朽木地域まちづくり委員会の取り組み

H24
朽木
予算500万円
事業名
まちづくり委員会広報事業
朽木鯖街道ふるさと交流事業
漁業振興対策事業
くつキャンドルミナリエ事業
朽木渓谷再生事業
ふるさとスポーツカーニバル
開催事業
朽木地域まちづくり委員会(敬称略)
辻井 元司
■会議 ①② 5/11、7/17 ■委員 ☆ 三浦 正和
沢田 淳一
福田 一圭
③④ 11/8、11/29
澤田 雅明
藤井 忠之
⑤
3/4
師村 佳世子
森岡 豊美
竹内 智亜紀
山本 智美
■広報部会
2/20
武田 恵理子
横井 真一
■視察研修
11/27
(☆:委員長)
助成額等
事業概要
規模等
まちづくり委員会の活動PRや地域情報の広報
1,000部
7 万円
紙『むらねっとPRESS』を作成し配布
地域住民と都市住民との交流イベントを開催し、
地域を活性化
4/21、8/15、11/3
270 万円 ・朽木鯖街道桜まつり
来場計約5,000人
・朽木鯖街道ふる里まつり
・朽木鯖街道「鯖・美・庵!」祭り
朽木鮎の知名度を高めるため、安曇川で「朽木
5/20~10/26
12 万円
渓谷鮎まつり」を開催
「朽木を元気にしたい」をコンセプトに、ペットボト 10/21
5 万円
ル・キャンドルでまちを彩るイベントを開催
来場約100人
朽木渓谷を観光資源として活用するとともに、住
植樹管理150本
50 万円
民の憩いの場として後世に残すため、桜を植樹
地域住民がスポーツに親しみ地域の団結力を高 10/7
55 万円
めるため、「ふるさとスポーツカーニバル」を開催 来場約500人
ピザ窯講習会4回
ピザ窯+特産品づくり交流事業
23 万円
朽木特産の素材を活かすため、ピザ窯講習会、
参加56人
ピザ窯レシピコンテストを実施
11/11コンテスト
事
業
の
概
要
歴史街道「信長の隠れ岩」
整備事業
31 万円
まちづくり委員会活動事業
27 万円 まちづくり委員会の企画会議、視察研修を実施
計
歴史的伝承地「信長の隠れ岩」を観光スポットに 遊歩道190m
するため、遊歩道や看板を整備
看板3基
視察研修
岐阜県大垣市
480 万円
朽木鯖街道ふるさと交流事業
歴史街道「信長の隠れ岩」整備事業
まちづくり委員会広報事業
ピザ窯+特産品づくり交流事業
H23
朽木
予算500万円
事業名
まちづくり委員会広報事業
朽木鯖街道ふるさと交流
事業補助
朽木地域まちづくり委員会(敬称略)
■会議 ①②
③④
⑤⑥
⑦⑧
⑨
■視察研修
決算額
13 万円
228 万円
西地区青少年コミュニティー
事業補助
10 万円
くつきゃんどる2012事業補助
5 万円
朽木渓谷再生事業補助
30 万円
アートでまちおこしプロジェクト
事業補助
25 万円
ふるさとスポーツカーニバル
開催事業補助
49 万円
朽木スキー場オープン30周年記念
くつき雪まつり2012事業補助
65 万円
東日本大震災復興祈念
「つなごう・希望の灯り」事業補助
23 万円
事
業
の 漁業振興対策事業補助
概
要 まちづくり委員会活動事業
計
12 万円
26 万円
4/8、5/26 ■委員 ☆ 三浦 正和
沢田 淳一
6/30、7/14
澤田 雅明
9/16、12/7
師村 佳世子
2/8、2/15
竹内 智亜紀
2/24
武田 恵理子
3/15
辻井 元司
福田 一圭
藤井 忠之
森岡 豊美
山本 智美
横井 真一
(☆:委員長)
事業概要
規模等
まちづくり委員会の活動PRや地域情報の広報誌
1,000部
『むらねっとPRESS』を作成、配布
地域住民と都市住民の交流を促進するイベント
を開催し、地域を活性化
来場約4,000人
○朽木鯖街道『ふる里まつり』
H23.8.14
○朽木鯖街道『鯖・美・庵まつり』
H23.11.3
朽木西地区(針畑地域)の子供たちと地域住民
がふれあうイベントを開催し、地域を活性化
○西地区夏祭り
H23.8.8
○ふれあいスポーツ大会
