来週の投資環境 - しんきんアセットマネジメント投信

しんきんアセットマネジメント投信株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商) 第338号
Sh inkin Asse t Man age men t Co., Ltd 加入協会/社団法人投資信託協会 一般社団法人日本投資顧問業協会
〒104-0031東京都中央区京橋3丁目8番1号 URL:http:// www.skam.co.jp
フリーダイヤル 0120-781812 携帯電話・PHSからは 03-5524-8181 (土日、休日を除く9:00~17:00)
< 来週の投資環境 >
10 月 29 日 ~ 11 月 2 日
長期金利の上昇ペースが速まる可能性も
● 来週の金融市場見通し
日銀は来週、追加緩和に踏み切る見通し。景気後退局面入りの可能性も指摘される中、政府・日銀は一体とな
って景気のテコ入れを図る必要がある。もっとも、政府が景気対策を優先して解散・総選挙を先送りすれば、野
党が反発して特例公債法案の審議が滞る可能性がある。目先、長期金利の急上昇には十分な警戒が必要だ。
1.株価 : 底堅い
【 予想レンジ 】日経平均株価
(来週)8,800~9,500 円
(11 月)8,500~9,500 円
米企業決算の内容がさえないことから、米国株がや
や軟調だ。それでも日本株が比較的堅調な理由は、日
銀の追加緩和観測と、それを受けた円安・ドル高の進
行とみられる。米国については景気の地合いが良好な
中、大統領選後に「財政の崖」への対処が進むとの期
待感も徐々に高まるとみられ、米国株への下落圧力も
徐々に後退しよう。日本の景気対策への期待感もあい
まって、来週の日本株は底堅い展開が予想される。
10,500
予想レンジ
上限
10,000
9,500
9,000
8,500
下限
8,000
7,500
11/11
12/1
【 予想レンジ 】新発 10 年債利回り
1.2
(11 月)0.75~0.90%
(%)
(年/月、日次)
12/9
12/11
1.0
予想レンジ
上限
0.9
0.8
下限
0.7
0.6
11/11
12/1
12/3
12/5
12/7
(年/月、日次)
12/9
12/11
(出所)Bloomberg より、しんきん投信作成
【 予想レンジ 】ドル円レート
(11 月)77.0~82.0 円
図表3. ドル円レート
(円/ドル)
74
予想レンジ
上限
76
米国が事前の市場予想どおり金融政策の現状維持を
決めた。一方、日本は追加緩和が市場のコンセンサス
となっているが、市場予想どおりの結果であっても、
円安・ドル安の動きは持続する可能性がある。日銀は
事実上の物価目標を導入したことで、米国流の積極緩
和スタンスに転じざるを得ない。しかもデフレ脱却を
実現しなければ財政再建(増税)がとん挫する。来週
の決定会合後も、追加緩和観測は沈静化しそうにない。
チーフエコノミスト
12/7
図表2. 新発10年物国債利回り
3.為替 : 円安・ドル高へ
(2012.10.26
12/5
1.1
市場の関心は追加緩和の「有無」から「内容」に移
りつつある。「政治圧力や市場の思惑で緩和に追い込
まれた」との印象を持たれたくない日銀が、市場の予
想を上回る追加緩和に踏み切る可能性がある。もし買
入増額の対象が国債のみならずETFやリートにまで
拡大すれば、資産価格の押し上げを通じた景気持ち直
し観測が強まる。特例公債法案を巡る不透明感の強ま
りもあいまって、来週は長期金利の上昇が予想される。
(来週)79.5~81.5 円
12/3
(出所)Bloomberg より、しんきん投信作成
2.長期金利 : 上昇
(来週)0.76~0.85%
図表1. 日経平均株価
(円)
11,000
78
80
82
下限
84
86
11/11
12/1
12/3
12/5
12/7
(年/月、日次)
12/9
12/11
(出所)Bloomberg より、しんきん投信作成
みやざき
ひろし
宮嵜
浩
E-Mail : [email protected])
<本資料に関してご留意していただきたい事項>
※ 本資料は、ご投資家の皆様に投資判断の参考となる情報の提供を目的として、しんきんアセットマネジメント投信株式会社が作成し
た資料であり、金融商品取引法に基づく開示資料ではありません。
※ 本資料は、信頼できると考えられる情報源から作成しておりますが、当社はその正確性、完全性を保証するものではありません。ま
た、いかなるデータも過去のものであり、将来の投資成果を保証・示唆するものではありません。
※ 本資料の内容は、当社の見解を示しているに過ぎず、将来の投資成果を保証・示唆するものではありません。記載内容は作成時点の
ものですので、予告なく変更する場合があります。
※ 投資信託は、預金や保険契約とは異なり、預金保険機構・保険契約者保護機構の補償の対象ではありません。また、金融機関でご購
入いただいた投資信託は、投資者保護基金の対象ではありません。
※ 投資信託は、値動きのある有価証券等(外貨建資産には為替リスクもあります)に投資しますので、基準価額は変動します。したが
って、預金と異なり投資元本が保証されているものではありません。運用による損益はすべて投資者の皆様に帰属します。
※ 特定ファンドの取得のお申込みに当たっては、販売会社より当該ファンドの投資信託説明書(交付目論見書)をあらかじめ又は同時
