第 116 号 - 社会福祉法人 陽風会 ~ 仙人の里

第 116 号
平成 24 年 11 月発行
10月
さ
ぁ
、
次
は
大
根
で
す
よ
!
社会福祉法人 陽風会
〒026-0055 岩手県釜石市甲子町第7地割 144 番地 4
特別養護老人ホーム 仙人の里
℡ 0193-23-1022 FAX 0193-23-1028
仙人の里 デイサービスセンター
℡ 0193-23-1026
仙人の里 指定居宅介護支援事業所
℡ 0193-23-1016 フリーダイヤル 0120-707-833
FAX 0193-23-1021
ホームページアドレス
http://www.senninnosato.com//
1
い
か
が
で
し
た
か
?
1日(月)
成
長
し
ま
し
た
。
手
作
業
で
の
収
穫
後
に
い
た
だ
い
た
新
米
の
味
は
5
月
に
植
え
た
稲
が
、
暑
い
夏
を
乗
り
越
え
て
立
派
な
稲
穂
へ
と
8月
本年も、ご家族様、地域の皆様、ボランティアさんの
ご協力に支えられ、盛大な夏祭りを行うことが出来ました。
感謝申し上げます。
只越虎舞 様
ボランティア紹介
釜石高等学校 様
佐野より子 様
釜石商工高等学校 様
来
年
も
、
お
楽
し
み
に
♬
よ
つ
ば
や
様
に
出
店
い
た
だ
き
ま
し
た
。
い
か
が
で
し
た
で
し
ょ
う
か
。
お
食
事
は
、
味
方
屋
様
、
か
ま
い
し
キ
ッ
チ
ン
カ
ー
か
ら
新
華
園
様
、
に
お
越
し
い
た
だ
き
ま
し
た
。
職
員
に
よ
る
「
仙
人
雀
踊
り
」
も
大
好
評
。
佐
野
よ
り
子
様
、
釜
石
の
芸
能
と
い
え
ば
や
っ
ぱ
り
こ
れ
、
只
越
虎
舞
様
ア
ト
ラ
ク
シ
ョ
ン
は
、
民
謡
歌
手
で
F
M
岩
手
パ
ー
ソ
ナ
リ
テ
ィ
の
2日(木)
一
致
団
結
。
こ
の
日
を
迎
え
ま
し
た
。
を
ス
ロ
ー
ガ
ン
に
、
利
用
者
さ
ん
と
職
員
皆
で
『
地 今
域 年
と 創
共 立
に 20
20 周
年 年
、 を
皆 迎
で え
築 た
く 仙
新 人
た の
な 里
仙 。
人
』
東京福祉専門学校 様
岩手県介護福祉士会 様
る
ぞ
ぉ
!
」
「
ほ
っ
ぺ
た
が
落
ち
し
ま
し
た
。
清
水
白
桃
を
頂
戴
岡
山
県
名
産
の
元
気
宅
配
便
。
夏
を
乗
り
切
る
8月
2
7日(火)
8月10日(金)
も
手
を
あ
わ
せ
ま
し
た
。
取
り
戻
し
て
い
る
こ
と
を
願
い
な
が
ら
、
今
年
皆
さ
ん
の
心
も
、
し
だ
い
に
落
ち
着
き
を
知
ら
せ
が
増
え
て
い
ま
す
。
日
常
の
話
題
に
は
、
復
興
に
向
か
っ
た
明
る
い
東
日
本
大
震
災
か
ら
1
年
と
半
年
。
8月23日(木)
「待ってましたっ!」と合いの手が。本格三味線
と民謡にのせて、踊り手が優雅に舞います。
た
く
さ
ん
の
元
気
を
貰
い
ま
し
た
。
で
す
。
迫
力
の
あ
る
美
し
い
歌
声
に
、
3
歌
手
、
大
岩
様
か
ら
歌
の
プ
レ
ゼ
ン
ト
国
際
的
に
活
躍
さ
れ
て
い
る
オ
ペ
ラ
の
な
い
、
ク
ラ
シ
ッ
ク
の
調
べ
。
9月11日(火)
普
段
な
か