H23.9.5
○西地区草の根文化の集い
H23.11.5
「朽木を元気にしたい」をコンセプトに、ペットボト
来場約100人
ル・キャンドルでまちを彩るイベントを開催
朽木渓谷を観光資源として活用するとともに、住
植樹管理150本
民憩の場として後世に残すため、桜を植樹
スキー場の冬季以外の活用促進のため、成安
展示作品12点
造形大学生と協働し、アートイベントを開催
地域住民がスポーツに親しみ、地域の団結力を
高めるため「ふるさとスポーツカーニバル」を開 来場約800人
催
朽木スキー場オープン30周年を記念して、宝探
し、スキーレッスンなど家族で楽しめるイベントを 来場約2,000人
開催
手づくりの竹キャンドルによる追悼や、復興への
来場者義援金
願いを込めたメッセージ付の風船を飛ばすなど、
87,550円
東日本大震災復興イベントを開催
朽木鮎の知名度を向上させるため、安曇川で
H23.6.25~9.30
『朽木渓谷鮎まつり』、『大物釣り大会』を開催
まちづくり委員会の運営会議等を開催したほか、 先進地視察
小水力発電の先進地である郡上・石徹白を視察 岐阜・郡上
486 万円
東日本大震災復興祈念 『つなごう・希望の灯り』
朽木渓谷再生事業
朽木鯖街道ふるさと交流事業 『ふる里まつり』
アートでまちおこしプロジェクト
朽木鯖街道ふるさと交流事業 『ふる里まつり』
H22
朽木地域まちづくり委員会(敬称略)
朽木
予算980万円
事業名
朽木地域ふるさと交流事業
師村 佳世子
■会議 ①② 4/14、5/11 ■委員 ☆ 三浦 正和
石川 万美子
福田 一圭
③④
5/25、6/8
清川 芳子
森岡 豊美
⑤⑥
9/9、9/14
沢田 淳一
横井 真一
⑦⑧ 10/13、12/7
澤田 弘子
⑨⑩ 1/18、2/21
澤田 雅明
⑪
3/8
(☆:委員長)
■視察研修
6/17
決算額
事業概要
規模等
地域住民や都市住民との交流を図り、地域活性
化を促進するイベント開催を支援
・朽木鯖街道桜まつり(H22.4.10、くつき新本陣)
305 万円 ・朽木鯖街道ふる里まつり(H22.8.14、保健セン
ター)
・朽木鯖街道「鯖・美・庵」祭り(H22.11.3、くつき新
本陣)
ふるさとスポーツカーニバル
開催事業補助金
朽木渓谷再生事業
45 万円
326 万円
朽木小・中学校木製体育館
メモリアル記念事業補助金
70 万円
むらねっと便利帳作成事業
25 万円
漁業振興対策事業補助金
12 万円
委員会研修事業
委員会運営事業
事 地域振興事業補助金
業
計
の
概
要
9 万円
・西地区活力あるむらづくりの集い
スポーツを通して交流を図る運動会開催を支援
※荒天により中止
朽木渓谷周辺の桜並木の剪定、杉の間伐等、景
観保全活動を実施
木製体育館竣工にあたり、記念額縁や記念花壇
を製作したほか、記念植樹「桜ウエル」を開催
朽木地域まちづくり委員会の活動報告と日常生
活に便利なまちの電話帳を掲載した広報誌を発
行
第27回朽木渓谷鮎まつり大物釣大会を支援
まちづくり先進地視察研修
(雪だるまによるまちづくり)
石川県白山市
朽木小・中学校
木製体育館
メモリアル記念事業
朽
木
渓
谷
再
生
事
業
事業名
消防機器等整備事業
自主防災組織運営事業
地区管理防犯灯設置事業
自治会活動推進設備整備事業
ごみ集積所整備事業
集落道路整備事業
計
1,000部
10 万円
162 万円 区・自治会業に対する補助金制度
964 万円
第28回朽木鯖街道
ふるさとまつり
地
域
振
興
事
業
補
桜150本剪定
杉間伐0.7ha
む
作ら
成ね
事っ
業と
便
利
帳
件数
4
16
4
1
1
1
27
補助率
7/12
1/2
1/2
1/2
1/2
補助金(円)
80,000
557,200
198,000
547,000
14,000
225,000
1,621,200
事業内容
