PS 3.2-2001 翻訳原稿 PS3.2−2001翻訳 医療におけるデジタル画像と通信(DICOM) 巻2:適合性 PS 3.2-2001 Digital Imaging and Communications in Medicine (DICOM) Part 2: Conformance − Published by National Electrical Manufacturers Association 1300 N. 17th Street Rosslyn, Virginia 22209 USA © Copyright 2001 by the National Electrical Manufacturers Association. All rights including translation into other languages, reserved under the Universal Copyright Convention, the Berne Convention or the Protection of Literary and Artistic Works, and the International and Pan American Copyright Conventions. 2002/09/17 PS 3.2-2001 翻訳原稿 解説 この文書は,DICOM Committee が作成し,NEMA が発行した下記の規格を検討用として翻訳したもの である。 PS 3.2-2001 Digital Imaging and Communications in Medicine (DICOM) Part 2: Conformance File name: 01_02pu.pdf 校正 繁村 直 翻訳登録: 2002.9.17 ファイル名 P02j0129.doc DICOM規格 PS 3.2-2001 はDICOM規格 PS 3.2-2000 に下記の Supplement に基づく追加を行 ったものである。 Supplement 41: Security Enhancements 2 - Digital Signatures DICOM規格 PS 3.2-2000 はDICOM規格 PS 3.2-1999 に下記の Supplement に基づく追加を行 ったものである。 Supplement 31: Security Enhancements DICOM規格 PS 3.2-1999 はDICOM規格 PS 3.2-1998 に下記の Supplement に基づく追加を行 ったものである。Supplement と翻訳者名を記す(敬称略)。 Supplement 36: Codes and Controlled Terminology 森村 ii 2002/09/17 PS 3.2-2001 翻訳原稿 目次 頁 目次 ................................................................................................................................................................................. iii まえがき ...........................................................................................................................................................................1 1 適用範囲と適用分野................................................................................................................................................2 2 参照規格 ...................................................................................................................................................................2 3 定義 ...........................................................................................................................................................................2 3.1 参照モデル定義 ......................................................................................................................................2 3.2 ACSEサービス定義 ..........................................................................................................................3 3.3 プレゼンテーションサービス定義.......................................................................................................3 3.4 DICOM序文と概要定義...................................................................................................................3 3.5 DICOM情報オブジェクト定義.......................................................................................................3 3.6 DICOMサービスクラス仕様定義...................................................................................................3 3.7 DICOMデータ構造と符号化定義...................................................................................................3 3.8 DICOMメッセージ交換定義...........................................................................................................4 3.9 DICOM上位層サービス定義...........................................................................................................4 3.10 媒体相互交換のための媒体保存およびファイルフォーマット ...................................................4 3.11 DICOM適合性 ..............................................................................................................................4 4 記号と省略形 ...........................................................................................................................................................6 5 規約 ...........................................................................................................................................................................7 5.1 応用データ流れ図 ..................................................................................................................................7 5.1.1 応用エンティティ .................................................................................................................7 5.1.2 実世界活動 .............................................................................................................................7 5.1.3 ローカル関係 .........................................................................................................................7 5.1.4 ネットワークアソシエーション .........................................................................................8 5.1.5 媒体保存ファイル集合アクセス .........................................................................................8 6 適合性宣言の目的....................................................................................................................................................9 6.1 適合性宣言のためのネットワークの節の概要 .................................................................................10 6.2 適合性宣言のための媒体保存の節の概要 .........................................................................................10 7 適合性必要条件......................................................................................................................................................11 7.1 DICOMネットワーク適合性必要条件 .........................................................................................11 7.2 DICOM媒体相互交換適合性必要条件 .........................................................................................12 7.3 SOPクラスのタイプを支配する規則.............................................................................................13 7.4 応用プロファイルのタイプを支配する規則 .....................................................................................14 7.4.1 標準応用プロファイル .......................................................................................................14 7.4.2 拡大応用プロファイル .......................................................................................................15 7.4.3 私的応用プロファイル .......................................................................................................15 7.4 DICOM媒体の適合性.....................................................................................................................16 7.5 セキュリティプロファイル.................................................................................................................16 付属書A(規格) DICOM適合性宣言テンプレ−ト................................................................................................17 A.0 まえがき ................................................................................................................................................17 A.1 実装モデル ............................................................................................................................................17 A.1.1 応用デ−タ流れ図 ...............................................................................................................17 A.1.2 AEの機能定義 ...................................................................................................................18 A.1.3 実世界活動の順序制御 .......................................................................................................18 A.2 AE仕様 ................................................................................................................................................18 A.2.x AEx仕様 ...........................................................................................................................18 A.2.x.1 アソシエーション確立の方針 ..........................................................................19 A.2.x.1.1 概要 ....................................................................................................19 iii 2002/09/17 PS 3.2-2001 翻訳原稿 A.2.x.1.2 アソシエーションの数.....................................................................19 A.2.x.1.3 非同期性の性質.................................................................................19 A.2.x.1.4 実装識別情報.....................................................................................19 A.2.x.2 実世界活動によるアソシエーションの起動...................................................19 A.2.x.2.i 実世界活動 i.................................................................................19 A.2.x.2.i.1 関連する実世界活動.................................................................19 A.2.x.2.i.2 提案プレゼンテーションコンテキスト .................................20 A.2.x.2.i.2.j SOPクラスjのためのSOP特定適合性宣言..........21 A.2.x.3 アソシエーション受諾方針 ..............................................................................21 A.2.x.3.i 実世界活動i ..............................................................................................21 A.2.x.3.i.1 関連する実世界活動.................................................................21 A.2.x.3.i.2 プレゼンテーションコンテキスト表 .....................................21 A.2.x.3.i.2.j SOPクラスjのためのSOP特有適合性..................22 A.2.x.3.i.3 プレゼンテーションコンテキスト受諾基準 .........................22 A.2.x.3.i.4 転送構文選択方針.....................................................................22 A.3 通信プロファイル ................................................................................................................................22 A.3.1 サポートされる通信スタック(PS3.8,PS3.9) ........................................22 A.3.x OSIスタック ...................................................................................................................22 A.3.x.1 国際標準化プロファイル(ISP) ..............................................................22 A.3.x.y API..................................................................................................................23 