行事予定・献立

10月 行事予定 献立 No.1
10月のご飯なし日
社会福祉法人 虹福祉会
瀬戸保育所
1日(土)
18日(火)
今月の目標
◎食事のマナーを身に付ける ◎食材やクッキングに興味を持つ
※10/11(火) バス遠足…3~5歳は弁当を持参してください。(雨天の場合も)
※10/18(火) 遠足予備日…弁当はいりません。
●=ご飯なし日
日
曜
行 事 予 定
1 土 運動会 9:00
★10/25(火)誕生会…主食持参の方は、主食を持って来て下さい。
き ゅ う し ょ く こ ん だ て
主な材料
からだをつくるもの(赤)
●ハンバーグステーキ・和風サラダ
フライドかぼちゃ・みかん (ご飯はいりません)
豚ひき肉
煮しめ・スティックきゅうり
キャベツのおかか炒め・バナナ
ムニエル・野菜の煮付
しらすと小松菜の和え物・オレンジ
ちくわ・高野豆腐・かつお節
からだの調子を整えるもの(緑)
熱や力のもとになるもの(黄)
玉ねぎ・人参・大根・きゅうり・コーン 米・白ごま
わかめ・かぼちゃ・みかん
午前のおやつ
午後のおやつ
牛乳
バナナ
お茶
おにぎり
牛乳
かぼちゃクッキー
牛乳
きな粉団子
牛乳
黒糖ケーキ
牛乳
おさつごま焼き
牛乳
チーズビスケット
牛乳
ラスク
ミルク
ホイルケーキ
ミルクココア
食パンオムレット
お茶
焼きうどん
牛乳
シスコーンクッキー
牛乳
シュガートースト
牛乳
いちごジャムケーキ
牛乳
スライスかぼちゃ
牛乳
野菜ジュースゼリー
ミルク
ヨーグルトムース
ミルク
レモンマフィン
お茶
大福もち
ミルク
クッキー
牛乳
パン
2 日
3 月 交通安全教室
4 火 ひまわりっこ
5 水 ひまわりっこ
コロッケ・ナムル・れんこんマヨサラダ・バナナ
6 木
焼肉・かぼちゃの煮物・大根ソテー・梨
7 金 ひまわりっこ
8 土
(運動会予備日)
人参・れんこん・いんげん・きゅうり
米・じゃが芋
キャベツ・バナナ
さけ・しらす干し
人参・大根・刻み昆布・小松菜
米・里芋
オレンジ
豚ひき肉・ツナ
豚肉・焼豆腐・かつお節
玉ねぎ・人参・もやし・きゅうり
米・じゃが芋・白ごま
れんこん・赤パプリカ・バナナ
マヨネーズ
人参・玉ねぎ・キャベツ・ピーマン
米・白ごま
かぼちゃ・大根・梨
魚のホイル焼き・きゅうりのサラダ
フライドポテト・りんご
から揚げ・ブロッコリーのごま風味
ケチャップ炒め・みかん
たら
肉じゃが・ごま酢和え
パプリ三色ソテー・バナナ
きのこスパゲティ・野菜サラダ
れんこんのおかか煮・オレンジ
魚の味噌煮・ほうれん草と春雨のサラダ
さつま芋のきんぴら・梨
豚肉・油揚げ
玉ねぎ・しめじ・人参・大根・きゅうり 米・マヨネーズ・じゃが芋
りんご
鶏肉
ブロッコリー・人参・玉ねぎ・ピーマン 米・白ごま・マカロニ
キャベツ・みかん
ジャムヨーグルト
ミルク
きび砂糖クッキー
牛乳
焼き芋
9 日
10 月 体育の日
11 火 バス遠足(3~5歳) *弁当日
12 水
ひまわりっこ
集金袋配布
13 木
14 金
乳児院運動会(5歳)
布団持ち帰り日 ひまわりっこ
15 土 園庭開放10:00~11:00
今月の誕生会
高野豆腐の卵とじ・中華和え・野菜ソテー・みかん
ポークチャップ・大根の即席漬
ブロッコリー炒め・りんご