にお渡しいたしますので、必ず内容をご確認の上、ご自身でご判断ください。また、請求目論見書については、販売会社にご請求い
ただければ、当該販売会社を通じて交付いたします。
1 ⁄ 9
しんきんアセットマネジメント投信株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商) 第338号
Sh inkin Asse t Man age men t Co., Ltd 加入協会/社団法人投資信託協会 一般社団法人日本投資顧問業協会
〒104-0031東京都中央区京橋3丁目8番1号 URL:http:// www.skam.co.jp
フリーダイヤル 0120-781812 携帯電話・PHSからは 03-5524-8181 (土日、休日を除く9:00~17:00)
● トピックス
下がりにくく、上がりやすい米長期金利
1.10 月の米金融政策は現状維持
米連邦準備理事会(FRB)は 10 月 23~24 日の連邦公開市場委員会(FOMC)で、事前の市場予想どおり、
金融政策の現状維持を決めた。足元の米景気は底堅く、なかでも個人消費の改善ペースが早まっているとの認識が、
今回のFOMCの声明から見てとれる。一方、インフレについては、同声明で「エネルギー価格の上昇を反映して、
幾分加速した(picked up somewhat)」との認識が示されている。前回 9 月のFOMC声明で示されていた「イン
フレは抑制されている(subdued)」から認識が変化しているが、安定した長期インフレ期待と先行きのインフレ見
通し(中期的に、FOMCの目標である 2%かそれを下回る水準で推移)については、前回の声明から変化してい
ない。FRBは、足元のインフレ上振れはあくまで一時的な現象にすぎないと認識している模様だ(図表 1)。
2.FRBのバランスシートと米長期金利の関係
今後の金融政策に関するFRBの認識にも変化はない。FRBは現在、毎月 400 億ドルの政府機関(エージェン
シー)発行住宅ローン担保証券(MBS)の購入や、保有証券の平均残存期間の長期化(いわゆるツイスト・オペ)、
エージェンシー債とエージェンシー発行MBSの償還金をエージェンシー発行MBSに再投資する政策を実施し
ている。ツイスト・オペは今年いっぱいで終了する予定だが、前回 9 月のFOMC声明から「労働市場の見通しが
著しく改善しない」(声明)場合、エージェンシー発行MBSの購入や、追加の資産購入等が継続・実施されると
の文言が盛り込まれている。FRBは、これら一連の措置が「長期金利に下方圧力を加え、住宅ローン担保証券市
場を支援するとともに、より広範な金融状況を一段と緩和的にする一助となるだろう」(FOMC声明)とみてい
る。なお、「少なくとも 2015 年半ばまで、FF金利を異例の低水準とすることが正当化される」という「時間軸」
政策も、引き続き採用されている。
ツイスト・オペや、エージェンシー発行MBSの再投資は別として、FRBのバランスシート規模の拡大をもた
らす資産の追加購入が、はたして本当に「長期金利に下方圧力を加える」ことができるのかは疑わしい。バランス
シート拡大を通じた量的金融緩和の拡大は、国際金融市場に対するドル供給量を増大させることになる。過去、通
貨当局によるドル供給(海外当局によるドル買い介入を含む)が増大する局面で、米国の長短金利差が拡大するケ
ースが多い(図表 2)。「時間軸」政策によって米短期金利が低水準に固定されている現在、米国における長短金利
差の拡大は、米長期金利の上昇を意味する。今後、米景気・物価見通しの下振れリスクが増大し、米追加緩和観測
が高まる局面では、FRBの思惑に反して、米長期金利に上昇圧力がかかる可能性がある。
図表1. インフレ率はFRBの「望ましい水準」へ
6
(前年比、%)
5
米国 個人消費支出価格指数
4
米国 消費者物価指数
3
2
1
0
(年、月次)
図表2. ドル供給量と米長短金利差
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
0
-1
-2
-3
-4
(%)
0.5
0.0
-0.5
米10年債利回り-FFレート(左目盛)
90
95
00
05
(年、四半期)
いわゆるワールド・ダラー。図表では、対名目潜在GDP比の前期差を示している
(出所)米経済分析局、米労働統計局よりしんきん投信作成
(出所)Bloomberg、米FRBよりしんきん投信作成
チーフエコノミスト
-1.0
10
(注2)ドル供給量=米マネタリー・ベース+FRB海外顧客勘定の財務省証券保有残高。
点線はFRBが過去に「望ましい」としたインフレ率の下限(1.5%)
緩
和
1.0
(注1)シャドー部は利上げ局面
(注)食品・エネルギーを除く。破線(赤色)はFRBの物価目標。
(2012.10.26
2.0
1.5
金融当局によるドルの供給量(右目盛)
85
90 92 94 96 98 00 02 04 06 08 10 12
(前期差、%)
みやざき
ひろし
宮嵜
浩
E-Mail : [email protected])
※ 表紙の「本資料に関してご留意していただきたい事項」を必ずご確認ください。
2 ⁄ 9
引
き
締
め
しんきんアセットマネジメント投信株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商) 第338号
Sh inkin Asse t Man age men t Co., Ltd 加入協会/社団法人投資信託協会 一般社団法人日本投資顧問業協会