A.3.x.z 物理媒体サポート ..............................................................................................23 A.3.x TCP/IPスタック .......................................................................................................23 A.3.x.y API..................................................................................................................23 A.3.x.z 物理媒体のサポート ..........................................................................................23 A.3.x 2点間スタック ...................................................................................................................23 A.4 拡張/特殊化/私的化 ........................................................................................................................23 A.4.1 標準拡張/特殊化/私的SOP .......................................................................................23 A.4.1.i 標準拡張/特殊化/私的SOP i ................................................................23 A.4.2 私的転送構文 .......................................................................................................................23 A.4.2.i 私的転送構文i ..................................................................................................23 A.5 構成 ........................................................................................................................................................23 A.5.1 AE名称/プレゼンテーションアドレス写像................................................................24 A.5.2 構成可能パラメタ ...............................................................................................................24 A.6 拡張文字集合のサポート.....................................................................................................................24 A.7 符号と統制用語 ....................................................................................................................................24 A.8 セキュリティプロファイル.................................................................................................................24 付属書B(情報) DICOM適合性宣言の例 ...............................................................................................................25 B.0 まえがき ................................................................................................................................................25 B.1 実装モデル ............................................................................................................................................25 B.1.1 応用データ流れ図 ...............................................................................................................25 B.1.2 AEの機能定義 ...................................................................................................................26 B.1.3 実世界活動の順序制御 .......................................................................................................26 B.2 AEの仕様 ............................................................................................................................................26 B.2.1 DISおよびDAT−仕様 ...............................................................................................26 B.2.1.1 アソシエーション確立の方針 ..........................................................................27 B.2.1.1.1 一般 ....................................................................................................27 B.2.1.1.2 アソシエーションの数.....................................................................27 B.2.1.1.3 非同期の性質.....................................................................................27 B.2.1.1.4 実装識別情報.....................................................................................27 B.2.1.2 アソシエーション起動方針 ..............................................................................27 B.2.1.2.1 暗黙的VRで符号化される画像の転送 .........................................28 B.2.1.2.1.1 関連する実世界活動.................................................................28 B.2.1.2.1.2 提案プレゼンテーションコンテキスト .................................28 B.2.1.2.2 明示的VRで符号化され, “-d” が指定された画像の転送.......28 B.2.1.2.2.1 関連する実世界活動.................................................................28 B.2.1.2.2.2 提案プレゼンテーションコンテキスト .................................28 iv 2002/09/17 PS 3.2-2001 翻訳原稿 B.2.1.2.3 明示的VRで符号化され, “-d” が指定されていない画像の転送 ....................................................................................................................................................29 B.2.1.2.3.1 関連する実世界活動.................................................................29 B.2.1.2.3.2 提案プレゼンテーションコンテキスト .................................29 B.2.1.2.4 SOP特有の適合性.........................................................................30 B.2.1.3 アソシエーション受諾方針 ..............................................................................30 B.2.1.3.1 関連する実世界活動.........................................................................30 B.2.1.3.2 プレゼンテーションコンテキスト表 .............................................31 B.2.1.3.3 SOP特定適合性.............................................................................32 B.2.1.3.3.1 確認SOPクラスへのSOP特定適合性 .............................32 B.2.1.3.3.2 保存SOPクラスへのSOP特定適合性 .............................32 B.2.1.3.4 プレゼンテーションコンテキスト受諾基準 .................................33 B.2.1.3.5 転送構文選択方針.............................................................................33 B.3 通信プロファイル ................................................................................................................................33 B.3.1 サポートされる通信スタック(PS3.8,PS3.9) ........................................33 B.3.2 TCP/IPスタック .......................................................................................................34 B.3.2.1 物理媒体サポート ..............................................................................................34 B.4 拡張/特殊化/私有化 ........................................................................................................................34 B.5 構成 ........................................................................................................................................................34 B.5.1 AE名称/プレゼンテーションアドレス対応付け ........................................................34 B.5.2 設定可能なパラメタ ...........................................................................................................34 B.5.2.1 disconfig...............................................................................................................34 B.5.2.2 datconfig...............................................................................................................35 B.6 拡張文字集合のサポート.....................................................................................................................35 B.7 符号と統制用語 ....................................................................................................................................35 付属書C(規定) 媒体保存応用プロファイルのためのDICOM適合性宣言テンプレート .......................37 C.0 まえがき ................................................................................................................................................37 C.1 実装モデル ............................................................................................................................................37 C.1.1 応用データ流れ図 ...............................................................................................................37 C.1.2 AEの機能定義 ...................................................................................................................38 C.1.3 実世界活動の順序制御 .......................................................................................................38 C.1.4 実装クラスおよび版のためのファイルメタ情報............................................................38 C.2 AE仕様 ................................................................................................................................................39 C.2.x AEx仕様 ...........................................................................................................................39 C.2.x.1 応用エンティティxのためのファイルメタ情報...........................................39 C.2.x.2 実世界活動..........................................................................................................39 C.2.x.2.i 実世界活動i.....................................................................................39 C.2.x.2.i.1 媒体保存応用プロファイル .....................................................40 C.2.x.2.i.y オプション.................................................................................40 C.3 拡大および私的応用プロファイル.....................................................................................................40 C.3.1 拡大応用プロファイル .......................................................................................................40 C.3.1.x 拡大応用プロファイルx ..................................................................................40 C.3.1.x.1 SOPクラス拡大.............................................................................40 C.3.1.x.2 ディレクトリ拡大.............................................................................40 C.3.1.x.3 その他の拡大.....................................................................................40 C.3.2 私的応用プロファイル .......................................................................................................40 C.4 SOPクラスおよび転送構文の拡張,特殊化,および私的化 .....................................................40 C.4.1 SOPクラスの拡張,特殊化,および私的化................................................................41 C.4.1.x