ~30歳 の女性の死因は 大半がエイ ズ によるものです。さ らに痛ましいのは、 HIV陽性で生まれてくる赤ん坊が多いことです。 私達はサ ンパ ウロの このよ うな人々 に奉仕するさまざ まな プログラムを用意しています。奉仕員は患者の家庭 を訪問し 、患者の看護方法や患者が心安らかに死を迎 え るためにどう手をさしのべたらよいかを家族に指導しま す。エイズは天罰であるという偏見を克服してもらうの も奉仕員の最も 重要な仕事の一 つです。 私達は身寄りのない人や家族に受入れを拒否された人 のための家をサ ンパウロの至る所に聞いています。 HIV に感染した乳児のための家もいくつかあります。 悲しいことに、多くの場合、これらの家の近隣住民は 乳児からの感染を恐れているのです ノ 我が信徒達が平 和への道を愛 し、それを実践するようになるために、私 達にはまだまだたくさんやることがあります。 子供達と共に b loodi nt r ans f us i o nsandhomosexuala ct ivi t y.Today weal s ohavet ho s ei n f e ct e dwhe nt he ys ha r et hes ame ne ed lef o rd r u g s Mor eandmoreWome na rebei n gi nf e c t edbyt h ei r c ompan ionsorwh i let aki n gd r u g s .Thema j or i tyo f wome nwhod iebe t ween2 0t o3 0y e ar so fa g ed ief r om AIDS.Sadd e rs ti l li st hel ar g enl 1mb e ro fba b ie st hat ar ebor nHIV po si t i v e . Wehavemanypr o g r amsi nSaoPau lot os er v e t he s epe op le .Ourm i n is t e r svi s i tt he mi nt he i rhome s andt e a cht he i rf am i l ie showt oc ar ef ort he m andhow .Oneo ft hei rmo st t ohel pt he md iewi t hou tde sp a ir impor tan tt a sksi st oh el pt he m ove r c omet h ec on vi ct iont hatAIDSi sad ivi nep u n is hme nt ! We have o pe ne d hOls e s al o v er t he ci ty f or peop lewhohavenof am i l ie so rwhoar er e j e ct e dby t h ei rf am i l ie s .Weha v es e v er a lhous e sf ort hei n f e c t e d ba b ie s I ti ss adt os e et h a ti nma nyne i ghbor hoodst he f am i l ie swhol iv ene a rt ot he s ehous e sar et e r r i f ie do f be i n gi n f e ct e dba b ie s! Wes t i l lh avemuc ht odot ohe l p ou rr e l igi ouspe op lel e ar nt ol oveandl iv et h ewayof pe a c e . Marginalizedwomen 社会的に疎外された女性達 サ ンパウ ロの深刻な問題のーっとして、夫に先立たれ たり遺棄されたり した女性の 問題があります。彼女らの 0 %以上の家庭 ほとんどは子持ちです。サンパウロでは 4 が単親家庭であり 、単親とはすなわち母親を意味します。 彼女達の 中には他 に子供を養うすべを持たないために 売春婦になる者もいます。あるいは古紙や空瓶を集めて 36 Oneo fou rmo s ts er iol 1sp ro b le msi nSaoP a u loi s t hewome n, almo s ta l lo ft he m wi t hc h i l d re n, whoa re wi d owsorabandone dbyt h ei rc ompa n ions .Ov er4 0% oft h ef am i l ie si nSaoPau loar eo ne -par e n tf am i l ie s andt h isme anst hatt heonepa r e n ti sawoman. Someoft he s ewome nbe c omep ro st i t u te sbe ca us e t he yc anf i n dnoot he rwayt os uppo r tt hei rc h i l d re n. e t u r n i n g Othe r sc ole ctands el pape randbo t t le s,r homeexhaus t e d and b roke n . Thec h i l d re n ar el e f t 3フ るたびに私達は心 を痛めてきました。