ほけんだより[PDFファイル/832KB]

ほけんだ よ り
参加者募集! 平成 27 年度
保健福祉課(保健福祉センター やすらぎ園)
☎ 582-1133 ・ FAX582-1180
管理栄養士の
健康づくり教室
健康を維持して、元気に暮らしていくために、皆で楽しく学びましょう。
併せて「食生活改善推進員」も募集しますので、ぜひ応募ください。
やすらぎ園で血圧・体
重・体脂肪率を測定した
後、町内をウォーキング。
どなたでも参加できます。
楽しく歩きましょう。
申込みはお電話で
3 月25日 締切
ふれあいヘルシー教室
いきいきウォーキング
■活動日
毎月 10 日
9:30 ∼ 12:00
ためして♪
糖尿病を予防するため
に、食生活や運動につ
いて学びましょう。自
分に適した一食を調理
実習し、会食します。
■対象者
・血糖値の高い人やその家族
・糖尿病で通院治療中の人やそ
の家族
■開催日 2ヵ月に1回(奇数月)
9:30 ∼ 12:00
こころとカラダにやさしいレシピ
町の管理栄養士が実施している調理実習のなかから、毎月おすすめの一品と、事業を紹介します。
今月は、
「健康食教室」からの一品です。
卵トマト丼
彩りが良く、野菜の多い丼物で、ごま油を使った風味付けによ
り余分な塩を使わず、減塩効果につながっている一品です。
野菜の1日の目標量は 350 gです。
この量の野菜をとると、カルシウム・カリウム・ビタミン C・
食物繊維等の栄養が十分に確保でき、高血圧や糖尿病の予防にも
効果があることが、健康日本 21(第2次)で報告されています。
野菜が不足気味の人は、毎食「あと1皿」の野菜をとるように
心がけましょう♪
食の健康ボランティア!食生活改善推進員
〝食改さん〟になって、健康の基本
である「食」について学び、学んだ
ことを、地域に広めていきません
か?「食」で町民の健康を支える、
楽しく、やりがいある活動です!
■主な活動
・1歳6ヵ月児健診でのおやつ作り
・各種調理実習の協力
・食についての学習会の実施
・減塩運動
■材料(4人分)
米
トマト
長ねぎ
ほうれん草
もやし
■作り方
2合
1個
1/4 本
100g
80g
卵
牛乳
ごま油
塩
こしょう
4個
大さじ4
小さじ4
小さじ 1/3
少々
塩分計を使った味噌汁の塩分指導
▶1人分の栄養価
忘れずに、確認してね!
実施場所は
やすらぎ園
です
乳幼児健診では、医師によるお子さんの発達・発育の診察のほかに、予防
接種についての話などがあります。お母さんだけでなく、お父さんや子育
てに参加しているおじいちゃん、おばあちゃんもぜひ参加してください。
事業名
対象者・内容
日 時
1歳6カ月児健康診査 平成 25 年7月・8月生まれ
3月 10 日
13:00 ∼ 13:30
4カ月児健康診査
平成 26 年 11 月生まれ
4月7日
13:15 ∼ 13:30
7カ月児健康診査
平成 26 年8月生まれ
4月7日
13:00 ∼ 13:15
10・11 カ月児健康診査 平成 26 年4月・5月生まれ
3カ月児健康診査
母子健康手帳交付
妊婦健康相談
すくすくの日
健康相談日
平成 23 年 10 月・11 月・12 月生まれ
4月 14 日
13:00 ∼ 13:30
4月 21 日
時間は個別に通知
母子健康手帳の交付、妊婦健康相談を行います。母子健康 3月6日・13 日・20・日・27 日
手帳を受け取る手続きは役場・税務住民課でもできますが、 4月3日・10 日・17・日・24 日
初めての妊娠・出産の人は、できるだけやすらぎ園で交付 (毎週金曜日)
13:00 ∼ 17:00
を受けてください。
※指定日に都合が悪い人は、保健
乳幼児の身長・体重測定、育児相談を行います。 福祉課へ問い合わせください。
体や心の健康について不安や悩みがある人は
どなたでも気軽にご相談ください。
保健師・看護師がお話を伺います。
また、血圧測定も行っていますので、日ごろ
の健康管理にもお役立てください。
25 広報こおり 平成 27 年3月号
エネルギー・391kcal たんぱく質・13.4g 脂質・11.0g
カルシウム・72㎎ 鉄・2.2㎎ 塩分・0.7g
①米はといで、普通に炊く。
②トマトは一口大に、長ねぎはみじん切りにする。
③ほうれん草は茹でて1㎝長さに切り、塩ひとつま
み・ごま油小さじ1で和えておく。もやしも茹で、
塩ひとつまみ・ごま油小さじ1で和えておく。
④卵に塩・牛乳を加えて混ぜる。
⑤フライパンにごま油小さじ2を熱し、長ねぎを加
えて炒める。トマト・④の溶き卵を加えて大きく
かき混ぜ、半熟状になったらこしょうを振り、火
を止める。
⑥器にご飯を盛り、ほうれん草・もやしをのせ⑤を
盛り付ける。
月 日
3月 10 日
4月 10 日
3月 20 日
場 所
時間
やすらぎ園
9:30
∼
11:00
大かや園
この日以外でも受け付け
ています。健康に悩みが
ある人は、健康増進係ま
でご相談ください。
※健康管理手帳がある人はお持ちください。
健康食教室
今回は、
「減塩」と「野菜あと1皿(70g)
」を
テーマに「卵トマト丼、大根と鶏肉の炒め物山椒
風味、さつまいものチーズようかん」を実習しま
した。この3品で、1日の野菜目安量 350 gの
半分が摂れるメニューです。
教室では、9人の食生活改善推進員が先生にな
り、生活習慣病の予防、食事バランスガイドによ
る正しい栄養のとり方、低栄養とロコモ予防につ
いてなど、テーマごとに交代で講話を行いました。
また、塩分計を使って「我が家のみそ汁」の塩
分チェックも行いました。
健康食を実際に調理し、味を確認することは、
自分の食生活を見直すきっかけになりますよ。
年間を通して、高血圧予防や脂質異常症予防などの、
健康教室を開催しています。参加者募集は広報こお
りで随時お知らせしていますのでお見逃しなく!
鈴木好子さん
今回初めて参加させて頂きました。家庭
では塩分など十分注意しているつもりでも、
今回自分たちで調理してみて、食の大切さ
を感じました。 みんなで調理した料理はと
てもおいしかったです。家庭でも参考にし
たいと思います。
interview
渡辺美枝子さん
卵トマト丼と大根と鶏肉の炒め物の調理実
習でしたが、どちらも初めて作った料理で
した。卵トマト丼は4個の卵に小さじ 1/3
の塩でしたが、塩味も充分にきいて、また
ゴマ油などのうま味があってとても美味し
かったです。家でも是非作ってみようと思
います。
広報こおり 平成 27 年3月号 24