SOPクラスxのためのSOP特有適合性宣言...........................................41 C.4.2 私的化転送構文仕様 ...........................................................................................................41 C.5 構成 ........................................................................................................................................................41 C.6 拡張文字集合のサポート.....................................................................................................................41 C.7 符号と統制用語 ....................................................................................................................................41 C.8 セキュリティプロファイル.................................................................................................................41 付属書D(情報) DICOM媒体保存実装のためのDICOM適合性宣言の例...........................................42 D.0 まえがき ................................................................................................................................................42 v 2002/09/17 PS 3.2-2001 翻訳原稿 D.1 実装モデル:MOD更新装置.............................................................................................................42 D.1.1 応用データ流れ図:MOD更新装置の実世界の関係 ....................................................42 D.1.2 応用エンティティの機能定義 ...........................................................................................43 D.1.3 順序制御必要条件 ...............................................................................................................43 D.1.4 ファイルメタ情報オプション(PS3.10参照) ....................................................43 D.2 AE仕様 ................................................................................................................................................43 D.2.1 MOD更新仕様 ...................................................................................................................43 D.2.1.1 応用エンティティのためのファイルメタ情報...............................................44 D.2.1.2 応用エンティティのための実世界活動 ..........................................................44 D.2.1.2.1 実世界活動:MOD作成要求 .........................................................44 D.2.1.2.1.1 RWAのための応用プロファイル:MODを生成する......44 D.2.1.2.2 実世界活動:ディレクトリを表示する .........................................44 D.2.1.2.2.1 RWAのための応用プロファイル:MODディレクトリ表示 ....................................................................................................................................................45 D.2.1.2.3 実世界活動:ローカル保存への複写 .............................................45 D.2.1.2.3.1 RWAのための応用プロファイル:ローカル保存へ複写する ....................................................................................................................................................45 D.2.1.2.4 実世界活動:MODを更新する .....................................................45 D.2.1.2.4.1 RWAのための応用プロファイル:媒体更新の要求..........45 D.3 拡大および私的プロファイル.............................................................................................................46 D.3.1 拡大プロファイル ...............................................................................................................46 D.3.1.1 AUG−MODUP−MOD650 ..............................................................46 D.3.1.1.1 SOPクラス拡大.............................................................................46 D.3.1.1.2 ディレクトリ拡大.............................................................................47 D.3.1.1.3 その他の拡大.....................................................................................47 D.3.1.2 AUG−MODUP−MOD12応用プロファイル...................................47 D.3.1.2.1 SOPクラス拡大.............................................................................47 D.3.1.2.2 ディレクトリ拡大.............................................................................47 D.3.1.2.3 その他の拡大.....................................................................................47 D.3.2 私的プロファイル ...............................................................................................................47 D.4 SOPクラスおよび転送構文の拡張,特殊化,私的化 .................................................................48 D.5 構成 ........................................................................................................................................................48 D.6 文字集合 ................................................................................................................................................48 D.7 符号および統制用語 ............................................................................................................................48 vi 2002/09/17 PS 3.2-2001 翻訳原稿 まえがき ACR (American College of Radiology) とNEMA (National Electrical Manufacturers Association) は医 療におけるデジタル画像と通信(DICOM)のための規格を開発するために合同委員会を組織した。 このDICOM規格はNEMAの手続きに従って開発された。 この規格は,欧州のCEN TC251そして日本のJIRAを含む他の標準化組織との連絡の中で, また米国のIEEE,HL7,そしてANSIを含む他の組織による論評を得て,開発された。 DICOM規格は,次の文書の中で確立された指針を使用して,複数の巻の文書として構成される: - ISO/IEC Directives, 1989 Part 3 : Drafting and Presentation of International Standards. この文書は次の巻から構成されるDICOM規格の一つの巻である: PS 3.1:序文と概要 PS 3.2:適合性 PS 3.3:情報オブジェクト定義 PS 3.4:サービスクラス仕様 PS 3.5:データ構造と符号化 PS 3.6:データ辞書 PS 3.7:メッセージ交換 PS 3.8:メッセージ交換のためのネットワーク通信支援 PS 3.9:メッセージ交換のための2点間通信支援 PS3.10:媒体相互交換のための媒体保存およびファイルフォーマット PS3.11:媒体保存応用プロファイル PS3.12:媒体相互交換のための媒体フォーマットおよび物理媒体 PS3.13:プリント管理二点間通信サポート PS3.14:グレースケール標準表示関数 PS3.15:セキュリティプロファイル PS3.16:内容マッピング資源 PS3.15:セキュリティプロファイルこれらの巻は関係したしかし独立した文書である。それら の開発レベルおよび承認状態は異なることがある。追加の巻がこの複数の巻の規格に加えられること がある。PS3.1はこの規格の現在の巻に対する基本参照文献として使用される。 1 2002/09/17 PS 3.2-2001 翻訳原稿 1 適用範囲と適用分野 PS3.2は規格への適合性を主張する実装が従う原則を定義する。PS3.2は下記を明記する: − DICOM規格への適合性を主張している如何なる実装によっても満たされなければならな い最低限の一般的適合性必要条件。特定の機能,サービスクラス,情報オブジェクト,および 通信プロトコルに対する追加の適合性必要条件が,DICOM規格の他の巻の適合性の節の中 に見いだされることがある。 − 適合性宣言の目的および構造。PS3.2はDICOM規格の他の巻の適合性の節によって指 示される通り適合性宣言の中に適合性情報を置くことができるようにする枠組みを提供する DICOM規格は下記を明記しない: 2 − 規格への実装の適合性を評価する試験または検証手続き − 実装がその適合性宣言に一致しているかどうかを評価する試験または検証手続き − 何れの任意選択機能,サービスクラス,または情報オブジェクトが,装置の与えられたタイプ に対してサポートされるべきか 参照規格 下記の規格は,このテキストの中で参照することで,この規格の規定を構成する規定を含んでいる。 出版の時点で,示された版は有効であった。全ての規格は改訂の対象であり,この規格に準拠して一 致をみるために,関係者は下記に示した規格の最新の版を適用する可能性について調査することを推 奨される。 ISO/IEC Directives 1989 Part 3 - Drafting and presentation of International Standards. ISO 7498-1 Information Processing Systems - Open Systems Interconnection - Basic Reference Model. ISO 8649:1988 Information Processing Systems -- Open Systems Interconnection - Service definition for the Association Control Service Element (ACSE). ISO 8822:1988 Information Processing Systems -- Open Systems Interconnection - Connection oriented presentation service definition. 3 定義 この規格の目的のために,次の定義が適用される。 3.1 参照モデル定義 この巻は ISO 7498-1 の中で定義される次の用語を使用する: a) 応用エンティティ Application entity b) 応用エンティティ名称 Application Entity Title c) プロトコルデータ単位 Protocol Data Unit d) 転送構文 Transfer Syntax 2 2002/09/17 PS 3.2-2001 翻訳原稿 3.2 ACSEサービス定義 この巻は ISO 8649 の中で定義される次の用語を使用する。 a)アソシエーションまたは応用アソシエーション Association or Application Association b)アソシエーション起動側 Association Initiator 3.3 プレゼンテーションサービス定義 この巻は ISO 8822 の中で定義される次の用語を使用する。 a) 抽象構文 Abstract Syntax b) 抽象構文名 Abstract Syntax Name c) プレゼンテーションコンテキスト Presentation Context d) 転送構文 Transfer Syntax e) 転送構文名 Transfer Syntax Name 3.4 DICOM序文と概要定義 この巻はPS3.1の中で定義される次の用語を使用する: a) 情報オブジェクト Information Object 3.5 DICOM情報オブジェクト定義 この巻はPS3.3の中で定義される次の用語を使用する: a) 情報オブジェクト定義(IOD) Information Object Definition (IOD) 3.6 DICOMサービスクラス仕様定義 この巻はPS3.4の中で定義される次の用語を使用する: a) 実世界活動 Real-World Activity b) サービスクラス Service Class c) サービスクラス利用者(SCU) Service Class User (SCU) d) サービスクラス提供者(SCP) Service Class Provider (SCP) e) サービス−オブジェクト対(SOP)クラス Service-Object Pair (SOP) Class d) メタSOPクラス Meta SOP Class 3.7 DICOMデータ構造と符号化定義 この巻はPS3.5の中で定義される次の用語を使用する: a) DICOM定義UID DICOM Defined UID b) 私的定義UID Privately Defined UID c) 転送構文:(標準および私的) Transfer Syntax: (Standard and Private) 3 2002/09/17 PS 3.2-2001 翻訳原稿 d) 固有識別子(UID) Unique Identifier (UID) 3.8 DICOMメッセージ交換定義 この巻はPS3.7の中で定義される次の用語を使用する: a) 拡張折衝 Extended Negotiation b) 実装クラスUID Implementation Class UID 3.9 DICOM上位層サービス定義 この巻はPS3.8の中で定義される次の用語を使用する: a) 固有識別子(UID) Unique Identifier (UID) b) DICOM上位層サービス DICOM Upper Layer Service c) プレゼンテーションアドレス Presentation Address 3.10 媒体相互交換のための媒体保存およびファイルフォーマット この巻はPS3.10の中で定義される次の用語を使用する: a) ファイル集合 File-set b) ファイル集合クリエータ(FSC) File-set Creator (FSC) c) ファイル集合リーダー(FSR) File-set Reader (FSR) d) ファイル集合アップデータ(FSU) File-set Updater (FSU) e)応用プロファイル Application Profile 3.11 DICOM適合性 この巻は次の定義を使用する: 3.11.1 適合性宣言 Conformance Statement: DICOM規格の特定の実装に関係する公式な宣言。それは,実装によってサポートされるサービス クラス,情報オブジェクト,通信プロトコルおよび媒体保存応用プロファイルを明記する。 3.11.2 標準SOPクラス Standard SOP Class: 変更なしに実装の中で使用される,DICOM規格の中で定義されたSOPクラス 3.11.3 標準拡張SOPクラス Standard Extended SOP Class: 追加のタイプ3属性をもつ,実装の中で拡張されたDICOM規格の中で定義されたSOPクラス。 追加の属性はPS3.6の中のデータ辞書から引き出されることがある,または私的属性のことがあ る。関係する標準SOPクラスの意味は,追加のタイプ3属性が不在の場合それによって修正されな い。したがって,標準拡張SOPクラスは関連する標準SOPクラスと同じUIDを利用する。 注: 追加のタイプ3属性に親しくない実装がそれらを単に無視するので,標準拡張SOPクラスからのIOD はDICOM実装の間で自由に交換されるであろう。 3.11.4 特殊化SOPクラス Specialized SOP Class: 4 2002/09/17 PS 3.2-2001 翻訳原稿 追加のタイプ1,1C,2,2C,または3属性によって実装の中で特殊化されている,標準SOP クラスから導出されたSOPクラス。追加の属性は,PS3.6の中のデータ辞書から引き出される ことがある,または私的属性のことがある。関係する標準SOPクラスの意味は,追加の属性によっ て変更されることがあるので,特殊化SOPクラスは,関係する標準SOPクラスのためのUIDと は異なった私的定義UIDを利用する。 注: 特殊化SOPクラスは,標準または標準拡張SOPクラスと異なるUIDを持つので,他のDICOM実 装は,特殊化SOPクラスを認識しないことがある。この制限のため,特殊化SOPクラスは,標準また は標準拡張SOPクラスが適切でないときにのみ使用されるべきである 1。異なる実装が特殊化SOPク ラスの中でIODを交換することができる前に,実装は,特殊化SOPクラスのUID,内容(特に追加 のタイプ1,1C,2,および2C属性),および意味について同意しなければならない。特殊化SOP クラスは,標準SOPクラスに密接に関連する新しいまたは実験的なSOPクラスを生成するために使用 されることがある。実装は,他の実装がそれを使用するかも知れないという希望をもって,特殊化SOP クラスを公表する。 