な
か
聴
く
機
会
9月12日(水)
お
め
で
と
う
ご
ざ
い
ま
す
。
ゆ
っ
た
り
と
し
た
秋
の
昼
下
が
り
。
「
マ
イ
ク
を
こ
っ
ち
ゃ
も
よ
こ
せ
ぇ
」
と
、
目
が
合
う
と
「
笑
顔
」
が
い
っ
ぱ
い
。
の
せ
て
♬
自
然
と
口
ず
さ
む
う
ち
に
、
ふ
と
を
迎
え
ら
れ
ま
す
。
本
年
は
、
菅
原
ト
リ
ノ
様
が
め
で
た
く
百
歳
よ
う
、
職
員
一
同
心
よ
り
お
祈
り
い
た
し
ま
す
。
皆
様
、
い
つ
ま
で
も
お
健
や
か
で
い
ら
れ
ま
す
ご
長
寿
を
お
慶
び
申
し
上
げ
ま
す
。
9月21日(金)
昔
懐
か
し
い
名
曲
を
、
大
正
琴
の
響
き
に
4
9月24日(月)
9月27日(木)
10月
の
園
に
響
き
ま
す
。
ハ
ー
モ
ニ
ー
が
甲
子
音
楽
の
ち
か
ら
。
い
ら
っ
し
ゃ
い
ま
す
。
地
域
に
根
差
し
た
音
楽
活
動
に
取
り
組
ん
で
6日(土)
コ
ン 昨
ク 年
ー 10
ル 月
へ に
の 復
挑 活
戦 宣
や 言
、 を
慰 し
問 て
演 か
奏 ら
な 、
ど
の
震
災
を
乗
り
越
え
て
。
で
し
た
よ
♬
つ
く
っ
て
い
た
だ
き
、
皆
さ
ん
と
て
も
楽
し
そ
う
演
奏
終
了
後
に
は
、
楽
器
と
ふ
れ
あ
う
時
間
を
笑
顔
あ
ふ
れ
る
再
会
で
し
た
。
昨
年
5
月
に
続
き
、
2
度
目
の
演
奏
会
。
10月14日(日)
記
念
撮
影
で
す
。
最
後
は
一
緒
に
呼
び
込
み
ま
す
。
い
っ
ぱ
い
の
踊
り
が
、
仙
人
の
里
へ
幸
せ
を
「
幸
呼
来
」
だ
そ
う
で
す
。
子
供
た
ち
の
元
気
か
け
声
の
サ
ッ
コ
ラ
は
、
漢
字
で
書
く
と
「
サ
ッ
コ
ラ
チ
ョ
イ
ワ
ヤ
ッ
セ
!
」
10月15日(月)
空
へ
か
ざ
し
て
み
ま
し
た
。
5
職
員
も
利
用
者
さ
ん
も
、
一
緒
に
手
を
ダ
ン
ス
の
ゆ
っ
た
り
と
し
た
動
き
に
か
た
も
い
ら
っ
し
ゃ
い
ま
し
た
。
よ
み
が
え
る
の
で
し
ょ
う
か
。
涙
さ
れ
る
聴
き
い
る
う
ち
に
色
々
と
思
い
出
が
コ
ー
ラ
ス
に
の
せ
た
フ
ラ
ダ
ン
ス
。
10月17日(水)
10月18日(木)
高
く
挙
が
る
手
!
エレキ、フォーク、クラシックギターの調べ。
生バンドが昭和歌謡をお届けします。
楽
し
み
ま
し
た
。
子
供
か
わ
か
ら
な
い
く
ら
い
、
わ
い
わ
い
騒
い
で
ど
こ
か
へ
い
っ
て
し
ま
っ
た
様
子
。
ど
っ
ち
が
手
作
り
の
昔
懐
か
し
い
道
具
を
前
に
、
年
の
差
は
お
手
玉
、
折
り
紙
、
釣
り
っ
こ
遊
び
。
菊
池
潤
介
護
員
)
介
護
福
祉
士
異
動 10
に 月
な 1
り 日
ま 付
し け
た で
。 ホ
ー
ム
へ
気
が
付
け
ば
、
ど
ん
な
体
操
や
日
常
の
動
き
よ
り
(
佐
々
木
望
美
)
第
2
子
を
出
産
し
、
9
月
(
か
ら
復
帰
し
て
い
ま
す
。
も
、
伸
び
る
手
!