しかし、今では彼 a l o n ea l ld a y . Oneo fo u rmosthe ar t b r e a k i n gs e r v i c e sh a sb e e n t ot h es e women and t h e i rc h i l d r e n . They a r e now o r g a n i z e dandhavee v e nn a t i o n a lm e e t i n g st od i s c u s s t hei rproblemsandovercomet h e i rd i f f i c u l t i e s . 女達は組織を結成し、自らの問題を話し合って困難を克 TheHouseoftheHomel e s s 服するために全国集会を持つまでに至りました。 Thed i f f e r e n ts e r v i c e s1havem e n t i o n e dh e r e,and manyo t h e r st h a t1haven o tt h et i m et om e n t i o n,a r e f o ru st h ewayt ot r uep e a c e . As1hav es ai dfromt h eb e g i n n i n go ft h i st a l k, i n n e rp e a c eandp e a c e f u lr e l a t i o n sa r en o tt h en a t u r a l cond i t i o no ft hehumanb e i n g .Wehav et ol e a r nt o b u i l das o ci e t yi np e a c es ot h a t we can l i v ei na p e a c e f u lw o r l d . 1wouldl i ket ous et h eNI ¥ 可ANOPEACEPRIZE t oopenah o u s eo fh o s p i t a l i t yf o rt h es u f f e r i n gp o o ro f t h es t r e e to fSaoP a u l o .Therea r ea l r e a d yi nexi s t e n c e s h e l t e r sf o rt h ep o o rt os l e e pi n,i ft h e yw i s h .Butf o r me,t h i s Hous ef o rt h e Homel e s s would b ei nt h e c e n t e ro ft h ec i t ywheret h e yl i v e .A p l a c et h e yc a n r e s ti nd u r i n gt h eday,e atsomel u n c h,t a k eab a t h. A p l a c et h a tw i l la l w a y shavesomeonet ol i s t e n,s o m e onewhounde r st ands . Therew i l ln e v e rb ep e a c ei nL a t i nAmerica,i n J apan,o ri nt h ew o r l di fwedon o tb u i l ds t e pbys t e p, dayby day,t hec o n d i t i o n sf o rp e a c e . The way o f p e a c ei st h eo b j e c to fo u rf a i t h.I ti st h emeanigo fo u r l i v e si nt h i ss u f f e r i n gw o r l d . Thankyouandp e a c ebew i t hyou ! 売ります。ボロボロに壊れた家に帰ると、一日中家に取 り残されていた子供達が待っています。 他の奉仕活動でもそうですが、こういった母子に接す ホームレスの家 ここで述べた奉仕活動 も時間の関係で触れなかったも のもすべて、私達にとっては真の平和への道です。 最初からお話ししていますように、人聞は生まれなが らにして内面の平和と平和な関係を獲得しているわけで はありません。平和な世界に住むためには、平和な社会 を築くことを学ばなければなりません。 私は今回の庭野平和賞をサンパウロの貧しい路上生活 者を受け入れる家を開設するために使わせて頂くつもり です。貧しい人々の宿泊施設は既にありますが、私が考 えるホ ームレスの家は、彼らの住むサンパウロの中心地 区に開設し、日中の休息あるいは昼食や入浴が可能な場 にします。彼らを理解し、いつでも相談にのれるスタッ プを配置します。 私達が日々一歩一歩平和の条件を築かなければ、ラテ ンアメリカにも日本にもそして世界にも決して平和は訪 れないでしょう。平和への道は私達の信仰の目的です。 それはこの悩める世界に私達が生きる意味なのです。 ありがとうございました。皆さんが平和とともにあり ますようにノ 38 39 メッセージ Mes~age 第 1 0回庭野平和賞受賞団体 T e n t hN i w a n oP e a c eP r iz e ネーブ・シャローム/ワハット・アル・サラーム創設者 ブルーノ・ヒューサル神父 F. rBrunoHussar NeveS h a l o m / W a h a ta l S a l a m ネープ・シャローム/ワハット ・ア ノ レ ・サラームの名 において、あなたを庭野平和賞の受賞者の家族にお迎え させて 頂き ますことを 、私は大変幸せに存じます。「パル ック ・ハ・パー . 1J ( r来たれる者は幸いなりノ J) とこち らでは 申します。 