温泉の成分についての実験的研究 岐阜大学教育学部附属小学校 1 研究の動機 1年生から続けてきた温泉についての研究の 6年 古田 鉱 色の変わり方から,鉄分の変化を調べることに した。 中で,温泉や温泉たまごの色が変化することに 毒沢温泉と松代温泉のとう明な温泉と 1 ヶ月 疑問が残った。この色の変化には温泉の成分が くらいたち,茶色く変化した温泉に同じ量の緑 関わっているのではないかと考え,この研究を 茶を入れて鉄分の量を調べた。すると,どちら 始めた。 の温泉も,とう明のものはどちらも緑茶を加え たとたんに真っ黒に変化したが,茶色の温泉は 2 研究の内容 (1)色が茶色になると温泉の成分も変化する のか ①電流の流れやすさから成分の変化を調べる 草津温泉のビジターセンターで,色々な成分 どちらもほとんど変化がなかった。とう明な温 泉にはたくさんの鉄分がふくまれていて,茶色 の温泉には鉄分がほとんどふくまれていないこ とが分かった。このことから,温泉が茶色く変 化すると, がとけていると,温泉は電気を通しやすいこと 温泉の成 を知った。そのことを利用して,茶色く変化す 分の鉄分 る前と後の温泉に流れる電流の量を調べれば, が減るこ 成分が変化したかを確かめることができると考 とが明ら えた。割りばしの先に釘を2本取り付け,その かになっ 先を温泉につけて,釘の間を流れる電流の量を た。 電流計で測定した。 毒沢温泉も松 ③おかしのラム ネや気 体検知管で二酸 化炭素 代温泉も茶色く の変化を調べる なったものはと 松代温泉を飲 う明なものと比 むと,塩からく べて,電流を流 て,しぶくて, しにくくなった。 シュワッとする。 温泉の成分がた シュワッとする くさんあると電 のは炭酸飲料と 流が流れやすい 同じなので,二酸化炭素が入っていると考えた。 ので,茶色くな 二酸化炭素は気体なので,長く置いておくと, った温泉は成分 コーラなどでも気が抜けてしまうので,茶色く が減ったと考えられる。 変化した温泉も中に入っていた二酸化炭素はぬ けてしまっているのではないかと思い,おかし ②お茶のカテキンで鉄分の量を調べる 3年生の時の研究で,温泉の中の鉄分と緑茶 のラムネや気体検知管を使って,二酸化炭素の 量を調べた。 にふくまれているカテキンが結びついて黒いち おかしのラムネを入れた実験も,気体検知管 んでんができることが分かった。そこで,緑茶 の実験も,湧き出して間もない透明な温泉が茶 を茶色くなる前と後の温泉の中に入れ,温泉の 色く変化すると,とけている二酸化炭素の量が 減ることが分かった。 たため食塩の成分が殻を通り抜け,中までしみ こんだことが分かった。また,食紅で色をつけ ④パックテスト を使っ てカルシウムの 変化を 調べる た水で作ったゆでたまごは,殻の表面は赤やピ ンク色にそまり,殻をむくと白身の表面に赤色 松代温泉では,浴そうの表面に炭酸カルシ の点がたくさんついていた。殻の裏側にも赤色 ウムでできたスケールが付着している。スケ の点がついていた。これらの結果から,たまご ールは湧き出したばかりの温泉から出てくる の殻には小さ ので,時間が経つとカルシウムが温泉の成分 な穴が開いて から減っていると考え,カルシウム用のパッ いて,温泉の クテストを行って,温泉のカルシウムの量を 成分がたまご 比べた。 の殻を通り抜 毒沢温泉も けて白身にし 松代温泉も, みこみ,温泉 茶色く変化し の味がついた た温泉は,と のだと考えられる。 う明な温泉よ りもパックテストの色の結果がうすくなって 3 いて,カルシウムの量が尐し減っていること が分かった。 研究のまとめ 湧き出したばかりのとう明な温泉が,茶色に 変化すると,温泉にとけている成分が減尐する。 特に鉄分や二酸化炭素,カルシウムなど減尐す (2)温泉たまごを作るとき温泉の成分は卵の 殻を通り抜けることができるか る成分は,どれも温泉の中で体に効く成分であ り,温泉が茶色なるということは,体に対する 温泉に行くと,温泉たまごが売られている。 効能が減尐するということが分かった。また, よく「温泉の味がする。」と言う人がいるが,本 温泉の成分は,たまごの殻を通り抜け,中まで 当に温泉の味がするのか疑問に思った。固いた しみこむことも分かった。 まごの殻を温泉の成分が通り抜けていくのかを (指導教諭 岐阜大学教育学部附属小理科部) 明らかにするために,温泉のお湯でたまごを 20 分ゆでて,成分が殻の中までしみこんでいるか 4 審査評 を調べた。また,食紅で赤く色をつけた水と, 大好きな温泉について,より詳しく,よ 濃い食塩水でもゆでたまごを作り,色や味の違 り科学的に知りたいと願い,6年間にわた いで成分がしみこんでいるかを調べた。 って継続的に取り組んだ作品です。今年度 草津温泉でたまごをゆでると,たまごの色が は、温泉の成分の変化などに目を付けたり、 全体的に茶色っぽくなった。殻の表面には黒い 温泉を無駄なく利用するための方法につい 点ができていた。殻の内側を見ると,表面より て、身近な生活とつなげて仮説をもち、追 も小さくてうす 究したりすることができました。どの実験 い黒い点ができ も方法を工夫し科学的なデータをもとに考 ていた。濃い食 えをまとめている点がすばらしいです。中 塩水でゆでたた 学生になっても研究を続け、さらに温泉に まごは,たまご ついての知識を深めてほしいです。 の黄身は変化が なかったが,白身を食べると,うすい塩味がし
© Copyright 2024 Paperzz