【AFS松江支部年間行事】 『みなさん、こんにちは!』 【 留 学 生 紹 介 】

∼ AFS 松江支部便り ∼
<<AFS松江支部の紹介>>
発行 平成 14 年8月 31 日
<< 臨 時 号 >>
編集・発行
(財)AFS 日本協会 松江支部
[email protected]
AFS松江支部は、島根県東部の松江市を中心と
し、八束郡、奥出雲、石見地方で留学生の受入や派
遣を行っています。(’02.8.現在、17 カ国から 89 名
の受入、16 カ国へ 46 名を派遣)
私たちの活動は、地域、学校のみなさんの協力に
より毎年さまざまなイベントを企画・実施していま
す。これからも地域、学校と連携をした活動を進め
ていきたいと思っています。
『みなさん、こんにちは!』
今年も松江支部に明るく元気な留学生がやっ
てきました。タイからきたメーウさん、スイスか
らきたシリルくん。いまそれぞれのホストコミュ
ニティーで、日本語や茶道、日本語などを一生懸
命勉強しています。2人とても日本文化を気に入
ったようです。もし、街中で2人の姿を見かけた
ら声をかけてあげてくださいね。
留学生たちの日本での生活も折り返し地点、私
たちは、彼らに残された時間が実り多い毎日とな
ることを願っています。
【
留 学 生 紹 介 】
「名前/出身国/ホストスクール」
メーウ
タイ
開星高校(松江市)
Butsarin Kampeera
シリル
スイス
大田高校
Cyrill Diefenbacher
【AFS松江支部年間行事】
2002 年
3 月 YP(年間プログラム)生受入(2 名)
4 月 到着後オリエンテーション
総会・歓迎会
5 月 島根県知事等表敬訪問
6 月 中間懇談会
7 月 天神祭みこし参加
YP50 期生一次選考試験
8 月 広島ツアー、AFS インターナショナル・サマーキャンプ
島根町ボランティアスクール
9 月 SP(短期プログラム)生受入(3 名)
10 月 中間懇談会
12 月 日本語能力試験
2003 年
1月
2月
異文化体験発表会、お別れ会
YP 生帰国
☆ほすとふぁみりー募集☆
現在、松江支部では 2003 年3月から 1 年間の予定で
世界各国から来日し、島根県に滞在する留学生を受け入
れくださるホストファミリーを募集しています。
留学生は、ホストファミリーと生活を共にしながら地域の高校に通学します。好奇心溢れ
る留学生を家族の一員として迎え入れ、日常生活の中で留学生と共に「異文化交流」をしてみ
たいというご家庭を歓迎しています。実り多い日常生活を過ごしてみませんか?また、1週
間から2,3ヶ月の短期間の受入家庭も随時募集しています。ホストファミリーに関する相
談、受入希望など随時受け付けております。ご遠慮なくお問い合わせください。
☆ボランティアスタッフ募集☆
留学生と交流をしたい!異文化体験をしたい!留学生と学びたい!・・・と、思われた方はい
ませんか?AFS松江支部は留学生の異文化体験をサポートするボランティアスタッフを募
集しています。私たち支部スタッフは、留学生と共に楽しむイベントの企画や実施、留学生
の相談役、広報活動など幅広い分野で活動しています。あなたの特技や興味のある分野をA
FSで生かしてみませんか?それぞれが自分の出来る範囲で、無理のない活動をしています。
もっと詳しくお知りになりたい方、興味をもたれた方は下記までお問い合わせください。
☆「だんだん∼AFS 松江支部便り∼」発行☆
松江支部の情報誌が今年 6 月から新しくなりました。新しい情報誌は『だんだん∼AFS 松江
支部便り∼』です。
「だんだん」とは出雲地方の方言で「ありがとう」という意味です。私た
ちはAFSの活動を支えてくださっている皆さまへの感謝の気持ちを込めて今後発行をして
いきます。A4サイズ両面で読みやすいタイプとなった情報誌で、AFSの輪がより大きく
なることを願っています。
【お問合せ・連絡先】
(財)エイ・エフ・エス日本協会 松江支部
〒690-0826 松江市学園南 1-22-34 澤 方
◇AFSの活動全般に関すること
支部長
澤アツ子 ℡:0852-21-5553(fax 兼)
E-Mail:[email protected]
◆ホストファミリーに関すること
副支部長 原 光
℡:0854-22-2426
◇「だんだん」に関するご意見・ご感想、配布の希望
ボランティアスタッフに関すること
リターニー
槇原政徳 ℡:090-4579-0641
E-Mail:[email protected]