もし、この栄誉に真に値する人がいるとすれば、それ はあなたです。権力が生活のすべての面を支配し、貧し い人々を押し潰している今日の世界で、あなたはこれま で、そしてこれからも声なき人々の声であり、自らを守 ることができない人々を守り、あなたの地位 と信望を賢 明に活かして、力のない人々の力となり続けるでありま しょう。 予言者やイエスの最も崇高な使命に従って生きている カト リ ック教会の著名な方が、すべての宗教者の主要な 使命は、正義と人権を促進し、恵まれない人々を擁護し、 世界平和のために尽力する ことであることを身をもって 示されていることを理解することは 、私の大きな喜びで あります。あなたの活動は、同じ目的に向かつて努力し ているすべての人々、すべての国際的 ・宗教協力団体と の友好的協力を通じて 、平和への関心事を私達の地球の 開発や環境保護の促進にまで広げています。 この新 しい栄誉が、こ れ まであなたが受 けた他の多く 1 nt h enam eo fNEVESHALOM/ WAHATAL SALAM,1am v e r y ha ppy t o welcome you i no u r f a m i l yo fr e c i p i e n t so ft h eNiwanoPeaceP r iz e .“B a r uc h haB a ! "“ (B l e s s e dh ewhoc o m e s ! " he r e . I ft h e r ei sanyonewho ha st r u lyd e s er v e dt h i s hon o u r,i ti sy o u .1 no u rp r e s en tw o r l d,wherepower r e i g n si na l ls p h e r e so fl i f e,c rus h i n gt hep o o r,y ou havebeenandc on t i n uet obet h evoi c eo ft hevoi c e h ed e f e n c eo ft h ed e f e n c el e s sa nd,t h r o u g han l e s s,t i n te l l igen tu s eo fyou rpo s i t ionandp r e s t i g e,t hepower o ft hepowerl e s s . I ti sag r e a tj o yf o rmet os e eyou, ane m i n e n tman o ft h eChurch,l i v i n g upt ot h el o f t i e stc a l l so ft h e P r o p h e t sando fJ e sus-showi n gi nt h i swayt h a tt h e mai n mis si o no fa l l me no fr e i lgi o ni st o promote j us ti ceandhumanr igh t s,de f endt h eund e r p r i v i l e g e d ands t r i v ef o rp e a c ei nt h ew o r l d . Youra c ti o ns ,i n b r o t h e r l yc o o p e r a t i o nw i t halp e o p l ean dali n t e r nat i o n a landi n te rr e i lgi ou sg r oupsworkingt owardst h e s amea im-evene x t endyou rp r e o c c u p a t i o nofp e a c e t ot h epromotiono fdevelopmentande n v i r o n m e n t a l c o n s e r v a t i o no fou rp l a n e t . o i n e dt omanyo t h e rhon Mayt h isn ewhonou r,j ou r syouhaveal readyr e c e i v e d,makeyourexampl e ani ns p i rat i o nt oag r e a tnumbe ro fot he rme nand women,t o hel pt r a n s f o r mo u r worl di n to a b e t t e r p l a c et oi lv ei n ! の栄誉に加えて、多数の人々を鼓舞する実例となり、私 達の世界をよりよい住みかと 変えるための助けとなりま すようお祈り申し上げます。 40 4守 庭野平和財団について NIWANOPEACEFOUNDATION 庭野平和財団は、創立 4 0周年を迎えた立正佼成会の記 念事業として、昭和 5 3年 1 2月に設立されました。 名誉総裁庭野日敬師並びに立正佼成会は、世界宗教者 IARF) 平和会議 (WCRP)をはじめ、国際自由宗教連盟 ( など、国際的な宗教協力を基盤とした平和のための活動 をこれまで積み重ねてきました。一方、国内では「明る い社会づくり運動」を提唱・支援して参りました。 平和という、人類が有史以前から求め続けた困難な理 想を、その実現に向けて更に推進 L発展させるためには、 宗教者の協力と連帯による地道な努力が今後一層重要と 思われます。 しかし平和を達成するためには、このような活動が、 特定宗教法人の枠を越え、宗教界の多くの人々、更に広 く社会の各方面で活躍する方々に参加して頂き、衆知を 集めて揺るぎない母体を作る必要が生まれます。