消防ポンプ修繕、消防ホース購入等
消防機器点検、年末警戒活動
防犯灯の設置
集会所前広場舗装修繕等
ごみ集積かごの設置
集落道用手すりの整備
平
平
H21
朽木地域まちづくり委員会(敬称略)
朽木
予算980万円
事業名
まちづくり委員会広報紙発行事業
地域イメージアップ推進事業
朽木渓谷再生事業
朽木地域ふるさと交流事業
まちづくり研修会
地域振興事業補助金
委員会運営事業
計
事
業
の
概
要
『地
む
ら域
ね機
っ関
と紙
プ
レ
ス
』
発
行
推
進
事
業
(
地
区
看
板
設
置
)
地
域
振
興
事
業
補
助
金
澤田 雅明
■会議 ①②
4/7・5/13 ■委員 ☆ 三浦 正和
石川 万美子
師村 佳世子
③④ 7/28・8/25
清川 芳子
福田 一圭
⑤⑥
9/2・9/9
榊 始
森岡 豊美
⑦⑧ 9/30・10/26
沢田 淳一
山本 利幸
⑨⑩ 11/11・11/26
澤田 弘子
横井 真一
⑪⑫ 12/3・1/28
(☆:委員長)
⑬
3/29
決算額
事業概要
地域機関紙『むらねっとプレス』発行
3 万円
38 万円
268 万円
規模等
1,000部
読みづらい地名が多いことから、集落名のいわ
れや歴史を紹介する看板を作成
25ヶ所
朽木渓谷の景観を蘇らせ、地域住民の憩いの場
とするための整備
案内看板、丸太階
段工事、植栽工事
ほか
朽木鯖街道「桜祭り」、「ふる里まつり」、「鯖・美・
145 万円 庵祭り」など、地域活性化をはかるイベントの開 のべ2,300人
催
まちづくり先進地の視察研修
岐阜県郡上市
10 万円
(花壇づくりを核としたまちづくり活動事例)
明宝小川
440 万円 区・自治会事業に対する補助金制度
12 万円
916 万円
(左)ふる里まつり
(下)鯖・美・庵祭り
ふ朽
る木
さ地
と域
交
流
事
業
地
域
イ
メ
ー
ジ
ア
ッ
プ
事業名
消防機器等整備事業
自主防災組織運営事業
地区管理防犯灯設置事業
集会施設整備事業(改修)
住民広場整備事業(新設)
自治会活動推進設備整備事業
路線バス待合施設整備事業
生ごみ処理機設置事業
漁業振興事業
計
朽木渓谷再生事業
件数
4
16
2
1
1
1
2
1
1
29
補助率
7/12
1/2
2/3
2/3
1/2
1/2
1/2
補助金(円)
319,000
558,100
83,000
1,230,000
770,000
300,000
1,000,000
20,000
120,000
4,400,100
事業内容
消防ポンプ小屋修繕、資機材等
自主防災組織運営費
防犯灯設置
集会所広場等舗装
集会所前広場舗装
獣害防止柵設置
バス停留所設置
生ごみ処理機購入補助
アユ祭り、大物釣り大会助成
平
H20
平
朽木地域まちづくり委員会(敬称略)
朽木
予算1,000万円
事業名
朽木渓谷再生事業
事業概要
規模等
朽木渓谷の景観を蘇らせ、地域住民の憩いの場 GWネイチャー
376 万円
とするための整備を行った。
ガイド研究所等
42 万円
朽木地域ふるさと交流事業
155 万円
朽木渓谷の8か所に、朽木渓谷の案内と伝承話 案内板設置
等刻んだ案内板を設置した。
8箇所
「朽木ふるさと夏まつり」、朽木鯖街道「鯖・美・庵
参加者2,000人
祭り」等への協力
朽木栃の森再生事業
26 万円
生杉地区の栃の森の再生に取り組んだ・植栽整 栃の木植栽
備
100本
ふるさとカーニバル開催事業
23 万円
朽木地域住民が一同を会するスポーツイベント
を開催し、地域コミュニティーの高揚を図った
イベント用備品整備事業
73 万円
イベント開催事業に使用した備品を整備(レセプ 朽木建築業
ション机、イベント用机修繕等)
協会等
7 万円
地域振興事業補助金
委員会運営事業
地
域
振
興
事
業
補
助
金
決算額
まちづくりオブジェ製作事業
まちづくり研修会
事
業
の
概
要
沢井 綾子
■会議 ①②
