㈱アットスクール これだけは覚えよう! 慣用句かるた 【準備】 ・厚紙に印刷します。 ・線に沿って紙を切り、「上のことば」「下のことば」「意味」のカードを作ります。 ・小さいカードが慣用句の「上のことば」、大きいカードが「下のことば」にあたります。 【使用例1】 「仲間探し」 使うもの:「上のことばカード」「下のことばカード」「意味カード」 ①「頭」「足」「手」など、同じ語を使用する慣用句だけを選んで用意します。 ②「上のことばカード」と「下のことばカード」を違うエリアに広げます。「意味カード」を山にして、 裏返しにしておきます。 ③順番を決めます。 ④1人が「意味カード」をめくり、その意味にあてはまる組合せを作ります。正しい組合せを見つ けられたら、その組合せのカードを貰い、次の人にかわります。 ⑤分からない時や間違えた時は「上のことばカード」を次の人に渡し、交代します。 ⑥たくさんカードをとった人の勝ち。 【使用例2】 「慣用句マッチング」 使うもの:「上のことばカード」「下のことばカード」 ①順番を決めます。 ②「上のことばカード」は1つにまとめて山にし、裏返しておきます。「下のことばカード」を場に広 げます。 ③1人が「上のことばカード」を1枚めくり、それに続く「下のことばカード」を探します。正しい組合 せを見つけられたら、その組合せのカードを貰い、次の人にかわります。 ④分からない時や間違えた時は「上のことばカード」を次の人に渡し、交代します。 ⑤たくさんカードをとった人の勝ち。 1/2 ㈱アットスクール これだけは覚えよう! 慣用句かるた 【使用例3】 「慣用句マッチングバトル」 使うもの:「上のことばカード」「下のことばカード」 ①順番を決めます。 ②「上のことばカード」は1つにまとめて山にし、裏返しておきます。「下のことばカード」を場に広 げます。 ③1人が「上のことばカード」を1枚めくります。それと同時に、全員がそれに続く「下のことばカー ド」を探します。正しい組合せを見つけられたら、すかさずそのカードを取ります。正解の場合、 その組合せのカードを貰います。 ④次の人が次の「上のことばカード」をめくり、③と同じことをします。 ⑤たくさんカードをとった人の勝ち。 ⑥お手つきをしたら1回休み。お手つきをした人がめくる番の場合、めくりますが、取る事はでき ません。 【使用例4】 「続くことばを探せ!」 使うもの:「意味カード」「下のことばカード」 ①読み手と取り手を決めます。 ②「下のことばカード」を表向けに場に広げます。 ③読み手は、「意味カード」を見て意味をゆっくり読み上げます。その後、2~5秒ほど間をあけ て、「上のことば」を読みます(読み手にヒントを与えるため)。 ④取り手は、「下のことば」を考え、分かったらできるだけ早く取ります。 ⑤たくさんカードをとった人の勝ち。 【使用例5】 「慣用句ババ抜き」 使うもの:「上のことばカード」「下のことばカード」 ①“人数×10組”程度の慣用句カード(「上のことばカード」「下のことばカード」)を用意します。 ②「上のことばカード」「下のことばカード」を混ぜてシャッフルし、全て配りきります。 ③手元にあるカードの中で慣用句が完成しても、まだ出せません。 ④順番を決め、隣の人のカードを1枚取ります。 ⑤手元にあるカードの中で慣用句が完成すれば、それを場に出します。誤っている場合、次の ターンで組合せができても出すことはできません。 ※正しいかどうかが不安に繋がる場合、慣用句一覧を手元に置いて参照できるようにすること をおすすめします。 