平成25年度 後期選定図書 受入一覧 子ども育成学部

平成25年度 後期選定図書 受入一覧 子ども育成学部
背景色つき太字…先生からの推薦文あり
No.
書 名
著者名
出版社
請求記号
1 移りゆく「教養」
苅部 直
NTT出版
002/KA
2 岩波講座 日本の思想 第1巻 「日本」と日本思想
苅部 直 他編
岩波書店
121/IW/1
3 岩波講座 日本の思想 第2巻 場と器 思想の記録と伝達
苅部 直 他編
岩波書店
121/IW/2
4 岩波講座 日本の思想 第3巻 内と外 対外観と自己像の形成
苅部 直 他編
岩波書店
刊行しだい受入
5 岩波講座 日本の思想 第4巻 自然と人為 「自然」観の変容
苅部 直 他編
岩波書店
121/IW/4
6 岩波講座 日本の思想 第5巻 身と心 人間像の転変
苅部 直 他編
岩波書店
121/IW/5
7 岩波講座 日本の思想 第6巻 秩序と規範 「国家」のなりたち
苅部 直 他編
岩波書店
121/IW/6
8 岩波講座 日本の思想 第7巻 儀礼と創造 美と芸術の原初
苅部 直 他編
岩波書店
刊行しだい受入
9 岩波講座 日本の思想 第8巻 聖なるものへ 躍動するカミとホトケ
苅部 直 他編
岩波書店
刊行しだい受入
10 ヴィクトリア時代の思潮とJ.S.ミル
有江 大介
三和書籍
133.4/AR
11 ヘーゲル 生涯と著作
ハンス・フリードリヒ・フルダ
梓出版社
134.4/FU
12 使えるヘーゲル―社会のかたち、福祉の思想 (平凡社新書)
福吉 勝男
平凡社
134.4/FU
13 初期ヘーゲル哲学の軌跡 断片・講義・書評
ヘーゲル著 寄川 条路 編訳
ナカニシヤ出版
134.4/HE
14 G.W.F.ヘーゲル論理学講義―ベルリン大学1831年
カール・ヘーゲル筆記
ウド・ラーマイル 編集
文理閣
134.4/HE
15 ヘーゲル現象学の理念
細川 亮一
16 知の教科書 ヘーゲル
創文社
134.4/HO
今村 仁司 座小田 豊
講談社
134.4/IM
17 ヘーゲル用語事典
岩佐 茂
未来社
134.4/IW
18 ヘーゲル変奏―『精神の現象学』をめぐる11章
フレドリック・ジェイムソン
青土社
134.4/JA
19 ヘーゲル 精神の深さ―『精神現象学』における「外化」と「内化」
小島 優子
知泉書館
134.4/KO
20 ヘーゲル <他なるもの>をめぐる思考
熊野 純彦
筑摩書房
134.4/KU
21 ヘーゲル・未完の弁証法―「意識の経験の学」としての『精神現象学』の批判的研究
黒崎 剛
早稲田大学出版部
134.4/KU
22 哲学の犯罪計画―ヘーゲル『精神現象学』を読む
ジャン=クレ・マルタン
法政大学出版局
134.4/MA
23 ヘーゲルの未来―可塑性・時間性・弁証法
カトリーヌ・マラブー
未来社
134.4/MA
24 意識と生命―ヘーゲル『精神現象学』における有機体と「地」のエレメントをめぐる考察
野尻 英一
社会評論社
134.4/NO
1 / 6 ページ
No.