人参・玉ねぎ・ごぼう・葉ねぎ・糸こんにゃく・白菜
米・じゃが芋
きゅうり・もやし・ピーマン・赤ピーマン・黄ピーマン・バナナ
ベーコン・チーズ
えのきたけ・しめじ・玉ねぎ・ピーマン・れんこん
米・スパゲティ
焼きのり・人参・キャベツ・きゅうり・コーン・オレンジ
さば
ほうれん草・人参・刻み昆布・大根
米・春雨・さつま芋・白ごま
梨
鶏肉・高野豆腐・卵
人参・玉ねぎ・干ししいたけ・ほうれん草 米
しらす干し
きゅうり・もやし・白菜・みかん
豚肉・粉チーズ・かつお節
人参・玉ねぎ・いんげん・大根
長かった暑い夏もようやく終わりを告げ、秋の風が気持ちよい季節
になってきました。
今月の誕生会のテーマは「実りの秋!旬の食材を味わえるメニュー」
です。
秋は果物や、さんま、さつま芋、きのこ類など様々なおいしい食べ物
が出回る季節です。今回の誕生会でも、きのこ・さつま芋・ほうれん
草を取り入れたメニューにしています。きのこは苦手な子も多いので、
つくねに混ぜ込んで食べやすくしていますよ。楽しい時間の中で秋を
感じてもらえると嬉しいです(*^_^*)
米・じゃが芋・白ごま
ブロッコリー・りんご
きのこの種類
きのこのいいところ・・・
(1)食物繊維たっぷりでお腹の調子を整えてくれる。
(2)エネルギーが低いのでたくさん食べることができる。
(3)和・洋・中、いろいろな味付けで食べることができる。
しめじ
しいたけ
えのきたけ
まつたけ
きのこを料理するときは
きのこは水を嫌います。よごれは布でふきとるか、さっと水に
くぐらす程度にしましょう。
エリンギ
なめこ
マッシュルーム
など…
参照:ひょうごくらしの親子塾
10月 行事予定 献立 No.2
10月のご飯なし日
1日(土)
社会福祉法人 虹福祉会
瀬戸保育所
18日(火)
今月の目標
●=ご飯なし日
日
行 事 予 定
曜
◎食事のマナーを身に付ける ◎食材やクッキングに興味を持つ
★10/25(火)誕生会…主食持参の方は、主食を持って来て下さい。
主な材料
き ゅ う し ょ く こ ん だ て
からだをつくるもの(赤)
からだの調子を整えるもの(緑)
熱や力のもとになるもの(黄)
午前のおやつ
午後のおやつ
16 日 瀬戸合同運動会(3~5歳)
17 月 ひまわりっこ
18 火
さわら
魚の照焼き・きんぴら・白菜の浸し・バナナ
(バス遠足予備日 3~5歳)
縦割保育(3~5歳)
4所交流会(5歳)
ひまわりっこ
ぎょう虫セロハン配布
21 金
ひまわりっこ
20 木
22 土 園庭開放10:00~11:00
米
白菜・ほうれん草・バナナ
●トンカツ・茹野菜
コロコロサラダ・みかん (ご飯はいりません)
豚肉のいなか煮・ブロッコリーの浸し
切干大根の酢の物・りんご
魚とほうれん草のグラタン・かぼちゃのオイル焼き
もやしとピーマンのソテー・梨
ハッシュ・ド・ビーフ・短冊サラダ
かえりのごまがらめ・バナナ
豆腐と白菜の煮物・さつま芋の甘煮
きゅうりの即席漬・みかん
19 水 動物触れ合い体験
刻み昆布・ごぼう・人参・れんこん
豚肉
キャベツ・人参・きゅうり
米・じゃが芋
みかん
豚肉
人参・玉ねぎ・いんげん・干ししいたけ・きゅうり
米・さつま芋
こんにゃく・ブロッコリー・切干大根・りんご
さけ・チーズ