2/2 慣用句かるた 一覧 ㈱アットスクール ひと はなし ちょうし あ 1 あいづちを 打つ 2 青菜に 塩 きゅう 3 赤の 他人 なん 4 あげ足を とる ちょっとした言い間違いを責めること 5 あごを 出す すっかりつかれること 6 足が 地につかない 7 足が 出る 予算をこえること 8 足が 棒になる つかれること 9 足を 運ぶ 出かけていくこと 10 足を 引っぱる 他人の成功や前進のじゃまをする 11 頭が 上がらない 12 頭を 下げる おじぎする 13 あとの 祭り 手おくれである様子 14 油を 売る むだ話などをしてなまけること 15 息を のむ はっとおどろくこと 16 板に つく 仕事などに慣れ、それが似合ってくる 17 一目 置く 敬意をはらう 18 馬が 合う お互いに気持ちが合う 19 うり 二つ 20 お茶を にごす 21 折り紙を つける ほしょう 22 顔が 売れる ひろ 23 顔が 広い おお 24 顔から 火が出る ひじょう どろをぬる はじ 26 かたずを のむ きんちょう 27 肩の 荷がおりる せきにん 28 肩を すくめる 29 肩身が せまい 30 肩を 持つ 31 かぶとを ぬぐ 32 気が 置けない 33 肝が すわる どきょう 34 肝に めいじる ぜったい 35 くぎを さす ねん 25 顔に 人の話に調子を合わせてうなずくこと げんき ようす 急に元気がなくなる様子 かんけい たにん 何の関係もない他人 い こころ こうどう お まちが つ せ ようす 心や行動が落ち着かない様子 よさん で たにん せいこう ぜんしん したが 従うしかない て ようす ばなし しごと な にあ けいい たが きも かお あ ひじょう に 顔つきが非常に似ている かげん い ば いい加減に言って、その場をごまかす 保証する よ し 広く世に知られる ひと し 多くの人に知られている 非常にはずかしい 恥をかかせること みまも 緊張しながら見守る ぎむ は 責任や義務を果たして、ほっとする ふしんかん ふまん いがい きも たいど あらわ 不信感・不満や意外である気持ちを態度に表す どうどう 堂々とできない ひと みかた ある人の味方をする こうさん 降参する きらく うちとけて、気楽につきあえる 度胸がある わす 絶対に忘れないようにする お 念を押す 1/3 慣用句かるた 一覧 ㈱アットスクール ひみつ かるがる はな 36 口が 固い 秘密を軽々しく話さない 37 口が 軽い すぐにしゃべってしまう 38 口火を 切る 39 口を そろえる 同時に同じことを言う 40 首を 長くする あることを期待して待つ 41 けがの 功名 あやまりが逆に良い結果を生む 42 腰が 低い へりくだった態度をとる 43 さじを 投げる あきらめる 44 舌を 巻く すばらしさに感心する 45 しのぎを けずる おたがいにはげしく争う 46 しびれを 切らす 待ちくたびれる 47 白羽の 矢が立つ おお なか 48 白い 目で見る つめ め 49 すずめの なみだ 50 図に 乗る ちょうし 51 すねを かじる おや 52 背に 腹はかえられない しょうしょう 53 高を くくる 見くびる 54 手が つけられない どうすることもできない 55 手が 出ない 自分の能力をこえていて何もできない 56 手に あせをにぎる 57 手に あまる 自分ひとりでは対応できない 58 手に 負えない 一人では処理できない 59 手を こまねく なに 60 とうげを こす いきお 61 なみだを 飲む くやしさをこらえる 62 二の足を ふむ あることを実行するのをためらう 63 ぬれ手で あわ 苦労せずに利益を得る 64 ねこを かぶる ほんしょう 水 おも 66 根も葉も ない なん 67 のどから 手が出る 欲しくてたまらない 68 歯が 立たない 相手が強すぎて、とてもかなわない 69 鼻が 高い 得意になる 70 鼻で あしらう 65 寝耳に さいしょ はじ どうじ おな つく 最初に始めて、きっかけを作る い きたい ま ぎゃく よ けっか う たいど かんしん あらそ ま えら だ 多くの中から選び出される み 冷たい目で見る すく りょう あるかないかの少ない量 調子にのってつけあがる せわ 親などの世話になる 少々のことはかまっていられない み じぶん のうりょく きんちょう なに な ゆ みまも 緊張しながら成り行きを見守る じぶん たいおう ひとり しょり み 何もしないでただ見ている とき 勢いがさかんな時をすぎる じっこう くろう りえき え 本性をかくして、おとなしくする 思いがけないことにおどろくこと こんきょ りゆう 何の根拠も理由もない ほ あいて つよ とくい つめ かげん 冷たくいい加減にあつかう 2/3 慣用句かるた 一覧 ㈱アットスクール あいて だ い 71 鼻を 明かす 72 歯に 衣を着せぬ 73 羽を のばす 74 腹に すえかねる はら 75 腹を 割る ほんとう 76 額を 集める あつ 77 非の 打ち所がない けってん 78 袋の ねずみ 逃げ場がない 79 へそを 曲げる 機嫌をそこねる 80 骨を 折る 苦労をかえりみず、力をつくす 81 右に 出る者がいない その人より優れた人がいない 82 水に 流す すんだことは忘れる 83 水を さす じゃまになることを言ったりする 84 身に あまる 自分にはもったいない 85 耳が 痛い 聞くのがつらい 86 耳に たこができる うんざりする 87 虫が 知らせる なに お 88 虫の 息 いま き 89 胸を 借りる した 90 目が 高い もの 91 目が ない ひじょう 92 目から 鼻へぬける 93 目と 鼻の先 94 目の 色を変える 必死になる 95 目も くれない まったく関心を示さない 96 目に かける よくめんどうをみる 97 目を つぶる 見なかったことにする 98 やぶから 棒 とつぜん 99 らちが あかない ものごと 100 わらにも すがる 相手を出しぬいて、あっと言わせる おも そっちょく い 思ったままを率直に言う のびのびとふるまう た ゆる 腹が立って許せない きも 本当の気持ちをうちあける そうだん 集まって相談する 欠点がまったくない に ば きげん くろう ちから ひと すぐ ひと わす い じぶん き よかん 何かが起こりそうな予感がする 今にも消えそうなざま もの うえ もの あいて 下の者が上の者に相手をしてもらう ねう み ちから 物の値打ちなどを見ぬく力がある す 非常に好きである りこう りかい はや 利口で理解が早い ひじょう ちか 非常に近いこと ひっし かんしん しめ み 突然であるさま かたづ 物事が片付かない たす もと どんなものにでも助けを求める 3/3 慣用句かるた ㈱アットスクール あ い づ ち を 打 つ 赤 の あ げ 足 を 塩 他 人 と る 責せ ち あ め げ る 足あ しこ と を と し た と 言い る い 間ま ち 違が い を ) 1/25 ょっ ) 何な ん あ 赤か の の 関か ん 係け い 他た も に 人ん な い 他た に 人ん ( ゅ 急き 青あ にう お 菜な 元げ ん に 気き が 塩し おな く な る 様よ う 子す ) ) 人ひ と の 話は な にし 調ち 子う し を 合あ わ せ て う ょ な ず く こ と ( ( ( あ い づ ち を 打う つ 青 菜 に 慣用句かるた ㈱アットスクール あ ご を 足 が 足 が 足 が 出 す 地 に つ か な い 出 る 棒 に な る ) 予よ さ ん 足あ し算 が を こ 出で え る る こ と ) 2/25 つ 足 か が れ る 棒ぼ うこ に と な る あ し ) こ 子う す 心こ 足あ やろ し が 行こ う 動ど う 地ち が に 落お つ ち か 着つ な か い な い 様よ ( っ ) あ ご か を り つ 出だ か す れ る こ と ( ( ( す 慣用句かるた ㈱アットスクール 足 を 運 ぶ 引 っ 足 を ぱ る 下 げ る 従し た あ 頭た うが がま し か 上あ な が い ら な い ) 他た に 人ん の 成せ い 功こ う や 前ぜ ん 進し ん の じ ゃ ま 3/25 お 頭 じ を ぎ す 下さ る げ る あ た ま ) ) ぱ る 上 が ら な い ( っ ) を あ 足し す を る 引ひ 頭 を ( ( ( 出で 足あ しか を け て 運は こい ぶ く こ と 頭 が 慣用句かるた ㈱アットスクール あ と の 油 を 息 を 板 に 祭 り 売 る の む つ く ( は 、 4/25 合あ 仕し ご 板い 事と た に て な く ど つ る に く 慣な れ ) 息い き を と お の ど む ろ く こ と っ っ む だ 話ば な なし ど