3.11.5 私的SOPクラス Private SOP Class: DICOM規格の中で定義されていないが,しかし実装の適合性宣言の中で公表されるSOPクラス。 注: 私的SOPクラスは,DICOM規格の中で定義されていないので,他のDICOM実装は,私的SOP クラスを認識しないことがある。この制限のために,私的SOPクラスは,標準または標準拡張SOPク ラスが適切でないときにのみ使用されるべきである。異なる実装に対して,私的SOPクラスの中でIO Dを交換するために,実装は,私的SOPクラスのUID,内容(特にタイプ1,1C,2,および2C 属性),および意味について同意しなければならない。私的SOPクラスは,まったく新しいかまたは実 験的なSOPクラスを生成するために使用されることがある。実装は,他の実装がそれを使用するかも知 れないという希望をもって,私的SOPクラスを公表する。 3.11.6 標準属性 Standard Attribute: PS3.6の中のデータ辞書の中で定義される属性。 3.11.7 私的属性 Private Attribute DICOM規格の中で定義されていない属性。 3.11.8 標準応用プロファイル Standard Application Profile: 実装の中で変更を加えずに使用される,DICOM規格の中で定義される応用プロファイル。 3.11.9 拡大応用プロファイル Augmented Application Profile: 追加の標準または標準拡張SOPクラスのためのサポートを組み入れることによって,標準応用プロ ファイルから導出される応用プロファイル。 3.11.10 私的応用プロファイル [Private Application Profile: DICOM規格の中で定義されていないが,しかし実装の適合宣言の中で公表されている応用プロフ ァイル。 3.11.11 セキュリティプロファイル Security Profile: セキュリティ機能のサポートのために,対応するセキュリティ機構(例えば暗号アルゴリズム)と共 にDICOMの巻から選択の適切な集合を選択するための機構。 5 2002/09/17 PS 3.2-2001 翻訳原稿 4 記号と省略形 次の記号と省略形が,規格のこの巻の中で使用される。 ACR American College of Radiology ACSE Association Control Service Element AE Application Entity ANSI American National Standards Institute AP Application Profile API Application Programming Interface ASCII American Standard Code for Information Interchange CEN TC251 Comité Européen de Normalisation - Technical Committee 251 - Medical Informatics DICOM Digital Imaging and Communications in Medicine DIMSE DICOM Message Service Element DIMSE-C DICOM Message Service Element-Composite DIMSE-N DICOM Message Service Element-Normalized FSC File-set Creator FSR File-set Reader FSU File-set Updater HISPP Healthcare Informatics Standards Planning Panel HL7 Health Level 7 IE Information Entity IEEE Institute of Electrical and Electronics Engineers IOD Information Object Definition ISO International Standards Organization ISP International Standardized Profile JIRA Japan Industries Association of Radiation Apparatus MSDS Healthcare Message Standard Developers Sub-Committee NEMA National Electrical Manufacturers Association OSI Open Systems Interconnection PDU Protocol Data Unit RWA Real-World Activity SCP Service Class Provider 6 2002/09/17 PS 3.2-2001 翻訳原稿 SCU Service Class User SOP Service-Object Pair TCP/IP Transmission Control Protocol/Internet Protocol UID Unique Identifier 5 規約 5.1 応用データ流れ図 適合性宣言の中で,実世界活動と応用エンティティとの間の関係が,応用データ流れ図によって説明 される。 5.1.1 応用エンティティ 応用エンティティは図5.1−1の中で示されるように応用データ流れ図内の箱として描写される。 応用エンティティ 図5.1−1 応用エンティティ規約 5.1.2 実世界活動 実世界活動は図5.1−2の中で示されるように応用データ流れ図内の円として描写される。 実世界活動 図5.1−2 実世界活動規約 複数の実世界活動を表現する円が,実世界活動の中のオーバーラップの程度を示すために,オーバー ラップすることがある。 5.1.3 ローカル関係 ローカルの実世界活動と応用エンティティとの間の関係は,図5.1−3の中で示されるように,そ れらの間に描かれる二方向矢印をもち,関係する応用エンティティの左側にローカル実世界活動を置 くことによって,応用データ流れ図内に描写される。 7 2002/09/17 PS 3.2-2001 翻訳原稿 実世界活動 応用エンティティ 図5.1−3 ローカル関係の規約 応用エンティティは複数の実世界活動と関連することがある。 実世界活動は複数の応用エンティティと関連することがある。 5.1.4 ネットワークアソシエーション ネットワーク上でリモート実世界活動をサポートしているローカル応用エンティティとリモート応用 エンティティの間のアソシエーションは,図5.1.4の中で示されるように,それらの間に描かれ る一つまたは二つの矢印をもち,関係するローカル応用エンティティの右側にリモート実世界活動を 置くことによって,応用データ流れ図内に描かれる。破線は,ローカル応用エンティティと,リモー ト実世界活動を取り扱う何らかのリモート応用エンティティとの間のDICOM規格インタフェース を表す。ローカル応用エンティティからリモート実世界活動への矢印は,ローカル実世界活動の出現 が,リモート実世界活動が出現することを引き起こす目的のために,アソシエーションを起動するこ とをローカル応用エンティティにさせるであろうことを示す。リモート実世界活動からローカル応用 エンティティへの矢印は, リモート実世界活動が出現したときに,ローカル実世界活動を実行するこ とをローカル応用エンティティにさせる,アソシエーション要求を受信することを,ローカル応用エ ンティティが予期することを示す。 ローカル 実世界活動 リモート ローカル 実世界活動 応用エンティティ DICOM規格 インタフェース 図5.1−4 アソシエーションの規約 5.1.5 媒体保存ファイル集合アクセス 媒体上で情報を交換する応用エンティティは,ファイル集合へのアクセスまたはその生成のために, PS3.10の中で明記されるDICOMファイルサービスを使用する。このファイルサービスは, 三つの基本的役割をサポートする操作を提供する,それらはファイル集合クリエータ(FSC),フ 8 2002/09/17 PS 3.2-2001 翻訳原稿 ァイル集合リーダー(FSR),およびファイル集合アップデータ(FSU)である。 これらの役割は,役割が適用されるローカル応用エンティティとDICOM保存媒体の間に置かれる 方向付きの矢印によって,応用データ流れ図の上に描かれる。 − ファイル集合クリエータ(FSC)は,次によって示される − ファイル集合リーダー(FSR)は,次によって示される − ファイル集合アップデータ(FSU)は,次によって示される − 媒体の物理的移動は,次によって示される (矢印がある場合も無い場合もある) 図5.1−5は,三つの基本的役割を示す。 ローカル 実世界活動 ローカル 応用エンティティ DICOM 保存媒体 図5.1−5 ファイル集合アクセス ローカル実世界活動とローカル応用エンティティの間で左側に示されるローカル相互作用は,双方向 矢印によって描かれる。右側の矢印は,DICOM保存媒体上のファイル集合への,ローカル応用エ ンティティによるアクセスを表す。応用エンティティが幾つかの役割をサポートするときは,この組 み合わせは,役割の各々に対応する複数の矢印で描かれる。破線の矢印は,相互交換応用のための媒 体の取り外し可能な性質を記号化する。 注: FSCおよびFSRに関連する二つの矢印の使用は,FSUに関連する双方向矢印が使用され る場合から区別されるべきである。例えば,FSUは,新しいファイル集合を生成せずにファ イル集合を更新することがあるが,一方,結合されたFSCとFSRは,ファイル集合を生成 し,そして確認するために使用されることがある。 6 適合性宣言の目的 実装は,DICOM規格の全ての任意選択構成要素を使用する必要はない。最低限の一般的必要条件 を満たした後は,DICOMに適合する実装は,その設計された仕事を遂行するために必要な,SO Pクラス,通信プロトコル,媒体保存応用プロファイル,任意選択(タイプ3)属性,符号および統 制用語などの何れをも使用することがある。 注: 事実,実装は,その実世界活動に関係するSOPクラスをサポートするだけであろうと予測される。たと えば,簡単なフィルムデジタイザは,他の画像モダリティのためのSOPクラスを,そのようなサポート は必要とされないことがあるので,サポートしないことがある。一方,複雑な保存サーバは,保存サーバ として適切に機能するために,複数モダリティからのSOPクラスをサポートすることを必要とされるか も知れない。DICOM規格のどの構成要素が実装によって利用されるかの選択は,意図した応用に大幅 に依存し,この規格の範囲外である。 9 2002/09/17 PS 3.2-2001 翻訳原稿 さらに,DICOM規格は,実装がDICOM定義SOPクラスを拡張または特殊化することを,私 的SOPクラスを定義することと同様に,可能にする。 適合性宣言は,利用者がDICOM規格のどの任意選択構成要素が特定の実装によってサポートされ るか,そしてどのような追加の拡張または特殊化を実装が追加するかを決定することを可能にする。 二つの異なる実装からの適合性宣言を比較することによって,知識がある利用者が,通信が二つの実 装の間でサポートされるだろうか,そしてどの程度にサポートされるだろうかを決定することが可能 であるべきである。 実装がDICOMネットワークインタフェース,DICOM媒体保存インタフェース,または両方を サポートするかどうかに依存して,異なる構造が適合性宣言の内容のために使用される。後者の場合 には,ネットワークのための節および媒体保存のための節から構成される,一つの適合性宣言が提供 される。 6.1 適合性宣言のためのネットワークの節の概要 適合性宣言のネットワークの節は,次の主要部分で構成される: − ネットワークの能力をもつ実装の中の応用エンティティとこれらがローカルおよびリモート 実世界活動の両方に関係する方法を記述する,実装モデル; − サポートされるSOPクラスを列挙し,そしてそれがアソシエーションを起動するかまたは受 諾する方針を概説する,各応用エンティティの詳細な仕様; − 各々の応用エンティティと実世界活動の組み合わせに対して,(アソシエーション起動に対し て)提案される,そして(アソシエーション受諾に対して)受諾可能なプレゼンテーションコ ンテキストの記述; 注: プレゼンテーションコンテキストは,抽象構文と,それに加えて受諾可能な転送構文のリストで構成され る。抽象構文は,一つのSOPクラスまたはメタSOPクラス(単一の抽象構文UIDによって識別され る関連するSOPクラスの集積)を識別する。それらの提案されたそして受諾されたプレゼンテーション コンテキストをもつ応用エンティティを列挙することによって,適合性宣言は,この実装によって認識さ れる情報オブジェクおよびサービスクラスの集合を確認する; − 抽象構文に関係する各SOPクラスに対して,サポートするSOPオプションのリスト; − この実装がサポートする通信プロトコルの集合; − 拡張,特殊化,およびこの実装の中で公開される私的化の記述; − DICOMに関係する構成の詳細を記述する節; − DICOM適合性または相互運用性に関係することがある実装の詳細の記述; − どのような符号や統制された用語の機構が使用されているかの記述。 6.2 適合性宣言のための媒体保存の節の概要 適合性宣言の媒体保存の節は,次の主要部分で構成される: − 媒体保存能力をもつ実装の中の応用エンティティおよびこれらがローカルおよびリモート実 世界活動の両方に関係する方法を記述する,実装モデル; − サポートされる媒体保存応用プロファイルを列挙し(これは,サポートされるSOPクラスお よび選択される媒体を定義する),そしてそれが,媒体上のファイル集合を生成し,読み取り, 10 2002/09/17 PS 3.2-2001 翻訳原稿 または更新する方針を概説する,各応用エンティティの詳細な仕様; − サポートされる任意選択SOPクラスのリスト; − 媒体保存応用プロファイルに関係する各媒体保存SOPクラスに対して,サポートするSOP オプションのリスト; − 媒体保存応用プロファイルに関係する各媒体保存SOPクラスに対して,サポートする任意選 択転送構文のリスト; − 拡大または私的応用プロファイルのような,この実装におけるすべての拡張,特殊化,および 一般に公開された私的化の記述; − DICOM関連の構成の詳細を記述する節; − DICOM適合性または相互運用性に関係することがある実装の詳細の記述; − どのような符号や統制された用語の機構が使用されているかの記述。 7 適合性必要条件 DICOM適合性を主張する実装は,次の一つをサポートすることを選択することがある: 1)節7.1(DICOMネットワーク適合性必要条件)に従ったネットワーク適合性; 2)節7.2(DICOM媒体保存適合性必要条件)に従った媒体保存適合性; 3)上記の両方。 7.1 DICOMネットワーク適合性必要条件 DICOMネットワーク適合性を主張する実装は: − この節の中で定義される最小限の適合性必要条件に適合する; − 付属書Aを含むこの巻の中の規則および方針に従って組み立てられる適合性宣言を,実装と共 に提供する; − PS3.4の中で定義される標準または標準拡張SOPクラスの少なくとも一つに適合する; 注: 標準または標準拡張SOPクラスへの適合性は,PS3.3の中で概説される関係するIOD,PS3. 6の中で定義されるデータ要素,およびPS3.7の中で定義される操作および通知に適合することを意 味する。 − 節7.3の中で概説されるSOPクラスタイプを支配する規則に従う; − 実装がDICOMアソシエーション要求を受諾する場合は,確認SOPクラスのためのプレゼ ンテーションコンテキストを,SCPとして受諾する; − PS3.5の中で定義されるデータ集合を作成し,そして/または処理する; 注: PS3.5への適合性はPS3.6への適合性を同様に意味する。 − 実装が私的定義UID(即ち,DICOM規格の中で定義されていないUID)を利用する場 合,UIDを生成するために,登録済み <org id> への正当な権利を獲得する(PS3.5参 照); − 次の通信モードの一つ以上をサポートする: 11 2002/09/17 PS 3.2-2001 翻訳原稿 a) TCP/IP(PS3.8), b) OSI(PS3.8), c) 二点間(PS3.9)。 7.2 DICOM媒体相互交換適合性必要条件 DICOM媒体相互交換適合性を主張する実装は: − この節の中で定義される最小限の適合性必要条件に適合する; − 付属書Cを含むこの巻の中の規則および方針に従って組み立てられる適合性宣言を,実装と共 に提供する; − PS3.11の中で定義される標準応用プロファイルの少なくとも一つに適合する。; − PS3.12によって明記される,物理媒体および関係する媒体フォーマットの一つをサポー トする; − 節7.3の中で概説されるSOPクラスのタイプを支配する規則に従う; − 節7.4の中で明記されるそれらのタイプに従って媒体保存応用プロファイルを支配する特定 の規則に従う。応用プロファイルのその他のタイプは使用されることはない; − 必須転送構文の何れかの中で符号化される,サポートされる応用プロファイルの各々によって, 必須として定義される全てのSOPクラスを,FSRまたはFSUとして読み取る; − 必須転送構文の一つの中で,サポートされる応用プロファイルの各々によって,必須として定 義される全てのSOPクラスを,FSCまたはFSUとして書き込む; − 保存媒体の上には存在することがあるが,しかし適合性が主張される応用プロファイルの何れ の中でも定義されていない,何れの標準,標準拡張,特殊化,または私的SOPクラスも,適 切に無視することができる。 注: 単一の物理媒体上のファイル集合を生成または読み取るために使用される一つより多くの応用プロファ イルがあることがある(例えば,媒体は,標準および拡大応用プロファイルで生成されたファイル集合を 持つことがある)。 − 適合性が主張される応用プロファイルの何れかの中で定義されるディレクトリレコードに対 応しない,DICOMDIRファイルの中のディレクトリレコードを適切に無視することがで きる。 − PS3.10の中で定義される標準役割を使用して,媒体上のファイル集合にアクセスする; − DICOMファイルの中でカプセル化される,PS3.5の中で定義されるデータ集合を作成 する,および/または処理する; 注: PS3.5への適合性は,PS3.6への適合性を同様に意味する。 − 実装が私的に定義されるUID(即ち,DICOM規格の中で定義されていないUID)を利 用する場合は,UIDを生成するために,登録された <org id> への正当な権利を取得する(P S3.5参照)。 上記の全ての必要条件を満たしていない実装は,媒体相互交換のためのDICOM規格への適合性を 主張しない。 12 2002/09/17 PS 3.2-2001 翻訳原稿 7.3 SOPクラスのタイプを支配する規則 適合性宣言の中で公開される各SOPクラスは,四つの基本タイプの一つである。DICOM規格へ の適合性を主張する実装の中の各SOPクラスは,SOPクラスのタイプによって指示される,次の 規則に従って取り扱われる。 標準SOPクラスは,追加または変更なしに,DICOM規格の全ての該当する巻に適合する。 標準SOPクラスへの適合性を主張するためには,実装はその適合性宣言の中でこの事実の宣言を行 い,そしてその選択したオプション,役割,および挙動を確認する。 標準拡張SOPクラスは: a) 一つの標準SOPクラスの適切なスーパーセットである; b) 標準SOPクラスの何れの標準属性の意味も変更しない; c) 何れの私的タイプ1,1C,2,または2C属性も含まない,または何れの追加の標準タイプ 1,1C,2,または2C属性を追加しない; d) 何れの標準タイプ3属性もタイプ1,1C,2,または2Cに変更しない; e) それが基づいている標準SOPクラスと同じUIDを使用する。 標準拡張SOPクラスは,適合性宣言が追加属性を確認し,そしてPS3.3情報モデルとのそれら の関係を定義する限り,それが基づいているIODの中で定義されるそれらを越えた,標準および/ または私的タイプ3属性を含むことがある。 標準拡張SOPクラスをもつ適合性を主張する実装は,その適合性宣言の中で,拡張された標準SO Pクラス,オプション,役割,および選択された挙動を確認する,そして標準SOPクラスのIOD モデルおよびモジュールに追加された属性を記述する。 特殊化SOPクラスは: a) DICOM規格の該当する巻に完全に適合する; b) 標準SOPクラスに基づく,即ち: − それが基づく標準SOPクラスの全てのタイプ1,1C,2,および2C属性を含む; − 標準属性の意味を変更しない; c) そのSOPクラスのために私的定義UIDを使用する(即ち,DICOM定義UIDで識別さ れない); d) PS3.3およびPS3.4の中のDICOM情報モデルに基づく。 特殊化SOPクラスは: a) 追加の標準および/または私的タイプ1,1C,2,および2C属性を含むことがある; b) 適合性宣言の中で公表されることも,されないこともある私的および標準タイプ3属性を追加 することがある。 注: 公表されていない属性の使用は,特殊化SOPクラスの他の利用者および提供者によって無視されること がある。 特殊化SOPクラスをもつ適合性を主張する実装は,その適合性宣言の中に,特殊化された標準SO 13 2002/09/17 PS 3.2-2001 翻訳原稿 Pクラスの識別,特殊化SOPクラスの中の全ての標準および私的タイプ1,1C,2,および2C 属性の使用方法の記述,および関連する私的定義UIDを含む。 私的SOPクラスは: a) DICOMデフォルト転送構文または媒体保存応用プロファイルによって必須とされる転送 構文のサポートが,必要とされないという起こりうる例外をもち,DICOM規格の該当する 巻に完全に適合する; b) 何れの標準属性のPS3.6仕様も変更しない; c) そのSOPクラスのために私的定義UIDを使用する(即ち,DICOM定義UIDで識別さ れない); d) 既存のDIMSEサービスを変更せず,または新しいものを生成しない; e) PS3.10の中で定義される既存のDICOMファイルサービスを変更しない,または相互 運用性を危うくする方法でそれらを拡張しない。 私的SOPクラスは: a) 私的に定義または変更されたIODにDIMSEサービスを使用するまたは適用することが ある(即ち,標準SOPクラスに基づく必要はない); b) 私的に定義または変更されたIODに媒体保存操作を使用するまたは適用することがある(即 ち,標準SOPクラスに基づく必要はない); c) 他のIODの中の属性のタイプに係わらず,タイプ1,1C,2,または2Cとして標準属性 を指定することがある; d) タイプ1,1C,2,または2Cとして私的属性を定義することがある; e) 適合性宣言の中で公表することも,しないこともある私的および標準タイプ3属性を含むこと がある。 私的SOPクラスをもつ適合性を主張する実装は,実装の適合性宣言の中に,私的SOPクラスのP S3.3,PS3.4,およびPS3.6に類似した記述を,SOPクラスの中の全ての標準および 私的タイプ1,1C,2,または2C属性の使用法,DICOM情報モデル,および私的定義UID の記述を含めて,提供する。 注: 公表されていないSOPクラス(即ち,DICOM規格の中で定義されていない,そして適合性宣言の中 で定義されていないSOPクラス)が,実装がDICOM応用コンテキスト内の他の抽象構文をサポート することを許すために,許される。そのような公表されていないSOPクラスは,私的定義UIDを利用 するであろう。公表されていないSOPクラスの存在は,実装がDICOMに適合していることを妨げな いが,しかし他の実装には意味を持たないであろう,そして無視されることがある。 7.4 応用プロファイルのタイプを支配する規則 適合性宣言の中で使用される応用プロファイルは,三つの基本タイプの一つである。DICOM規格 への適合性を主張する実装の中の各応用プロファイルは,応用プロファイルのタイプによって指示さ れる,次の規則に従って取り扱われる。 7.4.1 標準応用プロファイル 標準応用プロファイルは: 14 2002/09/17 PS 3.2-2001 翻訳原稿 a) 変更なしにDICOMの全ての関係する巻に適合する; b) PS3.12によって明記される,物理媒体および関連する媒体フォーマットの一つのみをサ ポートする。 標準応用プロファイルへの適合性を主張するために,実装は,その適合性宣言の中でこの事実の宣言 を行う,そしてその選択したオプション,役割,および挙動を確認する。 標準応用プロファイルの実装は,この標準応用プロファイルの標準SOPクラスを拡張することがあ る。そのような標準拡張SOPクラスは,節7.3の中で明記される必要条件を満たす。 7.4.2 拡大応用プロファイル 拡大応用プロファイルは: a) 標準応用プロファイルの適切なスーパーセットである。それは,追加標準または標準拡張SO Pクラスのサポートを追加する; b) 対応する標準応用プロファイルの中で明記されるものと同じ物理媒体およびその関連する媒 体フォーマットを使用する; c) 特殊化または私的SOPクラスを含まない。 拡大応用プロファイルは: a) 対応する標準応用プロファイルのSOPクラスに加えて,一つ以上の標準または標準拡張SO Pクラスを含むことがある。これらの追加SOPクラスは必須または任意選択のことがある; b) a)の中で定義されるSOPクラスに対応する基本ディレクトリ情報オブジェクトへの拡張 (例えば,追加の必要キー,追加のディレクトリレコード)を含むことがある; c) 一つ以上の新しい役割(FSC,FSR,FSU)を追加することがある。 拡大応用プロファイルへの適合性を主張するために,実装は,その適合性宣言の中でこの事実の宣言 を行う,そしてそれがそれから導出される標準応用プロファイルを確認する,そして拡大を明記する。 実装はその選択されたオプション,役割,および挙動を同様に確認する。 拡大応用プロファイルの実装は: a) 対応する標準応用プロファイルの標準SOPクラスを拡張することがある。そのような標準拡 張SOPクラスは,節7.3の中で明記される必要条件を満たす; b) この拡大応用プロファイルが基礎を置く標準応用プロファイルへの適合性を同様に主張する ことがある。この場合,FSCおよびFSU実装は,それらの挙動を標準応用プロファイルに 制限することが可能である(即ち,対応する標準応用プロファイルの中で定義される標準また は標準拡張SOPクラスだけを書き込むための手段を提供する)。 7.4.3 私的応用プロファイル 私的応用プロファイルは: − PS3.10,およびPS3.4の中で明記される媒体保存サービスクラスに適合する; − PS3.12によって明記される,物理媒体および関連する媒体フォーマットの一つのみをサ ポートする; 15 2002/09/17 PS 3.2-2001 翻訳原稿 注: これらの二つの条件の意図は,少なくともDICOMDIRが,他のAPによって読み取り可能であるこ とを保証するためである。 − 節7.3の中のSOPクラスを支配する規則に従う。 私的応用プロファイルへの適合性を主張するために,実装は,その適合宣言の中でその事実の宣言を 行う,そしてPS3.11の中の記述に従って応用プロファイルの記述を提供する。実装は同様にそ の選択したオプション,役割,そして挙動を明確にする。 注: 応用プロファイルのタイプを含めて,節7の規約を満たさない実装は,DICOMに適合しない,そして 従って,DICOM適合性の適用範囲外である。そのような実装は,DICOM用語における応用プロフ ァイルではない。例えば,実装が,PS3.12の中に無い媒体上にDICOMファイルを書き込むこと を選択する,あるいはPS3.12の中の特定媒体タイプに対して定義されていないファイルシステムを 使用する場合は,そのときはその実装は,その媒体またはファイルシステムを使用して,DICOM規格 にそれが適合することを主張することはできない。 7.4 DICOM媒体の適合性 DICOMは,総称的な意味では一個の保存媒体の適合性を定義してはいない。一個の媒体のDIC OM適合性は,相互運用性のための特定コンテキストを定義する一つ以上の媒体保存応用プロファイ ルの適用範囲内で評価されることのみが可能である。 注: 保存媒体を指すとき,文「これはDICOM CD−Rである」を,容認することがある。しかしながら, 「このCD−RはDICOM適合品である」と言うべきではなく,むしろ「このCD−Rは基本心臓血管 X線アンギオグラフィDICOM応用プロファイルに適合する」と言うべきである。 7.5 セキュリティプロファイル DICOMは,特定の層に特有の機構を使用して,ISO OSI基本参照モデルの異なるレベルでセ キュリティを提供するための方法を明記する。これらの機構を適用する方法は,DICOM規格の様々 な巻の中に記述される。それらの機構によって使用される機構とアルゴリズムは,セキュリティプロ ファイルとしてPS3.15の中で明記される。実装の適合性宣言は,その応用がどのセキュリティ プロファイルが使用することができるか記述する。 注:例えば,基本TLSセキュアトランスポートコネクションプロファイルは,データと交換に参加するエン ティティの認証のために,そして相互交換の間における情報の完全性と機密性を保護するための機構を定 義する。 実装は,それがサポートするすべてのセキュリティプロファイル,それがどのセキュリティプロファ イルを使用するか選択する方法,そしてそれがそのセキュリティプロファイルの特徴を使用する方法 について,その適合性宣言の中に列記する。 実装はその適合性宣言中で,それがサポートするセキュリティ特徴のレベルを宣言する,それは次の ような事項を含む: a.実装がデジタル署名の完全性を保存する(例えば,実装はビットを保存する)条件。 b.実装が入って来るデジタル署名を確認する条件。 c.実装がデジタル署名を置換する条件。 16 2002/09/17 PS 3.2-2001 翻訳原稿 付属書A(規格) A.0 DICOM適合性宣言テンプレ−ト まえがき この付属書はDICOM適合性宣言を作成するために使用されるテンプレ−トである。DICOM適 合性宣言は骨格を設定するまえがきから始まる。まえがきは実装,およびそれがその目的を達成する ためにDICOMを使用する方法を一般的な用語で述べる。 注: この文書における番号付きの節のための番号付けの体系は,適合性宣言のアウトラインを準備する際の指 針として使用されるべきである。適合性宣言は,全く同一の節番号をもつことは必要とされない。実際, 何れの特定の適合性宣言も,特定の細部ではこの文書のアウトラインと異なるアウトラインになる特別な 理由を持つ。 A.1 実装モデル まえがきの後の,適合性宣言の最初の節は,実装モデルの記述である。実装モデルは,応用デ−タ流 れ図,応用エンティティの機能定義およびそれらの関連する実世界活動,そして適用できる場合には, 実世界活動の順序制御の記述から構成される。 A.1.1 応用デ−タ流れ図 実装モデルの一部として,応用デ−タ流れ図が含まれる。この図は,実装の中に存在する応用エンテ ィティの全てを表現する,そしてDICOMのAEの使用と実世界活動の関係を図示する。図A.1. 1−1はそのようなデ−タ流れ図のためのテンプレ−トである。 応用データ流れ図に付随して,表現される応用データ流れの議論がある。図A.1.1−1に従って, この説明の中で,ロ−カルな実世界活動Aの出現が,ローカル応用エンティティ1が実世界活動Xを リモ−トに発生することを引き起こす目的でアソシエーションを起動することを,引き起こす。実世 界活動BおよびYは,応用エンティティ2を経由して,ロ−カルであるBとリモ−トであるYとして, 相互作用的に関係していること,そしてロ−カル応用エンティティ3は,リモ−ト実世界活動Zが出 現するときに,それが実世界活動Cおよび/またはDを遂行することができるために,アソシエーシ ョン要求を受け取ることが予期されることを,同様に示している。図A.1.1−1は,実世界活動 の幾つかの部分的重複の程度を同様に暗示している。そのような部分的重複は,適合性宣言のこの節 の中で議論される。 17 2002/09/17 PS 3.2-2001 翻訳原稿 アソシエーションの起動 ローカル 実世界 活動A ローカル応用 エンティティ1 リモート 実世界 活動X ローカル 実世界 活動B ローカル応用 エンティティ2 リモート 実世界 活動Y ローカル 実世界 活動C ローカル応用 エンティティ3 リモート 実世界 活動Z アソシエーションの受諾 ローカル 実世界 活動D DICOM規格 インタフェース 図A.1.1−1 実装モデル A.1.2 AEの機能定義 実装モデルの次の節は,各ロ−カル応用エンティティのための機能定義を含む。これは,AEによっ て遂行されるべき機能,およびこれらの機能を達成するために使用されるDICOMサ−ビスを,一 般的用語で記述する。この意味で「DICOMサ−ビス」は,DICOMサ−ビスクラスだけではな く,アソシエーションサービスの様な下位のDICOMサ−ビスも同様に参照する。 A.1.3 実世界活動の順序制御 適用される場合は,この節は,AEの必要とする実世界活動の順序制御の記述を含む。 注: このような記述が必要とされる状況の例は,保存サ−ビスクラスのSOPと検査内容通知サ−ビスクラス のSOPの両方をサポートするAEである。ある実装は,検査内容通知が送られる前に画像が保存される ことが必要であり,あるものは後で,あるものはそのような順序付けに反応しない。 A.2 AE仕様 DICOM適合性宣言における次の節は,応用エンティティ仕様の集合である。各応用エンティティ タイプに対して一つのそのような仕様がある。 A.2.x AEx仕様 それぞれの個々のAE仕様は,副節A.2.xを持つ。実装の中にある異なるAEの数と同じだけこ 18 2002/09/17 PS 3.2-2001 翻訳原稿 れらの副節がある。つまり二つの別個のAEがある場合は,二つの副節A.2.1とA.2.2があ るであろう。 応用エンティティのための仕様は,次の様式の宣言を含む: 「この応用エンティティは,SCUとして以下のDICOM V3.0 SOPクラス:[SOPクラ スのリストを含む],およびSCPとして以下のDICOM V3.0 SOPクラス:[SOPクラ スのリストを含む]への標準適合性を提供する。」 A.2.x.1 アソシエーション確立の方針 各AE仕様は,AEのアソシエーション確立方針の記述を含む。これは,AEがアソシエーションを 起動するか,または受諾するであろう条件を記述する。 A.2.x.1.1 概要 この節は,アソシエーションの起動を支配する一般規則を記述する。それは提案される/受諾される であろう最大PDUサイズを含む。 A.2.x.1.2 アソシエーションの数 応用エンティティがサポートすることがある同時に存在するアソシエーションの数が明記される。ア ソシエーションの同時性を支配する規則が,ここで定義される。 注: 例えば,AEは10までの同時に存在するアソシエーションを持つ能力を持つことがある,しかし特定の 他のAEには二つ以上持たない様にそれ自身を制限することがある。同様に,同時に存在する実世界活動 の組み合わせに基づいた同時に存在することについての方針があることがある。 A.2.x.1.3 非同期性の性質 実装が,複数の未解決の処理の折衝をサポートする場合は,サポートされる未解決処理の最大数とと もに,それがここで述べられる。 A.2.x.1.4 実装識別情報 実装クラスUIDのために供給される値がここで記述される。版名が供給される場合は,この事実が ここで記述される。版名のために供給される値を決定する方針がここで述べられることがある。 A.2.x.2 実世界活動によるアソシエーションの起動 AEがアソシエーションを起動する場合は,それがアソシエーションを起動する条件が,ここで列挙 される。AEがアソシエーションを決して起動することがない場合は,節A.2.x.2は,副節を 持たず,この事実を述べる一つの文で構成される。さもなければ,節A.2.x.2は,起動される べきアソシエーションを引き起こすであろう実世界活動の各々の場合のための副節A.2.x.2. iを含む。 A.2.x.2.i 実世界活動 i A.2.x.2.i.1 関連する実世界活動 副節A.2.x.2.i.1は,DICOMアソシエーションを起動するAEを引き起こす実世界活 動の部分を記述する。 19 2002/09/17 PS 3.2-2001 翻訳原稿 A.2.x.2.i.2 提案プレゼンテーションコンテキスト アソシエーションが起動されるたびに,アソシエーション起動側は,そのアソシエーション上で使用 されるべき多くのプレゼンテーションコンテキストを提案する。この副節の中では,実世界活動 < i > に対して応用エンティティ < x > によって提案されるプレゼンテーションコンテキストが,下記の様 式をもつ表の中で定義される: 表A.2.x.2.i.2−1 応用エンティティ < x > および実世界活動 < i > のための提案プレ ゼンテーションコンテキスト プレゼンテーションコンテキスト表 抽象構文 名前 転送構文 UID 名前リスト 役割 拡張折衝 UIDリスト name_a AS_UID_a XS_Name_1, .., XS_Name_n XS_UID_1, ..., XS_UID_n SCP | SCU | BOTH 無し | 注を参照 | 表 A.2.x.2.i.2-j を参照 ... ... ... ... ... ... 注: このプレゼンテーションコンテキストのSOPクラスのために行われる全ての拡張折衝の内容を記述す る。単一の抽象構文はしばしば異なるプレゼンテーションコンテキストの中で出現することがある単一の SOPクラスに対応するので,一つの注が複数のプレゼンテーションコンテキストに用いられることがあ る。 表A.2.x.2.i.2−1の中で,下記の意味が,領域に割り当てられる: <name_a> これは,このプレゼンテーションコンテキストと共に使用されるべき抽象構文 の名前である。 <AS_UID_a> これは,このプレゼンテーションコンテキストのために使用されるべき抽象構 文のUIDである。 <XS_Name_n> これは,このプレゼンテーションコンテキストのために使用されることがある 転送構文の名前である。 <XS_UID_n> 対応する転送構文のUID。 プレゼンテーションコンテキストの抽象構文がメタSOPクラスを表し(即ち,それは多くのSOP クラスを含む),そして拡張折衝がこれらのSOPクラスの幾つかについてサポートされる場合は, 下記の表が,この拡張折衝を定義するために必要とされる。この表は,表A.2.x.2.i.2− 1の中で参照される: SOPクラス名 SOPクラスUID 拡張折衝 Name_i SOP_UID_i 無し | 注を参照 ... ... ... 注: このSOPクラスのために行われる全ての拡張折衝の内容を記述する。SOPクラスが異なるプレゼンテ ーションコンテキストおよび/またはメタSOPクラスに出現することがあるので,一つの注が複数のプ レゼンテーションコンテキストに用いられることがある。 20 2002/09/17 PS 3.2-2001 翻訳原稿 A.2.x.2.i.2.j SOPクラスjのためのSOP特定適合性宣言 (AE x による実世界のイベント i のための)各特定SOPクラスjのためのSOP特有の適合性が, ここで述べられる。この宣言は,PS3.4のSOP特有の適合性宣言の節(または対応する私的S OP定義)の中で記述されるものである。それは全ての拡張折衝の内容を含む。 A.2.x.3 アソシエーション受諾方針 AEがアソシエーションを受諾する場合は,それがアソシエーションを受諾するであろう条件が,こ こで列挙される。AEがアソシエーションを決して受諾することがない場合は,節A.2.x.3は, 副節をもたないで,この事実を述べる一つの文で構成される。さもなければ,節A.2.x.3は, その下でアソシエーションが受諾されるであろう実世界活動の各々の場合のための副節A.2.x. 3.iを含む。 A.2.x.3.i 実世界活動i 節の名称はアソシエーションが受諾される条件を反映する。この節はこの条件の概要の記述を含む。 A.2.x.3.i.1 関連する実世界活動 この節は,このアソシエーションに関連する実世界活動の記述を含む。 A.2.x.3.i.2 プレゼンテーションコンテキスト表 表A.2.x.3.i.2−1 応用エンティティ < x > および実世界活動 < i > のための 受諾可能なプレゼンテーションコンテキスト プレゼンテーションコンテキスト表 抽象構文 名前 転送構文 UID 名前リスト 役割 拡張折衝 UIDリスト name_a AS_UID_a XS_Name_a name_b XS_UID_a XS_UID_b SCP | SCU | BOTH 注を参照 | 無し | 表 A.2.x.3.i.2-j を参照 ... ... ... ... ... ... 注: このプレゼンテーションコンテキストのSOPクラスのために行われる全ての拡張折衝の内容を記述す る。単一の抽象構文はしばしば異なるプレゼンテーションコンテキストの中で出現することがある単一の SOPクラスに対応するので,一つの注が複数のプレゼンテーションコンテキストに用いられることがあ る。 表A.2.x.3.i.2−1の中で,下記の意味が,領域に割り当てられる: <name_a> これは,このプレゼンテーションコンテキストと共に使用されるべき抽象構文 の名前である。 <AS_UID_a> これは,このプレゼンテーションコンテキストに対して使用されるべき抽象構 文のUIDである。 <XS_Name_n> これは,このプレゼンテーションコンテキストに対して使用されることがある 21 2002/09/17 PS 3.2-2001 翻訳原稿 転送構文の名前である。 <XS_UID_n> 対応する転送構文のUID。 プレゼンテーションコンテキストの抽象構文がメタSOPクラスを表す(即ち,それは多くのSOP クラスを含む),そして拡張折衝がこれらのSOPクラスの幾つかに対してサポートされる場合は, 下記の表がこの拡張折衝を定義するために必要とされる。この表は表A.2.x.3.i.2−1の 中で参照される: SOPクラス名 SOPクラスUID 拡張折衝 Name_i SOP_UID_i 無し | 注を参照 ... ... ... 注: このSOPクラスに対して行われる全ての拡張折衝の内容を記述する。SOPクラスが異なるプレゼンテ ーションコンテキストおよび/またはメタSOPクラスに出現することがあるので,一つの注が複数のプ レゼンテーションコンテキストに用いられることがある。 