書 名
著者名
出版社
請求記号
25 ヘーゲルと現代思想の臨界―ポストモダンのフクロウたち
岡本 裕一朗
ナカニシヤ出版
134.4/OK
26 ヘーゲルの実践哲学
ロバート・B・ピピン
法政大学出版会
134.4/PI
27 朝倉実践心理学講座 1 意思決定と経済の心理学
海保博之 監修/ 坂上貴之 編
朝倉書店
140.8/SA
28 朝倉実践心理学講座 2 マーケティングと広告の心理学
海保博之 監修/ 杉本徹雄 編
朝倉書店
140.8/SU
29 朝倉実践心理学講座 3 デザインと色彩の心理学
海保博之 編・監修/日比野 治雄 小山 慎一 編
朝倉書店
刊行しだい受入
30 朝倉実践心理学講座 4 発想と企画の心理学
海保博之 監修/ 高橋誠 編
朝倉書店
140.8/TA
31 朝倉実践心理学講座 5 わかりやすさとコミュニケーションの心理学
海保博之 編・監修
朝倉書店
140.8/KA
32 朝倉実践心理学講座 6 コンピテンシーとチーム・マネジメントの心理学
海保博之 監修/ 山口裕幸 編
朝倉書店
140.8/YA
33 朝倉実践心理学講座 7 感情マネジメントと癒しの心理学
海保博之 監修/ 久保真人 編
朝倉書店
140.8/KU
34 朝倉実践心理学講座 8 対人関係と恋愛・友情の心理学
海保博之 監修/ 松井豊 編
朝倉書店
140.8/MA
35 朝倉実践心理学講座 9 運動と健康の心理学
海保博之 監修/ 竹中晃二 編
朝倉書店
140.8/TA
36 朝倉実践心理学講座 10 感動と商品開発の心理学
海保博之 監修/ 神宮英夫 編
朝倉書店
140.8/JI
37 新装版 人間の生き方 「時世と『論語』」他
安岡 正篤
黎明書房
159/YA
38 ロンドン貧乏物語―ヴィクトリア時代呼売商人の生活誌
ヘンリー・メイヒュー
悠書館
233/MA
39 平和なくして平等なく平等なくして平和なし 写真集市川房枝
市川房江記念会女性と政治センター
ドメス出版
289/IC
40 ヘーゲルと国民的権力国家思想
ヘルマン・ヘラー
風行社
311/HE
41 ヘーゲルにおける理性・国家・歴史
権左 武志
岩波書店
311.1/GO
42 政治哲学と対話の弁証法―ヘーゲルとレオ・シュトラウス
石崎 嘉彦
晃洋書房
311.1/IS
43 原典でよむ日本デモクラシー論集
堀真清
岩波書店
311.7/HO
44 叛逆―マルチチュードの民主主義宣言
アントニオ・ネグリ マイケル・ハート
NHK出版
311.7/NE
45 現代の日本政治
猪口孝/P.ジェイン共編
原書房
312.1/IN
46 安倍内閣の研究
岩見隆夫
毎日新聞社
312.1/IW
47 ヘーゲル 法哲学講義
ヘーゲル
作品社
321.1/HE
48 自由であることの苦しみ―ヘーゲル『法哲学』の再生
アクセル・ホネット
未来社
321.1/HO
49 ヘーゲル『法の哲学』に学ぶ―自由と所有、そして国家
山辺 知紀
昭和堂
321.1/YA
50 50年前の憲法大論争 (講談社現代新書)
保阪正康 監修
講談社
323.1/HO
2 / 6 ページ
No.