また、 そのために財政的な基盤も築かなければなりません。混 迷の度を加 える現代にあって、こうした時代の要請から 庭野平和財団は設立されました。 事業内容として、庭野平和賞をはじめ、宗教的精神を 基盤とした平和のための思想、文化、科学、教育等の研 究と諸活動、更に世界平和の実現と人類文化の高揚に寄 与する研究と諸活動への助成を行い、シンポジウムの開 催、国際交流事業など、幅広い公共性を有した社会的な TheNiwanoPeaceF o u n d a t i o nwase s t a b l i s h e di n December1 9 7 8t ocommemoratet h e4 0 t ha n n i v e r s a r y o fR i s s h oK o s e i k a i .I n t e r n a t i o n a l l y,Honoraryp r e s i d e n tNikkyoNiwanoandt h eR i s s h oK o s e i k a ihave a c t i v e l y promoted i n t e r r e l i g i o u sc o o p e r a t i o nf o r w o r l dp e a c et h r o u g ht h eWorldC o n f e r e n c eonR e l i g i o nandPeace,andt h eI n t e r n a t i o n a lA s s o c i a t i o nf o r R e l i g i o u sFreedom.D o m e s t i c a l l y,t h e yhavea d v o c a t e dands u p p o r t e dt h e“Br 抱h t e rS o c i e t yMovement . " Toa t t a i np e a c e t h i sd i f f i c u l ti d e a lt h a tmankind h a ss t r i v e df o rs i n c ep r e h i s t o r y-c o o p e r a t i o namong r e l i g i o u sl e a d e r st o form a u n i t yw h i c hw i l lb r i n g a b o u ts l o wb u ts t e a d yp r o g r e s sh a sbecomei n c r e a s i n g l yv i t a. l Peacec a n n o tbea t t a i n e d,t h o u g h,byal i m i t e d numbero fr e l i g i o u sl e a d e r s,r a t h e ri tmustcombinea l l s e ct o r so fs o c i e t ya sawholeandg a t h e rt h ewisdomo f a l li nf o r m i n gas t a b l ec e n t r a lb o d y .Fort h i sp u r p o s e, e q u a l l yi m p o r t a n ti st h ef o r m a t i o no f aneconomic i n f r a s t r u c t u r e . Through s u c han 巴c e s s i t y,i nt h i s p e r i o do fc o n f u s i o n,t h e Niwano Peace F o u n d a t i o n wasc r e a t e d . Aso n ec o n c r e t eu n d e r t a k i n gt or e a l i z et h eg o a lo f w o r l dp e a c e and t h ee nhancement o fc u l t u r e,t h e f o u n d a t i o na l s of i n a n c i a l l ya s s i s t sr e s e a r c ha c t i v i t i e s andp r o j e c t sb a s e d on ar e l i g i o u ss p i r i tc o n c e r n i n g t h o u g h t,c u l t u r e,s c i e n c e,e d u c a t i o n,andr e l a t e ds u b j e c t s .Symposiumsandi n t e r n a t i o n a lexchangea c t i v i t i e swhichw i l lw i d e l yb e n e f i tt h ep u b l i ca r ee n t h u s i a s t i c a l l ye n c o u r a g e d. 活動を展開しています。 42 43 mtitW~惚 ShamvillaCalherina5 F ,1 1 6 9S h i n j u k u, S h i n j u k u k u,Tokyo160,Japan 恕庭野平和財団 干1 6 0 東京都新宿区新宿卜 1 69 シャンヴィラカ テリーナ 5 F f i 0 3 3 2 2 6 4 3 7 1 FAX0 3 3 2 2 6-1 8 3 5
© Copyright 2024 Paperzz