〒104-0031東京都中央区京橋3丁目8番1号 URL:http:// www.skam.co.jp
フリーダイヤル 0120-781812 携帯電話・PHSからは 03-5524-8181 (土日、休日を除く9:00~17:00)
● 来週の投資戦略
エージェンシーMBS(為替ヘッジ)の投資環境
1.QE3 決定でエージェンシーMBSを選好する動きが一服
米連邦準備制度理事会(FRB)による金融緩和政策などを背景に、米国債とともにジニーメイなどのエージ
ェンシーMBS(不動産担保融資の債権を裏付けとしてジニーメイなどの政府機関が発行したモーゲージ証券)
の上期のパフォーマンスは、それぞれ 3.1%、2.0%とまずまずの結果となった(シティグループ米国債インデックス、シティグ
ループ米国 BIG ジニーメイ・インデックス、円ベース、為替ヘッジ)。9 月の量的緩和第 3 弾(QE3)決定を受け、10 月はMBS
を選好する動きが一服。エージェンシーMBS(ジニーメイ、円ベース、為替ヘッジ)のリターンは 25 日までで-0.6%
となっている。
過去からのエージェンシーMBSのパフォーマンスを見ると、米国債と同様に安定的に推移している(図表 1、
図表 2)。リスク/リターンでは、為替ヘッジした運用は、リスクは国内債投資より若干リスクは高いものの、リタ
ーンは 2 倍を超える。また、米国債と比べると、リターンは同程度でリスクが抑えられている(図表 3)。平均残
存年数やデュレーションが短い分、金利リスクは抑えられ、収益面では利回りが上乗せされていることがプラス
に働いている。
ただ、FRBの量的緩和政策により、米国債とエージェンシーMBSとの利回りスプレッドは縮小傾向してき
ており、利回り面での妙味は薄れてきている。もっとも、エージェンシーMBSの平均残存年数と同年限の米国
160
図表1. ジニーメイ、米債、国内債の
パフォーマンス
図表2. ジニーメイのパフォーマンス
(2000/1末=100)
240
150
140
(1999/12末=100)
(%)
7.0
220
6.0
200
5.0
12/1
11/1
10/1
09/1
08/1
07/1
06/1
05/1
04/1
ドルベース(左目盛)
為替ヘッジ(左目盛)
※GNMA:シティグループ 米国BIG ジニーメイ・インデックス(円ベース、為替ヘッジ)
米国:シティグループ 米国債インデックス(円ベース、為替ヘッジ)
国内債:NOMURA-BPI総合
(出所)Bloombergより、しんきん投信作成
円ベース(左目盛) (年/月、月次)
政策金利(右目盛)
※データはシティグループ 米国BIG ジニーメイ・インデックス。円ベース、為替ヘッジは当社試算
(出所)Bloombergより、しんきん投信作成
図表3. 2010年以降のリスク/リターン
図表4. GNMAと米国債との利回りスプレッド
0.6
4.0
0.5
3.5
0.4
3.0
0.3
2.5
0.2
2.0
0.1
1.5
(%)
1.0
0.0
0.5
同残存年数の米国債とのスプレッド
同デュレーションの米国債とのスプレッド
※シティグループ 米国BIGジニーメイ・インデックス、データは9月末まで
(出所)Bloombergより、しんきん投信作成
※ 表紙の「本資料に関してご留意していただきたい事項」を必ずご確認ください。
3 ⁄ 9
12/7
12/1
11/7
11/1
10/7
10/1
09/7
09/1
08/7
08/1
国内債
07/7
米債
07/1
円ベース
※GNMA:シティグループ 米国BIG ジニーメイ・インデックス(円ベース、為替ヘッジ)
米国:シティグループ 米国債インデックス(円ベース、為替ヘッジ)
国内債:NOMURA-BPI総合
(出所)Bloombergより、しんきん投信作成
06/7
ドルベース
0.0
06/1
GNMA(為替ヘッジ)
2.5
05/7
0.5
1.0
1.5
2.0
リスク(月次リターンの標準偏差、%)
05/1
0.0
04/7
-0.1
04/1
リターン(平均月次収益率、%)
03/1
(年/月、月次)
02/1
米債
3.0
01/1
国内債
4.0
00/1
GNMA
12/1
0.0
11/1
1.0
80
10/1
100
09/1
90
08/1
2.0
07/1
120
06/1
100
05/1
140
04/1
110
03/1
160
02/1
120
01/1
180
00/1
130
(年/月、月次)
しんきんアセットマネジメント投信株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商) 第338号
Sh inkin Asse t Man age men t Co., Ltd 加入協会/社団法人投資信託協会 一般社団法人日本投資顧問業協会
〒104-0031東京都中央区京橋3丁目8番1号 URL:http:// www.skam.co.jp
フリーダイヤル 0120-781812 携帯電話・PHSからは 03-5524-8181 (土日、休日を除く9:00~17:00)
債との利回りスプレッドは縮小しているが、70bp 程度は残っている(図表 4)。また、10 月に入り利回りスプレッ
ドは改善している(図表 5)。
2.最低水準にあるヘッジコストがインカム収入の目減りを補う