4/3・4/10 ■委員 ☆ 三浦 正和
伴 英治
澤田 雅明
③④ 4/24・5/22
岡本 義弘
清川 芳子
⑤⑥
7/22・8/5
三原 千恵子
澤田 弘子
⑦⑧
9/1・9/16
沢田 淳一
山本 利幸
⑨⑩ 10/21・12/23
石川 万美子
榊 始
⑪⑫
2/4・3/17
(☆:委員長)
計
まちづくり先進地研修(桜を通したまちづくり事
例:薄墨桜)
朽
ふ木
る地
さ域
と
交
流
事
業
朽
木
ふ
る
さ
と
夏
ま
つ
り
ま
ち
づ
く
り
委
員
会
計
岐阜県本巣市
286 万円 区・自治会事業に対する補助金制度
12 万円
1,000 万円
朽 ま
木製 ち
渓作づ
谷事 く
案業 り
内 オ
板 ブ
設 ジ
置 ェ
事業名
消防機器等整備事業
自主防災組織運営事業
地区管理防犯灯設置事業
集会施設整備事業(改修)
河川愛護事業
参加者700人
件数
5
16
1
2
19
43
補助率
2/3
1/2
2/3
補助金(円)
631,000
553,000
18,000
1,061,000
600,000
2,863,000
事業内容
消防資機材の整備
自主防災組織運営費
防犯等の新設、修繕
集会施設の改修
草刈、清掃等
平
平
H19
朽木地域まちづくり委員会(敬称略)
朽木
予算1,000万円
事業名
朽木渓谷再生事業
決算額
事業概要
規模等
朽木渓谷の景観を蘇らせ、地域の憩いの場とす GWネイチャー
264 万円
るための調査業務とヤマザクラ95本を植栽。
ガイド研究所
まちづくりオブジェ製作事業
69 万円
旧鯖街道の朽木市場地先に、鯖街道や朽木陣
屋の歴史を刻んだ歴史案内板等の設置。
9箇所
朽木地域ふるさと交流事業
20 万円
「朽木ふるさと夏まつり」への協力(花火、盆踊
り、太鼓)
1,000人
朽木栃の森再生事業
94 万円
生杉地区の栃の森の再生整備・間伐・下草刈
り、防護柵の設置
防護柵100m
災害救助用機器整備事業
41 万円
行方不明者や遭難者を捜索するための通信機
器として、携帯GPSの購入。
2台
地域振興事業補助金
委員会運営事業
計
事
業
の
概
要
沢井 綾子
■会議 ①② 5/17・6/13 ■委員 ☆ 三浦 正和
伴 英治
澤田 雅明
③④
6/20・7/3
岡本 義弘
清川 芳子
⑤⑥
7/17・9/3
三原 千恵子
澤田 弘子
⑦⑧ 9/26・10/16
沢田 淳一
山本 利幸
⑨⑩ 12/20・1/29
石川 万美子
榊 始
⑪⑫
3/6・3/21
(☆:委員長)
315 万円 区・自治会事業に対する補助金制度
13 万円
816 万円
朽
朽木
木渓
渓谷
谷再
桜生
の事
木業
植
栽
ま
ち
歴製づ
史作 く
案事 り
内業オ
板 ブ
設 ジ
置 ェ
朽
木
ふ
る
さ
と
夏
ま
つ
り
地
域
振
興
事
業
補
助
金
ま
ち
づ
く
り
委
員
会
事業名
消防機器等整備事業
自主防災組織運営事業
地区管理防犯灯設置事業
集会施設整備事業(改修)
自治会ステップアップ事業
児童遊園遊具整備(修繕等)
ごみ集積所整備事業
河川愛護事業
計
件数
6
16
2
1
1
1
1
19
47
補助率
2/3
1/2
2/3
2/3
1/2
2/3
補助金(円)
620,000
551,000
53,000
869,000
328,000
100,000
30,000
600,000
3,151,000
事業内容
消防資機材の整備
自主防災組織運営費
防犯等の新設、修繕
集会施設の改修
休憩所整備
遊具修繕
ごみ集積所整備
草刈、清掃等
H18
平
平
朽木地域まちづくり委員会(敬称略)
朽木
■会議 ①
②
7月7日 ■委員 ☆ 小林 二郎
石川 万美子
9月11日
■研修 ①
10月4日
清水 昌子
伴 英治
上原 満枝
三浦 正和
岡本 義弘
柳川 洋子
榊 始
山口 真紀
沢田 淳一
山本 利幸
(☆:委員長)
予算1,000万円