左から
千葉スミ子 (看護員)
岩品和子 (介護員)
佐々木ゆく子 (介護員)
須田幸子 (介護員)
佐藤万里子 (デイサービス主任)
藤井純哉 (デイサービス副主任)
川﨑ひとみ (介護福祉士)
紺野美由紀 (看護員)
本正尚志 (介護福祉士)
デイサービスのご利用を 職員一同お待ちしております
インフルエンザは普通の風邪と違って怖い感染症。特に高齢者にとっては命にかかわります。
まずは予防。そして、かかったかな?と思ったら出来るだけ早く医師の診断を受けましょう。
予防
早めに症状をチェック
この3つがそろうことがインフルエンザの特徴です。
2.人混みを避ける
・地域内でのインフルエンザの流行
・急激な発症
1.栄養と休養を十分取る
※ 前触れとしての鼻水や咳・くしゃみなどが
続くことなく、急に高熱になって気づく。
3.適度な温度・湿度を保つ
4.外出時の手洗いとうがいの励行
5.マスクを着用する
・38 度以上の発熱/悪寒
6
お
問
い
合
わ
せ
く
だ
さ
い
。
支
援
セ
ン
タ
ー
ま
で
マ
ネ
ー
ジ
ャ
ー
か
、
詳
し
く
は
担
当
ケ
ア
で
き
ま
す
。
も
ら
っ
た
り
、
薬
だ
け
と
り
に
行
っ
て
頂
く
こ
と
も
そ
の
他
、
一
緒
に
買
い
物
や
病
院
に
付
き
添
っ
て
よ
っ
て
は
対
応
で
き
る
場
合
も
あ
り
ま
す
。
高
齢
者
世
帯
の
み
対
応
で
す
。
し
か
し
ご
事
情
に
基
本
的
に
は
、
お
一
人
暮
ら
し
か
介
護
が
必
要
な
仙人の里
日
常
の
生
活
を
支
え
る
サ
ー
ビ
ス
の
こ
と
で
す
。
こ
と
も
で
き
ま
す
。
『
生
活
援
助
』
は
、
掃
除
・
洗
濯
・
調
理
な
ど
が
で
き
ま
す
し
、
介
護
の
仕
方
を
教
え
て
も
ら
う
こ
と
で
す
。
ご
家
族
が
い
る
お
宅
で
も
入
る
こ
と
食
事
介
助
な
ど
、
直
接
体
に
触
れ
て
行
う
介
助
の
『
身
体
介
護
』
は
、
ト
イ
レ
介
助
、
入
浴
介
助
、
れ
ま
す
。
『
身
体
介
護
』
と
『
生
活
援
助
』
で
す
。
ヘ
ル
パ
ー
の
サ
ー
ビ
ス
は
大
き
く
二
つ
に
分
け
ら
サ
ー
ビ
ス
で
は
な
い
で
し
ょ
う
か
。
介
護
保
険
の
サ
ー
ビ
ス
の
中
で
、
一
番
身
近
な
指定居宅介護支援事業所 ℡ 0193-23-1016
フリーダイヤル 0120-707-833
ニコニコグループ 様
松の実会 様
毎月第2週の金曜日、利用者さんのリネン交換をお手伝い頂き、
その他各種年行事でも幅広くご活躍です。
残暑厳しい 9 月、毎年、敬老会を前に施設内外の
環境整備をお手伝い頂いています。
今年は活動 25 周年をむかえられました。
夏祭りではじめて出会った
釜石の虎舞に大興奮。
ぜひ東京でも踊ってください !!