を し て な ま け る ) ) ) こ あ 油ぶ と をら 売う る ( ( ( 手て あ お と く の れ で 祭ま つあ り る 様よ う 子す そ れ が 似に 慣用句かるた ㈱アットスクール 一 目 馬 が う り お 茶 を 置 く 合 う 二 つ に ご す い い 加か げ 減ん に 言い っ ) 、 を お ご 茶ち ま を か す に ご す ゃ 5/25 ょ ) 顔か お う つ り き が ひ 二ふ た 非じ つ 常う に 似に て い る ) ) お う 馬ま 互た が が い に 合あ 気き う 持も ち が 合あ う ( ( ( ( 敬け い い 一い ち意 目も くを は 置お ら く う て そ の 場ば 慣用句かるた ㈱アットスクール 折 り 紙 を 顔 が 顔 が 顔 か ら つ け る 売 れ る 広 い 火 が 出 る ) ) 6/25 非ひ じ か 顔お 常う か に ら は ず 火ひ か が し 出で い る ) 多お お か 顔お く が の 人ひ と ひ 広ろ に い 知し ら れ て い る ょ ょ ) 広ひ ろ か 顔お く が 世よ に 売う 知し れ ら る れ る ( ( ( ( 保ほ し 折お 証う り す 紙が みる を つ け る 慣用句かるた ㈱アットスクール 肩 の 肩 身 が ど ろ を ぬ る の む 荷 が お り る せ ま い ( ( っ ほ 責せ き か 肩た 任に ん の と や す 義ぎ 荷に る 務む が を お 果は り た る し て ) 、 7/25 堂ど う 肩か 々ど う た 身み と が で き せ な ま い い ) 緊き ん 張ち しう な が ら 見み ま 守も る ょ か た ず を の む ) ) 恥は じ か 顔お を に か か ど せ ろ る を こ ぬ と る ( か た ず を ( 顔 に 慣用句かるた ㈱アットスクール 肩 を 肩 を か ぶ と を 気 が す く め る 持 つ ぬ ぐ 置 け な い う ち と け て 、 ) 8/25 え 気き る が 置お け な い ) 降こ う か 参さ ん ぶ す と る を ぬ ぐ ) ) あ か 肩た る を 人ひ と の 持も 味み か つ 方た を す る ( ( ( ( 気き 不ふ し も ん 肩か た 持 信か を ち 感ん を ・ す 態た 不ふ い ま く 度ど 満ん め に や る 表あ ら 意い が すわ 外い で あ る 気き ら 楽く に つ き あ 慣用句かるた ㈱アットスクール 肝 が 肝 に く ぎ を 口 が す わ る め い じ る さ す 固 い っ ょ ) 9/25 秘ひ み つ 口く ち密 が を か 固か た 軽る い 々が る し く 話は な さ な い ) 念ね ん く を ぎ 押お を す さ す ) ) 絶ぜ た 肝き も 対い に に 忘わ す め れ い な じ い る よ う に す る ( ( ( ( 度ど き き 肝も 胸う が が あ す る わ る 慣用句かるた ㈱アットスクール 口 が 口 火 を 口 を 首 を 軽 い 切 る そ ろ え る 長 く す る ) 10/25 あ 首 る を こ と 長な がを く 期き た す 待い る し て 待ま つ く び ) ) っ か け を ( 同ど う じ 口く ち時 を に 同お な そ じ ろ こ え と る を 言い う 、 っ さ 作つ く 最い し 口く ちる 初 火び に を 始は じ め 切き て る き ょ ゃ ) て し ま う ( ( ( す く 口ち ぐ が に 軽か るし い べ 慣用句かるた ㈱アットスクール さ じ を 舌 を 功 名 低 い 投 げ る 巻 く ( ( ) っ 11/25 あ き ら め る す 舌 ば を ら し 巻ま さ く に 感か ん 心し ん す る し た ) さ じ を 投な げ る っ ょ ) へ 腰 り が く だ 低ひ く い た 態た い 度ど を と る こ し ) ゃ 生う あ け む や が ま の り が 功こ 逆ぎ う 名み にく う 良よ い 結け 果か を ( 腰 が ( け が の 慣用句かるた ㈱アットスクール し の ぎ を し び れ を 白 羽 の 白 い け ず る 切 ら す 矢 が 立 つ 目 で 見 る 12/25 冷つ め し 白ろ た い い 目め 目め で で 見み 見み る る ) ) 多お お 白し く ら 羽は の の 中な か か 矢や ら が 選え ら た 立 び つ 出だ さ れ る ) ) 待ま し ち び く れ た を び れ 切き る ら す ( ( ( ( し の ぎ を け ず る お た が い に は げ し く 争あ ら うそ 慣用句かるた ㈱アットスクール す ず め の 図 に す ね を 背 に な み だ 乗 る か じ る な腹 いは か え ら れ 少し 々う し のう こ と は か ま ょ れ 背せ な に い 腹は ら は か え ら れ な っ ) 13/25 い ょ っ ょ う 親お や な ど の 世せ 話わ に な る ) ょ す ね を か じ る ) ) 調ち 図ず 子う し に に の 乗の る て つ け あ が る ( ( ( ( す ず め の な み だ あ る か な い か の 少す く な い 量り て い ら 慣用句かるた ㈱アットスクール 高 を 手 が 手 が 手 に く く る つ け ら れ な い 出 な い あ せ を に ぎ る ょ き 守ま も 緊ん 手て る 張ち に しう な あ が せ ら を 成な に り ぎ 行ゆ る き を 見み ) ) 14/25 自じ ぶ 分ん の 能の う 力り をく こ え て い て 何な に ょ ) ) も 手て で が き な 出で い な い ど 手て う が す る つ こ け と ら も れ で な き い な い ( ( ( ( 見み 高た かく を び る く く る 慣用句かるた ㈱アットスクール 手 を と う げ を あ ま る 負 え な い こ ま ね く こ す ( ( 何な に 手て も を し な こ い ま で ね た く だ 見み て い る ) ) 15/25 と う げ を こ す ) 一ひ と 手て 人り に で は 負お 処し え 理り な で い き な い ょ ) い 自じ ぶ 手て 分ん に ひ と あ り ま で る は 対た い 応お う で き な ( 手 に ( 手 に 勢い き いお が さ か ん な 時と き を す ぎ る 慣用句かるた ㈱アットスクール な み だ を 二 の 足 を ぬ れ 手 で ね こ を 飲 む ふ む あ わ か ぶ る ょ 、 ) 16/25 く 本ほ ん ね す 性し こ る をう を か く か し ぶ て る お と な し ) 苦く ろ ぬ 労う れ せ 手て ず で に 利り え あ 益き わ を 得え る ( あ る こ と を 実じ 行こ う す る の を た っ ) ) め 二に ら の う 足あ し を ふ む ( ( ( く な や み し だ さ を を こ 飲の ら む え る 慣用句かるた ㈱アットスクール 寝 耳 に 根 も 葉 も の ど か ら 歯 が 水 な い 手 が 出 る 立 た な い 相あ い 手て が 強つ よ す ぎ て 、 ) ) 17/25 な 歯は わ が な い 立た た な い ) 欲ほ の し ど く か て ら た ま 手て ら が な 出で い る ( 何な ん 根ね の も 根こ ん 葉は 拠き も も 理り ゆ な 由う い も な い ょ ) 思お も い が け な い こ と に お ど ろ ( ( ( く こ 寝ね み 耳み と に 水み ず と て も か 慣用句かるた ㈱アットスクール 鼻 が 鼻 で 鼻 を 歯 に 高 い あ し ら う 明 か す 衣 を 着 せ ぬ 18/25 ) っ と 歯は に た ま 衣き ぬま を を 着き 率そ せ 直ち ぬ にく 言い う ょ 、 ) あ 思お も っ ) 言い 相あ い て 鼻は なわ 手 を せ を る 出だ 明あ し か ぬ す い て っ ) 冷つ め は 