事業名
決算額
ふるさとスポーツカーニバル開催
事
業
の
概
要
372万円
昨年度からの継続事業:朽木産杉(間伐材)を使
26基
用した木製トラッシュボックスの製作
21万円 スポーツを通した地域住民の交流事業
10月8日
生杉地区の栃の森の再生整備
・間伐・下草刈り、防護柵の設置
2月~3月
栃の森再生事業
136万円
観光振興事業補助金
・森林浴・朽木ハイキング等(11回、258名)
108万円 ・「駒ケ岳」新規登山ルートの整備、登山マップ
・ふるさと盆踊り大会(800名参加)
朽木観光協会
への補助
委員会運営事業
地域振興事業補助金
計
12万円
244万円 区・自治会事業に対する補助金制度
896万円
47件
ヴ観
ィ 光
レ振
ッ興
ジ事
・ 業
i ウ
n ォ
朽ー
木ク
新
規
ル
ー
ト
の
整
備
ふ観
る光
さ振
と興
盆事
踊業
り
大
会
地
域
振
興
事
業
補
助
金
規模等
10月28日
講演「元気な高齢者のまちづくり」~びわこ成蹊
162名
3万円 スポーツ大学教授
12月6日
講演「いにしえの鯖の道」~朽木村史編さん室長
20名
まちづくり講演会の開催
木製オブジェ製作事業
事業概要
「観
駒
ケ光
岳振
」興
登事
山業
木
エ製
コオ
ボ ・ ブ
ッ トジ
クラェ
スッ製
完シ作
成ュ事
品 業
事業名
消防機器等整備事業
自主防災組織運営事業
地区管理防犯灯設置事業
集会施設整備事業(改修)
河川愛護事業
計
件数
6
16
3
2
20
47
補助率
2/3
1/2
1/2
補助金(円)
278,000
552,000
79,000
927,000
600,000
事業内容
小型ポンプ修理等
自主防災組織運営費
防犯等の新設、修繕
集会施設の改修
河川愛護作業
2,436,000
平
平
H17
朽木地域まちづくり委員会(敬称略)
朽木
予算1,000万円
事業名
■会議 ①
②
③
④
⑤
⑥
規模等
「針畑の可能性」~NPO法人朽木針畑山人協会 12月21日
2月25日
5万円 「森が抱える課題と活用」~成安造形大学
「自然資源を生かす可能性」~成安造形大学
〃
木製オブジェ製作事業
地域振興事業補助金
291万円 区・自治会事業に対する補助金制度
委員会運営事業
12万円
736万円
木
(製
成
安オ
造ブ
形ジ
大 ェ
合学製
同と作
調の事
業
査
)
「
森
み林
ち文
(し
委 化
る
員 の
べ森
研
講
修 」
演
会
)会
木
製
オ
ブ
ジ
ェ
製
作
事
業
木
(製
エ
コ オ
ボ ・ ブ
ッ ト ジ
ク ラ ェ
ス ッ 製
完シ作
成ュ事
業
品
)
意
見
交
換
会
)
(
教
授
・
学
生
と
の
事業名
消防機器等整備事業
自主防災組織運営事業
地区管理防犯灯設置事業
自治会活動推進設備整備事業
ごみ集積所整備事業
河川愛護事業
計
平
事業概要
鯖街道を中心とした街道に朽木らしいイメージを
出すため、森林資源を活用したオブジェの調査
428万円 設計
26基
・朽木産杉(間伐材)を使用した木製トラッシュ
ボックスの製作
計
地
域
振
興
事
業
補
助
金
清水 昌子
伴 英治
三浦 正和
柳川 洋子
山口 真紀
山本 利幸
(☆:委員長)
決算額
「森林文化の里」みちしるべ講演会
事
業
の
概
要
7月14日 ■委員 ☆ 小林 二郎
石川 万美子
7月29日
上原 満枝
10月28日
岡本 義弘
12月1日
榊 始
1月12日
沢田 淳一
3月17日
件数
5
16
2
1
2
20
46
補助率
2/3
1/2
1/2
2/3
補助金(円)
1,320,000
550,000
96,000
300,000
38,000
600,000
46件
事業内容
消火栓セット・防災用資材等
自主防災組織運営費
防犯等の設置(6基分)
コピー機備品
ゴミ集積かごの設置(2基分)
河川愛護作業
2,904,000
平