A.2.x.3.i.2.j SOPクラスjのためのSOP特有適合性 (AExによる実世界のイベントiに対する)各特定SOPクラスjに対するSOP特有の適合性が ここで述べられる。この宣言はPS3.4のSOP特有の適合性の節(または対応する私的SOP定 義)の中で記述されるものである。それは全ての拡張折衝の内容を含む。 A.2.x.3.i.3 プレゼンテーションコンテキスト受諾基準 このAEに対するプレゼンテーションコンテキストの受諾を支配する規則がここで述べられる。これ は,抽象/転送構文の組み合わせが受諾可能である規則,およびプレゼンテーションコンテキストの 優先順位をつけるための規則を含む。 A.2.x.3.i.4 転送構文選択方針 プレゼンテーションコンテキスト内の転送構文の選択を支配する規則がここで述べられる。 A.3 通信プロファイル A.3.1 サポートされる通信スタック(PS3.8,PS3.9) A.3.x OSIスタック OSI通信スタックがサポートされる場合は,そのときはこの節はISOプロファイルへの適合性の 記述を含む。 A.3.x.1 国際標準化プロファイル(ISP) この節は,サポートされるISPを述べる。 注: 「プロファイル」のこの概念は, ISO TR 10000 によって定義され,そしてISO国際標準化プロファイ ルまたはISPと呼ばれる。これと同様の概念は,CENおよび European Workshop on Open Systems (EWOS) によって “Functional Standard” として定義される。米国では National Institute for Standards and Technology (NIST) がそのようなプロファイルを “Implementor Agreements” として定義する OSI Implementors Workshop を主催している。これらプロファイルは政府の調達プロファイル(例えば,US ま 22 2002/09/17 PS 3.2-2001 翻訳原稿 たは UK GOSIP)または産業界の調達プロファイル(例えば,MAP または TOP)の基本として使用され る。 A.3.x.y API 適用される場合は,この節は,この実装のために使用されるOSIスタックへの応用プログラミング インタフェースを述べる。これは,実装が,異なる環境の中で統合されるべきことを意図したソフト ウェアパッケージである場合にのみ適用できる。 A.3.x.z 物理媒体サポート 適用される場合は,この節はサポートされる物理媒体を記述する。 A.3.x TCP/IPスタック A.3.x.y API 適用される場合は,この節は,この実装のために使用されるTCP/IPスタック(例えば,Berkeley Sockets, XLI, TLI)への応用プログラミングインタフェースを述べる。これは,実装が異なる環境の中 で統合されるべきことを意図したソフトウェアパッケージである場合にのみ適用できる。 A.3.x.z 物理媒体のサポート 適用される場合は,この節はTCP/IPスタックによってサポートされる物理媒体を記述する。 A.3.x 2点間スタック 2点間インタフェースがサポートされる場合は,これがここで述べられる。 A.4 拡張/特殊化/私的化 A.4.1 標準拡張/特殊化/私的SOP この節は,使用される標準拡張SOPクラス,特殊化SOPクラス,または私的SOPクラスを述べ る。それは,PS3.4の中で明記される指針に従う。 A.4.1.i 標準拡張/特殊化/私的SOP i この節は,特定の標準拡張SOPクラス,特殊化SOPクラス,または私的SOPクラスを記述する。 それは,PS3.4で明記される指針に従う。 A.4.2 私的転送構文 この節は,表A.2.x.2.i.2−1またはA.2.x.3.i.2−1の中で列挙される私的 転送構文を記述する。 A.4.2.i 私的転送構文i この節は特定の私的転送構文を記述する。それは,PS3.5の中で明記される指針に従う。 A.5 構成 何れの実装のDICOM適合性も,据え付け時に行われる構成に依存することがある。構成に関する 23 2002/09/17 PS 3.2-2001 翻訳原稿 論点がこの節で取り組まれる。 A.5.1 AE名称/プレゼンテーションアドレス写像 最も重要な据え付けの論点の一つは,AE名称からプレゼンテーションアドレスへの翻訳である。こ れが遂行される方法がこの節の中で記述される。 A.5.2 構成可能パラメタ 他の重要な論点は,構成情報に基づいていることがある,特定の操作パラメタの仕様である。これら は以下を含む。 − 同時アソシエーションの数 − 最大PDUサイズ − タイムアウト 適合性に影響することがあるそして構成に基づく何れの操作パラメタも,ここで記述される。 A.6 拡張文字集合のサポート 拡張文字集合についてのサポートが,ここで記述される。 注: 以前のDICOM規格は,日本語文字のような複数バイト文字を符号化する方法を明記していない。しか し,現在のDICOM規格は,複数バイト文字のための符号拡張技術を許している。 従って,あらゆるDICOM実装は,この強化を考慮に入れなければならない。応用エンティティが複数 バイト文字をサポートするか,しないかは,実装の選択である。しかし,符号拡張技術をサポートしない 応用エンティティが,複数バイト文字を含むデータ集合を,他の応用エンティティから受信するときは, 文字の不当表示が発生することがある。 不当表示された文字の影響を最小にするために必要であると考えられるあらゆる行動をとることは,デー タ集合を受信した応用エンティティの責任である。そのような行動をとることは,送信側応用エンティテ ィの責任ではない。 A.7 符号と統制用語 写像資源としての SNOMED DICOM Microglossary の使用のような,符号および統制用語のどのような サポートもここに記述される。特にこの節は,DICOM PS3.3の中で定義される基準コンテキ ストグループが使用されるか否か,あるいは私的なものを含むどのような代替コンテキストグループ または符号化体系が使用され,そしてそれらの内容がどこで定義されるかを記述する。 A.8 セキュリティプロファイル セキュリティプロファイルの全てのサポートをここに記述する。 24 2002/09/17 PS 3.2-2001 翻訳原稿 付属書B(情報) B.0 DICOM適合性宣言の例 まえがき この付属書は,想像上のDICOM実装のためのDICOM適合性宣言の例である。それは,例とし てのみ提供される。この付属書の目的は適合性宣言の例を提供することによってDICOM適合性宣 言の筆者を指導することだけであるので,そのような実装の可能性は仮定されていない。 B.1 実装モデル この例のために選ばれた応用は,DICOM保存サービスクラスを使用する画像の単純な転送である。 提示された応用は,単純なUNIXコマンドラインインタフェースを使用して画像の移動を達成する。 B.1.1 応用データ流れ図 DIS(DICOM画像保存のための)およびDAT(DICOM自動転送のための)は,DICO M画像の転送のためのUNIX応用である。DISは “dis” コマンドを入力することによって起動さ れる。 “dis” コマンドは(ローカルファイルの中に含まれていなければならない)画像をリモートシ ステム上に保存するために使用される。 “dis” コマンドの形式は,次の通りである: dis [-v] [-d] [-p] <あて先><ファイルリスト> <あて先>はC−STORE操作のあて先の応用エンティティ名称を指定する。<ファイルリスト> は送られるべきファイルのリストを指定する。 “-v” オプションは,ファイルが保存される前に有効性 についてチェックされるべきことを指定する。 “-d” オプションは,ファイルがあて先によって好まれ る形式で転送されるべきことを指定する(すなわち,プレゼンテーションコンテキストの集合が,あ て先にその「好み」の転送構文だけを選ぶことを許可するように構成されるであろう)。 “-p” オプシ ョンは成功した転送の後,ファイルが削除されるべきことを示す。 DATは, “dat” コマンドの使用によって起動される。 “dat” コマンドは,次の形式を持つ: dat [-v] DATは,デモンである;それは,それ自身は端末から分離し,そして kill されるまで連続的に動作 する。 “-v” オプションは,ファイル形式が確認されるべきことを指定する。図B.1−1参照。 起動 “dis” コマンド DIS ディスク上 に保存され る画像 DAT 図 B.1−1 リモートに 保存される 画像 リモートシ ステムが 画像保存を 依頼 DISおよびDAT実装モデル 25 2002/09/17 PS 3.2-2001 翻訳原稿 B.1.2 AEの機能定義 DISが起動される時,それは,そのファイルリストの中のファイルの全てを調べる。それは,これ らのファイルがPS3.10によって明記されたファイル形式であることを期待する。リストの中の 各ファイルに対して,DISは適切なプレゼンテーションコンテキストをこれらのファイルのヘッダ から決定する,そしてこの画像の転送のために適切なアソシエーションをあて先に提案する。それは, ファイル名およびファイルの転送の完了状態を含めて標準出力への一行を書く。 DATは,その応用エンティティ名称のために設定されるプレゼンテーションアドレスにおいて接続 するためにもう一つの応用を待つ。もう一つの応用が接続する時,DATはそれがDICOM応用で あることを期待する。DATは,保存サービスクラスのSOPクラスのためのプレゼンテーションコ ンテキストをもつアソシエーションを受諾するであろう。それは,これらのプレゼンテーションコン テキスト上で画像を受信する,そしてPS3.10の中で明記される形式でファイルにそれらを書く であろう。それは,画像を成功裏に受信したときに,UNIXコマンドを起動するように設定するこ とができる。 B.1.3 実世界活動の順序制御 適用されない。 B.2 AEの仕様 DISはアソシエーションを起動するだけであり,そしてDATはアソシエーションを受諾するだけ であるので,DIS応用およびDATデモンは,異なる応用エンティティとして動作するか,または 単一の応用エンティティとして動作するかを設定することができる。この記述を簡単にするため,そ れらは単一の応用エンティティとして記述される。DISおよびDATの(AE名称を含む)操作パ ラメタは /etc/dicom ディレクトリの中にある設定ファイルからそれぞれ引き出されるので,DISの 複数インスタンスが同時に動作していても,それぞれは同じ応用エンティティを表す。DATは各々 の新しいコネクションのために,各々が同一応用エンティティを表す,自分自身の新しいコピーを大 量に生成する。 B.2.1 DISおよびDAT−仕様 DISおよびDATは,SCUおよびSCPの両方として下記のDICOM V3.0 SOPクラス へ標準適合性を提供する: SOPクラス名 SOPクラスUID コンピューテッドラジオグラフィ画像情報オブジェクト 1.2.840.10008.5.1.4.1.1.1 CT画像情報オブジェクト 1.2.840.10008.5.1.4.1.1.2 MR画像情報オブジェクト 1.2.840.10008.5.1.4.1.1.4 核医学画像情報オブジェクト 1.2.840.10008.5.1.4.1.1.5 超音波画像情報オブジェクト 1.2.840.10008.5.1.4.1.1.6 二次取得画像情報オブジェクト 1.2.840.10008.5.1.4.1.1.7 26 2002/09/17 PS 3.2-2001 翻訳原稿 B.2.1.1 アソシエーション確立の方針 B.2.1.1.1 一般 DISは,それが(既知のあて先および有効なDICOM形式ファイルを含む)有効なパラメタで起 動されたときはいつでもアソシエーションを確立することを試みるであろう。それは,ファイルが有 効なグループ 0002 ヘッダを持ち,そしてそれがファイルヘッダの中で指定される抽象構文および転 送構文が有効であることを裁定する場合のみ,アソシエーションを確立することを試みる。 “-v” オプ ションが指定される場合は,そのときにはDISは,SOPクラスに対するIODに対してファイル の内容を確認するであろう。 DISが使用する最大PDUサイズは,最小2Kで,設定可能ある。 B.2.1.1.2 アソシエーションの数 DISは,一度に一つのみのアソシエーションの確立を試みる。しかしながら,DISの複数コピー は,同時に起動されることがある。DISの複数コピーの間には同期の試みはないので,DIS AE は,それが動作しているコンピュータシステムの資源によって,およびそれが同時に起動することが ある回数に制限を置くDISの外部の方針によってのみ制限される,多くの同時アソシエーションを 試みることがある。 DATにより受諾される同時アソシエーションの数は,下にあるTCP/IP実装のカーネルパラメ タによってのみ制限される。DATは,それが受信する各コネクション要求に対し新しいプロセスを 生む。それゆえに,DATは複数の同時接続を持つことができ,DISおよびDATによって代表さ れる応用エンティティが維持できる同時アソシエーションの総数に固有の制限はない。 B.2.1.1.3 非同期の性質 DISは,アソシエーション上で,単一の画像のみを送る。DATは,アソシエーション上で,一つ の未解決の操作のみを許す。それゆえ,DISもDATも,非同期操作ウインドウ折衝を実行しない。 B.2.1.1.4 実装識別情報 DISとDATの両方は,“1.840.xxxxxx.yyy.etc.ad.inf.usw”である,単一の実装クラスのUIDを提 供するであろう。DISは, “DIS v1.0” の実装版名を提供するであろう,そしてDATは “DAT v1.0” の実装版名を提供するであろう。 B.2.1.2 アソシエーション起動方針 DISは,それが転送することを試みる各ファイルに対して新しいアソシエーションを起動すること を試みる。考えられるこの実世界活動(画像転送)には,三つの場合がある。 1) 画像が暗黙的VRで符号化される 2) 画像が明示的VRで符号化される,そして “-d” オプションが指定される 3) 画像が明示的VRで符号化される,そして “-d” オプションが指定されない 27 2002/09/17 PS 3.2-2001 翻訳原稿 B.2.1.2.1 暗黙的VRで符号化される画像の転送 B.2.1.2.1.1 関連する実世界活動 関係する実世界活動は,暗黙的VRで符号化されるファイルを転送するための試みである。DISは 他の任意の転送構文にファイルを変えることができない。それゆえ,それはファイルの転送のために 単一の転送構文のみを提案する。 B.2.1.2.1.2 提案プレゼンテーションコンテキスト この場合,DISは,表B.2−1の中で示される単一のプレゼンテーションコンテキストのみを提 案する。このプレゼンテーションコンテキストは,提案された抽象構文としてファイルのヘッダの中 で指定されたSOPクラスUID,および提案された転送構文として(この場合は「DICOM暗黙 的VR」である)ファイルのヘッダの中で指定された転送構文を使用するであろう。 表B.2−1 DISのための提案プレゼンテーションコンテキスト,暗黙的VRで 符号化されるファイル プレゼンテーションコンテキスト表 抽象構文 名前 注参照 UID 注参照 転送構文 名前リスト 役割 拡張折衝 UIDリスト DICOM暗黙的VRリト 1.2.840.10008.1.2 ルエンディアン転送構文 SCU 無し 注: 抽象構文は,転送されるべき画像ファイルのヘッダの中で指定されたSOPクラスUIDに一致する。 B.2.1.2.2 明示的VRで符号化され, “-d” が指定された画像の転送 B.2.1.2.2.1 関連する実世界活動 関連する実世界活動は,明示的VRで符号化され,指定された “-d” オプションを持つファイルを転送 する要求である。DISは,ファイルを任意の他の固有転送構文に変換することができる。 “-d” オプ ションが指定されているので,そのときにはそれはあて先が好みの転送構文を選ぶことを可能にする ために,単一のプレゼンテーションコンテキストの中で,これらの転送構文の全てを提案するであろ う。 B.2.1.2.2.2 提案プレゼンテーションコンテキスト この場合,表B.2−2の中に示されるように,DISは単一のプレゼンテーションコンテキストの みを提案するであろう。このプレゼンテーションコンテキストは,提案抽象構文としてファイルのヘ ッダの中で指定されたSOPクラスUID,および提案転送構文としてPS3.5の中で指定された 全ての固有転送構文のリストを使用するであろう。 28 2002/09/17 PS 3.2-2001 翻訳原稿 表B.2−2 DISのための提案プレゼンテーションコンテキスト,明示的VRで符号化され, “-d” オプションが指定されるファイル プレゼンテーションコンテキスト表 抽象構文 名前 注参照 UID 注参照 転送構文 名前リスト 役割 拡張折衝 UIDリスト DICOM暗黙的VRリト 1.2.840.10008.1.2 ルエンディアン転送構文 DICOM明示的VRビッ 1.2.840.10008.1.2.2. グエンディアン転送構文 DICOM明示的VRリト 1.2.840.10008.1.2.1 ルエンディアン転送構文 SCU 無し 注: 抽象構文は,転送されるべき画像ファイルのヘッダの中で指定されたSOPクラスUIDに一致する。 B.2.1.2.3 明示的VRで符号化され, “-d” が指定されていない画像の転送 B.2.1.2.3.1 関連する実世界活動 関連する実世界活動は,明示的VRで符号化され, “-d” オプションが指定されていないファイルを転 送する要求である。DISは,ファイルを他の任意の固有転送構文に変換することができる。 “-d” オ プションが指定されないので,そのときにはそれは三つの異なるプレゼンテーションコンテキストの 中でこれらの転送構文を提案するであろう。DISは,あて先がそれがサポートすることができる全 てのプレゼンテーションコンテキストを受諾することを期待する。したがって,画像の転送のための 転送構文の選択は(一つ以上が両方のAEによってサポートされている場合は),DISに任せられ る。 B.2.1.2.3.2 提案プレゼンテーションコンテキスト この場合,表B.2−3の中で示されるように,DISは三つのプレゼンテーションコンテキストの みを提案する。これらのプレゼンテーションコンテキストは,提案抽象構文としてファイルのヘッダ の中で指定されたSOPクラスUID,そして提案転送構文としてPS3.5の中で指定された全て の固有転送構文のリストを使用するであろう。 表B.2−3 DISに対する提案プレゼンテーションコンテキスト,明示的VRで符号化され, “-d” オプションが指定されていないファイル プレゼンテーションコンテキスト表 抽象構文 名前 UID 転送構文 名前リスト 役割 拡張折衝 UIDリスト 注参照 注参照 DICOM暗黙的VRリト 1.2.840.10008.1.2 ルエンディアン転送構文 SCU 無し 注参照 注参照 DICOM明示的VRビッ 1.2.840.10008.1.2.2. グエンディアン転送構文 SCU 無し 注参照 注参照 DICOM明示的VRリト 1.2.840.10008.1.2.1 ルエンディアン転送構文 SCU 無し 29 2002/09/17 PS 3.2-2001 翻訳原稿 注: 抽象構文は,転送されるべき画像ファイルのヘッダの中で指定されたSOPクラスUIDに一致する。 B.2.1.2.4 SOP特有の適合性 DISがファイルに対して適切な抽象および転送構文を決定できない場合,または抽象および転送構 文がDISによってサポートされない場合,または “-v” オプションが指定されそして画像がSOPク ラスに対するIODの必要条件を満たさない場合は,DISは次の形式の一行を標準出力に出力する であろう: <date><time><file name> bad image format. それから,それは次のファイルを続行する。DISが特定のためにファイルのアソシエーションを開 くことが不可能な場合,それは次の形式の一行を標準出力に出力するであろう: <date><time><file name> association to <destination> failed. それから,それは次のファイルを続行する。 C−STORE操作への成功応答が受信されたとき, “-p” オプションが指定された場合はファイルは 削除されるであろう。次の形式の一行が標準出力に出力される: <date> <time> <file name> stored on <destination> [and purged]. “and purged” は, “-p” オプションが指定され,そしてDISがファイルを成功裏に削除できた場合 にのみ出力されるであろう。DISはそれから次のファイルを続行するであろう。 C−STORE操作への失敗,拒否または警告応答が受信されたとき,( “-p” オプションが指定され た場合でも)ファイルは削除されないであろう。次の形式の一行が標準出力に出力される: <date> <time> <file name> transfer to <destination> bad status <status code>. DISはそれから次のファイルを続行するであろう。 