ほうれん草・玉ねぎ・かぼちゃ・もやし 米
ピーマン・梨
牛肉・かえりいりこ
人参・玉ねぎ・しめじ・大根・コーン
米・白ごま
バナナ
豚肉・豆腐・かつお節
人参・玉ねぎ・白菜・ほうれん草
米・さつま芋
きゅうり・みかん
牛乳
クラッカーピザ
牛乳
きな粉かりんとう
牛乳
マドレーヌ
牛乳
焼きごまもち
牛乳
みたらしポテト
牛乳
りんご寒
ミルク
さつま芋のいがぐり団子
ミルク
パインケーキ
牛乳
ヨーグルト和え
牛乳
セサミトースト
牛乳
ポンデケージョ
牛乳
オレンジゼリー
牛乳
中華風クッキー
牛乳
マカロニのあべかわ風
ミルク
ツナマヨコーンパン
ジュース
誕生ケーキ
フレークのせヨーグルト
ミルク
ちんすこう
お茶
人参ごはん
牛乳
ジャムケーキ
23 日
24 月
(4所交流会 予備日(5歳))
ぎょう虫セロハン回収 ひまわりっこ
25 火 誕生会
26 水
内科健診13:30
ひまわりっこ
27 木 歯科健診9:30
28 金
卵・豚ひき肉・かに
オムレツ・野菜炒め・かに酢和え・バナナ
布団持ち帰り日
ひまわりっこ
29 土 園庭開放10:00~11:00
人参・玉ねぎ・しいたけ・いんげん・きゅうり
米
わかめ・キャベツ・ピーマン・バナナ
★きのこ入りつくね・ほうれん草の和え物
スイートポテト・柿
豚肉のカレー焼き・糸切昆布の煮付
中華風サラダ・オレンジ
魚のごま揚げ・白菜とりんごのサラダ
大根と厚揚げの煮物・みかん
鶏肉の中華風炒め・れんこんのきんぴら
チンゲン菜のナムル・柿
いかとじゃが芋の煮付・キャベツの即席漬
塩もみきゅうり・バナナ
鶏ひき肉・豆腐・油揚げ
筑前煮・蒸かぼちゃ
ごまマヨネーズサラダ・みかん
鶏肉・長天ぷら
しめじ・玉ねぎ・しそ・ほうれん草
米・白ごま・さつま芋
人参・柿
豚肉・長天ぷら
玉ねぎ・刻み昆布・人参・キャベツ
米
きゅうり・もやし・オレンジ
さんま・厚揚げ
白菜・りんご・小松菜・大根・人参
米・白ごま
みかん
鶏肉
人参・玉ねぎ・キャベツ・ピーマン・もやし 米
干ししいたけ・刻み昆布・れんこん・チンゲン菜・柿
いか
大根・人参・いんげん・キャベツ
米・じゃが芋
きゅうり・バナナ
フルーツヨーグルト
ミルク
大学芋
お茶
みそだれ団子
牛乳
クッキー
30 日
31 月 ひまわりっこ
人参・れんこん・ごぼう・いんげん・こんにゃく
米・白ごま
かぼちゃ・大根・きゅうり・みかん
☆今月のレシピ紹介☆
日
11月の予定
2
8
曜
水
火
行事
日
曜
行事
人権資料館見学(5歳)
10
木
参観バイキング(3歳)
弁当日(5歳)
15
火
参観バイキング(4歳)
17
木
参観バイキング(5歳)
誕生会
予備日4日(金)
<材料 4人分>
ホットケーキmix 100g
卵
1個
牛乳
1/4カップ
ツナ缶(油切り) 25g
ホールコーン缶
大さじ2
玉ねぎみじん切り 大さじ2
塩
少々
マヨネーズ
適量
アルミカップ
8個
牛乳
ミルク
さつま芋のオレンジ煮 ハロウィンクッキー
ツナマヨコーンパン
〈作り方〉
1、卵をよく混ぜ、牛乳を加え、ホットケーキmix
を混ぜる。
2、別のボールでツナ、コーン、玉ねぎ、マヨネー
ズ、塩を混ぜる。
3、アルミカップに①の生地を入れ、②の具をのせ
る。
4、150℃のオーブンで8~10分焼く。