2004 年から 2006 年にかけての米金利上昇局面では、エージェンシーMBSはドルベースではプラスのリターン
を確保した。利上げ局面でのキャピタルロスをインカムゲインで補った格好だ。他方、為替ヘッジをした場合に
は、ヘッジコストが収益を圧迫し、若干マイナスのリターンとなってしまった。ヘッジコストが高い環境では、
インカムが高い状況でもヘッジ外債は難しい。対照的に、2007 年以降は金融緩和局面。米国の金融緩和政策が長
期化しており、MBSのリターンに占めるインカムゲインはじりじりと縮小している。もっとも、日米金利差の
縮小により、為替のヘッジコストは過去最低水準にあり、キャリーの面では過去の水準と比較しても、見劣りは
していない(図表 6、図表 7)。
日銀も緩和姿勢を強化しており、足元ではじりじりと円安に振れてきてはいるが、円ベース(為替ヘッジなし)
はやはりリスクが高い。FRBは 2015 年半ばまで異例の低金利政策が継続する見通しと表明しており、FRBの
緩和姿勢は当分継続する模様だ。当分ヘッジコストは低水準で推移することが見込まれるとともに、FRBの買
い支えも期待できる。米金利が本格的に上昇するまでは、エージェンシーMBS(円ベース、為替ヘッジ)のパフォ
ーマンスは、底堅い動きとなりそうだ。
(bp)
図表5. ジニーメイ3%クーポンMBSの
利回スプレッド(SWAP対比)
図表6. 月次リターン(インカム・リターンとヘッジコスト)
50
40
30
20
10
0
-10
-20
-30
-40
-50
(%)
0.8
0.6
0.4
0.2
0.0
-0.2
-0.4
-0.6
※利回りスプレッドは対SWAPでのOAS(オプション調整スプレッド)
(出所)Bloombergより、しんきん投信作成
95/1
96/1
97/1
98/1
99/1
00/1
01/1
02/1
03/1
04/1
05/1
06/1
07/1
08/1
09/1
10/1
11/1
12/1
12/10
12/9
12/8
12/7
12/6
12/5
12/4
12/3
12/2
12/1
-0.8
インカム・リターン
(年/月、日次)
図表7. インカム・リターン - ヘッジコスト
(月次)
0.5
(年/月、月次)
ヘッジコスト
※データはシティグループ BIGジニー・メイ インデックス。為替ヘッジコストは当社試算
(出所)Bloombergより、しんきん投信作成
(参考) FRBの証券保有高
QE2
(億ドル)
(%)
18,000
QE1
16,000
0.4
14,000
0.3
12,000
10,000
0.2
8,000
6,000
0.1
4,000
0.0
2,000
(2012.10.26
(年/月、月次)
シニアストラテジスト
住宅ローン担保証券(MBS)
E-Mail : [email protected])
※ 表紙の「本資料に関してご留意していただきたい事項」を必ずご確認ください。
4 ⁄ 9
12/7
12/1
(年/月、週次)
米国債
(出所)FRBより、しんきん投信作成
鈴木和仁
11/7
11/1
10/7
10/1
09/7
09/1
08/7
08/1
07/7
07/1
06/7
06/1
05/1
95/1
96/1
97/1
98/1
99/1
00/1
01/1
02/1
03/1
04/1
05/1
06/1
07/1
08/1
09/1
10/1
11/1
12/1
※データはシティグループ BIGジニー・メイ インデックス。為替ヘッジコストは当社試算
(出所)Bloombergより、しんきん投信作成
05/7
0
-0.1
政府機関債
しんきんアセットマネジメント投信株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商) 第338号
Sh inkin Asse t Man age men t Co., Ltd 加入協会/社団法人投資信託協会 一般社団法人日本投資顧問業協会
〒104-0031東京都中央区京橋3丁目8番1号 URL:http:// www.skam.co.jp
フリーダイヤル 0120-781812 携帯電話・PHSからは 03-5524-8181 (土日、休日を除く9:00~17:00)
● 来週の注目点
1.日銀金融政策決定会合
10 月 30 日(火)午後に結果発表
10 月 25 日、一部報道で「日銀が国債などの資産買入基金の規模を 10 兆円積み増す案を軸に検討する」と伝え
られたことを受け、同日の金融市場では株高・円安が進展。日経平均株価は終値で 9,000 円の大台を回復し、ド
ル円レートは 4 か月ぶりの円安・ドル高を記録した。国内景気や物価の下振れが鮮明となる中、日銀は追加の金
融緩和に踏み切らざるを得ない状況に追い込まれている。日銀としても、追加緩和の見送りが株安・円高を招き、
日銀に対する政治的圧力が一段と高まる事態は回避したいところだ。日銀は来週の決定会合で、追加の金融緩和
を実施する可能性が高い。
2.9 月の鉱工業生産指数
10 月 30 日(火)午前 8 時 50 分発表
輸出の落ち込みや個人消費の低迷などを背景に、製造業の生産活動が低迷している。東日本大震災の復興需要
も増勢が頭打ちになっており、生産のけん引役は不在の状況だ。政府・与党は補正予算による景気下支えを検討
している模様だが、その主要な財源が一般会計の予備費にとどまる見通しで、景気浮揚効果は期待薄。海外景気、
とくに中国と欧州の景気が持ち直すまで、輸出と生産の低迷が続く可能性が高い。