DISはいかなる拡張折衝も試みない。 DISは,それが転送するファイルからいかなる要素も削除しない。それゆえ,任意選択要素の集合 は,転送のために指定されたファイルの内容に完全に依存する。 B.2.1.3 アソシエーション受諾方針 DATがアソシエーションを受諾したとき,それはアソシエーション上を転送されるどの画像も受信 する,そしてPS3.10により指定された形式の中でUNIXファイルシステムの中のディスク上 に画像を保存するであろう。DATは,それに接続することがある人に,またはそれがサポートする 同時接続の数に制限を置かない。 B.2.1.3.1 関連する実世界活動 C−STORE操作に関連する関連実世界活動は,DATが動作しているシステムのディスク上への 画像の保存である。DATが,それが画像をディスクに保存することができない場合,または “-v” オ プションが指定された場合に,DATが起動されたそして転送された画像がそれが転送されたSOP クラスのIODに適合しない時に,失敗の状態を発行する。 DATは,受信した各画像に対して(実行操作を経由して)UNIX応用を起動するように構成され 30 2002/09/17 PS 3.2-2001 翻訳原稿 ることが同様に可能である。画像ファイルのフルパス名が,コマンドラインパラメタとして応用に渡 されるであろう。そのような応用が指定される場合,DATは,応用が完了するまでC−STORE −REQへの応答をしないであろう。応用によって返される状態は,C−STORE−RSPの状態 として使用されるであろう。 B.2.1.3.2 プレゼンテーションコンテキスト表 表B.2−4に示されるプレゼンテーションコンテキストの全てが,画像を受信するためにDATの ために受諾できる。 表B.2−4 DATのために受諾可能なプレゼンテーションコンテキスト プレゼンテーションコンテキスト表 抽象構文 名前 確認 UID 転送構文 名前リスト 役割 UIDリスト 1.2.840.10008.1.1.i.1.2.84 DICOM暗黙的VR 1.2.840.10008.1.2 リトルエンディアン 0.10008.1.1; 拡張 折衝 SCP 無し CR画像 1.2.840.10008.5.1.4.1.1.1 DICOM暗黙的VR 1.2.840.10008.1.2 リトルエンディアン SCP 無し CR画像 1.2.840.10008.5.1.4.1.1.1 DICOM明示的VR 1.2.840.10008.1.2.2 ビッグエンディアン SCP 無し CR画像 1.2.840.10008.5.1.4.1.1.1 DICOM明示的VR 1.2.840.10008.1.2.1 リトルエンディアン SCP 無し CT画像 1.2.840.10008.5.1.4.1.1.2 DICOM暗黙的VR 1.2.840.10008.1.2 リトルエンディアン SCP 無し CT画像 1.2.840.10008.5.1.4.1.1.2 DICOM明示的VR 1.2.840.10008.1.2.2 ビッグエンディアン SCP 無し CT画像 1.2.840.10008.5.1.4.1.1.2 DICOM明示的VR 1.2.840.10008.1.2.1 リトルエンディアン SCP 無し MR画像 1.2.840.10008.5.1.4.1.1.4 DICOM暗黙的VR 1.2.840.10008.1.2 リトルエンディアン SCP 無し MR画像 1.2.840.10008.5.1.4.1.1.4 DICOM明示的VR 1.2.840.10008.1.2.2 ビッグエンディアン SCP 無し MR画像 1.2.840.10008.5.1.4.1.1.4 DICOM明示的VR 1.2.840.10008.1.2.1 リトルエンディアン SCP 無し 核医学画 1.2.840.10008.5.1.4.1.1.5 像 DICOM暗黙的VR 1.2.840.10008.1.2 リトルエンディアン SCP 無し 核医学画 1.2.840.10008.5.1.4.1.1.5 像 DICOM明示的VR 1.2.840.10008.1.2.2 ビッグエンディアン SCP 無し 核医学画 1.2.840.10008.5.1.4.1.1.5 像 DICOM明示的VR 1.2.840.10008.1.2.1 リトルエンディアン SCP 無し 超音波画 1.2.840.10008.5.1.4.1.1.6 像 DICOM暗黙的VR 1.2.840.10008.1.2 リトルエンディアン SCP 無し 超音波画 1.2.840.10008.5.1.4.1.1.6 像 DICOM明示的VR 1.2.840.10008.1.2.2 ビッグエンディアン SCP 無し 31 2002/09/17 PS 3.2-2001 翻訳原稿 超音波画 1.2.840.10008.5.1.4.1.1.6 像 DICOM明示的VR 1.2.840.10008.1.2.1 リトルエンディアン SCP 無し 2次取得 1.2.840.10008.5.1.4.1.1.7 画像 DICOM暗黙的VR 1.2.840.10008.1.2 リトルエンディアン SCP 無し 2次取得 1.2.840.10008.5.1.4.1.1.7 画像 DICOM明示的VR 1.2.840.10008.1.2.2 ビッグエンディアン SCP 無し 2次取得 1.2.840.10008.5.1.4.1.1.7 画像 DICOM明示的VR 1.2.840.10008.1.2.1 リトルエンディアン SCP 無し B.2.1.3.3 SOP特定適合性 B.2.1.3.3.1 確認SOPクラスへのSOP特定適合性 DATは,DICOM確認サービスクラスへの標準適合性を提供する。 B.2.1.3.3.2 保存SOPクラスへのSOP特定適合性 DATは,レベル2(Full)で保存サービスクラスのSOPに適合する。DATによって放棄される, または強制される要素はない。成功C−STORE操作の場合には,画像は標準UNIXファイルと してディスクに首尾よく書き込まれる。その結果,それは他のUNIXファイルと同じ方法でアクセ スされることがある。DATは受信したファイルを決して削除しない;画像の保存の持続期間はUN IXシステムの他の利用者によって決定される。 “-v” オプションが指定されないかぎり,成功C−STORE応答は,DATが有効なDICOM複合 情報オブジェクトを保存したことを意味しない。 “-v” オプションが可能でないかぎり,DATはDI COMコマンドの範囲を超えてデータの確認を実行しない。DATは「信頼して疑わない」応用であ る。 この挙動は,構成によって拡張することができる。DATは,受信した各ファイルに対してUNIX 応用を起動するように設定することができる。この応用は,成功C−STORE操作へ追加意味を提 供することができる。そのような意味は何れもこの適合性宣言の範囲を越えるが,DATがビルディ ングブロックとして使われるシステムの適合性宣言の中で文書化されるべきである。DATは,ファ イルが首尾よく保存されていなければ,そのような応用を起動しない。そのような応用は何れも,D ICOM状態コードを返すことを期待される。DATは,何れの返信コードにも確認を提供しないが, この状態をSCUへ返すであろう。 C−STOREの意味が拡張される時,不適当な応用の構成がDATをDICOM不適合にすること があるので,有効なDICOM状態が返されることを保証するために,注意が必要である。 DATが以下の状態コードの一つを返す場合は,そのときはC−STOREは不成功である: − A700 (資源不足)− 画像を保存するために十分なディスクスペースがないことを示す。こ の状態からの回復はDATの利用者に任される。 − A800 (SOPクラスがサポートされていない)− C−STORE操作の中の画像のSOP クラスが,プレゼンテーションコンテキストに対して折衝された抽象構文に一致していないこ とを示す。これはサービスクラスのSCUのもつ問題を示す。 − A900 (データ集合がSOPクラスと一致しない)− データ集合が指定されたSOPクラス 32 2002/09/17 PS 3.2-2001 翻訳原稿 のインスタンスを符号化していないことを示す。これはサービスクラスのSCUのもつ問題を 示す。この状態は “-v” オプションが可能である場合にのみ,DATによって返される。 − C000 (理解できない)− データ集合がDATによって構成要素に構文解析されることがで きないことを示す。これはSCUのもつ問題を示す。 “-v” オプションが可能な場合にのみ, この状態はDATによって返される。 “-v” オプションが可能である場合,DATは,データ集合がSOPクラスのIODに一致しない特定 の場合に「警告」状況を認識するであろう。この場合,画像はC−STOREが成功したかのように ディスクに保存される。UNIX応用が起動されるように設定されていない場合は,DATは次の状 態を返す: − B007 (データ集合がSOPクラスに一致しなかった) UNIX応用が起動することが設定される場合,警告状態はコマンドラインパラメタとしてそれに渡 されるであろう。SCUへ返される状態は,応用により返される状態に依存する。 B.2.1.3.4 プレゼンテーションコンテキスト受諾基準 DATは,確認SOPクラスに対してDICOMデフォルト転送構文を持つプレゼンテーションコン テキストを常に受諾するであろう。これに加えて,これらのプレゼンテーションコンテキストの全て が同じ抽象構文を指定する場合には,DATはアソシエーション上で三つまでのプレゼンテーション コンテキストを受諾する。DATが受諾することがある受諾可能プレゼンテーションコンテキストは, 表B.2−4の中に明記される。DATは,提案されたプレゼンテーションコンテキストを提案され た順に調べるであろう。最初の受諾可能な(確認以外の)プレゼンテーションコンテキストが,アソ シエーションに対して使われるであろう抽象構文を決定する。後に提案されたプレゼンテーションコ ンテキストが,それらが同じ抽象構文をもちそして異なる転送構文を許す場合は,受諾されることが ある。 B.2.1.3.5 転送構文選択方針 DATは,明示的転送構文を使用して符号化された画像を受信することを好む。それは,明示的ビッ グエンディアンまたは明示的リトルエンディアンの何れを好むか設定されることがある。プレゼンテ ーションコンテキストの中で転送構文の選択が提案される場合は,以下の優先順位を転送構文の選択 に適用するであろう: a) 設定された明示的転送構文 b) その他の明示的転送構文 c) デフォルトの転送構文 DATは,重複したプレゼンテーションコンテキストを受諾しないであろう,即ち,それが,三つの 同一プレゼンテーションコンテキスト,そしてそれらの各々が三つの受諾可能な転送構文の何れかを 提案する場合,それは全てのプレゼンテーションコンテキスト,しかし各々の中に異なる転送構文を 持つ,を受諾する。 B.3 通信プロファイル B.3.1 サポートされる通信スタック(PS3.8,PS3.9) DISとDATの両方は,PS3.8の中で定義されるDICOM V3.0 TCP/IPネットワ 33 2002/09/17 PS 3.2-2001 翻訳原稿 ーク通信サポートを提供する。 B.3.2 TCP/IPスタック DISおよびDATは,彼らが実行するUNIXシステムからTCP/IPスタックを受け継ぐ。D ISおよびDATは,多くの異なるUNIXシステムに実装されている。 B.3.2.1 物理媒体サポート DISおよびDATは,TCP/IPが実行する物理媒体に無関係である;それらは,彼らが実行す るUNIXシステムからこれを受け継ぐ。 B.4 拡張/特殊化/私有化 適用しない。 B.5 構成 DISおよびDATは,ディレクトリ /etc/dicom の中の三つのファイルから構成情報を得る: − entries − 応用エンティティ名称からプレゼンテーションアドレスへの対応付けを提供する, − disconfig − DISに対する構成情報を提供する,そして − datconfig − DATに対する構成情報を提供する。 B.5.1 AE名称/プレゼンテーションアドレス対応付け ファイルの中の各行は,応用エンティティ名称からプレゼンテーションアドレスへの対応付けを提供 する。プレゼンテーションアドレスは,ホスト名およびポート番号から構成される。各行は下記の形 式を持つ: <AE名称><ホスト名><ポート番号> /etc/dicom/entries ファイルは,リモート応用エンティティへのアソシエーションを確立するためにDI Sによって使用される。それは,それが接続を待つであろうソケット番号を決定するために,DAT によって使用される。 B.5.2 設定可能なパラメタ B.5.2.1 disconfig ファイル /etc/dicom/disocnfig は,DISに対する構成パラメタを指定する。下記のパラメタがDIS に対して設定されることがある: − 応用エンティティ名称 − PDUサイズ 各構成項目は,設定ファイルの中の一行で設定される。応用エンティティ名称構成行に対する形式は: AE <応用名称> ここで “AE” がキーワードで,そして<応用名称>は /etc/dicom/entities ファイルの中で出現しなけれ ばならない応用エンティティ名称である。そのような一行だけが disconfig の中に現われる。 34 2002/09/17 PS 3.2-2001 翻訳原稿 PDUサイズ構成ラインに対する形式は: PDU <サイズ> ここで “PDU” がキーワードで,そして<サイズ>はDISがPDUの中で受諾できるバイトの最大 数である。そのような一行だけが disconfig の中に現われる。 B.5.2.2 datconfig ファイル /etc/dicom/datconfig は,DATに対する構成パラメタを指定する。下記のパラメタがDAT に対して設定されることがある: − 応用エンティティ名称 − PDUサイズ − 好みのバイト順 − 画像の保存に対するディレクトリ − 画像に対して起動されるUNIX応用 応用エンティティ名称およびPDUサイズ設定行の形式は, disconfig ファイルに対するものと同じで ある。 好みのバイト順設定行の形式は: BO <BIG|LITTLE> ここで “BO”, “BIG” および “LITTLE” がキーワードである。 画像の保存に対するディレクトリ設定行に対する形式は: STORE <SOPクラスUID><ディレクトリパス> ここで “STORE” がキーワードである。これは指定されたSOPクラスの全ての画像が保存されるデ ィレクトリを明記する。そのような一行の設定行が,各SOPクラスに対して要求される。 画像の保存のためのディレクトリの設定行の形式は: INVOKE <SOPクラスUID><UNIXコマンド> ここで “INVOKE” がキーワードである。これは,指定されたSOPクラスの画像が受信された時,起 動されるUNIXコマンドを明記する。そのような一行の設定行が,各SOPクラスに対して供給さ れることがある。この設定項目は任意選択である。 B.6 拡張文字集合のサポート DISとDATの両方は,何れの応用もデータ要素の内に含まれる情報をあてにしないので,拡張文 字集合には無関係である。 B.7 符号と統制用語 この実装は,サポートするSOPクラスに対してIODの中で指定される基準コンテキストグループ を使用する,そして写像資源として SNOMED DICOM Microglossary Version XXX を使用する。 私的写像資源または符号化体系は使用していない。 35 2002/09/17 PS 3.2-2001 翻訳原稿 SCU実装は,操作者に提示されるピックリストから符号を選択する。 SCP実装は,指定された符号化体系から導出される意味で表示に注釈をつける,あるいは見出せな い場合には指定された符号意味を使用する。 36 2002/09/17 PS 3.2-2001 翻訳原稿 付属書C(規定) C.0 媒体保存応用プロファイルのためのDICOM適合性宣言テンプレート まえがき この付属書はDICOM適合性宣言を作成するために使用されるテンプレートである。DICOM適 合性宣言は骨格を設定するまえがきから始まる。まえがきは実装,およびそれがその目的を達成する ためにDICOMを使用する方法を一般的な用語で記述する。 注: この文書における番号付きの節のための番号付けの体系は,適合性宣言のアウトラインを準備する際の指 針として使用されるべきである。適合性宣言は,全く同一の節番号をもつことは必要とされない。事実, 何れの特定の適合性宣言も,特定の細部ではこの文書のアウトラインと異なるアウトラインになる特別な 理由を持つであろう。 C.1 実装モデル まえがきの後の,適合性宣言の最初の節は,実装モデルの記述である。実装モデルは,特定の実装に おけるDICOM応用エンティティを確認する,そして応用エンティティを実世界活動に関連させる。 C.1.1 応用データ流れ図 実装モデルの一部として,応用データ流れ図が含まれる。この図は,実装の中に存在する応用エンテ ィティの全てを表現する,そして実世界活動へのDICOMのAEの使用の関係を図示する。図C. 1.1−1は,そのようなデータ流れ図のためのテンプレートである。応用データ流れ図に付随して, 表現される応用データ流れの論議がある。 この説明の中で,図C.1−1に従って,ローカル実世界活動AまたはBの発生が,ローカル応用エ ンティティ1に,リモート実世界活動Xとの相互交換の目的のために,媒体上にファイル集合の生成 を起動すること(FSC),または読み込むために媒体上のファイル集合にアクセスすること(FS R)の何れかをさせるであろう。リモート実世界活動Xは,実世界活動AまたはBをサポートする実 装から物理的に転送される媒体にアクセスする。 実世界活動Cの出現は,ローカル応用エンティティ2に,マウントされた媒体上のファイル集合を更 新すること(FSU)をさせるであろう。 37 2002/09/17 PS 3.2-2001 翻訳原稿 ローカル 実世界活動 A FSC 応用エンティティ 1 ローカル 実世界活動 B DICOM 保存媒体 リモート 実世界活動 X FSR FSU ローカル 実世界活動 C 応用エンティティ 2 DICOM 保存媒体 図C.1−1 応用データ流れ図 注: AEが,特定の目的のために媒体にアクセスすることをリモート実世界活動に期待する場合は,これは, 節C.1.1の中で記述されるのと同様に応用データ流れ図の中で示されるべきである。 C.1.2 AEの機能定義 適合性宣言の次の部分は,各ローカル応用エンティティのための機能定義を含む。これは,AEによ って遂行されるべき機能,およびこれらの機能を遂行するために使用されるDICOMサービスを, 一般的用語で記述する。この意味で「DICOMサービス」は,DICOMサービスクラスだけでな く,媒体ファイルシステムおよび特定の媒体フォーマットへのマッピングの様な,下位のDICOM サービスも同様に参照する。 C.1.3 実世界活動の順序制御 適用される場合は,この節は,AEの要求する実世界活動の順序制御の記述を含む。 注: このような記述が必要とされる状況の例は,ファイル集合アップデータおよびファイル集合リーダーとし ての役割をサポートするAEである。あるインスタンスでは,ファイル集合が更新され,それから読まれ るであろう(例えば,照合のために),そして他のインスタンスの中では,ファイル集合が更新される必 要があるかどうかを決定するために,最初に読まれることがある。 C.1.4 実装クラスおよび版のためのファイルメタ情報 この節は,実装クラスおよび版に関係するファイルメタ情報属性(PS3.10参照)に割り当てら れる値を列挙するために使用される。これらは, − ファイルメタ情報の版 − 実装クラスUID 38 2002/09/17 PS 3.2-2001 翻訳原稿 − 実装版名 C.2 AE仕様 DICOM適合性宣言における次の節は,応用エンティティ仕様の集合である。各々の応用エンティ ティタイプに対して一つのそのような仕様がある。 C.2.x AEx仕様 各々の個々のAE仕様は,副節C.2.xを持つ。実装の中に異なるAEがあるのと同じ数のこれら の副節がある。つまり,二つの別個のAEがある場合は,二つの副節C.2.1およびC.2.2が あるであろう。 次の表,表C.2.x−1は,最初の列の中の一つ以上のAPについて,多くの実世界活動が二番目 の列の中に,これらの実世界活動の各々のために必要とされる役割が三番目の列の中にあり,そして サービスクラスオプション(交換または印刷)が四番目の列の中に列挙されている,ことを示す。 表C.2.x−1 AEに関連した応用プロファイル,実世界活動,および役割 サポートされるAP STD-AP1 STD-AP1, AUG- AP2, など 実世界活動 役割 SCオプション 実世界活動 A FSR 交換 実世界活動 B FSR, FSC 交換 実世界活動 C FSU プリント 実世界活動 D FSC 交換 この節は,後続する節の中で記述されるAEの全てに適用される一般的方針を同様に含む。 C.2.x.1 応用エンティティxのためのファイルメタ情報 この節は,応用エンティティに関係するファイルメタ情報の値を含む(PS3.10参照)。 