今月の目標 「何でも食べよう」 江東区南砂さくら保育園 平成28年1月(睦月)献立表 曜 日 予定 昼食 午後の おやつ 日 予定 昼食 月 予定 4 保育始め ・胚芽ご飯 ・牛肉と春雨の甘辛炒め ・中華胡瓜 ・白菜ときのこの中華スープ ・いよかん 11 5 18 パシャライフ ・胚芽ご飯 ・牛肉と春雨の甘辛炒め ・中華胡瓜 ・白菜ときのこの中華スープ ・いよかん 午後の ・冬野菜のピザトースト おやつ ・牛乳 25 昼食 ・あったか冬野菜お雑煮 ・緑茶 ・七草粥 ・緑茶 ・お汁粉 ・あられ ・玄米茶 ・若布おにぎり ・小魚 ・緑茶 12 19 13 14 15 身体測定 カウンセリング 野菜の日 0歳児健診 さくら広場 避難訓練 誕生会 ・雑穀ご飯 ・高野豆腐と野菜の甘酢あん ・三色ナムル ・中華風コーンスープ ・バナナ ・ご飯 ・鱈の竜田揚げ ・小松菜と小豆のカップケーキ ・牛乳 ・ごぼうサラダ ・かぶのポタージュ ・りんご ・わかめとじゃこのおにぎり ・緑茶 ・おかかおにぎり ・小魚 ・緑茶 22 杉アート ・あったか冬野菜お雑煮 ・緑茶 ~トマトソースがけ~ ・アップルパイ ・紅茶 21 ・彩りご飯 ・かぶの浅漬け ・緑茶 ・食パン ・かじきのソテー ・中華風かき卵粥 ・緑茶 大きくなった会リハーサル① ・バターロール ・かぶたっぷりシチュー ・白菜とりんごのフレンチサラダ ・フルーツゼリー 26 ・かぶと若布の味噌汁 ・みかん ・肉野菜丼 ・里芋の煮っころがし ・白菜と若布の味噌汁 ・りんご 20 ・けんちんうどん ・かぶの肉味噌がけ ・胡瓜とえのきの酢の物 ・バナナ 27 16 ・フランスパン ・トマト煮込みハンバーグ ・コールスローサラダ ・あったか冬野菜ポトフ ・ヨーグルト~いちごソースがけ~ ・白菜と切干大根のさっぱり和え 野菜の日 体育指導 野菜の日 午後の ・バナナベニエ おやつ ・牛乳 9 ・彩りご飯 ・かぶの浅漬け ・緑茶 予定 ・麦ご飯 ・鶏じゃが ・小松菜のしらす和え ・厚揚げとなめこの味噌汁 ・みかん 8 鏡開き ・あんかけうどん ・じゃが芋と人参の含め煮 ・大根と小松菜のすまし汁 ・みかん ・わかめとじゃこのおにぎり ・緑茶 日 7 新年お楽しみ会・七草 ・チキンカレー ・大根と彩りシャキシャキサラダ ・ポパイスープ ・りんご ・ごぼうサラダ ・かぶのポタージュ ・りんご 予定 土 ・お雑煮 ・鰆の西京焼き ・お煮しめ ・黒豆 ・紅白なます ・芋金団 ・お花みかん ~トマトソースがけ~ 午後の おやつ 6 野菜の日 金 🌺おせち料理🌺 おせち料理は新年の新しい歳神様を迎え、おもてなしする為の料理で す。また“めでたさを重ねる”という意味の縁起かつぎの為に重箱に詰 めて作ります。詰められる料理には、それぞれ「豊作祈願」「子孫繁 栄」「無病息災」などの意味が込められています。 今年も日本の大切な伝統食に触れる機会を たくさん持ち、子ども達へ伝えていきたいと思います。 ・バターロール ・かぶたっぷりシチュー ・白菜とりんごのフレンチサラダ ・フルーツゼリー 成人の日 昼食 日 木 ・けんちんうどん ・かぶの肉味噌がけ ・胡瓜とえのきの酢の物 ・バナナ ・食パン ・かじきのソテー 昼食 水 【テーマ野菜 かぶ】 1月のテーマ野菜はかぶです。かぶは胃腸を温め、冷えが原因の腹痛を抑える効果があります。 また、解毒作用を持って おり、葉と根を混ぜて抽出した汁を患部に塗布すると、虫刺され、あかぎれ、しもやけなどに効果があります。 根と葉は栄 養面も違い、根はビタミンCが多く消化酵素を含むので整腸作用があり、葉は緑黄色野菜で栄養満点です。 残さず利用できる食材のため、根は煮もの、蒸しもの、漬けものに。葉は炒めもの、汁ものなどに。 保育園では、汁ものやナムルに根の部分を使用し、葉の部分はふりかけや汁ものなどに使用し無駄が ないよう食べてもらうよう配慮したいと思います。 午後の ・ハムチーズサンド おやつ ・牛乳 日 火 ※ はクッキングメニューです。 ※乳児には午前中、牛乳等がでます。 ※毎日産地を明記しています。日々安心・安全な食品を納品していますが、 納入状況により献立を変更する場合もあります。 ・ご飯 ・鰤大根 ・ちぢみほうれん草の胡麻和え ・豚汁 ・オレンジ ・かぶ入り豆乳スパゲティー ・緑茶 28 0歳児健診 大きくなった会リハーサル② ・雑穀ご飯 ・高野豆腐と野菜の甘酢あん ・三色ナムル ・中華風コーンスープ ・バナナ ・ご飯 ・鱈の竜田揚げ ・小松菜と小豆のカップケーキ ・牛乳 ・中華風かき卵粥 ・緑茶 ・白菜と切干大根のさっぱり和え ・かぶと若布の味噌汁 ・ヨーグルト 23 ・チキンカレー ・大根と彩りシャキシャキサラダ ・ポパイスープ ・りんご ・あんかけうどん ・じゃが芋と人参の含め煮 ・大根と小松菜のすまし汁 ・みかん ・苺ジャムサンド ・牛乳 ・若布おにぎり ・小魚 ・緑茶 29 30 七草粥について 昔から1月7日には七草 粥が食べられてきました。 . 春の七草といわれる 「セリ・ナズナ・ゴギョ ウ・ハコベラ・ホトケノ ザ・スズナ・スズシロ」か ら春に芽吹くエネルギーを もらい、1年間の無病息災 を願います。 また、春の七草にはビタミ ン・ミネラルが豊富に含ま れており、お正月のご馳走 で負担のかかった胃を回復 させる効果もあります。 鏡開きについて 鏡開きは、お正月に歳 神様にお供えした鏡餅を 下げて食べる日本の年中 行事です。歳神様に感謝 し、それを食べることで 無病息災を祈ります。 また刃物で「切る」とい うと武士の切腹を連想し てしまうので、手や木槌 で「開く」と表現します。 国際交流 ・かぶの葉ふりかけご飯 ・かぶと豚肉のみぞれ鍋風 ・胡瓜とたくあんのおかか和え ・金柑 ・肉野菜丼 ・里芋の煮っころがし ・白菜と若布の味噌汁 ・りんご ・ブルーベリージャムサンド ・牛乳 ・おかかおにぎり ・小魚 ・緑茶 保育園では8日のおやつ にお汁粉として提供する 予定です。
© Copyright 2024 Paperzz