鼻な た で く い あ い し 加か げ ら 減ん う に あ つ か う ( ( ( ( 得と く い 鼻は な意 が に な 高た かる い 慣用句かるた ㈱アットスクール 羽 を 腹 に 腹 を 額 を の ば す す え か ね る 割 る 集 め る っ ) ) 19/25 集あ つ ひ 額た ま をい て そ 集あ つ 相う め 談だ ん る す る ) 本ほ ん は 腹ら 当と う を の 気き 割わ 持も る ち を う ち あ け る っ ) 腹は ら は 腹ら が に 立た す て え 許ゆ る か せ ね な る い ( ( ( ( の は 羽ね び を の び の と ば ふ す る ま う 慣用句かるた ㈱アットスクール 非 の 袋 の へ そ を 骨 を 打 ち 所 が な い ね ず み 曲 げ る 折 る っ っ く ほ 骨ね す を 折お る ) ) 苦く ろ 労う を か え り み ず 、 機き げ へ 嫌ん そ を を そ こ 曲ま ね げ る る ) 逃に 袋ふ くげ のろ 場ば が ね な ず い み ( ( ( ( 欠け 非ひ 点て ん の が ま 打う ち た 所ど こく がろ な な い い ) 力ち か をら つ 20/25 慣用句かるた ㈱アットスクール 右 に 水 に 水 を 身 に い出 る 者 が い な 流 す さ す あ ま る ゃ じ ) た 21/25 ) っ ま に な る こ と を 言い 自じ ぶ 身み 分ん に に は あ も ま る た い な い っ ) り み 水ず す を る さ す ) す み 水ず ん に だ こ 流な がと す は 忘わ す れ る ( ( ( ( い そ み 右ぎ の に 人ひ と よ 出で り る 優す ぐ も 者の れ が た い 人ひ と な が い い な 慣用句かるた ㈱アットスクール 耳 が 耳 に 虫 が 虫 の 痛 い た こ が で き る 知 ら せ る 息 ) ) 22/25 何な に か が 起お こ り そ う な 予よ か 感ん が 今い ま む 虫し に の も 消き 息い きえ そ う な ざ ま ) ) す む 虫し る が 知し ら せ る う み 耳み ん に ざ り た す こ る が で き る ( ( ( ( 聞き 耳み みく が の が 痛い たつ い ら い 慣用句かるた ㈱アットスクール 胸 を 目 が 目 が 目 か ら 借 り る 高 い な い 鼻 へ ぬ け る ( 非ひ じ 目め 常う が に 好す な き い で あ る ょ 物も の の 値ね 打う ち な ど を 見み ぬ く 力ち か ) が 目め あ が る 高た か い ) ) 利り こ 目め 口う か で ら 理り か 解い 鼻は なが へ 早は や ぬ い け る ) 下し た の 者も の が 上う え の 者も の に 相あ い 手て を し ( ( ( て む 胸ね も を ら う 借か り る ら 23/25 慣用句かるた ㈱アットスクール 目 も 目 に 鼻 の 先 色 を 変 え る く れ な い か け る ( ( っ ま ) 目め も た く く 関か ん れ 心し ん な を い 示し め さ な い ) 24/25 よ 目め く に め ん か ど け う る を み る ) ) 必ひ 目め 死し の に な 色い ろる を 変か え る っ ょ 非ひ じ 目め 常う と に 近ち か は 鼻な い の こ 先さ きと ( 目 の ( 目 と 慣用句かるた ㈱アットスクール ら ち が わ ら に も つ ぶ る 棒 あ か な い す が る ( ( っ ) 突と つ や 然ぜ ん ぶ で か あ ら る さ 棒ぼ うま ) 25/25 物も の 事ご と が 片か た 付づ か な い め ど わ る ん ら な に も も の に す で が も る 助た す け を 求も と ) ら ち が あ か な い ) 見み 目め な を か つ た ぶ こ る と に す る ( や ぶ か ら ( 目 を
© Copyright 2024 Paperzz