● 主な内外経済スケジュール
10 月 29 日(月)
・ 9 月の製造業部門別投入・産出物価指数
・ 9 月の商業販売統計
・ 米 9 月の個人所得・個人支出
30 日(火)
・ 白川日銀総裁会見
・ 経済・物価情勢の展望(基本的見解)
【 日銀金融政策決定会合 】追加緩和実施の公算大
2012年
4月
コールレート(%)
0~0.10
5月
0~0.10
6月
0~0.10
7月
0~0.10
8月
0~0.10
9月
10月 (予)
0~0.10
0~0.10
(注1)月末値。無担保・オーバーナイト物の誘導目標
(注2)直近の数値は当社予測
【 9 月の鉱工業生産指数 】3か月連続の前月比減少となる見通し
前月比(%)
前年比(%)
2012年
3月
1.3
14.2
4月
-0.2
12.9
5月
-3.4
6.0
6月
0.4
-1.5
7月
-1.0
-0.8
8月
9月 (予)
-1.6
-4.9
-4.6
-8.9
(注)直近の数値は当社予測
31 日(水)
11 月 1 日(木)
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
9 月の完全失業率、有効求人倍率、家計調査
米 10 月の消費者信頼感指数
米 8 月のS&Pケース・シラー住宅価格指数
米週間小売売上高指数
米ABC消費者信頼感指数
ユーロ圏 10 月の消費者信頼感指数(確報値)・鉱工業信頼感指数
9 月の毎月勤労統計
9 月の新設住宅着工件数
米 10 月のシカゴ購買部協会景気指数
米 7-9 月期の雇用コスト
米MBA住宅ローン申請指数
ユーロ圏 10 月の消費者物価指数(速報値)
ユーロ圏 9 月の失業率
国庫短期証券入札(3 か月)、10 年利付国債入札
10 月の新車登録台数
米 10 月のISM製造業景況指数
米 10 月のADP雇用統計
米 7-9 月期の労働生産性
※ 表紙の「本資料に関してご留意していただきたい事項」を必ずご確認ください。
5 ⁄ 9
しんきんアセットマネジメント投信株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商) 第338号
Sh inkin Asse t Man age men t Co., Ltd 加入協会/社団法人投資信託協会 一般社団法人日本投資顧問業協会
〒104-0031東京都中央区京橋3丁目8番1号 URL:http:// www.skam.co.jp
フリーダイヤル 0120-781812 携帯電話・PHSからは 03-5524-8181 (土日、休日を除く9:00~17:00)
11 月 1 日(木)
2 日(金)
・
・
・
・
・
・
・
・
米新規失業保険申請件数、米失業保険継続受給者数
中国 10 月の製造業購買担当者指数(PMI)
日銀金融政策決定会合議事要旨(10/4・5 日開催分)
10 月のマネタリーベース
9 月の家計消費状況調査
米 10 月の雇用統計
米 9 月の製造業受注
ユーロ圏 10 月のPMI製造業景況指数(確報値)
● 主な決算発表スケジュール
10 月 29 日(月)
【日本】日東富士製粉、不二家、コア、一休、養命酒製造、コカ・コーラウエスト、フジッコ、ヒューリック、
MonotaRO、野村不動産ホールディングス、ベリサーブ、ステラケミファ、JSR、日立化成工業、田辺
三菱製薬、持田製薬、鳥居薬品、田谷、マンダム、大成ラミック、日本製鋼所、大阪チタニウム
テクノロジーズ、フジクラ、日立電線、横河ブリッジホールディングス、月島機械、小森コーポレーショ
ン、日東工業、ルネサスエレクトロニクス、日立国際電気、クラリオン、キーエンス、日立メディコ、新日本無
線、協栄産業、日信工業、本田技研工業、ショーワ、エクセディ、マクニカ、レック、大建工業、コク
ヨ、サンワテクノス、日立キャピタル、野村ホールディングス、丸三証券、東洋証券、水戸証券、いち
よし証券、だいこう証券ビジネス、平和不動産、東急リバブル、タカラレーベン、京王電
鉄、東海旅客鉄道、神奈川中央交通、関西電力、西部ガス、日本システムウエア、ミスミグルー
プ本社、ジェコス
【米国】ハリス、ライフ・テクノロジーズ、ロウズ
30 日(火)
【日本】ホウスイ、太平工業、三井ホーム、ユアテック、関電工、トーエネック、住友電設、ヤマト、日清製粉グルー
プ本社、日本M&Aセンター、ノバレーゼ、江崎グリコ、山崎製パン、アサヒグループホールディングス、
ジャルックス、東京エレクトロン デバイス、JT、日産化学工業、四国化成工業、積水化学工
業、アイカ工業、旭有機材工業、日本カーリット、テルモ、オリエンタルランド、東急コミュニティー、アグレック
ス、オービックビジネスコンサルタント、伊藤忠テクノソリューションズ、大塚商会、ソフトブレーン、CIJ、
MARUWA、エステー、リゾートソリューション、日本特殊陶業、神戸製鋼所、日本冶金工業、東洋
鋼鈑、日本精線、三菱製鋼、中央発條、コマツ、アイチコーポレーション、モリタホールディングス、大豊
工業、日本精工、日立製作所、明電舎、日新電機、ジーエス・ユアサ コーポレーション、スミダ コ
ーポレーション、エンプラス、東海理化電機製作所、三井造船、三菱自動車工業、フタバ産
業、シロキ工業、富士重工業、愛三工業、テイ・エス・テック、幸楽苑、日本エム・ディ・エム、リコー、
JSP、ニフコ、三陽商会、カナデン、デサント、サンリオ、木曽路、新光商事、いなげや、コメリ、原信
ナルスホールディングス、丸井グループ、オリエントコーポレーション、アーネストワン、小田急電鉄、西日本旅
客鉄道、新京成電鉄、東日本旅客鉄道、ハマキョウレックス、阪急阪神ホールディングス、センコー、
日立物流、アイ・ティー・シーネットワーク、北陸電力、九州電力、沖縄電力、東京ガス、東邦ガ
ス、北海道ガス、イチネンホールディングス、東京都競馬、白洋舎、元気寿司、松屋フーズ、江守
商事、ヤマザワ
【米国】ファイザー、フォード・モーター
31 日(水)
【日本】富士古河E&C株式会社、四電工、中電工、きんでん、弘電社、日本電設工業、九電
工、明星工業、東芝プラントシステム、三井製糖、フジ日本精糖、メンバーズ、アコーディア・ゴル
フ、中広、フレンテ、日本ハム、綜合警備保障、エイジア、夢真ホールディングス、オプト、日本ケアサプ
ライ、アルテ サロン ホールディングス、ベネフィット・ワン、ぐるなび、夢テクノロジー、タウンニュース社、アドウェ
イズ、インフォマート、日本和装ホールディングス、三国コカ・コーラボトリング、カワニシホールディングス、
YKT、エレマテック、ユタカフーズ、ハウス食品、ピエトロ、エバラ食品工業、東洋水産、日本食品化
工、日清食品ホールディングス、石垣食品、マルタイ、神栄、ラサ商事、クオール、日東紡績、トヨタ紡
織、ランシステム、エー・ディ・エム、日本調剤、バッファロー、トリドール、ケー・エフ・シー、丸順、トーカロ、日本
フエルト、イチカワ、セーレン、ワコールホールディングス、山喜、テクマトリックス、プロシップ、ドリコム、キーウェアソリュー
ションズ、ニッポン高度紙工業、トーモク、国際チャート、住友化学、片倉チッカリン、セントラル硝子、日
本合成化学工業、積水化成品工業、群栄化学工業、ポラテクノ、ソルクシーズ、プレステージ・
インターナショナル、クイック、TAC、西菱電機、シーティーエス、広栄化学工業、日華化学、三洋化成
工業、武田薬品工業、大日本住友製薬、有機合成薬品工業、日水製薬、日本ケミカル
リサーチ、第一三共、神東塗料、中国塗料、イマジニア、環境管理センター、日本空調サービス、
ダスキン、オービック、菱友システムズ、ワタベウェディング、インフォメーション ディベロプメント、CAC、さく
らケーシーエス、エフアンドエム、電通国際情報サービス、富士フイルムホールディングス、コニカミノルタホールデ
※ 表紙の「本資料に関してご留意していただきたい事項」を必ずご確認ください。
6 ⁄ 9
しんきんアセットマネジメント投信株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商) 第338号
Sh inkin Asse t Man age men t Co., Ltd 加入協会/社団法人投資信託協会 一般社団法人日本投資顧問業協会
〒104-0031東京都中央区京橋3丁目8番1号 URL:http:// www.skam.co.jp
フリーダイヤル 0120-781812 携帯電話・PHSからは 03-5524-8181 (土日、休日を除く9:00~17:00)
31 日(水)
ィングス、資生堂、コーセー、コニシ、メック、昭和シェル石油、東亜石油、富士興産、フコク、日本板
硝子、ジャパンパイル、TOTO、日本碍子、鶴弥、クニミネ工業、合同製鐵、共英製鋼、大和
工業、東京鐵鋼、大阪製鐵、住友鋼管、高砂鐵工、モリ工業、大同特殊鋼、日本高周
波鋼業、山陽特殊製鋼、愛知製鋼、日本金属、中央電気工業、日本鋳鉄管、鈴木
金属工業、東邦チタニウム、住友電気工業、タツタ電線、沖電線、三ッ星、リョービ、東洋製
罐、三和ホールディングス、東洋シヤッター、ダイニチ工業、トーソー、ジーテクト、東プレ、エイチワン、赤阪
鐵工所、ニッキ、オークマ、東芝機械、牧野フライス製作所、ダイジェット工業、日進工具、豊田
自動織機、OKK、アドテックエンジニアリング、ペガサスミシン製造、ナブテスコ、荏原実業、三菱化
工機、住友精密工業、東京自働機械製作所、栗田工業、トリニティ工業、CKD、日本金
銭機械、ニチダイ、ジェイテクト、ヨシタケ、日鍛バルブ、キッツ、東芝、三菱電機、三相電機、マキタ、
西芝電機、愛知電機、シスウェーブ、大崎電気工業、富士通、セイコーエプソン、パナソニック、アンリ
ツ、TDK、アルプス電気、リアルビジョン、ティアック、ヒロセ電機、アルパイン、リオン、リーダー電子、ツインバー
ド工業、ASTI、デンソー、ウシオ電機、日本デジタル研究所、双信電機、アイレックス、フクダ電
子、新光電気工業、京セラ、村田製作所、日東電工、三菱重工業、川崎重工業、武蔵
精密工業、新明和工業、太平洋工業、ケーヒン、アイシン精機、富士機工、マツダ、豊田合
成、日本プラスト、初穂商事、伯東、メディパルホールディングス、アズワン、ドウシシャ、西川計測、
黒田電気、五洋インテックス、システムソフト、丸文、日本ライフライン、エクセル、グローバルダイニング、トプ
コン、タムロン、HOYA、日本精密、アイフィスジャパン、共立印刷、プロネクサス、セブン工業、きもと、
三浦印刷、トーイン、コマニー、ヤマハ、日本バルカー工業、豊田通商、ツカモトコーポレーション、東京エレク
トロン、丸藤シートパイル、椿本興業、住友商事、東京産業、神鋼商事、菱電商事、ユニ・チャー
ム、サンゲツ、シナネン、リョーサン、日本瓦斯、ロイヤルホールディングス、ヤマナカ、エンチョー、エイチ・ツー・オー リテイ
リング、京葉銀行、三菱地所、RISE、大京、アーバンライフ、フジ住宅、アパマンショップホールディン