これらは: − 発生元応用エンティティ名称 私的情報が,応用プロファイルファイルメタ情報の中で使用される場合は,次の二つのファイルメタ 情報属性が,文書化されることがある: − 私的情報クリエータUID − 私的情報 C.2.x.2 実世界活動 この節における最初の文は,AExによってサポートされる役割と媒体保管サービスクラスオプショ ンを記述する。 C.2.x.2.i 実世界活動i AE仕様は,特定のAEを起動する実世界活動の記述を含む。実世界活動ごとに,一つの節,C.2. x.2.iがある,ここでiは各々の実世界活動に対して増加する。 39 2002/09/17 PS 3.2-2001 翻訳原稿 C.2.x.2.i.1 媒体保存応用プロファイル C.2.xの中で記述されるAEによって使用される応用プロファイルがこの節の中で明記される。 C.2.x.2.i.y オプション C.2.x.1.i.1の中で明記される応用プロファイルの中で使用されるオプションは,この節 の中で詳述される。APに対して明記される各オプションに対して別々の節があるであろう。C.2. xの中で明記されるAPの中で使用されるオプションがない場合は,この節は省略されることがある。 C.3 拡大および私的応用プロファイル この節は,拡大および私的応用プロファイルの記述のために使用される。 C.3.1 拡大応用プロファイル AEによって使用される何れの拡大応用プロファイルも,これらの節の中で記述される。拡大APの 構造を支配する規則は,節7.4.2の中で記述される。 C.3.1.x 拡大応用プロファイルx 各々の拡大応用プロファイルは,それを拡大させる応用プロファイルの特定の特徴を記述する節C. 3.1.xをもつ。これらは,後続する三つの反復する節の中で記述される。 C.3.1.x.1 SOPクラス拡大 この拡大APが基礎を置いている標準APの中で明記されるそれら以外の追加のSOPクラスが,こ の節の中で詳述される。 C.3.1.x.2 ディレクトリ拡大 このAPを拡大するディレクトリIODへの何れの追加も,この節の中で記述される。 C.3.1.x.3 その他の拡大 何れの応用プロファイルへの追加または拡張も,この節の中で記述される。そのようなその他の拡大 の例は,定義された役割の標準応用プロファイル集合への役割(FSR,FSC,FSU)の追加で ある。 C.3.2 私的応用プロファイル 私的応用プロファイルの構造を支配する役割は,節7.4.3の中で記述される。この節は,私的A Pの詳細を記述するために使用される。 注: 1.私的応用プロファイルを構築する記述についてはPS3.11を参照。 2.APが如何なる方法でも節7.4.3の中で私的APを支配する役割からはずれる場合は,それは不 適合でありこの規格の適用範囲外である。 C.4 SOPクラスおよび転送構文の拡張,特殊化,および私的化 この節は,応用プロファイルによって使用される,標準拡張,特殊化,または私的化SOPクラスお よび全ての私的転送構文を記述するために使用される。 40 2002/09/17 PS 3.2-2001 翻訳原稿 C.4.1 SOPクラスの拡張,特殊化,および私的化 この節は,応用プロファイルの中で使用される全てのSOPクラスの全ての拡張,特殊化,または私 的化の記述のために使用される。 C.4.1.x SOPクラスxのためのSOP特有適合性宣言 応用プロファイルによって明記される各SOPクラスに対して,この節は,SOPクラスをその標準 仕様から変更する全ての拡張,特殊化,または私的化の詳細を提供するために使用される。 注: この節は,DICOMネットワーク適合性テンプレートに類似する。 C.4.2 私的化転送構文仕様 何れの私的転送構文も,この節の中で記述される。 注: この節は,DICOMネットワーク適合性テンプレートに類似する。 C.5 構成 何れの実装のDICOM適合性も,据え付け時に行われる構成に依存することがある。構成に関する 論点がこの節の中で取り扱われる。(例えば,ファイルメタ情報における発生元AE名称の構成) C.6 拡張文字集合のサポート 拡張文字集合についての何れのサポートも,ここで記述される。 注: 以前のDICOM規格は,日本語文字のような複数バイト文字を符号化する方法を明記していない。しか し,現在のDICOM規格は,複数バイト文字のための符号拡張技術を許している。 従って,あらゆるDICOM実装は,この強化を考慮に入れなければならない。応用エンティティが複数 バイト文字をサポートするか,しないかは,実装の選択である。しかし,符号拡張技術をサポートしない 応用エンティティが,複数バイト文字を含むデータ集合を,他の応用エンティティから受信するときは, 文字の不当表示が発生することがある。 不当表示された文字の影響を最小にするために必要であると考えられるあらゆる行動をとることは,デー タ集合を受信した応用エンティティの責任である。そのような行動をとることは,送信側応用エンティテ ィの責任ではない。 C.7 符号と統制用語 写像資源としての SNOMED DICOM Microglossary の使用のような,符号および統制用語のどのような サポートもここに記述される。特にこの節は,DICOM PS3.3の中で定義される基準コンテキ ストグループが使用されるか否か,あるいは私的なものを含むどのような代替コンテキストグループ または符号化体系が使用され,そしてそれらの内容がどこで定義されるかを記述する。 C.8 セキュリティプロファイル セキュリティプロファイルの全てのサポートをここに記述する。 41 2002/09/17 PS 3.2-2001 翻訳原稿 付属書D(情報) D.0 DICOM媒体保存実装のためのDICOM適合性宣言の例 まえがき この付属書は,想像上のDICOM媒体保存実装のためのDICOM適合性宣言の例である。それは, 例としてのみ提供される。この付属書の目的は適合性宣言の例を提供することによってDICOM適 合性宣言の筆者を指導することだけであるので,そのような実装の可能性は仮定されていない。 D.1 実装モデル:MOD更新装置 MOD更新装置は,種々のDICOM SOPインスタンスをもつ5.25インチMODを生成し,そ して/または更新する。それは,超音波,CT,MR,および選ばれた他のIODを処理することが できる。 D.1.1 応用データ流れ図:MOD更新装置の実世界の関係 ディレクトリ 表示 実世界活動 MOD生成 実世界活動 MOD更新 応用エンティティ MOD 保存媒体 ローカル保存 実世界活動 MOD更新 実世界活動 MOD更新装置は,種々のSOPインスタンスを含むことがあるローカル保存をもつ。これらは他の 応用エンティティを使用して,ネットワークによって,または取り外し可能媒体から,得られたもの であろう。これらのインスタンスはこの適合性宣言の外側にある,そしてSOPインスタンスの起源 はこの宣言の範囲外である。 MOD更新応用エンティティは,630MB MODまたは1.2GB MOD媒体の何れかの上に新 しいDICOMファイル集合を生成するために,FSCとして活動することによって媒体を初期化す ることができる。それは,DICOMファイル集合を初期化する,そして指定されたSOPインスタ ンスをMOD上に書く。書かれたSOPインスタンスは,サポートされている応用プロファイルの一 42 2002/09/17 PS 3.2-2001 翻訳原稿 つの基準に一致するインスタンスに限定されるであろう。媒体を更新する時,既存のファイル集合は, サポートされる応用プロファイルの一つに一致する選択されたSOPインスタンスで更新されるであ ろう。 D.1.2 応用エンティティの機能定義 この装置は,ただ一つの応用エンティティ,MOD更新応用,だけを持つ。 MOD更新応用は,これらの機能を実行することができる: − それは一枚の媒体を初期化し,媒体上に新しいDICOMファイル集合を書き込むことができ る − それは既に存在しているDICOMファイル集合に新しいSOPインスタンスを追加するこ とによって一枚の媒体を更新できる − それは一枚の媒体上のファイル集合のディレクトリリストを表示できる − それはMODからローカル保存上にSOPインスタンスを複写できる。 D.1.3 順序制御必要条件 更新機能は,生成されたDICOMファイル集合を既に持つ一枚の媒体上にのみ実行することができ る。その他の順序制御必要条件はない。 D.1.4 ファイルメタ情報オプション(PS3.10参照) 実装クラスUID = “a.bbb.cccccc.ddd.eee.fff.ggg” 実装バージョン名 = “DICOM_Media_UPDT” 注: 実装クラスUIDは,すべてのファイルに書かれるファイルメタ情報の一部であり,そして従って,FS CまたはFSUとして活動する何れの装置についても必要である。理論上では,それは,実装クラスUI Dを設定していない純粋にFSRである装置をもつことは可能である。 D.2 AE仕様 D.2.1 MOD更新仕様 MOD更新は,媒体保存サービスクラスのDICOM相互交換オプションに標準適合性を提供する。 応用プロファイルおよび役割は表D.2−1の中に列挙される。 43 2002/09/17 PS 3.2-2001 翻訳原稿 表D.2−1 MOD更新のための応用プロファイル,活動,および役割 サポートされる応用プロファイル STD-US-ID-SF-MOD650, STD-US-ID-SF-MOD12, STD-US-ID-MF-MOD650, STD-US-ID-MF-MOD12, AUG-MODUP-MOD650, AUG-MODUO-MOD12 実世界活動 役割 SCオプション MOD を生成する FSC 相互交換 MOD を更新する FSU 相互交換 ディレクトリを表示する FSR 相互交換 ローカル保存に複写する FSR 相互交換 注: MOD更新に対して,表2−1の中のサービスクラスオプション(SCオプション)は相互交換である。 プリントオプションが応用プロファイルの何れかのためにサポートされている場合は,これはSCオプシ ョン欄の中に示される。 MOD更新応用は,ファイル集合が媒体上に見いだされる,そして初期化操作が要求されている時, 媒体を初期化する前に利用者に問い合わせるであろう。 D.2.1.1 応用エンティティのためのファイルメタ情報 発生元応用エンティティ名称は,利用者によって構成ファイルの中に設定される。 D.2.1.2 応用エンティティのための実世界活動 D.2.1.2.1 実世界活動:MOD作成要求 MOD更新応用は,媒体を初期化することを要求されたとき,交換オプションを使用しているFSC として活動する。 MOD更新応用は,(空であることがある)SOPインスタンスの利用者提供リストを取得する,そ して表D.2−1の中の応用プロファイルの一つに対応していないそのリスト上の何れのSOPも削 除するであろう。これらのSOPインスタンスは媒体に書き込まれる,そして対応するDICOMD IRが生成される。潜在的に適用可能な応用プロファイルの決定は,媒体のタイプに依存する。これ はAEが起動されているドライブおよび関連するソフトウェアによって決定される。 選択リストが空の場合は,FSC活動は空のファイル集合の生成に帰着する。 注: 空のファイル集合は,何れの標準応用プロファイルにも一致する,そして特別なプロファイル定義を必要 としない。 D.2.1.2.1.1 RWAのための応用プロファイル:MODを生成する MODを生成するRWA(実世界活動)のためにこのAEを起動する応用プロファイルの表について は表D.2−1を参照。拡張または特殊化はない。 D.2.1.2.2 実世界活動:ディレクトリを表示する MOD更新応用は,ディレクト一覧表を提供することを要求されるとき,相互交換オプションを使用 44 2002/09/17 PS 3.2-2001 翻訳原稿 してFSRとして活動する。 MOD更新応用が,ディレクトリ一覧表を提供することを要求されるとき,それはファイル集合を読 み込む,そして利用者が選択した応用プロファイルに対応するファイル集合の中の,これらのSOP インスタンスのためのDICOMDIRディレクトリ登録を表示するであろう。プロファイルが選択 されなかった場合は,応用は,挿入されている媒体のタイプに依存して, AUG-MODUP-MOD650 ま たは AUG-MODUP-MOD12 AP の何れかに対応しているディレクトリレコードを表示するであろう。 D.2.1.2.2.1 RWAのための応用プロファイル:MODディレクトリ表示 MODを生成するRWAのためにこのAEを起動する応用プロファイルの一覧表については,表D. 2−1を参照。拡張および特殊化はない。 D.2.1.2.3 実世界活動:ローカル保存への複写 MOD更新応用は,MODからローカル保存へ複写するときFSRとして活動する。 MOD更新応用は,MODディレクトリリストから選択されたSOPインスタンスを,コマンドに従 ってMODからローカル保存へ複写するであろう。実世界活動を一覧表にするMODディレクトリは, 応用プロファイルに一致しないSOPインスタンスを取り除くであろう。 D.2.1.2.3.1 RWAのための応用プロファイル:ローカル保存へ複写する MODを生成するRWAのためにこのAEを起動する応用プロファイルの一覧表については,表D. 2−1を参照。拡張および特殊化はない。 D.2.1.2.4 実世界活動:MODを更新する MOD更新応用は,MODを更新することを要求された時,相互交換オプションを使用してFSUと して活動する。 MOD更新応用は,(空のことがある)SOPインスタンスの選択された一覧表を取得する,そして 表D.2−1における応用プロファイルの一つの中に記載されている許されるSOPインスタンスに 対応していない何れのSOPインスタンスも削除する。残存しているSOPインスタンスは,そのと きMOD更新応用ディスクドライブの中に見いだされる媒体上に書き込まれる。潜在的に適用可能な 応用プロファイルの決定は,媒体のタイプに依存する。これはAEが起動されているドライブおよび 関連するソフトウェアによって決定される。 MODは,存在する既存のファイル集合を持たねばならない,またはエラーは報告されるであろう。 注: MOD更新装置は,既存のファイル集合の内容に強制を加えることはできない。それは,何れの既知の応 用プロファイルに対応する必要はない。これは,標準,拡大,そして私的の応用プロファイルを定義して いる規則の結果である。FSUは,何れの適切なDICOMファイル集合も更新することが可能でなけれ ばならない。 D.2.1.2.4.1 RWAのための応用プロファイル:媒体更新の要求 MODを生成するRWAのために,このAEを起動する応用プロファイルの一覧表については,表D. 2−1を参照。拡張および特殊化はない。 45 2002/09/17 PS 3.2-2001 翻訳原稿 D.3 拡大および私的プロファイル D.3.1 拡大プロファイル MOD更新装置は,二つの拡大応用プロファイル,AUG-MODUP-MOD650 と AUG-MODUP-MOD12 をサポートする。 注: これらの二つのプロファイル間のただ一つの違いは,媒体のタイプの選択である。これは,しかしながら, 二つの拡大プロファイルの定義を必要とする。拡大は,媒体または媒体フォーマットを指定しないことを 同様に注意すること。標準応用プロファイルを記述するPS3.11付属書は,媒体および媒体フォーマ ットのために単一のPS3.12付属書の選択を明記する。拡大はこれを変更することを許されない。 D.3.1.1 AUG−MODUP−MOD650 この応用プロファイルは,PS3.11の中で定義される STD-US-ID-MF-MOD650 標準応用プロファ イルの拡大である。拡大は,CR,CT,MR,およびSC SOPクラスのためのサポートを追加す る。 D.3.1.1.1 SOPクラス拡大 下記のIODは AUG-MODUP-MOD650 の一部である。これらの標準定義の中でそれらを越えた,こ れらのIODに対するSOPオプション上の必要条件または制限はない。 表D.3−1 AUG−MODUP−MOD650のためのIODおよび転送構文 情報オブジェクト定義 SOPクラスUID 転送構文 転送構文UID コンピューテッドラジオ グラフィ画像保存 1.2.840.10008.5.1.4.1.1.1 明示的VRリトルエン ディアン圧縮なし 1.2.840.10008.1.2.1 CT画像保管 1.2.840.10008.5.1.4.1.1.2 明示的VRリトルエン ディアン圧縮なし 1.2.840.10008.1.2.1 MR画像保存 1.2.840.10008.5.1.4.1.1.4 明示的VRリトルエン ディアン圧縮なし 1.2.840.10008.1.2.1 二次取得画像保存 1.2.840.10008.5.1.4.1.1.7 明示的VRリトルエン ディアン圧縮なし 1.2.840.10008.1.2.1 この応用プロファイルは,これらのSOPクラスの何れに対しても任意選択または拡大にこれ以上の 制限を置かない。その他の何れの許容できるSOPインスタンスも,AUG-MODUP-MOD650 プロファ イルのために受諾できる。 注: 拡大は,基礎にある標準応用プロファイルの一部として受諾可能なものは何でも受諾しなければならない ので,特徴の強制または除去の欄または節はない。追加のみが許される。 46 2002/09/17 PS 3.2-2001 翻訳原稿 D.3.1.1.2 ディレクトリ拡大 このプロファイルの一部として追加のディレクトリキー,レコードまたはオプションはない。何も, FSUまたはFSCの何れかを使用して書き込まれることを要求されない。 D.3.1.1.3 その他の拡大 なし。 D.3.1.2 AUG−MODUP−MOD12応用プロファイル この応用プロファイルは,PS3.11の中で定義される STD-US-ID-MF-MOD12 標準応用プロファ イルの拡大である。拡大は,CT,MR,そしてその他のオブジェクトのサポートを追加する。 D.3.1.2.1 SOPクラス拡大 下記のIODは AUG-MODUP-MOD12 の一部である。それらの標準定義の中で,それら以外の,これ らのIODに対するSOPオプション上の必要条件または制限はない。 表D.3−2 AUG−MODUP−MOD12のためのIODおよび転送構文 情報オブジェクト定義 SOPクラスUID 転送構文 転送構文UID コンピューテッドラジオ グラフィ画像保存 1.2.840.10008.5.1.4.1.1.1 明示的VRリトルエン ディアン圧縮なし 1.2.840.10008.1.2.1 CT画像保存 1.2.840.10008.5.1.4.1.1.2 明示的VRリトルエン ディアン圧縮なし 1.2.840.10008.1.2.1 MR画像保存 1.2.840.10008.5.1.4.1.1.4 明示的VRリトルエン ディアン圧縮なし 1.2.840.10008.1.2.1 二次取得画像保存 1.2.840.10008.5.1.4.1.1.7 明示的VRリトルエン ディアン圧縮なし 1.2.840.10008.1.2.1 この応用プロファイルは,これらのSOPクラスに何れの対しても任意選択または拡大にこれ以上の 制限を置かない。その他の何れの許容できるSOPインスタンスも,AUG-MODUP-MOD12 プロファ イルのために受諾できる。 D.3.1.2.2 ディレクトリ拡大 このプロファイルの一部として追加のディレクトリキー,レコード,またはオプションはない。何も, FSUまたはFSCの何れかとして,書き込まれないであろう。 D.3.1.2.3 その他の拡大 なし。 D.3.2 私的プロファイル なし。 注: 装置サポートプロファイルが,標準または拡大応用プロファイルとして記述できない場合は,そのときに は私的プロファイルがここで定義されるであろう。PS3.11付属書の中に含まれる情報の全ては,こ 47 2002/09/17 PS 3.2-2001 翻訳原稿 こに含まれるであろう。プロファイル定義の詳細および例については,PS3.11を参照。 D.4 SOPクラスおよび転送構文の拡張,特殊化,私的化 なし。 D.5 構成 MOD更新装置は,三つの可能なMODドライブ構成をもつ。630MBのみのドライブが据え付け られた場合は,1.2GBプロファイルのためのサポートは削除される。1.2GBのみのドライブ が据え付けられた場合は,630MBプロファイルのためのサポートは削除される。両方のモードの ドライブが据え付けられた場合は,全てのプロファイルがサポートされる。 表D.5−1 種々のドライブ構成のためのサポートプロファイル 据え付けられたディスクドライブ サポートされるプロファイル 二重モードドライブ STD-US-ID-SF-MOD650, STD-US-ID-SF-MOD12, STD-US-ID-MF-MOD650, STD-US-ID-MF-MOD12, AUG-MODUP-MOD650, AUG-MODUP-MOD12 630MBのみのドライブ STD-US-ID-SF-MOD650, STD-US-ID-MF-MOD650, AUG-MODUP-MOD650 1.2GBのみのドライブ STD-US-ID-SF-MOD12, STD-US-ID-MF-MOD12, AUG-MODUP-MOD12 D.6 文字集合 MOD更新装置は,PS3.5の中で定義されるDICOMデフォルト文字集合を含んでいるSOP インスタンスの複写のみをサポートするであろう。 D.7 符号および統制用語 この実装によってサポートされるSOPクラスは,符号および統制用語をサポートしない。 48 2002/09/17
© Copyright 2024 Paperzz