書 名
著者名
出版社
請求記号
51 現代日本の資源問題
中藤 康俊
古今書院
334.7/NA
52 コラテラル・ダメージ―グローバル時代の巻き添え被害
ジグムント・バウマン
青土社
361/BA
53 個人化社会
ジグムント・バウマン
青弓社
361/BA
54 幸福論―“生きづらい”時代の社会学
ジグムント・バウマン
作品社
361/BA
55 物象化―承認論からのアプローチ
アクセル・ホネット
法政大学出版局
361.1/HO
56 福祉社会学ハンドブック―現代を読み解く98の論点
社会福祉学会
中央法規出版
364/FU
57 社会保障入門 2013
社会保障入門編集委員会
中央法規出版
364/SH/13
58 対人援助職のための家族理解入門
団 士郎
中央法規出版
367.3/DA
59 シリーズ福祉社会学 1 公共性の福祉社会学―公正な社会とは
武川 正吾
東京大学出版会
369/TA
60 シリーズ福祉社会学 2 闘争性の福祉社会学― ドラマトゥルギーとして
副田 義也
東京大学出版会
369/SO
61 シリーズ福祉社会学 3 協働性の福祉社会学―個人化社会の連帯
藤村 正之
東京大学出版会
369/FU
62 シリーズ福祉社会学 4 親密性の福祉社会学―ケアが織りなす関係
庄司 洋子
東京大学出版会
369/SH
63 サービス担当者会議マニュアル
担当者会議向上委員会著
中央法規出版
369.1/TA
64 「人間行動理解」で磨くケアマネジメント実践力
渡部 律子
中央法規出版
369.1/WA
65 福祉援助の臨床―共感する他者として
窪田 暁子
誠信書房
369.16/KU
66 主任介護支援専門員ハンドブック―ステップアップのための育成・実践ツール
京都府介護支援専門員会
中央法規出版
369.17/KY
67 ネットワークを活用したソーシャルワーク実践
社団法人日本社会福祉士会
中央法規出版
369.26/NI
68 学びを追求する高齢者福祉
杉本 敏夫 橋本 有理子
保育出版社
369.26/SU
69 私は私らしい障害児の親でいい
児玉 真美
ぶどう社
369.28/KO
70 東日本大震災とNPO・ボランティア
桜井 政成
ミネルヴァ書房
369.3/SA
ほるぷ出版
370.8/HO
71 『ほるぷ現代教育選集』 (全33巻 別冊1 解説1)
72 震災復興が問いかける子どもたちのしあわせ
鈴木 康裕
ミネルヴァ書房
371.4/SU
73 きのくに子どもの村の教育
堀 真一郎
黎明書房
371.5/HO
74 教師力トレーニング 若手編
山田 洋一
明治図書出版
374.3/HO
75 教師の話し方・聴き方
石井 順治
ぎょうせい
375/IS
76 授業名人の教育語録
有田 和正 野口 芳弘 向山 洋一
明治図書出版
375.1/AR
3 / 6 ページ
書 名
No.
著者名
出版社
請求記号
77 社会参画の授業づくり―持続可能な社会にむけて
泉 貴久
古今書院
375.33/IZ
78 講座算数授業の新展開 1 第1学年
新算数教育研究会
東洋館出版社
375.412/SH/1
79 講座算数授業の新展開 2 第2学年
新算数教育研究会
東洋館出版社
375.412/SH/2
80 講座算数授業の新展開 3 第3学年
新算数教育研究会
東洋館出版社
375.412/SH/3
81 講座算数授業の新展開 4 第4学年
新算数教育研究会
東洋館出版社
375.412/SH/4
82 講座算数授業の新展開 5 第5学年
新算数教育研究会
東洋館出版社
375.412/SH/5
83 講座算数授業の新展開 6 第6学年
新算数教育研究会
東洋館出版社
375.412/SH/6
84 講座算数授業の新展開 7 算数的活動
新算数教育研究会
東洋館出版社
375.412/SH/7
85 小・中・高一貫カリキュラムへの改革を先取りした理科の授業づくり
