天気の変化

豊橋市立小沢小学校
5年
理科「天気の変化」
指導時間 9時間(内、コンピュータ使用
2時間)
使用ソフト インターネットエクスプローラー
実践内容
・天気の変わり方は、テレビや新聞などで調べることができるが、多くの情報を随時集めることがで
きるインターネットは便利である。そこで、コンピュータ室で「ヤフー天気情報」や「日本気象協
会」のホームページなどから情報を収集した。
・雨雲の動きを見たり、雲画像やアメダスのデータから雨が
降っている地域を調べたりした。また、それらのデータか
ら次の日の天気を予想した。
・ライブカメラの情報で、他の都市の空の様子や河川の様子
を見た。
・世界のいろいろな都市の天気や気温を調べた。児童は、国
によって気温などが大きく違うことに驚いていた。
・秋の「台風と天気の変化」の学習では、台風の暴風雨圏や
風速、進路予想などの情報を集めた。
・児童は、普段家庭でもインターネットを利用しているが、
たくさんの天気情報があることを知り、興味を持った子が
多かった。
豊橋市立小沢小学校
6年
算数「算数パスポート
6年のまとめ」
指導時間 16時間(内、コンピュータ使用 6時間)
使用ソフト チャレンジ計プリっこ
実践内容
・6年の算数学習のまとめとして、「チャレンジ計プリっこ」を使って各単元の復習を行った。少人
数対応で1クラスを教師2人で指導することができるので、教科書の問題や「算数の友」ができた
児童から、コンピュータ室に移動し、
「チャレンジ計プリっこ」に取り組んだ。
・児童が自主的に問題を選んで印刷をし、解いた後に答え合わせをする。つまずいたところをやり直
すが、わからないところを教師に聞きに来る。
・児童が自分の進度や理解度に応じて、自分の名前入りのプ
リントを作成することができるので、学習を意欲的に進め
ることができた。児童にも好評である。
・教師用画面のチャレンジ進度表や個人カルテから、学習の
様子や進み具合を確認し、アドバイスすることができる。
・すべての単元を合わせると、1人で150枚以上になるの
で、苦手の単元を中心に学習するなど内容を選択するとよ
い。インク、紙代など消耗品費がかなりかかってしまう。
・本校は小規模校のため、コンピュータ室の利用の融通が利
くので、毎日でも続けて利用できて効果的だった。
- 48 -
計プリっこ教師用メニュー
- 49 -