グス、トーショー、ロジコム、東武鉄道、相鉄ホールディングス、京成電鉄、南海電気鉄道、日本
通運、ヤマトホールディングス、山九、丸運、日本郵船、商船三井、川崎汽船、NSユナイテッド海
運、飯野海運、第一中央汽船、川崎近海汽船、新和内航海運、全日本空輸、三菱
倉庫、オーナミ、東洋埠頭、宇徳、サンリツ、郵船ロジスティクス、東海運、テレビ朝日、スカパーJSAT
ホールディングス、エムティーアイ、ベルパーク、ゼンリン、昭文社、中部電力、中国電力、東北電力、
四国電力、北海道電力、電源開発、アイネット、ラックランド、エヌ・ティ・ティ・データ、コムテック、ナガ
ワ、カプコン、日本管財、エヌエスディ、丸紅建材リース、ベネッセホールディングス、日鐵商事、オートバ
ックスセブン、ワットマン、杉本商事、因幡電機産業、王将フードサービス、東テク、ショクブン、ソフトバ
ンク、蔵王産業
【米国】ゼネラル・モーターズ(GM)、タイム・ワーナー
11 月 1 日(木)
【日本】シンクレイヤ、アタカ大機、中部飼料、クルーズ、やまねメディカル、システナ、ジェイテック、ウイン・インターナショナ
ル、JPホールディングス、ソフトクリエイトホールディン、クラレ、旭化成、共和レザー、小松精練、レンゴー、
朝日印刷、昭和電工、東ソー、イビデン、三井化学、三菱ケミカルホールディングス、ドリームインキュ
ベータ、ビーマップ、扶桑化学工業、ADEKA、日油、アステラス製薬、エーザイ、参天製薬、ニチゾウ
テック、フジ・メディア・ホールディングス、曽田香料、荒川化学工業、コスモ石油、有沢製作所、フ
ジミインコーポレーテッド、北越メタル、メタルアート、古河スカイ、古河電気工業、東京特殊電線、オー
ナンバ、サンコール、エイチアンドエフ、住友重機械工業、マースエンジニアリング、ブラザー工業、東芝テッ
ク、マブチモーター、沖電気工業、アイホン、シャープ、ソニー、TOA、アズビル、古河電池、カシオ計算機、
日立造船、内海造船、GMB、曙ブレーキ工業、シモジマ、ダイトエレクトロン、ニコン、キングジム、タカラス
タンダード、丸紅、日本ユニシス、第一実業、昭光通商、ラピーヌ、プロルート丸光、三井不動産
、エフ・ジェー・ネクスト、大宝運輸、東京放送ホールディングス、コナミ、イエローハット、ミロク情報サービス
【米国】エクソンモービル、スターバックス
2 日(金)
【日本】雪国まいたけ、秋川牧園、三井松島産業、石油資源開発、日本電技、麻生フオームクリー
ト、第一建設工業、田辺工業、森組、矢作建設工業、住友林業、東京エネシス、日本製
粉、ミクシィ、データリンクス、森永製菓、日糧製パン、亀田製菓、岩塚製菓、寿スピリッツ、六甲
バター、システム・テクノロジー・アイ、ビジネス・ブレークスルー、システム・ロケーション、キリンホールディングス、日清
オイリオグループ、不二製油、インターニックス、三井情報、ダイナック、キタムラ、フィールズ、双日、ミューチュ
アル、セリア、キッコーマン、ヱスビー食品、焼津水産化学工業、佐藤食品工業、ダイショー、永谷
園、オーケー食品工業、グンゼ、アルペン、アルコニックス、ほくやく・竹山ホールディングス、ヒラキ、ディ
ーブイエックス、新内外綿、日本コークス工業、アルファグループ、帝人、北日本紡績、オーベクス、
GMOペイメントゲートウェイ、ナノ・メディア、ヴィンキュラム ジャパン、GMOクラウド、オウケイウェイヴ、ネクストジ
ェン、アイフリーク、三菱製紙、大石産業、スーパーバッグ、日本化成、住友精化、第一稀元素
化学工業、スガイ化学工業、三菱ガス化学、ダイセル、宇部興産、第一化成、アズジェント、
スパイア、メディカルシステムネットワーク、ハリマ化成グループ、塩野義製薬、わかもと製薬、日本ケミ
ファ、中京医薬品、ECI、アサヒペン、大伸化学、クレスコ、もしもしホットライン、城南進学研究
社、日本ラッド、昭和システムエンジニアリング、ネクストウェア、ビジネス・ワンホールディングス、シダックス、イ
※ 表紙の「本資料に関してご留意していただきたい事項」を必ずご確認ください。
7 ⁄ 9
しんきんアセットマネジメント投信株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商) 第338号
Sh inkin Asse t Man age men t Co., Ltd 加入協会/社団法人投資信託協会 一般社団法人日本投資顧問業協会
〒104-0031東京都中央区京橋3丁目8番1号 URL:http:// www.skam.co.jp
フリーダイヤル 0120-781812 携帯電話・PHSからは 03-5524-8181 (土日、休日を除く9:00~17:00)
ンテリジェント ウェイブ、ファンケル、星光PMC、小林製薬、綜研化学、JCU、オカモト、ニッタ、クリエートメ
ディック、バンドー化学、テクノクオーツ、ヨシコン、ジオスター、ヤマウ、ヤマックス、イソライト工業、宇部マテリアル
ズ、中部鋼鈑、サンユウ、日本精鉱、エヌアイシ・オートテック、平河ヒューテック、エムケー精工、高田機
工、ヤマシナ、アマダ、日阪製作所、妙徳、日工、タクミナ、クボタ、オルガノ、兼松エンジニアリング、理
想科学工業、ユニバーサルエンターテインメ、セガサミーホールディングス、ミネベア、三櫻工業、田淵電
機、森尾電機、IDEC、オプテックス・エフエー、MCJ、サクサホールディングス、明星電気、サン電子、
santec、フォスター電機、名古屋電機工業、ユニデン、アイコム、アオイ電子、日本光電、ミナトエレクト