広木 正紀 内山 裕之 編著
東京書籍
375.42/HI
86 すぐに使える!身近な自然を生かした理科授業
下野 洋 編著
東洋館出版社
375.422/SH
87 現代国語教育史研究
田近 洵一
冨山房インターナショナル 375.8/TA
88 現場で役立つ小学校国語科教育法
牛頭 哲宏 森 篤詞
ココ出版
375.82/GO
89 すべての子どもたちと「言葉の力」の活用力を育む国語授業 (夢の国語教室シリ-ズ1)
二瓶弘行/香川県「夢」の国語教室研究会
東洋館出版社
375.82/NI
90 クラスすべての子どもに「生きて働く言葉の力」を育む国語授業(夢の国語教室シリ-ズ4)
二瓶弘行/新潟県「夢」の国語教室研究会
東洋館出版社
375.82/NI
91 クラスすべての子どもたちに「読む・書く・考える力」をともに育む国語授業 (夢の国語教室シリ-ズ5)
二瓶弘行/長野県「夢」の国語教室研究会
東洋館出版社
375.82/NI
92 クラスすべての子どもたちに「話す・聞く力と読む力」をともに育む国語授業 (夢の国語教室シリ-ズ6)
二瓶弘行/佐賀県「夢」の国語教室研究会
東洋館出版社
375.82/NI
93 保育の学びスタートブック
久富 陽子
萌文書林
376.1/HI
94 保育者になるための国語表現
田上 貞一郎
萌文書林
376.1/TA
95 津守眞講演集 保育の現在─学びの友と語る
津守 眞 入江 礼子 友定 啓子
萌文書林
376.1/TS
96 幼児教育・知の探究11 表現芸術の世界
清水 満 松本 健義 小松 和彦
萌文書林
376.11/SH
97 あなたが変える庭遊び―創造性はぐくむ園庭遊具
東間 掬子
サンパティックカフェ
376.15/TO
98 発達障害の子とハッピーに暮らすヒント
堀内 祐子 柴田 美恵子
ぶどう社
378/HO
99 障害のある子どもの理解と親支援―親と教師のために
小川 英彦 川上 輝昭
明治図書出版
378/OG
100 トークトゥトーク 育つ喜び育てる楽しさ
汐見 稔幸 和久 洋三
玉川大学出版部
379.9/SH
101 14歳のための物理学
佐治 晴夫
春秋社
420/SA
102 ティンバーレイク教養の化学
ティンバーレイク 他
東京化学同人
430/TI
(このシリーズで刊行されているものはすでに所蔵しています。)
4 / 6 ページ
No.
書 名
著者名
出版社
請求記号
103 基礎からわかる天文学
半田 利弘
誠文堂新光社
440/HA
104 夜空からはじまる天文学入門
渡部 潤一
化学同人
440/WA
105 デジタルカメラによる天体写真の写し方
中西 昭雄
誠文堂新光社
442.7/NA
106 森と草原の歴史―日本の植生景観はどのように移り変わってきたのか
小椋 純一
古今書院
472.1/OG
107 医療と看護の質を向上させる認知症ステージアプローチ入門
平原 佐斗司
中央法規出版
493.7/HI
108 クレイジー・ライク・アメリカ―心の病はいかに輸出されたか
イーサン ウォッターズ
紀伊國屋書店
493.7/WA
109 震災と心のケア
片山 和子 湯汲 英史
日東書院
493.93/KA
110 講座ケア 新たな人間―社会像に向けて 1 ケアとは何だろうか 広井 良典
ミネルヴァ書房
498/HI
111 講座ケア 新たな人間―社会像に向けて 2 ケアとコミュニティ
大橋 謙策
ミネルヴァ書房
刊行しだい受入
112 講座ケア 新たな人間―社会像に向けて 3 ケアと人間
西平 直
ミネルヴァ書房
498/NI
113 講座ケア 新たな人間―社会像に向けて 4 ケアと健康
近藤 克典
ミネルヴァ書房
刊行しだい受入
114 幼児のための環境デザイン―園舎・園庭を考える
仙田 満 藤塚 光政
世界文化社
526.3/SE
115 徹底検証!福島原発事故 何が問題だったのか
日本科学技術ジャーナリスト