炎天下での地道な作業
東京福祉専門学校 様
最終日は、万歳で見送りました。
7
昨年の 6 月から継続的なご支援をいただき、この夏で
7陣目です。今回は夏祭りに合わせての来園で、猛暑の中
日常的な介護業務から夏祭りの会場準備まで、右へ左へ
奮闘していただきました。
当施設職員の後藤久美子さんが、青年海外協力隊で地球の裏側パラグアイへ赴いて、早 1 年半。嬉しい便りが届いています。
パラグアイにも、戦後岩手から移住されたお年寄りが多くいらっしゃり、その方々から被災した地元の皆様へ、応援メッセージ
が届きました。 遠く離れていても、心はひとつ! 共に復興へ向かって歩みましょう。
広
報
委
員
猪
又
歓
子
北
日
本
銀
行
様
当
法
人
へ
の
ご
厚
情
深
く
感
謝
申
し
上
げ
ま
す
小
田
島
ア
ク
テ
ィ
様
美
容
ベ
ル
様
八
東
重
北
樫
銀 盛 ス
行 岡 ト
様 就 ア
職 様
民 セ
生 ン 味
委 タ 方
員 ー 屋
様 様
目
時 鎌 コ
篤 田 ン
司 仏 ノ
様 具 デ
店 ン
様 キ
様
あ
た
た
か
く
し
て
お
過
ご
し
く
だ
さ
い
。
皆
様
か
ら
だ
を
冷
や
さ
な
い
よ
う
、
変
わ
り
、
段
々
と
冬
が
や
っ
て
き
ま
す
。
山
の
紅
葉
や
空
の
雰
囲
気
な
ど
、
景
色
が
少
し
ず
つ
釜
石
市
消
防
団
第
5
分
団
第
3
部
様
シ
ダ
ッ
ク
ス
様
急
に
風
が
冷
た
く
な
っ
て
き
ま
し
た
。
釜
石
市
消
防
団
第
5
分
団
本
部
様
洞
関
町
内
会
様
大
畑
町
内
会
様
松 社
村 団
工 法
業 人
様 釜
石
小 地
山 区
商 法
会 人
様 会
様
釜 東
石 京
高 福
校 祉
様 専
門
は 学
ま 校
と 様
神
経 介
内 護
科 福
ク 祉
リ 士
ニ 会
ッ 様
ク
様 釜
石
中 商
田 工
薬 高
局 校
様 様
野
田
老
人
ク
ラ
ブ
婦
人
部
様
大
松
老
人
趣
味
の
会
様
釜
石
市
民
吹
奏
楽
団
様
が
ん
ば
れ
!
津
志
田
っ
子
様
ア
イ
ビ
ー
の
会
様
岩
手
大
学
マ
ン
ド
リ
ン
ク
ラ
ブ
岩
手
県
歯
科
医
師
会
様
岩
手
県
歯
科
衛
生
士
会
様
OB
今
後
も
ご
支
援
賜
り
ま
す
よ
う
宜
し
く
お
願
い
申
し
上
げ
ま
す
元
気
に
歌
お
う
会
様
も
み
じ
の
会
様
松
の
実
会
様
会
様
褥瘡予防 体位変換
や
ま
ぶ
き
の
会
様
佐
野
よ
り
こ
様
只
白 越
梅 町
会 青
様 年
団
釜 様
石
保 ニ
育 コ
園 ニ
様 コ
グ
桐 ル
の ー
会 プ
様 様
枡
岡
八
千
代
様
藤
井
キ
ヤ
子
様
森 藤
慈 井
学 金
様 一
様
大
岩 藤
千 井
穂 ス
様 エ
様
尾
崎 藤
都 井
様 ト
ヨ
様
鈴 佐
子 々
モ 木
モ ト
様 シ
子
高 様
橋
定 佐
見 々
様 木
み
千 さ
葉 子
一 様
男
様 佐
野
比 賢
佐 治
ト 様
メ
子
様
佐
々
木
カ
ノ
子
様
佐
々
木
タ
キ
様
佐
々
木
貞
治
様
斉
藤
ヨ
ツ
子
様
獅
子
田
菜
々
子
様
後
藤
マ
サ
様
菊
池
元
徳
様
岩
崎
ス
メ
様
青
山
昌
弘
様
後
藤
ユ
ウ
様
菊
池
君
男
様
上
野
誠
子
様
伊
東
力
様
小
向
初
清 見
水 様
頴
子 今
様 野
吉
佐 五
々 郎
木 様
栄
吉
様
草 遠
間 藤
ハ タ
ツ カ
様 ヨ
様
小
田 大
島 原
善 マ
榮 サ
様 ミ
様
ボランティア研修
防災訓練
接遇研修
さらなる専門性の向上へ、日々、各種職員研修に取り組んでいます。
8
伊
藤
よ
し
い
様
猪
又
カ
ナ
様