ロニクス、長野日本無線、IHI、エフテック、デイトナ、トピー工業、尾張精機、TBK、南陽、コンドーテ
ック、三菱食品、アイ・エム・アイ、ハウス オブ ローゼ、アイエーグループ、ワークマン、コロワイド、ジーエルサイエン
ス、クボテック、愛知時計電機、ノーリツ鋼機、永大産業、バンダイナムコホールディングス、フランスベッ
ドホールディングス、アルメディオ、タカノ、日本ユピカ、ウッドワン、図書印刷、リーガルコーポレーション、兼
松日産農林、松風、重松製作所、ナカバヤシ、岡村製作所、伊藤忠商事、兼松、三井物
産、三菱商事、西華産業、MAGねっとホールディングス、ユアサ商事、フルサト工業、すてきナイス
グループ、GSIクレオス、三京化成、ナガホリ、電響社、ソーダニッカ、サト レストランシステムズ、大塚家
具、フレンドリー、理経、日産東京販売ホールディングス、信金中央金庫、興銀リース、大和証
券グループ本社、スパークス・グループ、レオパレス 21、住友不動産販売、日神不動産、サンウッ
ド、ロジネット ジャパン、ヒューテックノオリン、カンダホールディングス、日本梱包運輸倉庫、明治海
運、ヤマタネ、リンコーコーポレーション、ネプロジャパン、クロップス、GMOインターネット、SEホールディングス・アン
ド・インキュベーション、インプレスホールディングス、東京電力、花月園観光、アイ・エス・ビー、トーカイ、
船井総合研究所、ステップ、トラスコ中山、ハナテン、UEX、アシードホールディングス、ベルーナ
2 日(金)
【米国】シェブロン
(2012.10.26
チーフエコノミスト
みやざき
ひろし
宮嵜
浩
E-Mail : [email protected])
※ 表紙の「本資料に関してご留意していただきたい事項」を必ずご確認ください。
8 ⁄ 9
しんきんアセットマネジメント投信株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商) 第338号
Sh inkin Asse t Man age men t Co., Ltd 加入協会/社団法人投資信託協会 一般社団法人日本投資顧問業協会
〒104-0031東京都中央区京橋3丁目8番1号 URL:http:// www.skam.co.jp
フリーダイヤル 0120-781812 携帯電話・PHSからは 03-5524-8181 (土日、休日を除く9:00~17:00)
【お申込みに際しての留意事項】
 投資信託に係るリスクについて
投資信託は、株式や債券等の値動きのある有価証券等(外貨建資産には為替リスク
もあります)に投資しますので、基準価額は変動します。したがって、預金と異なり
投資元本が保証されているものではありません。運用による損益はすべて投資者の皆
様に帰属します。
また、投資信託は、個別の投資信託ごとに投資対象資産の種類や投資制限、取引市
場、投資対象国等が異なることから、リスクの内容や性質が異なりますので、ご投資
に当たっては交付目論見書や契約締結前交付書面をよくご覧ください。
 投資信託に係る費用について
(お客様に直接ご負担いただく費用)
 ご購入時の費用・・・購入時手数料 上限 3.15%(税抜 3.0%)
 ご換金時の費用・・・信託財産留保額 上限 0.3%
(保有期間中に間接的にご負担いただく費用)
 運用管理費用(信託報酬)・・・純資産総額に対して、上限年率 1.554%(税抜年率
1.48%)
 その他の費用・・・監査費用、信託財産に関する租税、信託事務の処理に要する諸
費用、有価証券売買時の売買手数料等及び外貨建資産の保管等に要する費用は、フ
ァンドより実費として間接的にご負担いただきます。また、運用状況等により変動
するものであり、事前に料率、上限額等を示すことができません。
投資信託に係る上記費用(手数料等)の合計額については、ご投資家の皆様がファ
ンドを保有される期間等に応じて異なりますので、表示することができません。
《ご注意》
上記に記載しているリスクや費用につきましては、一般的な投資信託を想定してお
ります。費用の料率につきましては、しんきんアセットマネジメント投信が運用する
全ての投資信託のうち、ご負担いただくそれぞれの費用における最高の料率を記載し
ております。投資信託に係るリスクや費用は、それぞれの投資信託により異なります
ので、ご投資される際には、事前に交付目論見書や契約締結前書面をよくお読みくだ
さい。
※「日経平均株価」に関する著作権、知的所有権、その他一切の権利は日本経済新聞社に帰属します。本件商品を日本経済新聞社および日本経済新聞デジタルメディア
が保証するも のではありません。また、日本経済新聞社は日経平均株価の内容を変える権利および公表を停止する権利を有しています。
※東証株価指数(TOPIX)は、東京証券取引所の知的財産であり、この指数の算出、数値の公表、利用など株価指数に関するすべての権利は東京証券取引所が有してい
ます。東京証券取引所は、TOPIX の算出若しくは公表の方法の変更、TOPIX の算出若しくは公表の停止又は TOPIX の商標の変更若しくは使用の停止を行う権利
を有しています。
※東証 REIT 指数は、東京証券取引所の知的財産であり、この指数の算出、数値の公表、利用など、東証 REIT 指数に関するすべての権利は、東京証券取引所が有し
ています。
※ 表紙の「本資料に関してご留意していただきたい事項」を必ずご確認ください。
9 ⁄ 9