会議
化学同人
543.5/NI
主婦と生活社
596.6/SH
116 保育園で教えてもらった 園児に人気のにっこりおやつ
117 日本人はどのように森をつくってきたのか
コンラッド・タットマン
築地書館
652.1/TO
118 フードツーリズム論 食を活かした観光まちづくり
安田 亘宏
古今書院
689/YA
119 ゾルガーの哲学・美学とイロニー
清浦 康子
南窓社
701.1/KI
120 阪大講義プロトコル 美のゆくえ―カント・ヘーゲル・アドルノ・ハイデッガー
大橋 良介
燈影舎
701.1/OO
121 絵本の力学
マリア・ニコラエヴァ
キャロル・スコット
玉川大学出版部
726.5/NI
122 宮沢賢治―素顔のわが友
佐藤 隆房
冨山房企画
910.268/MI
123 文明崩壊―滅亡と存続の命運を分けるもの 上巻 (草思社文庫)
ジャレド・ダイアモンド
草思社
B204/DI/1
124 文明崩壊―滅亡と存続の命運を分けるもの 下巻 (草思社文庫)
ジャレド・ダイアモンド
草思社
B204/DI/2
125 近代科学を超えて
村上 洋一郎
講談社学術文庫
B401/MU
126 探検するよ、さぁ科学の世界へ
リサ・スワーリング 他
化学同人
K404/LA
127 日本子ども資料年鑑2013
日本子ども家庭総合研究所
KTC中央出版
R367.6/ニ/13
追加 南原繁著作集 全10巻
丸山 真男 福田 歓一
岩波書店
081.6/NA/1~10
5 / 6 ページ
書 名
No.
著者名
出版社
請求記号
追加 キャリア教育のウソ (ちくまプリマー新書)
児美川 孝一郎
筑摩書房
366.2/KO
追加 育つ・つながる子育て支援
高山 静子
チャイルド本社
369.4/KO
追加 キー・コンピテンシー
ドミニク・S. ライチェン
ローラ・H. サルガニク
明石書店
370.4/RY
追加 形成的アセスメントと学力 人格形成のための対話型学習をめざして
OECD教育研究革新センター
明石書店
371.7/CE
追加 論集日本の学力問題 上巻 学力論の変遷
山内 乾史 原 清治
日本図書センター
371.7/YA/1
追加 論集日本の学力問題 下巻 学力研究の最前線
山内 乾史 原 清治
日本図書センター
371.7/YA/2
追加 安倍政権で教育はどう変わるか (岩波ブックレット)
佐藤 学 勝野 正章
岩波書店
373.1/SA
追加 見える学力、見えない学力 改訂新装版
岸本 裕史
大月書店
375/KI
追加 プレミアム講座ライブ 青木伸生の国語授業のつくり方
青木 伸生
東洋館出版社
375.82/AO
追加 プレミアム講座ライブ 野口芳宏の国語授業のつくり方
野口 芳宏
東洋館出版社
375.82/NO
追加 プレミアム講座ライブ 白石範孝の国語授業のつくり方
白石 範孝
東洋館出版社
375.82/SH
追加 子育て支援ひだまり通信
高山 静子
チャイルド本社
599/TA
追加 学術論文の技法 新訂版
斉藤 孝 西岡 達裕
日本エディタースクール出版部
816.5/SA
追加 チャタレー夫人の恋人 (ちくま文庫)
D.H.ロレンス著 武藤 浩史訳
筑摩書房
B933/LA
追加 教育工学事典
日本教育工学会
実教出版
R375/NI
NHKエンタープライズ
AV(事務室)
追加 NHKスペシャル ヒューマン なぜ人間になれたのか (DVD)
※子ども育成学部の選定図書は短期大学附属図書館にあります。
※新着図書コーナーで1ヶ月間展示後、開架書架に配置します。お探しの際は請求記号をご活用ください。請求記号の頭にK、B、Rがつく図書は児童書、文庫、参考図書になります。
東黒牧キャンパスの図書館にも
新しい本がたくさん入りました。
子ども育成学部のみなさんもぜひご利用ください。
たくさん本を読んで、新しい知識を増やしましょう!
6 / 6 ページ